HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 出産報告はどこまで

出産報告はどこまで

2004.5.1 11:28    0 12

質問者: ののさん(30歳)

そろそろ初産間近な様子のののと申します。
皆さんにお聞きしたいのですが、親戚への出産報告はどの範囲までしましたか?

困っているのは、実家の親戚(父の兄弟姉妹)への報告なんです。
お恥ずかしいですが、父と弟と姉の間で遺産相続でもめていて、
私の妊娠の話も父からは全く親戚へ話をしていないのです。
たまたま実家に訪ねてきた叔母に「まだなの?」と聞かれ、「実は6ヶ月で」と
私から話した経過もあるので、多分、兄弟ネットワークで話は伝わっていると思います。

ここで私も悲しいというか微妙なんですが、父が自分の兄弟に言わないのは
私が結婚して苗字が代わって嫁に出した娘の事は言わなくていい。と思ってるか
もめているから連絡したくない。なのか…

私自身は結婚してからも叔父叔母へは年賀状を出していますし、もめている叔父とは
結婚の際にご足労かけて旦那の実家へ行ってもらったりして、親との諸事情は
どうであれ感謝しています。なので連絡を外すような事はしたくなくて…

私は実両親の兄弟へ出産報告のハガキを出したいと思っています。
実母は「お祝い頂戴」になるから止めなさい、苗字も変わっているのだから
こっちの親戚に教える必要はない。と言います。

皆さんはどの範囲まで報告をしましたか?
ちなみに、私の従姉妹(父の姉の娘、もちろん苗字は違う)は3人目もハガキをくれました。
実両親、ハガキどころか近所に住んでる親戚(もめてる)に産まれたって連絡さえしないんじゃ…
嫁行ったとはいえ、おめでとうって言って欲しいな、知らんぷりって寂しいと思う私は甘ったれなのかなあ…(悲)

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私の場合は
父の姉兄・・出産後報告
母の兄2人・・特に報告せず
です。

母は兄2人とほとんど親戚づきあいをしておらず(兄同士もそうです)、
会うのは結婚式か葬式程度なので、お祝いも贈りあっていません。
いとこに子供が生まれたのを知るのは年賀状がほとんどです。
ちなみに私は去年出産したのですが、主人の親戚に不幸があり喪中だったため、私の子供のことは伯父は未だに知らないと思います。
別におめでとうを言ってほしいとも思いません。

まぁ、普通の家庭では出産後に報告するんでしょうが、親戚づきあいは家によって違いますので、ののさんのところはご両親の言うとおりにされていればいいのではないですか?

2004.5.1 17:25 9

コウ(34歳)

私はこの世の中に出産報告ほど無用な物はないと思っています。
なので自分が出産した時もハガキは出しませんでした。
親戚には実の親、義父母から自然に広がりますから。
親が知らせたくない間柄ならそれだけの事です。
出産報告=お祝い金 ですからね特に親戚関係では。

ご実家の遺産争いなんてののさんの出産とは全く関係ない事です。
ののさんがご実家を継いだのなら別ですけど。

2004.5.1 18:05 8

優奈の母親(秘密)

 私は年賀状で挨拶してる方たちに、ハガキにて報告しました。
決して、「報告=お祝の催促」ではないと思います。

 が、ののさんの場合はどんなものなんでしょうねえ〜。

2004.5.1 22:13 9

ポコぽこ(30歳)

もうすぐ赤ちゃんとの対面が待ち遠しいですね。
私の場合ですが、ちょうど夏生まれだったことと、引っ越しの住所変更の連絡がまだだったので、残暑見舞い兼、引っ越ししました兼、家族が増えましたで出しました。(普段あまり会わない友人、知人等へ)(不妊治療中に寂しい思いをしたので、出産のみの報告はしないつもりでした)
親戚には、母方はたまたま電話が親戚からきた時に私が出産で里帰りしていることがばれて、報告する形になってしまいました。(でお祝いをいただきました)父方はあえてこちらからは報告していないので知らないと思います。(仲が悪いとかじゃなく、単にお祝いの催促になる?あえてこちらから報告するのも・・・という考えだと思いますが)
初めての出産でみんなに祝福されたい!!というお気持ちはとてもよく分かります。ただ、人によっては「お祝いの催促?」と思う人も少なくありません。
実際、私も普段つきあいのない人からいきなりハガキがきたら、そう疑いました。だから、普段ののさんがどの位親戚のかたとおつきあいされているかにもよりますよね。直接ではなく、ご両親を通して程度のつきあいなら、ご両親の意見にそうのが一番だと思います。
でも、叔母さまがののさんの妊娠を知っていて、出産を待ち望んでいらっしゃるのなら、暑中お見舞いとかの形でさりげなく無事生まれたという報告をしてもいいかもしれませんね。
無事元気な子が産まれてくることを祈ってます。がんばってください!

2004.5.2 08:03 13

rinrin(秘密)

我が家は姫の写真入で「生まれました」のお知らせを親戚中に出しまくりました!
おかげでお祝いもいっぱいもらいましたよ!
大成功!!

2004.5.2 11:23 10

おちよはん(秘密)

ののさんこんにちは♪
いよいよご出産との事でドキドキ楽しみですね!

出産報告は各御家庭で色々と事情はあると思いますが、
ののさん自身が報告したいと考えていらっしゃるなら、
報告なさったらいかがでしょうか?
まあ、ご両親の考えもあるかとは思いますが、例えば
暑中見舞いも兼ねての出産報告葉書きなどを作成されるとか・・。

私も秋に出産予定なので、日頃から親しい人以外は、年賀状
で報告するつもりです。
直接電話とかだと、場合によってはお祝い催促してると
思われるかもしれないけど、知らせないのも何だかなあ・・・
と思うので、季節のご挨拶がてら、報告すればいかがかな?
と思いました。

お体お大事に、出産頑張って下さいね☆

2004.5.2 18:32 5

うた(27歳)

ののさん、こんにちは。

ご両親とご親戚の間で、いろいろある様ですが、
産まれてくる赤ちゃんは、ののさんのお子さんなので、
ののさんが「報告したい!」と思う方には、
全員にお知らせしたので良いと思いますよ。

ご親戚の方へは、年賀状を送ったり、
ののさん自身での交流はあるのだから、
気にしないでよいと思います。

親同士のもめごとに巻き込まれて、
自分まで疎遠になるのは悲しいですよね。
報告してお祝いを頂くかどうかは、
先方が判断する事だと思いますよ。

あまり悩むと体にさわるので、気をつけて下さいね(^^)



2004.5.5 04:33 5

さえこ(秘密)

ののさん、赤ちゃんとの対面、楽しみですね。

親戚の報告は、人それぞれですから、これについてはのの山河ご主人とじっくり話し合って納得のゆく「範囲」を定めてください。もめているのでしたら、もちろんご実家の両親にやんわりと「どこどこにも連絡はします」と伝えたらどうでしょう。

報告文の中に、お祝いは結構です、と添えてもよいわけだし、苗字が変わったからといって家族は家族ですよね。

お母さまは未だに家父長制時代だと勘違いしているようですが、ののさんの新しい核家族は新しい感覚で親戚づきあいをしてはいかがでしょうか。

2004.5.5 22:00 5

もあ(秘密)

年賀状程度のお付き合いしかしていないのなら
今まで通り年賀を送る際に一言付け加えるか、
定番の「生まれました」の写真付きハガキで十分では?
頻繁にあっているのなら別でしょうけれど。
でもこれは御本人の気持ちでしょうからお知らせ
したければ(その余裕がおありなら)すればいいと
思うんですが。

2004.5.7 10:47 5

リベロ(32歳)

おちよはんって最低。
だから「出産報告=お祝い金・品」って思われるんじゃん。
親戚中にばらまいて大成功だって。
信じられない発言。
幻滅。最低。もっと人間的に成長してよ。
肥雌(ひめ)の為にもね。

2004.5.8 22:54 7

うわぁ(秘密)

おちよはんへ

出産報告のはがきを出してからお祝いもらったんですか。
おかわいそうに。
うちは、はがきなんか出さなくても退院する頃にはお祝いたくさん届きましたよ。

2004.5.10 16:32 9

あっきぃ(34歳)

皆さんのご意見、ありがたく参考にさせていただきます。
私の親戚へは年賀状で報告することにします。
旦那さんの親戚は出産予定日が1週間切ったこともあり、「産まれた?」電話が来ていますので
出すのかな、出すんだろうなー程度に考えています。
他には私たちに「産まれましたハガキ」を送ってくれた方だけになると思います。
はー、なんだかすっきりしました。旦那に実家のモメ事は話したくないなと思っていたので。
ありがとうございました。気合いれて行ってきます!

2004.5.10 17:26 7

のの(30歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top