HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 多嚢胞性卵巣です

多嚢胞性卵巣です

2004.5.12 18:51    0 7

質問者: minさん(38歳)

はじめまして。多嚢胞性卵巣と診断されて4年経ちます。一時事情があって診察を中断していましたが、また再開しています。
現在毎月クロミッドを一日一錠5日間飲んでますが、自力で排卵できないだけでなく、ここ数ヶ月それでも排卵がおきていなかったりもします。
今日は先生にも「うーん…難しいなぁ…」なんてつぶやかれて、ちょっとしょげてしまいました。
多嚢胞性卵巣の方、以前そうだった方にお伺いしたいのですがクロミッドを飲んで(または違う方法で)生理が来てから(第1日目から)何日くらいで排卵がおきていますか?
また、現在妊娠目的でホルモンのお薬を飲んでわけですが、多嚢胞性卵巣という病気事態の治療をしなくてもいいものなのでしょうか?
もしかして、ホルモンの薬そのものが「多嚢胞性卵巣を治す為の治療」という事なのでしょうか?(的をはずした変な質問だったらごめんなさい。。。)
「卵巣の中の成長していない卵を取り除かなくても、身体に害はないんでしょうか?(成長していない卵が増えていく)このままの状態でいいんでしょうか?」と質問しても「うーん…それが問題なんだけどね」と
なんとなくはっきり説明してくれない現在のお医者さんにも、ちょっと疑問があり病院を変えようかどうか迷っているのですが…その前に、こちらで質問させていただきました。
よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

多嚢胞性〜でしたが、クロミッド・デュファストンのタイミングで
5ヶ月で妊娠し、今妊娠6ヶ月です。
minさんは副作用の心配があったりするのでしょうか?
わたしも1錠じゃすぐ(初めて2、3ヶ月)には効果が弱まり、
ただでさえ卵胞ホルモンが低値と言われてたので
5ヶ月目にはクロミッドを2錠に増やしてくれました。
それと高温期もしっかりしてなかったのでデュファストンも出され、
その月の妊娠でした。
排卵までは20日くらいかかってました。
その月だめだったら排卵誘発を次回から注射にする予定でしたよ。

まずは排卵がない限り妊娠にも結びつかないし・・・。
クロミッド1錠で効いてないのにもかかわらず
排卵難しいままクロミッドを飲み続けるのはきつくないでしょうか?
このお話を聞く限りでは果てしなく妊娠に遠く聞こえます。
わたしは不妊治療専門のところに通ってましたが、
先生は必ず質問に答えてくれたし、メールやHPの掲示板でも
必ずお返事くれてました。

不安がある、信用が少しでもおけない病院・医師のところで
治療は、心にも体にも良くないと思いますよ・・・・。

2004.5.12 20:39 7

としちゃん(秘密)

私がクロミッドを試せたのは僅か3周期のみでした。
1錠ずつだったのに頸管粘液が少なくなる副作用が人より早く出たためです。
その後HMG注射に切り替わりましたが、
今度は卵巣の表面が硬くなりすぎて、卵はたくさんできるけど
排卵がまったくできず、LUF状態になったり、
OHSSを回避するために妊娠を諦めてキャンセルする状態が
3周期も続いたので、
腹腔鏡検査のついでに卵巣の表面に無数の穴を開ける手術をしました。

その後、3周期ほどは何の薬も飲まずに自然に卵ができ排卵できましたが、
残念ながら妊娠できず、段々また卵ができにくくなったので
またクロミッド1錠ずつからはじめ、排卵が自力でできるうちに
平行して人工授精を行い、2回目でようやく妊娠したと言う感じです。

ちなみに初診から1年半くらいでここまでたどりつけました。
副作用が出やすい体質だったので、先生に急かされながら
かなり治療のステップアップが早かったわけですが、
妊娠への近道だったと思います。
参考にしてみて下さい。

2004.5.12 21:33 7

にゃうみ(31歳)

こんばんわ。お返事ありがとうございます。
いいですねぇ〜ご懐妊おめでとうございます!
まず副作用のことですが…私の場合幸いなことに自覚がありません。
(吐き気とか頭痛とか)
次の診察日は、生理の第一日目から数えて13か14日目に…となってます。
私の場合、いつまでたっても子宮内膜が全然厚くならないのですが、
次回診察に行った時、まだ内膜が薄いままなのに治療方法を変えて
くれないようだったら、としちゃんのおっしゃるように、病院を変える
ことも前向きに考えようと思います。
通っているとことろは総合病院なんですが、一応不妊治療の専門医
なんです…。
だから、今までこちらから「こんな治療をしてみてください」というの
も気が引けて(というより、まだ勉強不足でもありますし)いたのです
が、これからはもっと自分でも勉強していきたいと思います。
アドバイスありがとうございました。
お身体大事になさって、元気なお子さんを産んでくださいね。

2004.5.12 21:56 9

min(38歳)

そうですね、わたしも基礎体温を見ながら自分の状態をネットで調べ、
卵胞ホルモンが弱いということは、黄体ホルモンも弱いから
高温期にきれいにならない→着床→妊娠維持は難しい?
とか一人で悶々と考え、先生にメールで「高温期になりません・・・」
とか相談したりして。
すると先生がちゃんと「○○が原因ですね、次は○○でいきましょう。
それにまだ抵抗があるのなら△△でいってみましょう」
と、現状の説明と次回の対策?みたいなことをちゃんと考えてくれてました・・・。

わたしの場合でも、クロミッド1錠のみを出され続けていたら・・・
妊娠できたとは自分で思えません・・・・・。

時間がたつのって、とても不安になったりしませんか?
それが心配です。
副作用についてなにもないのなら、まずは排卵を促してほしいですよね。
ただでさえ何もしないと排卵難しいのに。状況が変わらないですよね。
なんだか、自分のことのように病院に腹がたっちゃいます。
だって、切実な問題ですよね。
黙ってたらいつまでもずっと治療方針は変わらないのでしょうか?

どうぞ、ご自分のために・・・まだ見ぬ未来のお子さんの為に、
勇気をだして下さいね!

2004.5.12 23:49 7

としちゃん(秘密)

にゃうみさんもお返事ありがとうございます。
そうですか〜私は半年以上同じ薬とタイミング療法です。
にゃうみさんのように、最初の頃に、あまり効果が無かったら卵巣の表面に無数の穴を開ける手術をしますよ…とは言われていたんですけど、うちの先生「1年くらいしかもたないから」ってあまりこれを勧めてないようで…。
それにしても、にゃうみさんもご懐妊されたんですよね。
おめでとうございます。お身体大切になさってくださいね。
こういうお話を聞けることも、また励みになりますね!



2004.5.13 00:32 7

min(38歳)

minさん、こんにちは。
私も多嚢胞性卵巣で治療に通っていた1人です。
私の場合は初めの病院ではクロミッドを2錠までしかだしてくれず、
それでも排卵するのは4ヶ月に一回という感じでした。
1年半たったころ、このままじゃダメだと思って不妊治療病院に転院。
そこでは最終的に、クロミッド3錠+様子を見ながら注射も併用していく治療をしてました。
それでも排卵までに23日前後はかかってたんです。
でも、思い切って転院したせいか、4週期目でめでたく妊娠することができましたよ。
そして現在は妊娠5ヶ月です。
ですので、同じ治療を延々としてるような感じでしたら、転院するのも一つの手段だと思います。
初めのうちは分からないことばかりで不安だと思いますが、いい病院と巡り会えるといいですね。

2004.5.13 18:36 6

toto(秘密)

コメントありがとうございました(^-^)再びのレスです。
確かに手術は一か八かの掛けみたいなものです。
手術したからと言って必ず成功するとは限りません。
うちの先生は傷がふさがるのと同じで実際は1年ももたないと
きっぱりおっしゃってましたし(^_^;)
だから人工授精まで併用して出来るだけ早く、確率の高い方法を
選ぶ形になりました。
結果、手術後半年で運良く妊娠できたわけですが……

私の場合は排卵ができないので、手術以外ではもう
体外受精くらいしか確実に有効な手立てがない状況でした。
でも極度のOHSSの危険性がある私には体外受精も結構リスクを伴うので
一番体に負担が掛からない方法だったのかもしれません。
ちなみに腹腔鏡検査+手術で3泊4日入院で15万円かかりました。
考えてみれば体外受精よりは安いですね。
術後しばらく痛かったけど……(^_^;)

2004.5.13 20:40 6

にゃうみ(31歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top