HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 5か月 おかゆを食べません

5か月 おかゆを食べません

2011.3.31 17:19    27 12

質問者: りらっくまさん(27歳)

5か月半になる娘がいます。大人が食べるのをじっと見るようになったので、1週間前から離乳食を始めました。まだおかゆのみです。
最初の2日は順調に食べてくれたのですが、ここ4日ほど、食べてくれなくなりました。
食べさせる時間を変えたりしてみましたが同じでした。
今日は私がおいしいなぁとおかゆを食べたら、少し食べましたが、それでもだめでした。
あきらめてマグでお茶をあげたら、うれしそうに飲みました。
昨日はお茶を先にあげても食べなかったので、今日は順序を逆にしてみたのですが…
スプーンを下唇にチョンチョンとしても口をへの字にまげて、あけてくれません。
この時期の離乳食は栄養のためではないとわかっているものの、このまま食べてくれないとなるとどうしようかと。。
おかゆを食べない場合、次の段階にステップアップ(ほうれん草やにんじんなどを与える)はまだしないほうがいいですよね?
同じような経験されたママ、こうしたら食べたよ、などなにか対策ありましたら試してみたいので、教えてください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

えっ?
まだ離乳食には早いと思いますけど…。
もう少し待ったらどうですか?
しかも大人が食べてるのをじっと見てるからって、なんでも興味があるんですから、見るのは当たり前かと。
育児本持ってないんですか?

2011.3.31 18:49 40

2児ママ(25歳)

横ですが…
2児ママさん、何を根拠にまだ早いと言ってるんですか?5ヶ月で離乳食って普通ですよ。あなたこそ育児本持ってます?
主さん、もしかしたらお粥の味が嫌なのかも。もしくは食感…裏ごしはしてますか?どうしても食べないようなら、水に近いようなかなり薄めにしてあげてみてください。
味が嫌だとしたら野菜をあげてみても全然大丈夫ですよ。ただし必ず1さじずつ、1品ずつにしてくださいね。

2011.3.31 19:18 222

ゆい(20歳)

焦らずに数日おいてから試したらいいですよ。

離乳食は焦りすぎると良いことないです。

早めに離乳食を始めると、消化器官が未発達なのでアレルギーも出やすいし。

7ヶ月から始めても良いという意見もあります。

授乳からあんまり間が空いてないとおなかが好いてないとか、授乳の間隔を見直すのもいいと思いますが、まだ早い時期だと思います。

2011.3.31 19:35 43

私も2人子持ち(27歳)

5ヶ月半で離乳食開始って普通だと思いますが…

おかゆはうちもなかなか食べてくれませんでした。時間やおかゆのとろみを変えてみるといいかもしれません。少しなめらかにしてみるとか。

かぼちゃみたいな甘い野菜やミルクを少し加えてみてもいいと思います。

あまりにも食べてくれないのなら少しお休みしてもいいかもしれません。

あせらずゆっくり慣らしていけばいいですよ。

2011.3.31 19:55 64

かえる(34歳)

今は、離乳食は遅く始めたほうがいいという説が
主流になりつつありますよね。
私の周りでは6ヶ月から始める人が多いです。
ちなみにうちは、次女は7ヶ月でした^^;
遅くてもなーんにも問題ないですよ。
今は1歳過ぎて、食べすぎなくらい食べますから。
本人に食べる気がないのなら、しばらく母乳またはミルクだけで
十分だと思います。
焦らない方がいいですよ。

2011.3.31 20:55 53

ひまわり(33歳)

みなさま、お返事ありがとうございます。
おかゆはすり鉢でつぶしていただけだったので、裏ごし、明日やってみようと思います!!
野菜を試すのもいいんですね。1品ずつ与えてみます。
まだ5か月ですし、あせらなくていいですね。ぼちぼちやろうと思います。
まだ何かありましたら教えてください。

2011.3.31 20:59 24

りらっくま(27歳)

五ヶ月は早過ぎですよ…

人それぞれでしょうけど、離乳食早く開始すると将来お腹を壊しやすい体質になるそうですよ。個人的には七ヶ月でも早いと思っています。 上の子(小2)は八ヶ月、下の子(年少)は一歳になるまで食べませんでした。二人とも順調に成長してるし、早いと虫歯の心配もあるし、焦らない方がいいですよ。

2011.3.31 22:18 29

せり(28歳)

上の子が7歳、下が3歳です。
上の子の時は2,3ヶ月頃から果汁、5ヶ月頃から離乳食と言われていましたが、下の子の時には離乳食は6ヶ月頃から、果汁は必要なしと変わりましたので、今も離乳食は6ヶ月頃からだと思っていました。

また変わったんですか?

2011.3.31 23:47 18

ん?(秘密)

最近どちらかのスレにもレスしたのですが、私はミルクを離乳食に利用しましたよ。

うちの上の子も離乳食が嫌いで困り果ててミルクがゆにしてみるとぱくぱく食べました。

あとはパンがゆにしてみたりしましたよ。

うちの子はお粥よりもパンが好きでしたが、8歳の今もパン大好きです。

今は下の子が6ヶ月で離乳食はよく食べますが、固さはヨーグルトくらいなめらかじゃないとうまく飲み込めないようでケホっとなります。

固さの調節をしてみるのもいいかもしれません。

今まで母乳(ミルク)が主食だったんですから急に塊を胃に入れると負担がかかると思いますので、重湯くらいから始めるといいと思います。

2011.4.1 01:28 19

りょう(30歳)

6歳、2歳、2か月の子供がいます。


6歳の子の時は上の方がおっしゃってた通り2か月から果汁をってことだったので2か月から果汁や麦茶、5か月入ったその日から離乳食を始めました。
2歳の子の時は離乳食始まるまではおっぱい、ミルク以外与える必要なしって言われました。


上の子はすぐにパクパク食べるようになりましたが2番目はおっぱい以外の味に全く慣れてなかったので5か月半で離乳食始めましたが全く食べず、1か月休みました。


今2か月の子は、この前保健師さんにそろそろ麦茶や果汁を…って言われました。何もやらない方針からまた変わったんでしょうか。
ころころ方針を変えないでほしいですよね。
ころころ変えるから5か月じゃ早い早くないの論争が起こるんだと思います。


5か月半だったら早くも遅くもないと思います。
食べるんだったらこのまま進めばいいし食べなくても焦らなくていい時期だと思います。

2011.4.1 08:06 29

みいあ(29歳)

再度お返事ありがとうございます。
5か月は早い早くないの話にもっていかれちゃいましたが、私は先日離乳食教室で5か月あたりからと習ったので、始めました。それまでは母乳以外与えていません。
遅くてもいいとのことなので、食べなければ無理せず、のんびりやります。ありがとうございました。

2011.4.1 09:19 27

りらっくま(27歳)

早いか早くないかはさておき、途中でやめる訳にもいかないですから、今更早いって言われても困りますよね。
確か私の時は開始数週間はお粥のみでスタートはひとさじ、翌週はふたさじみたいに徐々に量を増やしていき、一ヶ月くらいしてから別の食材を投入だったんですが、今は最初から別の食材も与えられるんですね。
ともあれ離乳食初期なんてこれで栄養取ろうという目的ではなく、とりあえず口に固形物入れて飲み込んでみようというのが主旨ですから、食べなかったら「今日は食べたくないんだね」くらいでやめて、ミルクや母乳をしっかりあげれば問題ないですよ。
離乳食だけは焦ってもロクなことないですから。
頑張って下さい。

2011.4.1 10:56 23

サリー(35歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top