HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 自然周期の凍結胚移植について

自然周期の凍結胚移植について

2011.3.17 17:18    0 0

質問者: kanaさん(40歳)

いつもこのサイトに励まされています。

今周期、凍結胚盤胞(5日目)を自然周期で移植する予定です。
本日周期12日目で今周期初めての診察がありました。

超音波では20ミリの卵胞があり内膜は9ミリ近くになっていました。
周期はいつもほぼ正確で13日頃にいつも排卵しています。

採血では
E2:471
P4:0.44
LH:19.5でした。

E2が高すぎますよね?

で、この数値と卵胞の大きさから明日にでも排卵すると思っているのですが、先生は『明後日ぐらいに排卵します』とのこと。

明後日病院へ行き『採血&超音波で排卵を確認出来れば、その日を0日として5日後に移植します』と言われました。

そこで疑問に思ったのですが、もし明後日ではなく明日が排卵日だった場合、明日が0日になりますよね?

そうすると移植は排卵から6日後ということになってしまいます。

採血でその日の排卵か前日の排卵かはわかるものなのでしょうか?

E2が高いせいか今日はおりものがかなり多く、いつもの感じからだと明日(13日目)が排卵日になりそうで・・・。

やはり5日目の胚盤胞は排卵から5日目の移植でないとダメですよね?
1日遅れると着床は難しいのでしょうか?

残り1つとなってしまった受精卵、慎重に進めていきたいのですが・・・お分かりになる方いらっしゃいますか?

わかりにくい文章ですみません。よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top