HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 夫の育児が雑でうるさく言...

夫の育児が雑でうるさく言ってしまう

2011.2.2 10:42    2 8

質問者: HANNAさん(30歳)

生後六ヶ月の子の育児をしている専業主婦です。
近くに親戚などがいないので夫婦二人で育児をしています。

相談は、夫に育児を手伝ってもらったりします(土日祝・午前中のみ)が、そのやり方が気に入らないのです。それでつい注意すると逆切れします。

たとえば、おむつ替えのとき、使用済みのおしり拭きを床に置きます。そのまま忘れて私が気づいて捨てていますが、床にばい菌がついているようで床掃除をするはめになります。

ミルクを作ってもらってもふたをしめないでシャカシャカ降るのでミルクが勢いよく飛び出し、床を汚す→掃除は私、となります。以前、よく溶けてなかったので注意したら必死に降るようになってしまいました。

夫に手伝ってもらうと却って掃除やら仕事が増えてしまいますが、それでも私が病気の時は替わってもらわないといけないので週末くらいは手伝ってもらっています。

手伝ってくれることに感謝はしていますが、衛生観念がちょっと弱いので、汚くても平気なところが我慢できず、つい怒ってしまいます。

私が悪いところもありますが、皆さんはご主人との育児をどのように協力し合っていますか?
やり方が違うのは仕方がないのでしょうか?
私も我慢するべきで掃除は仕方のないことですか?


応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

手伝ってくれる身内がいないから夫婦二人で育児…これは分かるのですが
ご主人が苦手なこと、注意してもできないことは
スレ主さんがササッとやってしまう方が早くないですか?

人には向き・不向きもあります。注意欠陥で細かい作業が苦手なら
まずは一から手本を見せて、練習がてら、やってもらって
目の前で手本を見せたのに出来ないとなれば、これはもう
お子さんの安全面や衛生面を考えたら、やらせない方がいいかも。

紙にイラストや説明を書いて目につく所に貼るとか、
子供に根気よく教えるようにやらないとできない人もいますよ。
結局あとから尻拭いをするハメになるなら
ほかにご主人が一人でもできそうなことを見つけて
それを中心にやってもらったらどうでしょうか。

育児にこだわらなくても、食器洗いやゴミ出しなど
ほかの家事を手伝ってもらえるだけでも助かりますよね?

蓋も閉めずにミルクを振るというのが毎回続くようなら
ご主人には失礼ですが、そういうことに向いてない性格だと思います。

2011.2.2 11:30 37

腹八分(33歳)

ご主人にしてみれば、せっかく手伝ったのに怒られて
面白くないのだと思います。完璧にやってほしいなら
たとえばオムツ替えの時は、使用済みのおしりふきや
オムツを一時的に置けるように新聞紙を広げておくとか
ミルクを作ってもらう時は、さりげなく「ふた閉めてね」と
声をかけるとか。後から怒るより、前もってさりげなく
準備したり声掛けする方が、お互い気持ちよくできると思います。

>私が病気の時は

その時は、その時で協力せざるをえないだろうし
ちゃんとやってくれると思いますよ。もしスレ主さんが
入院とか、大変な状況になったら地域の一時保育を
利用するほうがいいかもしれないし。

私も思うのですが、できない人に無理に育児をやってもらわなくても
ゴミの始末とか洗濯物を取り込むとかお風呂掃除、
そのぐらいの手伝いでも助かるんじゃないかと思います。

2011.2.2 12:07 30

ぺこー(28歳)

私の旦那もそんな感じです。積極的に手伝ってくれる方なんですが何かがぬけているとゆー感じです。例えばおむつ替えをしておしりふきのケースの蓋を締め忘れて気づくと上の方の紙はパリパリとか(笑)
注意しても時々忘れてます。使用済みのおしり拭きも主さんの旦那さんと同じように放置のままです。
元からの性格がそんな風なおおざっぱとゆうかぬけている性格なので何事にももう諦めています。育児に関しては一言二言注意とゆーか私がする所を見せてこうするんだよ!と言ってますがやっぱり何かがぬけてガッカリする事が多いですがいちいちイラッとするのもしんどいので私ができる事は自分でします。男ってそんな物だと思っています(笑)家事を手伝ってくれたとしても何かぬけてたりしませんか?何かしてくれようとしてくれる気持ちだけ受けとっています。
主さんも気楽に育児頑張って下さいね。

2011.2.2 12:32 24

こんにちは(27歳)

私なら、我慢して掃除します。
そして、なるべくパパと子供がかかわれるようにしたいです。
ご主人、お子さんのことをがんばってくれているんですね!
すごいじゃないですか!!

うちは、パパが子供の面倒を怖がったようで、
小さいときはあまりしませんでした。
(いやっていうんじゃないです、不安だったんだと思います)
その結果、うちは、子供の面倒→ママ、家事→パパとなってしまい、子供がパパに人見知りするようになってしまったからです。
幼稚園に行くようになってですね、二人で楽しそうに遊ぶ姿が
みられるようになったのは。

個人差もありますし、性別もありますし、
絶対とはいえませんが・・・
そうならないためにも、ぜひお子さんの面倒をみてもらって
ください!!
多少のことは目をつぶって・・・・。

それに、いざってときは、お子さんの面倒をパパがみれるほうが
助かりますよ。
自分が病気でダウンして、おむつかえたりするの大変ですよ。

2011.2.2 12:38 20

そうですね(41歳)

まだ旦那さんも親になって間もないですし、徐々に育児も上手になっていくと思いますよ。取り替えたオムツを放置するのはうちの旦那もよくやりますよ(笑)でもその時はちゃんと注意して自分で片付けてもらいます。怒ると旦那さんも育児をやる気無くしてしまいますよ。
「ありがとう、あと汚れたオムツも捨てといてね」って感謝の気持ちを伝えてから注意すると相手も嫌な気持ちにはならないと思います。
私は手伝ってもらったら「ありがとう」と言うようにしてます。あと娘に「パパにオムツ替えてもらって良かったね~気持ち良いね~」って旦那の前で話しかけてます。そしたら旦那も上機嫌になって自分から進んで手伝ってくれます。
旦那さんが出来る事は主さんも手助けしつつ、育児の手伝い頑張ってもらったら良いと思いますよ(^-^)

2011.2.2 13:08 28

ぽち(25歳)

うちと逆です…私が主人に怒られるほうです。よく『ざつー!』といわれます。
まさにHANNAさんのご主人とおなじことをしていました。

ミルクをこぼす
→斜めにはめたまま振ってしまうんですよね。何度もやりました…
私とおなじかんじならご主人、めんどくさがりのせっかちではないでしょうか?お湯を入れてふたしたら確認するまえに早く溶かさなきゃとおもってふってしまいます。というか確認するのがめんどくさいのです。
私の解決法は、縦に振らずに横にぐるぐるまわすようにしました(うずができるようなかんじです)あげる前にちょっと緩めますよね?その時ちゃんと閉まっていなければ気付きます。

おしりふきを床におく
→手の届く距離にごみ箱がないとやっていました。
これは手の届く距離にごみ箱をおけば解決しました。赤ちゃんの近くにあまり置きたくないので、足元の方向の手の届くぎりぎりの距離にしましたが…


母親がこんなことではまずいと思いながら、無意識にやってしまいます。
私はめんどくさがりなりに色々工夫しながら育児していますよ〜

ちなみに私くらいになると、こうしてたらこうなるからだめだからしないでねは効かないです。

2011.2.2 15:21 13

匿名で(秘密)

私も旦那さまタイプです(笑)・・
おむつふきは手に届く範囲にゴミ箱があればきっと捨てると思うのでゴミ箱の数をふやしたらどうでしょうか?

ミルクは上下でなく横に振ると溶け易いのでそう言い続ければそのうち覚えてくれるでしょう。同じ事でも怒って言われてるのと、お願いする形で言うのとでは全然違いますよ。ぐっと堪えてやんわり言いましょう。
気楽にねっ

2011.2.2 18:35 13

ゆ(40歳)

スレ主です。

腹八分目様

やっぱり夫には無理ですか・・・。確かに注意欠陥的な人です。
私がやってしまうと、いざというときできないかと思って、少しずつでも覚えてもらおうとしていました。説明書も箇条書きにして書きましたが、いつのまにか部屋の隅に転がっていました。細かい作業は夫に向いてないのは確かです。お返事ありがとうございました。

ぺこー様

できない人に無理に・・・というのはあるかもしれません。ゴミ出し、風呂掃除はしてくれます。いい夫だと思います。育児ができたら完璧なのにと思ってしまうのがいけないんですよね。反省してます。お返事ありがとうございました。

こんにちは様

>男ってそんな物・・・(笑)家事を手伝ってくれたとしても何かぬけてたりしませんか?何かしてくれようとしてくれる気持ちだけ受けとっています。

ほんとにその通りです。同じような方が世の中にいるというだけでもほっとしました。お返事ありがとうございました。

そうですね様

はい。多少のことは目をつぶるようにします。お返事ありがとうございました。

ぽち様

はい、怒るとやる気なくすって言われました。
私も気持ちに余裕があるときは、「良かったね~~」なんて言えますが、何度もお願いしてるのに無視されると「キィーーー!」ってなります。ぽちさんのように優しい妻になりたい。お返事ありがとうございました。

匿名で様

>めんどくさがりのせっかち

まさにその通りです。私も元は短気なので夫の気持ちはわかるのですが、母になってからは神経質になり、性格も変わってしまったので夫の行動がなんだか許せなくなりました。

ミルクを縦に振るのは私が初期の頃教えてからそうなったのですが、私も途中からゆっくり回しても溶けることに気づき、夫に再度教えたのですが、元のやり方で覚えてしまうと修正がきかない性格のようで・・・まったく聞く耳持たないって感じです。

おむつ替えのときはゴミ箱を横に置くようにしてみます。

>こうしてたらこうなるからだめだからしないでねは効かないです。

なんとなく意味はわかりますが・・・。私は夫に理屈で教えようとしてました。そしたら説教くさいと怒られました。お返事ありがとうございました。

ゆ様
>ぐっと堪えてやんわり言いましょう。

はい、怒っちゃだめですよね。
お返事ありがとうございました。

こちらで皆さんに聞いてもらって、ちょっと安心しました。
こんな簡単なことできないのはうちの夫だけかと思いましたから。私としては離乳食作るよりミルクをお湯に溶かすだけなんだから簡単だろ~!と夫を馬鹿にするときがありました。
今日から夫には優しく言ってみます。

2011.2.2 23:50 12

HANNA(30歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top