HOME > 質問広場 > くらし > パチンコ屋

パチンコ屋

2011.3.18 15:00    0 8

質問者: キャンチョメとフォルゴレさん(33歳)

今回の地震で茨城県で被災しました。幸い電気も何とか通り、断水は続いていますが避難所で生活されている方々に比べたらとても幸せだと実感して暮らしています。

今日、水を貰いに行った途中で営業しているパチンコ屋を見つけ驚きました。

電力不足で大変な時だし、倒壊している建物や道路もまだ沢山あるし、水道復旧の見込みが立たない状態なのに!

お客さんも結構入っていたようで、車が何台も停まっていました…

呆れて物が言えません!チェーン店なのですが、クレーム入れたら聞いて貰えるでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

たぶん、クレーム入れても改善しないんじゃないかな。

パチンコ業界って慈善事業をアピールしている会社もあるけど

結局はお金儲けのことしか考えてないかなと思う。

パチンコ依存症の人から取れるだけお金を取る業界ですからね。

2011.3.18 16:59 28

匿名(37歳)

パチンコは確かに良い印象はないです。
それはわかります。
私も、こんな時だし全部閉めてしまえばいいのにと思いましたから。
でも、パチンコ屋だけを呆れる、、、
と言うのは間違ってます。
それは生活に絶対不可欠ではない娯楽という商売のひとつに過ぎません。
本屋もレンタルビデオもゲームセンターも、、、サービス業は大抵同じです。

クレームいれたところで、聞いてもらえないですよ。
なぜなら、それは商売だから。
こんな時に、わざわざ『パチンコ屋』を営業したいのではなくて、単純にひとつの商売の形として、店を開けなければ会社は成り立たないからです。
生きるため以外の産業を全部停止してしまえと言うならば、そこで働いて生活している人はどうなるのでしょう。
サービス業ですから、そうやって生活していくしかありません。


パチンコ屋さんで働いている友人が言っていたことです。

こんな時にパチンコって思うでしょう。
ギャンブル性が高くなって悪い印象ばかりが先走っているけれど、本当は市民の娯楽の場。
フラっと寄れる近所の場所であって、行くと誰か知り合いに会えて、お店に来てもパチンコしない人だっているし、なんだか寂しい近所のお年寄りや、常連のおじさんたちが、集まって話し相手を見つけて、笑ってる。
そういう場所でもあるんだよ。
こんな時だからこそ、むしろ、純粋な大衆娯楽の姿に戻っている気がする。
地震があった後で非難を浴びやすいけれど、決して全く無駄なものではないと思う。

確かに一理あるな、と私は思ったのですけれど。
パチンコ屋さんに行かれたことのない人はわからないかもしれないですね。

2011.3.18 17:32 42

ゆい(30歳)

うちの方も計画停電以外の時間帯でやってるパチ屋が多いみたいですね。
私も気になりましたけど、それなら警察から何かしら言われるんじゃないかと思いました。かなり電気使う場所ですし。


細かく理由は言いませんが、昨日主人が行った所では休憩スペースのイスがパチンコをしないで座ってるだけの人で埋まってたそうです。主人は「ホームレスっぽい人が多かった」と言ってました。

パチ屋ってお金が集まる場所ですし、そこから募金してるとしたら文句は言えないなと思いました。
本当に募金してるならの話ですけどね。

2011.3.18 17:44 21

オフロスキー好き(31歳)

確かにパチンコ屋はたくさん電力も使いますからね。
でもパチンコ屋もひとつのお店。そこで働いて生計をたてている人もいますよね。また、パチンコに通って暮らしてる人もいるのかもしれません。
(電力の差はあるかもしれませんが)他のお店にもあてはまることもあると思います。
服やさんやブランド店だってこんな時に、オシャレをしたいの? とか…
気持ちは分かりますが、クレームをだしたところであんまり意味がないかもと思います。

2011.3.18 18:43 35

麻子(32歳)

パチンコ店は、営業自粛を求められてる業種の一つなはずなんですがね。
必要な電力が多すぎますから。


こんな時だからこそって意見もありますが、優先順位的に私の中では最下位です。


パチンコ店の経営者は外人系が多いので、日本の感覚も通じないのでしょうかね。

2011.3.18 18:49 37

へぇ。。(35歳)

被災地の仙台市でも営業しているパチンコ店があるそうです。
しかも、外の電気は消してあって中では普通に営業。
もちろん、暖房は効いていてあったかく、景品はカップラーメンなどらしいです。
外では被災者が長い列を作ってようやく買える状態。
その情報を避難所の人々が聴き、激怒し街から出て行ってもらうと
署名活動を始めたとのことです。
パチンコ組合にも抗議したところ営業自粛の通達をしているのですが
聞き入れてくれないと申し訳なさそうに言っていたそうです。

もちろん、コミュニケーションの場にはなるかもしれませんが
今は営業ではなく助け合いでしょう。
食糧があるなら景品ではなくみんなで分け合うべきだと思うのですが。

2011.3.18 19:45 23

ノン(35歳)

私も、納得できない部分もあるけれど…
この辺りでも競艇や競輪は休場しています。
それは賭博と国が認めているから自粛している様ですが、パチンコは賭博ではないと言う国の方が私は信じられません。パチンコ業界と警察、政治家が癒着しているから国民が何を言っても何も変わらないと思います。
パチンコ業界も節電対策をしているようですが、どのくらいの節電なのか疑問ですね。
あと、義援金も集めているようですよ。

2011.3.18 20:08 16

キラリ(34歳)

沢山のお返事、ありがとうございます!

確かに、パチンコ屋さんの従業員の方の生活もかかっていると思いますし、娯楽やホッと一息つける場所がパチンコ屋さんだという人の為には仕方ないのかもしれません…
が、茨城県は当初計画停電が行われる予定でしたが、被災地だという事を考慮して頂き、有り難くも計画停電からは免れる事が出来ました。

パチンコ屋さんはかなりの電力を必要とすると聞いています。せめて営業時間の短縮などは考えて頂けないのでしょうか。
スーパーなどは何とか営業していますが、洋服屋さんやレストランは未だ営業していないお店がほとんどです。

もしかしたら、パチンコ屋さんの店長さんは本社から言われて泣く泣く営業を再開したのかもしれません。チェーン店なら他の店舗で何とか出来ないものかと思ってしまいます。

皆さんの御意見を聞き、冷静に考えてクレームを入れるのは止めにしましたが、どうも納得は行きません…

ありがとうございました!

2011.3.18 21:10 17

キャンチョメとフォルゴレ(33歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top