2人の子育て

2011.5.21 12:22    0 6

質問者: ひよこさん(36歳)

携帯からで、読みずらいかもしれませんが、ご意見をお願いします。

1歳10ヶ月の娘と生後1ヶ月の息子を育てています。
先週、里帰り帰りから自宅へ戻ってきました。
今回の相談は娘の事です。
里帰り中は、私の両親や甥っ子、姪っ子と楽しく遊んだり、毎日外出したり、庭で水遊びをしたりと、活発に動き、とても楽しそうに過ごしていました。
自宅に戻ってからは、夫は仕事の為、夫が休みの日や夫が帰宅してから夕方、公園へ出かけたりしていますが、ほとんど家の中で息子と私と三人で過ごす為、とても退屈そうにしています。また、言葉が出るのが遅かったのですが、里帰りでいろいろな人と接する事で言葉も増えてきました。
また、とても活発な子供で人見知りなども、ほとんどありません。
長くなりましたが、二歳違いのお子さんを、育てている方は、上のお子さんの遊びなどは、どうされていますか?(ママ共もおらず、自宅も狭いため友達を呼ぶ事はできません)
夫とは週に2日ぐらいの、一時保育やヤマハ音楽教室を検討していますが、みなさんならどうしますか?
このまま、あと二年幼稚園に入るまで過ごしていいのか、自宅ばかりで過ごし、ストレスがたまるのではないかと悩んでいます。

ご意見、よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

子供は3歳差なのですが、レスします。
これから2年間、家にこもらなければならない理由でもあるんでしょうか?

下のお子さんはもう1ヵ月を過ぎているのですよね?
そろそろお散歩などされてもいいですし、するにはちょうどいい季節だと思います。
1歳頃になれば姉弟で一緒に遊ぶようになると思いますし。その頃にはお姉ちゃんも3歳近くになっているので、公園に行っても親がつきっきりになる必要はなく、ある程度なら一人で遊べるようになると思います。

うちはそんな感じです。
公園には車で行かないと行けないので月に数回行くか行かないかですが、散歩に行ったり、買い物ついでにショッピングセンターやおもちゃやさんに連れていったりしてます。
下の子の予防注射にも一緒に連れていったりしてますので、外出回数は意外と多いですよ。

特に悩むようなことはないと思いますが…?

2011.5.21 13:49 36

ふじこ(39歳)

毎日家の中じゃないとダメなんですか?
うちは1ヶ月里帰りして、自宅に戻ってからは公園や児童館に毎日行ってます。

家の中ばかりだと子供がたいくつで間がもたないし、外が好きなので連れていってます。

ちなみに二歳2ヶ月のときに下の子がうまれました。
一番動きたい時期だから散歩したりとにかく毎日出てます。

家にいると私もイライラしたりするので公園でママさんたちとお話したら気持ちも違います。

旦那さんがいる日じゃないと出れないんですか?

それとも、まだ1ヶ月だからですか?

適度に外にでたほうがいいと思います。

ずーっと家の中で遊ばせるんじゃお友達とのかかわりもわからないし、今はまだ1ヶ月だから出したくないのかなと思ったら幼稚園に入るまで二年自宅で過ごすみたいなこと書いてるし。
何でですか?

2011.5.21 14:23 29

あすか(23歳)

ふじこさん、あすかさん、お返事ありがとうございます。
私の説明不足で誤解されてしまったのかもしれません。文章、説明が未熟ですいません。
下の子供が産まれるまでは、児童館や公園、ショッピングモールなどへ毎日出かけたりしていました。これからも、下の子供と一緒に出かけたいとは考えています。
里帰り前の生活も娘は楽しんでいたと思っていましたが、里帰りし同じ年ぐらいの姪っ子や年上の子供と遊んだり、祖父母が毎日、買い物や動物(牛や山羊)を見に連れていってくれて、楽しそうな娘の姿を見て、悩んでしまったのです。
これからも、公園や児童館へは三人で出かけたりしょうと思っていますが、嫌々期真っ只中の娘との外出は短時間になってしまう事やこれから、暑くなりまた梅雨もあるため、今までのようには外出が出来なくなってしまう事や、幼稚園に入るまで、同じ年ぐらい子供との関わりが少なくなってしまうのは、よいのか?と考えてしまいました。
また、私の両親からも保育園へ入れた方がいいと言われて、一時保育を考えました。

娘にとっていい事は何か、考えて見たいと思います。
また、助言をいたたきたいと思います。
よろしくお願いします。

2011.5.21 18:41 25

ひよこ(36歳)

2度目のレス、拝見しました。

一時保育は私も利用しています。
集団生活を学べますし、他の子供たちと同じ時間にある程度決まったスケジュールをこなすというのはいい経験になると思っています。
また、我が家は下の子が生まれた時にはすでに上の子が3歳を過ぎていたので、一人っ子時代が長く、頑張ってしつけたつもりでいても、悪い意味で自由過ぎるところがあります。
協調性や他の子とのかかわりも学んでほしいと思っています。

最初はどうなるかなと思いましたが、今では本人も一時保育を楽しみにしています。
行ってみるといいと思います。

2011.5.23 18:21 21

ふじこ(39歳)

2歳3カ月差で2人います。
お気持ちわかりますよ・・・。

うちも下が2か月あたりからぼちぼち主人抜きで出かけましたが・・いやいや期だったのでぐずられた時は大変でした。

下が居ないうちは抱きかかえて無理やり・・って場面も、下が居ればベビーカーやら抱っこしているなどで、上の子を抱くことがうまくできませんからね・・。

結構大変でしたね。

あまり無理しないで、外出も長々せず、短時間でした。
それでも短い時間でも、外出できれば、上の子は気分転換できたようです。

後はうちも1時保育利用していました。
経済的に負担がないのであれば、プロに少し手伝ってもらうのもあり・・と保健師にもアドバイスいただきましたから・・・


頑張ってください。

2011.5.25 19:10 25

みなこ(36歳)

ふじこさん、お返事ありがとうございます。
やはり、集団生活のメリットがあるんですね。とても参考になり、やはり一時保育を利用したいと改めて思いました。

みなこさん、お返事ありがとうございます。
嫌々期の子供との外出は大変ですよね。
娘もまだ、1歳10ヶ月なので、疲れてきたりすると息子を抱っこしていても抱っこをせがむので、両手に二人抱っこしたりしますが、嫌がっていると、そうもいかないですよね。

みなさんのお返事を見て、外出してみょうと思い、先日、思いきって児童館へ出かけてみました。
片手に、一ヶ月の息子を抱っこしながら、娘の相手(滑り台や子供が乗る車を押してあげたり)をしました。私はぐったりでしたが、娘は楽しそうでした。
他の方は、毎日外出されていると聞くと、頭が下がり、私に出来るのかと思ってしまいました。

一時保育もいろいろ調べましたがリフレッシュだと、月一の利用のみで、時間800円での利用もありましたが、週に2〜3回午前中のみの利用を夫と話ましたが、経済的に難しいのではないかと思っています。
差しつかえなければ、ふじこさん、みなこさんは週何回ぐらい利用していましたか?料金も教えていただけたら嬉しいです。
今は、ネットや友人に聞いてみたりして保育園を調べているのですが、どのようにして、保育園をお調べになりましたか?直接、電話したのでしょうか?無知ですいません。
ちなみに、私は関東在住です。

来週、ヤマハ音楽教室へも見学に行きたいと思っています。

2011.5.26 00:13 16

ひよこ(36歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top