HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 体外に進むことなく不妊治...

体外に進むことなく不妊治療をやめられた方

2011.4.25 16:15    1 6

質問者: はなさん(32歳)

まず初めに、このトピックは体外受精を頑張っていらっしゃる方が見られると不快な思いをされてしまうかもしれません。
ただ、不妊治療をどのような形で行うかは夫婦ごとに違うと思いますので、決して体外受精を否定的に見ているわけではないことをご理解ください。

現在子供がほしいと思って1年が過ぎました。
検査に行きましたが、夫婦とも異常なし。
ただ、夫の仕事が多忙なためまだ治療に至っていません。

夫は医師で、不妊治療に関しては
「人間も動物なんだから、当然子供ができない人もいる。
 遺伝子学の観点からみてあたりまえのこと。
 だからできないのを無理して作ることはない」
という考え方です。

夫も子供は大好きなのですが、「ほしい!」という感情だけで動くタイプではないので、それは変わらないと思います。

わたしはというと、子供が大好きでとても欲しいです。
が、夫の言うことも納得できます。常に命と向き合っている夫の考えですので。
なので今のところはしばらくタイミングで頑張って、できなければ夫婦二人の人生でいいかなと思っています。
(わたしがどうしても体外をしたいと言えば、夫は協力すると思いますが)

ただ、ふと考えます。
授かることなく時が過ぎたとき、この決断を10年後の自分はどう思うのだろう、と。
方法があるのならチャレンジしてみたらよかったと思うのか、
あれでよかったと思うのか。

基本的に自分が決めたことに後悔をしない、ものすごく前向きな性格なので、
後悔してどうしようもない、なんてことはあり得ませんが、
体外に進むことなく不妊治療をやめられた方のご意見を聞いてみたいと思いました。

金銭的な理由以外で、あえて体外に進まなかった方。
決断されたときと、現在のお話をお伺いできたら幸いです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私の場合も近いかなと思いメールしました。

まだ私は治療を止めてはいませんが
人工授精と体外は絶対にしない、と
夫に言い切られています。

夫は哲学的な考え方の持ち主で
「子供は出来るなら欲しい、
けど生命を、本来自然では生まれてこない形で
人の手で左右するのは僕は認めない」
と言います。

私はその意見もわかる、
けどね、それでも欲しいと思うのはいけない事?
と聞いた事がありますが
「そういう夫婦を否定しているのではないけど
僕の考え方がそうで君も出来ればそうであってほしい」
(体外とかまでして授かりたいなんて言わないで)
という事でした。

実際、夫は会社経営者で忙しいというのもあり
一度も精液検査も何もしてくれてません。

だから男性側は原因があるかどうかわからないですが
私は病院の先生から
「自然ではちょっと難しいかな・・」と
言われています。

ですからいつかは病院に行く事なくなっちゃうな、
そうするともう赤ちゃん出来ないな・・・という
悲しい感じは持っていますが
私もまぁ前向きな性格なので
それでも夫が将来的に
仲良く隣にいてくれたら、その夫の価値観で
いいかな^^って思います。

完全に病院をやめる時は自分が子供欲しい気持ちがなくなって
この夫の価値観で、ずっと二人で生きていく!って
完全にふっきれたときにしようと思っています。


2011.4.25 17:47 30

匿名さん(30歳)

ごめんなさい。私は今年、体外に進み、運よく授かり妊娠中ですので、回答できる者ではないと思います。
不快に思われたらすみません。

ただ、私の旦那もやはり「体外受精」にはかなり抵抗があったため、レスしてしまいました。

旦那もやはり「自然な状態なら生まれてこない命を作り出す」ということに抵抗があり、最初は全然理解を得ることが出来ませんでした。

でも、私はそのような意見に疑問があったんです。

では、なぜ、病気の時にはお医者様にかかり治療をしてもらうの?

極端なことを言えば、自然な状態では死に行く命を医学や化学でつなぎとめる事と何が違うの??と・・・

癌にかかったら、先進医療で直そうと思うのは間違ってるの?

自然に授かった赤ちゃんがもし未熟児等で産まれた場合、NICUに入れることなく見送るの???このケースだって本来なら生まれてこない命だよね?

自分の家族に心臓移植などの臓器移植が必要になったら否定するの??

クローンとは違い、体外受精は卵子も精子も自分自身で作り出したもの。体の中で起こることと同じことを医学の力を借りてるってことじゃないの?
受精に医学の力を借りることと、上記のような死に直面した命を医学で助けることの違いはなんなの??

と・・・・。

どちらも、昔の人は諦めてきた命。
せっかく医科学の発達した今に命を受けてるのだから、それを利用して何が悪いの??
医学も化学も無駄に発展したわけじゃないと思う・・・。

もちろん、屁理屈かもしれません。
が、私には体外に否定的な旦那にどうしても聞かずにはいられませんでした。

もし、それでも尚、旦那の気持ちが変わらなければ、無理して体外に進むのはやめようと思ってました。
自分ひとりで出来るものじゃないし、もし無理やり協力してもらって、生まれてきた子供に複雑な思いを抱いてほしくなかったので・・・。

その場でも今でも旦那の答えは聞いてません。
疑問を投げかけただけです。

ただ、旦那なりに考えてくれたのか、体外に理解を示すようになり、現在に至ります。
今は毎日のようにお腹に手を当てて楽しみにしてくれてます。

人には色んな考えがあると思うし、それぞれ信じるものも違うと思います。
だから、体外を否定される人を否定する気はもちろんありません。高度治療は受けることなく、お子様を諦める事も一つの選択だと思います。

ただ、私は、体外をすることなく諦める前に、自分の中の疑問を解消し、納得した形で諦めたかったので旦那に問いかけました。

主様は、まだ子作り1年とのことですし、ご夫婦とも異常は認められないとのこと。
年齢的にもまだまだチャンスがあると思いますので、体外に進む前に可愛い赤ちゃんを授かるとよいですね。

2011.4.25 19:02 74

ごめんなさい(38歳)

私は、体外受精まで夫婦で考えてはいましたが、始める前に二人でリラックスしたいと思い不妊治療を一旦お休みした月に自然妊娠しました。

私たち夫婦も治療1年目でどちらにも原因がなく、ずるずるいってて生理がきたら落胆して・・・っていう繰り返しで結構ストレスで排卵がバラバラでした。
家から少し離れたところに通っていたこともあり、交通費、治療費ともにかかるし、そのお金で夫婦で旅行しようって計画していた矢先の妊娠でした。


女性の身体はとてもデリケートなので不妊治療のストレスが原因で不妊になることがあるみたいです。


あえて不妊治療をお休みしてみて夫婦二人の時間を楽しんでみてはいかがですか??

ちなみに、私は妊娠前から葉酸サプリ飲んでいました。妊娠しやすい体作りをすることも大事ですよね。

2011.4.25 21:25 22

ちろる(29歳)

すごく良く気持ちがわかるのでレスしました。私も今、3回目のAIHを控えている所ですが年齢的にもあせりがあるし、このままいつまでAIH出来るのかな~と思いながらいます。担当医からはもうステップアップしましょうかみたいに言われてますが仕事も休めず何より経済的に苦しいと考え、なかなか次に進めません。私もこの治療が無理なら子どもは諦めようと思っています。やはり毎日の生活の方が大事ですもんね、主さんはご主人がDrなので色々な知識はあるかと思いますので今一度、相談してみてはいかがでしょうか?いずれにしても悔いのない選択をして行きたいですね

2011.4.25 22:56 23

ゆうちん(40歳)

いろんな意見があります。
どの意見も間違いではないと思います。
どうして行くかは人それぞれでしょう。
それは誰も批判することも、止めさせることもできないと思います。

但し、意見を言い合うことは良いことで、世界には、そのことも許されない国があります。

2011.4.26 00:30 25

ビボ(39歳)

匿名さん、ごめんなさいさん、ちろるさん、ゆうちんさん、ビボさん
お返事本当にありがとうございます。

「子供を授かるのを待つ」という立場になるまで、考えもしなかったことにたくさん直面しました。
初めの4ヶ月は期待しすぎて想像妊娠のようになったり。
完全に気にしなくなったのは10ヶ月くらい経った頃でしょうか。
一喜一憂に疲れて、今では基礎体温も気にならなくなってしまいましたが…

わたしにとって不妊治療の悩みは、人が授かるのに何でわたしだけ…という気持ちではないです。
友達が授かったらすごくうれしいし、自分が授からないかもだから妹が早く授かってくれたらいいなと思ってるくらいなので…

終わりがない、授かるのか授からないのかさえわからない、その点がわたしにとって一番悩ましいです。
授かるなら待ちたいし、授からない運命ならばバリバリ仕事をして生きていきたい。でもわからない。
本当に終わりが見えないのってきついことなんだと、改めて感じました。

みなさまのレスをじっくり読ませていただきました。
本当に、何が自分にとって最善の選択なのかは人それぞれで、難しい問題ですね。
ごめんなさいさんの
>私は、体外をすることなく諦める前に、自分の中の疑問を解消し、納得した形で諦めたかった
という点は、確かにそうだなぁと思いました。
今は「できないならそれでいい」と思っていますが、1年後、2年後は自分の気持ちが変わっているかもしれませんね。
もし変わったら、その気持ちは正直に夫に伝えていきたいと思います。

皆様、本当にありがとうございました。

2011.4.26 07:21 29

はな(32歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top