HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > ママ友どうやって作ってい...

ママ友どうやって作っていますか?

2011.2.17 20:32    0 5

質問者: るるぶさん(38歳)

いつも、ジネコでいろいろ勉強させてもらっています。

今4か月の乳児を育てていまして、育児休職中です。
大学を卒業してから出産するまで、仕事をずっと続けており、又、実家からも遠いので、近所に友達がいません。
学生時代からの友人、会社の友人、趣味を通しての友人はたくさんおりますが、普段は朝から夜遅くまで仕事の生活をしていたので、マンションで近所付き合いが全くといって良い程ありません。(ご挨拶程度です)
又、産院も、電車で1時間ほどかかるところへ通っていたので、母親学級で知り合ったママ達とも、メアドの交換などしましたが、遠いためなかなか会えないです。
これから、公園デビューしたり支援センターなどに
出かけてみようかと思っているのですが、
みなさんは、公園や支援センター、育児サークルなどで
ママ友を作られましたか?
すでにグループが出来ていて、行きずらい等の話も聞いたことがあるので、どんな感じなのだろう・・・?
と思っています。
2年後の復職時は、保育園に入れるのでおそらく保育園で沢山のママさん達と知り合えるだろうなぁと
思っているのですが・・・。
就園前のお子さんがいるママさんのお付き合いはどのような感じなのでしょうか。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私も地元ではないので子供できるまでは近所に友達いませんでした。
産院も車で30分ほどの距離だったのし個室にいたのでそこで知り合った方とは連絡取ってません。

ママ友ですが市の母親学級(妊娠中)と育児学級(出産後)で知り合った方と仲良くしています。こちらはグループになってる感じで、何かで集まる時は一応全員に声をかけてって感じです。

あとは支援センターなどに4か月頃から頻繁に行きだしたのでそこで知り合った方とも仲良くなりました。
こちらは会った時だけ話す感じですが、たまに帰りにお茶したりもします。
グループになってる人、なってない人いますが、皆顔見知りって感じでその場その場でいろんな人と会話してますが帰り道は仲良しのママと一緒に帰るって感じです。
(月齢が近い、家が近いとかで仲良くなっていくことが多かったです)

それとmixiで同じ地区の同じ時期に出産したママさんのコミュがありそこでできたママさんとも仲良くしていますし、子供が双子なので双子サークルにも参加しています。

でも皆小学校が同じ学区でもないし、仕事を始める人と始めない人、幼稚園も同じかわからないので、幼稚園や保育園に行きだしたら関係が変わると思います。

いろんな方とお話ししてるうちに気が合うママさんができてくるし、そうしたら自然と仲良くなると思いますよ。
そして学校など行けばまた新たな付き合いもできると思います。

あまり気負わずいろいろ行かれてみたらいいと思います。
うちの支援センターだとセンターで月齢で区切ったりしてママさんのお話タイム作ってくれたりもしてますよ。

2011.2.17 22:23 20

ふたば(31歳)

転勤族の妻です。7か月の時(2010年10月)に引っ越しをし、新たな地でのママ友づくり。
児童館でちょっとずつ顔見知りになって ちょっとずつママ友ができ始めましたよ。

4か月だったら…寝返りした?とか、どこの小児科に行ってる?とかお気に入りのおもちゃどんなの?とか、
アルバム整理進んでる?? とか・・・・ (だったっけ??)

月齢が近い子達のママ同士は悩み相談をしたらすぐに話題は尽きませんから大丈夫ですよ^ー^

まずは行ってみてはいかがですか?
我が家はちょうど2か所の児童館の真ん中に住んでるので、両方に行ってます。

いいお友達ができるといいですね!

2011.2.17 22:46 15

らんらん(32歳)

るるぶさん、こんにちは!

私も母親学級でメルアドを交換しましたが、公園行ったり自宅を行き来するママ友を作ったのは児童館が多かったです。

グループができているところもあるでしょうけど、るるぶさんと同じように初めてのお子さんで児童館や支援センターデビューのママさんもたくさんいると思いますよ。私が行った時にも、初めてここへ来てまだ近所にママ友がいませんって言う人が何人かいてそこで仲良くなりました。

子供が歩くようになると、仲良くなったママ友と一緒に公園に行くことが多くなり、子供と同じくらいの知らないお子さん連れがいると「一緒に遊ぼうよ」と声を掛けるようにしてました。私が1人で公園に行ってた時に団体でいるママさんたちに声を掛けるのは勇気がいったので、その経験をふまえなるべくこちらから声を掛けたりしてます。あきらかに『私たち親子にかまわないで』オーラを出してる人には「こんにちは~」っていうくらいにしてましたけど(苦笑)

最初っからママ友作るぞ!と張り切らないで、お子さんと2人で遊んでいたりしたら自然と他のママさんお話しだしたり、気の合う人なんかにも会うかもしれません。

ママ友が出来なくても、家の中にいるよりはるるぶさんやお子さんの気晴らしになるかも。一度行ってみましょー!!


2011.2.18 07:20 17

3歳と1歳のママ(40歳)

こんにちは。5か月の子どもがいます。

普段私が仲良くしてるママ友はほとんどが母親学級からの友人なのですが、児童館の0歳児クラスや○か月学級などでもママさんたちと知り合いになってます。
児童館のクラスでは新しいママさんがいらっしゃっても子どもの月齢が近いのですぐみんな仲良くなっていますよ。

最近はママさんヨガや児童館のママさん向け企画などにも参加して、少し大きいお子さんのママさんとも交流してます。

積極的に色んな場に出かけて行って顔見知りをたくさん作って、その中から本当に気の合う人とお付き合いしていけばいいと思います。ママ友がいるとネットなどでは入らない地元の情報(あの病院なら予防接種すぐうてるよとか、地域のママ向けセミナーあるよとか、新しい保育園できるよ。説明会行く?とか…)が回ってくるのでありがたいですよ。
あまり気構えずに頑張って下さいね。

2011.2.18 08:45 13

かか(33歳)

みなさん、ありがとうございました。
あまり気構えずに、まずは行ってみようと思います!
お返事くださった方々のようなお友達ができるといいなぁ・・・。

2011.2.20 16:17 16

るるぶ(38歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top