HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 何か少しでも力になれること

何か少しでも力になれること

2011.3.12 20:20    0 15

質問者: あかりさん(31歳)

震災の被害にあわれ、避難所での生活を余儀なくされている方。老若男女問わずに本当に大変だと思いますが、自身に幼い子供がいる為、とりわけ赤ちゃんや幼い子供のことを思うと胸が痛みます。

オムツは?着替えは?ミルクは?大人向けに配給された物が食べれない子供は?

オムツ・ミルク・レトルトの離乳食・肌着や服など、少しでも援助したいのですが、今は送るにも送れない状況ですよね。

私自身、阪神大震災の被災者で当時、まだ子供でしたがたくさんの方が支えて下さったことを今でも感謝しています。

だから、何か少しでも私にできることをしたいのです。
まだ何もできていない私が偉そうなことは言えません。優等生ぶりたいわけでもありません。
皆さんも一緒に何か支援できることはないか考えてみて下さい。

そしてよければアドバイスを下さい。
よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

とりあえず募金しかないと思うので
募金しています。
YAHOO JPなどいろいろなところで
活動があるので。
ある程度落ち着かないと物資は送れませんしね。

2011.3.12 22:00 31

あいり(30歳)

私も阪神大震災の被災者です。
真冬の寒い中での非難所生活は、お年寄りや子どもにとっては過酷なものと思います。

既に味の素やキリンなどの企業はレトルトのおかゆや水を救援物資として提供しているようですが、私たち一個人ができる事は交通手段が遮断されている以上無力ながら安全と無事を祈るしかないのではないでしょうか。

復興が進むに従って募金や生活用品の援助などができるようになると思うので、その時には是非力になりたいですね。

2011.3.12 22:05 24

アヒル(30歳)

私も何が自分の出来るのか、知りたいです。
でも、皆様のおっしゃる通り、募金と節電くらいしか、出来ないのかと思いました。

たまたま、私は職場で地震でゆれを感じただけで済みましたが、テレビで津波の様子を見て、もし、我が身に起こったら、、と思うと、怖くてたまりませんでした。
今も10ヶ月のムスコの寝顔を見ながら、この子と同じ年の子供を抱えている被災地の他のお母様達はどんなに不安だろう、つらいだろろうと思ったら、涙が出てきました
被災地にいらっしゃる方、もし、ジネコを読む機会があったら、
(今はそれどころではないことは重々承知してますが)何が必要なのか、私達になにが手伝えるのかを教えてください。
心底、皆様の事を心配しています。

2011.3.12 22:27 30

ちー(39歳)

私も地震被害に遭われた方々になにかしたいと考えていました。

ニュースで国の予算が全然たりないと聞き、それなら今まで散々ばらまきだと言われていた子供手当で支給されたお金を、そのまま募金にまわしたいと考えています。
被災された子供達を見ると泣き疲れ、表情が無くなり途方にくれた顔を見て、少しでもこの子供達のために子供手当のお金を使ってもらいたいと思いました。

子供達に再び笑顔が戻りますよう…

2011.3.12 23:38 32

はなよ(秘密)

私も、この寒い中体育館などに避難している人たちの映像を
見ると胸がしめつけられます。

子供は親が守ってあげられるけど、身寄りのない高齢者や障がいの
ある人、避難所までたどりつけない人はどうしているんだろうと
思いました。

そんな中チェーンメールがきました。
内容が、かなりまともでネットで言われているような雨が云々という内容ではないので、私もあやうく騙されそうになりました。
送信してきた人もチェーンメールとは思ってないと思います。
それくらいまともな内容でした。
ただ、ニュースで言っていることと矛盾していると思って調べたらすぐにわかりました。

いまできることは、これ以上の被災者がでないように願うことと
募金しかないとおもいます。


2011.3.13 00:00 30

とも(32歳)

私も今は義援金を送ることくらいしか出来ません。

友達が岩手の実家と連絡がつかず今車で向かっています。
おそらく家はなくなっているだろうということで、
とにかく家族が無事でいることを願うしかないです。。

皆さんの大切な人も無事でありますようお祈り申し上げます。

2011.3.13 00:48 14

もぐら(31歳)

私の旦那が阪神大震災の被災者でした。
旦那曰く「震災ん時、義援金にかなり助けられたし、義援金を贈る」と言ってました。
物資は道路や電力が復旧しないと無理だし…やはりまずは寄付ですかね☆
昼間で頼りになる人は皆仕事行ってただろうし、お年寄りや乳幼児だけの場合もあったろうと思うといたたまれません。
私みたいに混合だとミルクに困るだろうし、何と言ってもオムツ…。私新生児用を買い溜め過ぎて、あっという間にMになった我が子のが余ってる!と真っ先に頭に浮かびました。早く物資の寄付も始まったらイイなと思います。

2011.3.13 01:49 15

みぃ(29歳)

今の段階で個人で出来ることはやはり寄付と節電でしょうね・・・
困っている被災者にカイロとか小さいお子さんにあたたかい洋服とか送ってあげたいけど、個人個人でやろうとすると混乱してしまいますものね。


行政や一般企業で行ってる支援の情報を集めて、そこにお願いするしかないかな。
私は現金とネットで買い物とかして集めたポイントを、まるまる寄付することにしました。
一人一人出来る事は小さいけれど、みんなでやれば大きくなりますものね!


一人でも多くの人が助かって欲しいです。

2011.3.13 11:05 16

いちこ(38歳)

お金は違いなく役立つと思います。
さっき振り込みました~。少しですけど!

ちなみに三菱東京ufjに振り込みました。
三菱東京ufjのネット振り込み(三菱東京ufjダイレクト)や、コンビニのATMからだと振り込み手数料も無料です。

2011.3.13 12:11 15

ころ(36歳)

本当に…。テレビで被災状況を見るたび心が痛みます。
これは現実なのか…? 夢であってくれたらいいのにと心底思います。

私も義援金くらいしか思い浮かばず、テレビ局で募っている募金をしに明日でも行こうとと思います。
ヤフーではポイントも寄付できるのですね。
ポイントも少しですが貯まっているので寄付したいと思います。

私は東北在住なんですが(日本海側なので幸い被害は少なかったです。)西日本に住む母が私のところに食べ物を送ってくれようとしたらしいのですが、昨日の時点で配送は無理と言われたらしいです。

食べ物や飲み物など物資も足りてないそうでどうにかならないものか…
東北の夜はとても寒いですし… 本当に心配です。

2011.3.13 12:54 16

夢(31歳)

皆さんのお返事を読んで、私もとりあえず募金をしました。あと電気の節約もしています。

阪神大震災の時もそうでしたが時間が経つにつれ、被害者の数が増えていくのが辛いですよね。
現在、行方不明の方が一人でも多く生存していることを願うばかりです。

家族を亡くされた方や避難されている方、安否不明の方からの連絡を待っている方、本当にどんなに辛い気持ちかと思うと涙が出ます。

一人一人は少なくても集まれば大きな支援になるはずなので、募金や物資の援助など何かできることがないか情報を得ながら、私にできる限りのことをしたいと思います。

アドバイス下さった方、一緒に考えて下さった方、ありがとうございました。

どうかどうか、支援の輪が拡がりますように。

2011.3.13 13:37 17

あかり(31歳)

〆た後ですが、私は節電、義援金のほかに、子供手当をそのまま寄付する事にしました。
子供手当なんていらないから、政府はそれをそのまま地震で被災された方に回して欲しいと思ってます。
他にもこのような方がいればけっこうな金額になると思うのですが…。
賛同は難しいのかな。。
それと血液が足りてないと聞いたので夫と献血に行こうと思ってます。

あと、大手のパンメーカーはパンの寄付とかしないんでしょうかね?
(日清製粉は地震後すぐに救援物資として自社製品を寄付したと聞いたのですがパン会社は聞かないので・・。)

私は東北なんですが、今食べ物がスーパーに並んでない状態です。
特にパン類は全然ありません。
ここでもこんな状態なのに被災地の事を考えると…。
なんとかしてあげてほしいです。
パンは個別包装されてるから配りやすいし、おにぎりみたいに炊かなくてもいいので救援物資としては最適だと思うのですが。
山〇製パンさん他パンメーカーの関係者の方が見ていてくれればと思います。



2011.3.13 21:23 16

私は(29歳)

私も連日心を痛めていました。。。私は3ヶ月半になる娘の母です。だから、この寒空の下、赤ちゃんやお母さん、そのご家族が食事も飲み物もままならず、暖かいものを口にもできていない状況に心を痛めています。

私は完ミなので、お湯やミルク、オムツ、哺乳瓶など手に入らないなんて、絶望してしまいます。
きっとそんな方々が多くいるんでしょう。。。

私は先ほど、携帯のiMenuを開いたらトップにあった、ドコモの義援金で送金しました。わずかですが、このわずかが広がり、被災者の方々のほんの少しの助けになれば、と思っています。

正直、普段は募金などはやらないタイプの私ですが、今回ばかりは黙っていられませんでした。

2011.3.14 22:16 13

おとママ(34歳)

上レスした者です。

すみません。山崎パンは13日に自社製品のパンを40万個被災地に救援として配布された様です。

親戚が宮城で避難しているのですが、、昨日の食事はバナナ1本、ミカン1個を夫婦で分け合ったのみで水もないそうです。

送りたくても送れない。
道が封鎖されており車で行く事も出来ない。
もどかしいです。

2011.3.15 10:15 14

私は(29歳)

わたしも全く同じような思いでいました 。ニュースで体育館などの避難所で赤ちゃんを抱いているお母さんをみると胸が苦しくて何かしてあげたいとばかり考える毎日でした。またニュースで赤ちゃんを抱いて『やっとこの子に食べさせてあげられる買い物ができました 自分がどうなってもいいからこの子の食べるものだけ……』と涙ながらに訴えるお母さん。 それで色々ネットで探していました 私にも3歳と7カ月 の2人の男の子がいます 同じ母親として何かしてあげたい でもどうしたらいいのか分かりません 着なくなった服とか湯たんぽとか、お店でオムツをみかけると届けてあげたくなります ガソリンがなく自分では仙台まで届けることができないし個人のものを引き受けてくれる所もわからないし…… いまもこの寒い中震えているかと思うと……

2011.3.20 21:40 11

たくまこママ(32歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top