HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 妊娠中・上の子の幼稚園を...

妊娠中・上の子の幼稚園をいつ(地震の影響で)

2011.4.7 17:04    0 4

質問者: ぽろんさん(30歳)

いつも参考にしております。
息子についてご意見を伺いたく投稿いたしました。 

北関東に住んでおり今回の地震では大きな被害は無かったものの揺れは酷く、余震も続いております。
これから無くなる方向のようですが、計画停電地域です。  
 
私は2人目妊娠中で元々里帰りの予定はありませんでしたが、今回の地震が大変恐ろしく精神的にも疲れてしまい、都内にある実家に里帰り出産を検討しています。

里帰りの一番の理由はいつまた地震が来るか分からない不安な気持ちが続いており、精神的に赤ちゃんにも良くないことです。 
上の子は停電も怖がり、地震以来少し情緒が不安定のような気がします。

夫は毎晩帰りが遅く休みは週に1度だけのため、家族が近くにいるだけで気持ちも安定し穏やかに出産に励む事が出来そうです。   
また、放射能の濃度は実家とあまり変わらないのですが、福島からより近いこともあり実家のほうが安心できます。    
 
一番心配なのは今月から幼稚園に入園する上の息子のことです。 
5月に出産予定ですが4月途中まで幼稚園に行き、4月中旬から息子を連れて実家に帰り夏ごろに北関東に戻ろうと思っています。
 
それに関して皆さんにお尋ねしたいのですが、途中から休園することをどう思われますか。
また、里帰りする場合は4月は全く園に行かせず夏から新たにスタート、という感じのほうが良いでしょうか。
入園式の重みも良く分からず式だけ参加、ということも検討しております。  
中には園を休まないほうが良いというご意見もあると思いますが色々なご意見を聞かせて頂きたいです。   

初めてのことでかなり戸惑っております。
何卒アドバイスをお願いいたします。 

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

 里帰り先での分娩予約は取られていますか?
里帰りを決定されているなら、少しでも早めに予約した方がいいかなあと思いまして。

お子さんの入園についてなんですが、もう入園金はお支払い済みですよね?ということは、いつになったとしても、いつかは通園するのは確実として。

幼稚園によって、休園中の授業料の取り方が違いますので、先にそれを確認された方がいいと思います。

休園中でも全額徴収する幼稚園もあれば、まったく取らない園もあります。
また、想像ですが、在籍費みたいな形でいくらか設定している園もあるかも知れませんし。

もし、全額徴収の幼稚園でしたら、1日でも多く通わせた方が無駄にはならないですよね。
まったくお金を支払わなくてもいいのであれば、最初からお休みして夏頃からの通園でも無駄にはならないし。

お金の話ばかりしてしまい、申し訳ありません。
うちの息子の場合、4月に年少から入園、同11月から翌年2月までの3ヶ月間、里帰り出産のために休園しました。
授業料は全額取られました...。

うちの子、幼稚園はもちろん、外が楽しくて仕方ないタイプで、どこでもまあ元気に楽しく過ごせる子だったので、休園中のブランクも感じさせずに、復帰初日からも変わらずに園に馴染んでいました。(先生がびっくりしていました)

お子さんの性格や気質によって対応するべきかな、と思います。
提案ですが、入園してしばらくは園に通い、集団生活に慣れたところで、里帰りしてからも、そちらで一時保育などを利用されてみるのはどうでしょうか?

うちはそうしていました。住民票のある、祖父母の名前で保育の予約をして利用することは可能だそうです。(どの地域もそうだと思うのですが)
都内だと、一時保育の予約も難しいかもしれませんが。

子供も、集団生活を継続して経験できるので、息子の場合は、利用してよかったと思っています。
産後はとにかくお預けできる場所があり、親も大助かりだったのですが。
 
一時保育と幼稚園ではやっていることは違いますが、子供自身にとっては、集団生活という面において練習になったと思います。

それから、里帰り出産のために幼稚園を休園させるのは
珍しいことではないと思いますので、特に卑屈に考えなくても大丈夫だと思いますよ。







  

2011.4.7 22:36 22

メリー(31歳)

私も同じように入園→下の子を5月に出産しました。
人見知りの娘には早く慣れるために幼稚園に行って欲しかったので、
母に1ヶ月ほど家に来てもらいました。
当初は2週間の予定でしたが、幼稚園に入ってとにかく病気を
もらいまくって、一人ではとても手が回らなかったので
ずっといてくれました。

母がいない間は、実家で父と弟が協力して生活していましたが、
こうも長期間母を引き留められたのは、やはり家族の協力がないと難しいですよね(-_-;)
まあ、一つの案だと思って下さい。

2011.4.8 05:51 17

にゃうみ(38歳)

私も似たような状況に大変悩んだので投稿させていただきました。

現在二人目妊娠中で5月出産予定です。上の子はこの4月に幼稚園入園予定です。入園を待ちに待っている娘の為にも、里帰りせず都内の病院で出産する予定でした。

しかしこの度の地震、計画停電、放射線、買い物もままならい状況に不安がつのり、その上娘の新しい生活や自分の出産育児を考えると押しつぶされそうに‥毎日終電で帰る旦那にサポートをお願いするのも限度があります。夫婦で検討した上で、長野の実家に里帰りする事を決め先週末から帰省させてもらっています。

被災地で頑張っておられるママさんや関東でこの状況に立ち向かわれているママたちがいる中で自分本意なのが申し訳ないですが、命がけの出産をする上で決心しました。

お金にシビアな都内の私立幼稚園で、なかなか交渉が難しかったですが、最後にはこの緊急事態等を考慮していただき途中入園という形をとらせてもらうことができました。休園扱いとなると月々保育料支払わないとならないですので大変ありがたいです。

出産後早くて7月、遅ければ夏休み明けに幼稚園に入園させます。入園式に出れない分、満開の桜をバックに制服姿の写真を撮ってあげるつもりです。里帰り先の保育園にしばらく一時保育という形で通わせてあげたいなとも思ってます。

里帰りを決めるまで毎日悩み続けましたが、親元にいる今 本当に決断してよかったと思います。大人の私でも地震の恐怖が残る中、娘の心にも強く影響しているのがわかります。そして来月には新しい家族を迎える娘ですが、一つ一つ新しい環境を乗り越えていってほしいと願います。

長くなってしまいましたが、ぽろんさんもどうか安心して出産に臨めるよう頑張ってくださいね。そして元気な子を産みましょうね!

2011.4.8 08:32 19

あやまま(31歳)

皆様、丁寧なお返事を頂き本当にありがとうございます。

ご心配頂いた休園中の料金に関してですが、全額払うことなってしまうようです(涙) 
経済的には里帰り出産でないほうが良いのですが、この状況なので涙を飲んでの決断です。  

休園させることによって息子のために酷いことをしてるのではないかという罪悪感があったのですが、皆様の言葉を聞いてホッとしました。 また、同じ経験をされた方のお話も伺えてよかったです。

これからやることがたくさんありますが、幼稚園は夏からの予定でいこうと思います。   

こちらに投稿してよかったです。
ありがとうございました! 

2011.4.9 22:29 25

まるまる(34歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top