HOME > 質問広場 > くらし > 年金、将来貰えると思いますか?

年金、将来貰えると思いますか?

2011.3.2 16:24    0 16

質問者: 不安さん(26歳)

20歳から国民年金を納め、22歳で就職してからは厚生年金を納めてきました。

正直…私が65歳になった時に年金てもらえるんだろうか?
とかなり疑問です。

妊娠出産を機に専業主婦になり、今は夫がサラリーマンなので私の分は払っていませんが、いずれ夫が退職したら、また国民年金に切り替えて月々1万5000円支払っていくことになります。

皆さん、自分がもらえる立場になった時に、ちゃんともらえると思って支払っていらっしゃるのでしょうか?

給付開始年齢が65歳から引き上げられるかも、月々の給付金額が減るかもしれない、とは思うのですが、もしかして全くもらえないなんてこともあり得るのでしょうか…。

払ったら払っただけどんどん損するんじゃないか…

そんな不安があります。

皆さんはどう思っていらっしゃいますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

貰えないかもしれないけど義務だからと言う感じです。
全く払わないのはそれはそれで不安ですしね。
でも全く貰えないは恐らくないかと思います。
それじゃ詐欺ですよ。
年齢も65歳ならいい方で70からもあり得る?と
思う事もあります。
金額も低いでしょうね。
あまりアテにはしてませんが、仕方ないかなと言う感じです。

2011.3.2 16:55 20

かれん(35歳)

年金問題、はっきり方向性を決めてほしいですよね。
完全に貰えないということはないと思いますが、年齢が引き上げられることは確実で、70歳くらいからになるのかなと思います。
だから長生きしなきゃ意味がないという感じでしょうか。
でも医療も進みドンドン長生きになってるとはいっても、今のお年寄りが一番体にいい暮らしをされえきた方だと思います。(インスタントなどまだない時代の人なので)
だからもらえて5ー10年くらいかなあー。

2011.3.2 17:13 16

ゆーみん(39歳)

貰えるかどうか不安ですがやはり義務ですからね…

それについ将来のことに目を奪われますが
きちんと年金を納めていれば
夫に万が一のことがあれば遺族年金が出ますし、
障害をもったことになれば障害者年金が出ます。
基準は詳しくわかりませんが未納期間があると
それらがいただけないこともあるはずです。

もしかすると損するかもしれないけれど
きちんと義務を果たせる人間でありたいと思います。

2011.3.2 18:02 22

とろり(36歳)

もらえるかもらえないではないですが支給率は下がってるそうです。
一般の年金じゃないんですが公務員の親の話で
親子公務員だった母親の話では母親の頃からガクッと下がってるそうです。
しかも60定年であと少しと頑張っていたら母の歳から65定年になってしまったそうです。年金支給時期もあげられるかもとかなり嘆いていて、退職金も下がってるしもう辞めようかなと言ってました。

義務なので払うのは仕方ないですが、生活できる額をもらえるかはあてにはできないので個人でも貯めておかないとですね。


2011.3.2 18:28 15

公務員(31歳)

わからないですね。
一応、私は、ずっと厚生年金と年金基金をかけてます。
給料から引かれてます。
会社を辞めてしまうと、税金や年金、国民保険、、、いろいろ自分で払わないといけないから、辞められないですね(苦笑)
姉は、美容師で国民保険ですが、年金はずっと払ってないです。
もらえないかもしれないなら、貯金するって。
年のいった近所の知り合いは年金、全く払ってなくてもらえないから、70過ぎても働いてますよ。

2011.3.2 18:40 18

とりのこ(30歳)

義務なので仕方ありません。

でも、将来が不安なので自分でも貯蓄しています。

2011.3.2 18:43 12

義務ですから…(32歳)

正直私は貰えると思っていません。今給付されている方々に恩返しという気持ちで支払っている感じです。
本当に貰えるのか?で判断するなら支払う分そのまま貯蓄ですね(笑)

2011.3.2 19:09 14

ミツ(33歳)

残念ながら、この先の少子化、高齢化を考えると、払い続ける額に見合う支給はないでしょうね…。

なので私は自分の為ではなく、今のお年寄りの為に支払っていると考えるようにしています。

これから大人になる子供達は私たち以上に大変になるので可哀想です。
政治家にはもっと真剣に話し合って欲しいです。


2011.3.2 21:07 12

M(秘密)

私も義務だから払うべきものとは思います。

将来は貰えないだろうな…

私たちがもらう年になったら、今少子化で問題になってるのに、そんな子供たちの払う税金で私たちの年金代をまかなえると思えないし。

国がこの人の年金分って定期預金みたいに銀行に貯めてくれてる訳じゃないしね。私たちが納めた分は使われてる訳だし…
子供が大人になったら、苦労するだろうな…かわいそう。
私もがんばって働いて、貯金がんばろうって思いますよ。

2011.3.2 21:34 11

アジアン(29歳)

貰えるとは思いますが…貰い出す年齢は確実に引き上げられるのは避けられないかと思います。

後、貰える金額はなんやかんや理由付けて引き下げられるのもやむを得ない気がしますね…

今、私達世代が払ってる分は将来私達が貰う為の貯金の積み立てをしてるのではなく、今貰ってる人達のを払ってるんですもんね…

少子高齢化…考えものです。

私は旦那のと自分のと三年前から保険会社の個人年金かけてますよ!それなら自分達の老後の為って思えますし…

2011.3.2 23:11 12

ななこ(30歳)

今まで様な金額を貰えるか…については疑問ですが、
絶対に払っておいた方が良いです!

上の方も仰っていますが、年金は「老齢年金」だけでなく、
「遺族年金」や「障害者年金」なども含まれています。
従って、未払いだと、一番お金の必要な「もしもの時」に
お金を受け取れず、遺された家族や障害を負った自分自身が
路頭に迷います。
要は、保険の要素も大きいという事です。

受給条件が悪くなる事はあっても、破綻(チャラ)にはならないと
考えられるので、絶対に払っておいた方が良いです。

2011.3.3 06:29 14

こたつ生活(40歳)

年金払ってないんですから、減ったところで文句は言えないですよね。
少しでも貰えたらラッキー♪でいいんじゃないでしょうか。

2011.3.3 19:59 12

みのり(35歳)

横ですが、
〉みのりさん

主さんは今は旦那さんがサラリーマンの専業主婦だから払う必要ないですよ?
(旦那さんの厚生年金の関係で)

専業主婦になるまではちゃんと払われていたみたいだし、
払ってないから減らされても仕方ない、ていう言うのは間違ってますよ。

2011.3.3 22:07 13

なか(29歳)

皆様、ありがとうございました。

そうですよね、今は夫が会社員で私は専業主婦だから免除になっていますが、いずれ国民年金に切り替えた時は、自分の親世代を支えるんだと思って気持ち良く納めようと思います。

個別で申し訳ないのですが、
みのりさん

私の夫は会社員で年金者2号なので、専業主婦の私は年金者3号になるので夫が退職しない限り、私には年金を納める義務は免除されていると会社員時代に習ったのですが、違うのでしょうか?

スレにも書きましたが、20歳から22歳までは国民年金を滞りなく納め、22歳から25歳までは会社員として厚生年金を納めてきました。

ですので、みのりさんの、

支払っていないから減額でも仕方ない

、というのは、専業主婦になってから(私が退職してから)のことをおっしゃっているんですよね…?

夫にも聞いてみたのですが、払う必要はない、と言われたました。

もしかして夫婦揃って勘違いしているのでしょうか…!?

2011.3.3 22:22 10

不安(26歳)

みのりさんがおっしゃってることはあながち間違いでもないと思います。

主さんが今後復職の予定がない、または扶養の範囲内で働く場合。
つまり今後も年金を支払わない場合。
かつ、3号の制度がなくならない場合。
たった5年(とご主人が定年後の数年)しか支払っていないにもかかわらず年金が受給されるとしたら。
それこそ「もらえたらラッキー」なのではないでしょうか。
ま、すべて仮定のはなしです。

学生だろうが無職だろうが支払義務がある年金、なぜ主婦だけ「免除」されるんでしょうね。
ニュースなんかで年金の不満や愚痴をいっている人の肩書が"主婦"だと「払ってないのに不満って…」と私も思っちゃうほうなので、思わずコメントしちゃいました。

2011.3.4 12:28 13

はす(38歳)

なかさん、教えて下さってありがとうございました!
退職乃土岐に手続きなどを見落としたのかと思いました。

支払う義務があるなら、もちろんきちんと支払うつもりでいます。

これで最後に〆させて頂きます。

皆様、ありがとうございました。

2011.3.4 13:44 13

不安(26歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top