HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > このようなお店は多いので...

このようなお店は多いのでしょうか・・・?

2011.4.13 18:31    3 32

質問者: りゅうさん(35歳)

お店のルールなので仕方がないのですが、少し腑に落ちない点があったので、よろしければ愚痴を聞いてください。

先日よくはやっているパン屋さんに10ヶ月の娘とパンを食べに行きました。パンの販売と共に、店内でイートインできるお店です。
娘と席に着いたところお店の人に「娘さんアレルギー大丈夫ですか?」と聞かれたので「大丈夫ですよ」と答えました。

私は知らなかったのですが、そのお店はイートインの場合は必ず飲み物を注文するきまりになっていたようで、お店の人は10ヶ月の娘にドリンクを注文するように私に言ってきました。

アレルギー云々のくだりはジュースは飲めるか?という意味だったようです。10ヶ月ですし、ストローも使えないので飲めませんと答えると、それは困りましたね。それでは困りますと言われました…。

子供用のジュースを持ってきていたですが、それはダメとのこと。どうやらお茶だったら持ち込みできたようです。
でも注文はしなければいけないらしく…。
結局パンだけ買って帰ってきました。

ジュースを頼めば着席できたのでしょうが、10ヶ月の子供が飲めるようなものはなかったので、もったいなく退席しました。

このようなお店は多いのでしょうか。
お店のルールとはいえ、もうすこし赤ちゃんに配慮してくれてもいいような気もします。
それとも、このように思うのは私のわがままだったのでしょうか。

ドリンク注文必須の事項は特にお店の入り口、パンフレット等には記載がありませんでした。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私も知りませんでした。
10か月の娘さんもドリンク注文必須なんですか?
私ももうちょっと配慮してくれてもと思いました。
スレ主さんがワガママとは思いません。
これがお子さんが幼稚園とかなら話は別ですけど
10か月なんですしね。

2011.4.13 18:45 112

おふらんす(28歳)

子供の入店がダメと言うわけでもなさそう?ですよね。
店員さんが、マニュアル通りで、融通が聞かなかったのか?
とにかく持ち込みがダメなのか?
わからないですね。

持ち込みダメって店はけっこうある気がします。
そして子供はウェルカムじゃない店も多いと思います。

ワンドリンク制でも、子供が飲めそうなメニューがあれば、それに従わないといけないかも知れないですね。

赤ちゃんだろうが、5歳だろうが、全て子供というひとくくりと思う人も居ると思いますし。。

2011.4.13 18:46 57

マイマイ(30歳)

10ヶ月のお子さんにまでドリンクの注文を強制するなんて!!
そのお店は、例えば生まれて1ヶ月の赤ちゃんであってもドリンクの注文をさせる気ですかねぇ??
もうすこし臨機応変に対応してもらいたいものですよね!

一体どこのお店ですか!!
主さんに代わって文句言ってやりたいくらいです。

2011.4.13 18:56 105

リー(36歳)

10か月なんてまだベビーじゃないですか。
2,3歳なら分かる気もするのですが・・・。
びっくりです。どんな店ですか?
個人経営っぽいお店?
堅いお店ですね・・。

私が良く行くイートイン出来るパン屋さんは、飲み物ですら注文しないで良いところもあります。自分はコーヒーで子供は持参している水筒のお茶です。

トピ主さん、察知してアレルギーですって即答すれば良かったのに。

2011.4.13 19:08 58

t(30歳)

仕方が無いのではないでしょうか。
そこのお店はドリンクを注文しないといけないわけですから。
赤ちゃんだろうが小さなお子さんだろうが
お店に入りたかったらお店のルールに従うのは当たり前だと思います。
(私だったら入りたかったら赤ちゃんが飲めなくても注文して自分で飲みます。)

それが嫌ならば主様親子が入れるお店を探せばいいことじゃないですか。
小さなお子さんや赤ちゃんがいる方は少しくらい多めに見てくれてもいいのに
などと言うのを耳にしますがそれは勝手というものですよ。
人によって店が合わせるのではなく自分にあっている店を選んで入るものです。

何でもかんでも自分の都合ばかり押付けないで欲しいと思います。

主様親子みたいな親子と遭遇して優遇されている人をみたら
他の方が嫌な思いをしますよ。

主様のわがままです。

2011.4.13 19:21 119

グリーン(32歳)

よくはやっているパン屋さんとのことですが、超人気店みたいな感じですか?
うちの近くにも、有名なパン屋さんがあってイートインできるのですが、ダメとは書いていないけど小学生以下の子は遠慮して欲しい旨、書いてあったりします。
カフェなんかでも(スタバとかみたいなチェーン店は別ですけど)、私が行くお店では小学生以下はダメなお店が結構ありますね。
でも、そのパン屋さんはお茶ならOKということは、赤ちゃん歓迎のお店なわけですよね?
なんだか腑に落ちない対応ですね。
でも、肩身の狭い思いをして食べるよりも、お家でゆっくり食べたほうが美味しいし、腑に落ちない話ですけど忘れちゃったほうがいいですよ。

2011.4.13 19:36 45

抹茶(32歳)

ヨコです・・・
グリーンさん
>主様親子みたいな親子と遭遇して優遇されている人をみたら
他の方が嫌な思いをしますよ。

・・・しないですが。

逆に10ヶ月に注文をさせているほうがビックリします。

2011.4.13 19:57 184

うーーーん(28歳)

グリーンさん、あなたの意見はもっともだけど、

>それが嫌ならば主様親子が入れるお店を探せばいいことじゃないですか

主さんは赤ちゃんでもワンドリンク制というのを知らないで入店してます。
それが嫌ならば・・・というのは、主さんがそれを知ってて入ったという事が前提での意見ですよね。

配慮うんぬんは置いといて、それが店の決まりなら仕方がないと私ならそこではもう食べませんね。
ただ、ワンドリンク制という決まりが店の入り口やパンフレットになかったのは、店が不親切だと思いますので、それについてはひとこと言っても良かったと思います。

2011.4.13 20:05 83

しろ(31歳)


洒落たパン屋さんですね。

ファミレスなどでは3歳までドリンク無料というのに。。。。

それが100円のジュースだとしてもどうなんだろ。

1.5歳でも進められたら微妙です。

記載ないって、クレームいれたいくらいですね私なら恥かいたって思っちゃう

2011.4.13 20:16 49

ふきのとう(35歳)

1歳ちょうどの子供がいます。

私は仕方ないことだと思います。

そのお店のやり方が嫌だったら主さんみたいに飲食せずに出ればいいんだし。

飲み物を頼むのが着席のルールなら、座りたいならそれに従うのがマナーだと思います。

赤ちゃんだから配慮して欲しい、というのを1人だけ認めたら、もし隣に1歳ぐらいの子供がいたら、じゃあうちもそうしてよ!てなりますよね、極端な話。

うちは子供の分も支払って座ったのに!
てなりますよね?
口に出して言わないかもしれないけど、ちゃんとルールを守った人がバカを見る形になります。

苦情を入れてやりたい!
とレスしてる人とか、ホント赤ちゃん連れだと配慮配慮!を求めすぎて、同じ子持ちとして呆れます。

飲み物が頼める人は座れる、頼まない人は座れない。

れっきとしたルールだと思うんですが。

赤ちゃんが飲めないなら、大人が2人分頼むべきだと思います。

子連れだからって、何でもかんでも配慮しろ!
て、はっきり言って自分勝手過ぎます。

カラオケのワンドリンクに代表されるように、商売する側にとってはドリンク代だって貴重なものです。

ボランティアでやってるんじゃないんですから…

2011.4.13 20:24 89

常識(28歳)

そういうシステムだと言われたら従うしか仕方ないですよね。
だけど一般的に10ヶ月の乳児も頭数に入れるって常識的にはありえないです。
小さな子供だからって甘えるな的意見もありましたが、10ヶ月って離乳食期ですから人間としての普通の飲食は不可能ですよね。
言い方悪いですが飲食店において乳児は一人前の人間扱いすべき対象ではないです。
そんな乳児の分まで購入しろって言うこと自体、無茶苦茶です。
そこまでお金取るんだったら離乳食期の人間に相応するものを置くべきです。
私にはそんな小さな子供はいませんが、いたら二度と行かないと思います。

2011.4.13 20:43 107

ペンギン(36歳)

そのお店はあまりにも融通が利かないと思います。
1歳に満たない子供の飲み物注文を強制するってどうなんでしょうね。
せめて表に表示しておいてほしいですね。

ジュースの持ち込みはNGでお茶はOKってところも???
人の意見は十人十色とはいえこのお店の方針に賛同できる人って稀だろうなぁ。。。
どれだけ流行っててもそういう店は敬遠しそうです。

2011.4.13 20:51 72

かじき(36歳)

近くのパン屋さんが買って中で食べることができるので子供とよく利用します。飲み物は水もあるし強制ではありませんので子供(1歳)の分はいつも頼みませんし、寝てる時に自分だけ食べるのに寄ったりもするので子供の分も飲み物を頼まないといけないとなったら困りますね。

でもベビーカーや子供連れってたべなくても1人分席を取って長くいたりするので、子供も頼んでって言うのは遠まわしに遠慮してくださいって事なんじゃないかなと思います。
いるからには席料として飲み物買ってってことなのかなと。
10か月に買えってのは無理がありますが、それがお店のルールならしたがうしかないと思います。

ただそれならそうと入り口にでもしっかり書いておいてほしいですね

2011.4.13 21:33 55

パン好き(31歳)

私もクレームしますよ、そんなお店。

子供が1歳の時に子供歓迎フレンチにいきましたが
メニューには
パンとスープのコース
子供用のコース

持ち込みの離乳食やミルク

大人からの取り分けはは禁止

と明記されていました。

そんな明記もなく、10ヶ月の乳児が飲めるメニューもなし
お茶ならいいけどジュースはだめという曖昧な基準
2歳未満までは離乳食が完了しているか分からないのに
一人前の頭数に入れるのもおかしいです。

今まで赤ちゃんの頃から子供といろんな飲食店に行ってきましたが
乳児を一人前と考える飲食店に遭遇したことはありません。
2歳半くらいからはランチなど決まったメニューの場合
一人前頼むようになってきました。

うちは完母だったので10ヶ月くらいだと
私のパンを2、3口食べれば良い方で
殆どお水もお茶も飲みませんでした。
赤ちゃんなのにそんな対応されたら困りますよね。

赤ちゃんのメニューがないのになぜ注文しなきゃいけないのか
お店に質問してみたいです。

ちなみにファストフードやカフェでバイト経験ありますが
乳幼児のミルク、離乳食は持ち込みOKでしたよ!

2011.4.13 21:37 70

サバンナ(30歳)

赤ちゃんを頭数に入れるか入れないか、は店が決めることでは?
ここで、いや!赤ちゃんは頭数に入れるべきじゃない!とか言ったって、決めるのはお店側だし。

それが嫌ならお子様をターゲットにしてる店に行けばいいだけの話でしょ?

どこでも赤ちゃんを特別扱いにしろ!て、あまりにも勝手では?

頭数に入れるならベビー用を用意しろ!
とかモンスターですよ…

2011.4.13 21:57 66

ていうか(26歳)

10ヶ月のお子さんを頭数に入れるのは府に落ちないですよね。
だったら乳幼児向けの飲み物をおいて欲しいですよね。

私もお子さんと同じくらいの子どもがいますが、落ちつかないのでイートインみたいな所に連れて行ったことがありません。

パン屋でワンドリンク制とは…居酒屋じゃあるまいし、記載もないのはちょっとびっくりですね。

2011.4.13 23:46 48

みりあ(29歳)

トピ主です。たくさんご意見ありがとうございます。
自分自身、お店のルールなのでしたがうのが当然だ、と理解していましたが、それでもずっと疑問に思っていましたので、たくさんのかたのいろんな考え方はすごく参考になりました。

パン屋さんは人気店で初めて行ったお店です。
アレルギー大丈夫ですか?と聞かれた時は、単純に赤ちゃんがパンを食べれますか?と配慮してくださっているものだと思いました。
完母ですのでなかなかお茶以外のものをのまず、飲んでもメーカーを選んだりします。パンはいくらか食べることが出来ます。

パン好きさんの言われるとおりドリンクは席料扱いなのだと思います。年齢関係なくひとり1ドリンク制なのでしょうね。
ただ10ヶ月の赤ちゃんをひとりとしてカウントすることがよくあることなのか、ちょっと驚いたので私も戸惑ってしまいました。
せめてどこかに明記してほしかった…。

せっかくいった人気店のパン屋さんだったので、パンだけ購入して帰ってきました。とてもおいしくてこの話を母にしたところ、母がすごく怒って、パンなんか買わないで帰ってきたらよかったのに!と。
でも私は食い気にまけてしまったんです~。

私の代わりに怒ってくれたリーさん、気持ちをストレートに代弁してくれてありがとうございます^^
10ヶ月の赤ちゃんに!と言ってくれた皆さん、もやもやとした気持ちが晴れました。そう思うことはそんなにおかしなことでもないですよね?
私をわがままだと叱ってくれた皆さん、そのとおりだと思っています。改めてわきまえます。

あえてここで愚痴らせていただきました。
皆さんの意見で気持ちが整理つきました。ありがとうございました。

2011.4.14 00:07 46

りゅう(35歳)

ルールというのは前もって示されるべきものです。
注文を受ける前に店のルールを明示するのが普通でしょう。

店員のアレルギーが云々という質問は的外れですね。

当店は乳幼児のお子様にもドリンクを注文して頂きますがよろしいですか
と、注文を受ける前にはっきり聞くべきです。

それならスレ主さんにも選択の余地があります。
店側のルールに納得して注文しても良いし
納得できなければパンだけ買って帰れば良いのです。

スレ主さんが赤ちゃんにも配慮して、と書いただけで
ルールは守れ、配慮配慮と言うなと叩くのもどうかと思います。

赤ちゃんに配慮というより、ルールを分かりやすくしていない店にも非はありますよ。

単なる子持ちの方のワガママだとは思いません。

2011.4.14 01:39 79

池(34歳)

私も10ヶ月の子供がいます。
そういう徹底したお店は多くはないと思いますが、それがお店のルールならば仕方がないと思います。行く行かないは利用する側の自由ですから、イヤなら次から行かなければいいだけのことだと思います。
年齢を決めると行っても、見た目にはっきり分かるわけではないので微妙ですよね。
私なら、子供を歓迎してるお店ではないんだなあと思います。それでも入りたければ2杯頼みます。
主さんもお店のルールだから仕方ないと思ってらっしゃるようですし、気持ちも割り切っちゃった方がいいと思います。

2011.4.14 01:40 47

あき(37歳)

変なお店ですね。お茶の持ち込みはOKなのにジュースはダメ、しかも乳児にワンドリンク制だから注文してくれだなんておかしいと思います。2、3ヶ月の赤ちゃんでも注文しなければいけないのでしょうか?
お茶がOKならジュースもOKにしてほしいですよね。
ワンドリンク制についても1歳以上等、年齢で分けたりすればいいのにと思いました。
お店のシステムですと言われればそれまでですけど、10ヶ月の子に飲み物の注文はちょっとどうかと思います。

こういったお店では持ち帰りが楽でいいですね。

2011.4.14 01:42 43

ぴこ(秘密)

子供ありですが
私はむしろそういうお店は歓迎です。

場所は取るのに 親のをつまむだけで何も頼まない親子って多いですよね。
その分のコストって結局他のお客さんが負担してるとも言えるわけで
むしろ赤ちゃんでも一人分きっちりとるほうが公平だなと思います。

どっちにしても そのお店はそういうルールだったんだし
主さんはイートインしないでテイクアウトにしたんだったらいいんじゃないですか?

確かにあらかじめ明示してないお店にも不備はあるけど
何も言われなかったら何も頼まなくていい、って思ってるほうもずうずうしいと思います。

2011.4.14 09:32 60

ままこ(39歳)

母が昔そういうケーキ屋さんがあってスレさんと同じような思いをし、ケーキを食べれずに帰ってきたことがあったと言っていました。
そのお店昔というか最近まで大きなケーキ屋さんでしたが現在は他のお店に押されて衰退気味です。

融通が利かないお店だと思います。二度と行きたくないと思ってしまうかも。

2011.4.14 10:01 43

momo(36歳)


なんでもかんでも、自分の都合を押しつけ...。


主さんのわがまま...。


そんなに、主さんに怒った様な返信しなくても...。


主さんの質問文を見られて、店側が飽くまでもダメとか、嫌悪感を抱く程の言い回しをしていますか?


店側のルールなら従わなければなりませんが、店自体がそうなのか、その店員が融通きかないのか解りませんが...乳児ですよ...パン屋さんでしょ。 赤ちゃん連れの家族がパンを間食したい時もあるでしょうし、余分な飲み物を注文しなければならないなんて、赤ちゃんには、主さんの頼んだものをお裾分け程度の飲食なのでしょう?

飲み物を頼まないと着席出来ないなんて、3歳以上の子なら解りますが、概念的には乳児に適用するのはおかしいと思うし、それを言いはる店は少ないと思いますよ。 赤ちゃん連れは入店出来ない事になりませんか?

大きなチェーン形式の店舗なら、私なら本部や本支社など、問い合わせとかしちゃうかもしれません。


2011.4.14 10:06 58

kawa10002(42歳)

イートインできるパン屋ではワンドリンク制って入り口ではなくてレジに書いてあることが多いですよね。
カフェじゃなくパン屋さんだし。

店員さんも融通がきかないとは思うんですけど
頑固とか意地悪とかではなくて、赤ちゃんの月齢とかジュースを飲むかとか理解できなかったのではないでしょうか?
わたしも10代のころは子どもの年齢やいくつでごはん食べるのかわからなくて、常に上司に聞いていました。

だからパン屋さんをあんまり悪く言わないであげてください。
でも、クレームじゃなく、要望としてお店に伝えたらいいと思います。
お店も新しいニーズがわかりますし。

締め後にすいません。

2011.4.14 10:08 46

パン好き(29歳)


パン屋さんにも色々なルールがあるのですね…
私の中でも、勝手に赤ちゃん(一歳位まで)は人数にカウントしないイメージがありました。

横になりますが、
このスレにもレスされている
kawa10002さん
って男性ですか?
女性ですか?

以前、レスで“男性です。すいません”って書かれていて、変わったペンネームと、男性なのにジネコ見てるんだ…と少し不思議な感覚になったので印象に残っていました。
でも、今回のレスを見てると、どう考えても女性ですよね?

男と女を使い分けてレスする意味はあるのでしょうか?

このスレと関係ないのにすみません。
急にすごく気になりました…

2011.4.14 11:17 48

みっつ(35歳)

みっつさんと同じく、私も気になってました。

たまに男性でスレ立てる人はいらっしゃるけど、それは相談や悩みを女性の目線でどう思うか真剣に悩んでいる感じで気にはならないのですが…

『彼女たちの広場』を、特に悩みもないのに、なぜ男性がまめに覗いて参加するのか、その心理がよくわからないです。。

言い方悪くて申し訳ないのですが、女湯を興味本位で覗かれているような…いつも、あまりいい気がしないです。

男性出入り禁止じゃないので仕方ないですが…
私ならもし、『彼たちの広場』とか男性の広場があったら、参加せずにそっとしとおいてあげたいなぁと思うので…

2011.4.14 12:44 53

わじろう(30歳)

 きっと 店員の言い方はまずかったかもしれませんが 1歳未満の子にも飲み物をうんぬんが本来の目的でなく そういう安価でイートインができるお店はセルフサービスが主になっていますよね。 小さいお子様がいて 客数にカウントされず でも 幼児ゆえ パンのかすなどを散らかすだけちらかし 片づけないで 店を出るお母様も実際は多いのですよ。
 
 そう思うと その後の掃除やらスペースを提供し採算が合わない。

そういう事情もあると思います。

もうその店にはいくのやめましょう。
それだけですよ。

2011.4.14 13:02 50

きっと(40歳)

いい忘れていて申し訳ありません、スレ主さん、横だけですみませんでした。

今って、赤ちゃん連れでもいろいろお出掛けできる場所があって、それはとってもいいことですよね!
ひと昔前は、赤ちゃん連れだと、小さい子を親の都合で連れ回して!な〜んて、言われたり、門前払いのお店も多くて、あんまりお出掛け楽しくなかったです(T_T)
(ていっても、ほんの10年くらい前ですが^ロ^;)

少しずつ、赤ちゃん連れのママにも過ごしやすい場所が増えるといいなぁって思います。

あと、しつこくてすみません、先程『女湯を覗かれているような…』て書きましたが、何だかモヤモヤした感じがうまく言い表わせず…(女湯覗いたら犯罪ですしね、失礼しました)

ただ思ったのが、『婦人科を男性に覗かれているような』感じがするんです。

ジネコさんて、ジネコロジー(婦人科)からきてるんですよね、実際、ここでは婦人科と同じように男性には知られたくない、見られたくない話がたくさんあると思うんです。

見るのは自由だと思うんですが、できたら男性にはそういうデリケートなサイトには男性です!とアピールしながら参加して欲しくないなぁって思うんです。

男性が頻繁に覗いてる、と意識すると相談しにくくなる方もいるんじゃないかなぁって…

私の勝手な意見を、また長々とすみません…

2011.4.14 13:30 59

わじろう(30歳)

>飲み物が頼める人は座れる、頼まない人は座れない。
れっきとしたルールだと思うんですが。

そんな事言い出したら、お金払ってない人は
電車の席座るなと同じになりませんかね?

この場合頼める頼めないと言うよりも
飲めないぐらいの年齢の人に無理に注文と言うのが
問題なんじゃありませんか?
頼めない人が座れないなら膝の上に座らせてるなら
OKになりますし、そういう問題と違うと思いますが。
ちなみに私は子供がいませんがそのぐらい
配慮してもと思うので、子供がいるいないで
考えが違うもんでもないと思います。
ルールや決まりも一歩間違えば頭堅いだけの話ですしね。

2011.4.14 16:42 48

アッシュ(33歳)


>場所は取るのに 親のをつまむだけで何も頼まない親子って多いですよね。
その分のコストって結局他のお客さんが負担してるとも言えるわけで
むしろ赤ちゃんでも一人分きっちりとるほうが公平だなと思います。

これは確かにそうだとは思います。が 元々公平って
無理な話しだと思います
スレ主さんとお子さんが2人で入りスレ主さんの分のドリンクとパン注文して、食べてスグに出るのと大人1人で来て
ドリンクだけ(ここがOKかどうかは別として)で
何時間も勉強してる人って見かけますよね?
最近ではこう言う方に対する張り紙がしてありますが
出て行ってとは言われないようですし。
そもそも張り紙されてる事してても言われないのに
してないのにダメと言う事自体、なんだかな~と思います。
結局のとこ人に迷惑かけないと言う事が出来ていれば
いいのですが、その基準が人によって違うから
中途半端な線引きになり、それなりにちゃんとしてる人が
え?となったり、図々しい人がそのまま居座ったりに
ならざる得ないんだと思います。

2011.4.14 17:19 47

マーチ(34歳)

お店経営してる者から言わせてもらいますと、主さんはワガママじゃないと思います。同じように飲食経営者の知人も何人かいますが、赤ちゃんにドリンク強要されてるお店経営の人は私のまわりにはいません。なのでそういうお店もあるんだ!とビックリしました。


また、もし私が赤ちゃんにもドリンク強要をするのであれば、お店の前に張り紙はしますね。主さんのように分からないで入ってきてしまう方もいるとおもうので。なのでお店側にちょっと配慮が足らないと感じました。結局そうやって来てくれたお客様を嫌な気分にさせてしまうのだから、ハッキリ言って経営者としては頂けませんね。あ、ちょっと横にそれましたね。ごめんなさい。主さん、今度はもっといいお店に出会えればいいですね!

2011.4.14 20:27 51

栄子(35歳)

横ですが、アッシュさん


>そんな事言い出したら、お金払ってない人は
電車の席座るなと同じになりませんかね?



私は、お金を払っていない人は座るべきじゃないと思いますが。
乳児ということですよね?
母親の膝の上に座らせて、席は利用しないのが普通では?

2011.4.15 09:15 53

横っぺ(31歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top