HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 離乳食の時間、苦痛です。

離乳食の時間、苦痛です。

2011.6.15 10:27    1 6

質問者: さくらさん(35歳)

もうすぐ1歳になる娘を持ちます。
初めて授かった子供です。

6ヶ月から離乳食を開始し、元々おっぱいもミルクも、たっぷり飲む子ではありませんでしたが、離乳食開始当時は残す事もありましたが、まぁまぁ問題なく食べてくれていました。

9ヶ月を超えたぐらいから、離乳食をイヤイヤとする事が多くなり、最近では大泣き。
手づかみの物を与えても、始めは機嫌良く食べていたと思ったら、急に怒り出してお皿をひっくり返して床にすべて落としたり、手にいっぱいついたおかずを顔や髪の毛にまで塗りたくる(じゃがいもなど)
あの手でこの手で工夫して料理をアレンジしても、2口目まで機嫌よく、後は椅子の上で暴れるように泣きじゃくりスプーンも弾き飛ばし、机をとにかくバンバン叩いて怒ってきます。
恥ずかしながら、子供の怒ってる事や何が嫌なのか理解できずに苦しんでいます。

最近、子供の顔や髪の毛にたくさんついた食べ物を拭いてあげていると、ため息をついている自分がいたり、ずっと無言になってしまったり、食事時間にもあまりに大きな声で泣くわが子に、大きな声で怒ってしまう事も・・わかっているんですが、イライラが出てしまいます。

1歳まではミルクも飲んでいるのだから気楽にと思うんですが、こう毎回泣かれて何を訴えているのかわからない娘を見ていると、何をどうしたらいいのかわからず食事時間がくると苦痛で仕方ありません。


1歳頃、ミルクやおっぱいを卒業したいと考えていたのですが、この分だど無理ですよね?
いずれ食べてくれるようになるんでしょうか?

ちなみに、おっぱいは1日2~3回。ミルクは1日2回で、昼に100cc、夜寝る前に150ccのミルクを飲んで朝まで寝ています。

皆さんのご経験お聞かせいただけませんでしょうか?


応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

離乳食後期の終盤ですね。お疲れ様です。

私も10ヶ月になる息子がおり、手掴み食べを導入し始めたところなので、離乳食が少し大変に感じてきています。

献立を考えて、作って、食べさせて、片付けて…、こんなにお世話しているのに、なんでそんなに不機嫌になるの?はぁ~って感じですよね。

友人の子が、離乳食をほとんど口にしないまま1歳2ヶ月を過ぎたそうです。

それまでは、おっぱいのみだったそうですが、ちゃんと成長していましたよ。

友人は思い切って断乳したところ、子供は翌日からスプーンを持ってパクパク食べ始めたそうです。

何かのテレビでも言っていましたが、お腹が空けば必ず食べるそうですし、卒乳を考えているならば、断乳方針にしてみるのはいかがでしょう?

…理想は自然な卒乳というなら、少し心残りでしょうけどね。

泣き出す、怒る、机バンバンは、きっと何かが思い通りにいっていないからなのでしょうね。

ごはん→おかず→ごはんの順番がいいとか、いますぐお茶が飲みたい…とか。

初心に戻って、『○○したいの?』、『△△したいの?』の話しかけで、うまく意志疎通ができるといいですね。

お互いに、頑張りましょう!

2011.6.15 10:53 27

かー(37歳)

適当なものだけ(蒸し芋、とうもろこし、親の取り分けなど手を加えないもの)与えて 遊びだしたら片付ける。

食べてくれるように!よりも お互いストレスから解放される事の方が この場合 問題解放に早道な気がします。

少食な子は少食だし 男の子だったりしたら小学生にでもなったら 小さな頃がうそみたいに どんな細い子でも やめてくれってくらい食べますよ。 いまは一休みしたらいかがですか?

うちの3人目も 少食でしたが 休み休み続けて 今はモリモリです。
1人目は偏食で 麺類だと大人より食べます。普段はあまり食べません。でも元気いっぱい骨太ちゃんです。笑

2011.6.15 10:58 19

そら(30歳)

こんにちは。もうすぐ2歳になる男の子がいます。

離乳食の時間が苦痛…すごくわかります!
せっかく作ったものをグチャグチャにされ、床にぶちまけられ、
本当にストレスがたまりますよね…。
とくにご飯粒はベットリとくっついて取れないし^_^;

お子さん、まだ手づかみ食べや自分でスプーンを
使うには早いということはないでしょうか?
食事中にじっと座っているのも、
小さい子にはけっこう大変なことですよね。

ものの本などには「食べ物で遊ぶのも大切なこと」
「どんどん自分で食べさせて」などと書かれています。
私も、保育園の先生にそう言われました。
たしかに理想はそうですけど、実際に汚された床を
掃除するのは母親なわけですし(笑)
毎食がストレスでは、子育てもつらくなっちゃいますよね。

しばらくは、手づかみ食べはさせず、お皿やスプーンも
近づけず、初期の頃のようにトピ主さんが食べさせるように
してあげてはいかがでしょうか?
ご飯をグチャグチャにされないのを最優先にしても
いいのではないかと思います。

そして、子どもはどんどん成長します。
あるときから、急に手づかみ食べを積極的にするようになり、
自分で上手にスプーンを使えるようになります。
うちの子も1歳半を過ぎた頃から、ご飯をグチャグチャにすると
自分の食べる分が減ると気づいたみたいで(笑)
驚くほどキレイに食べられるようになりました。
必ずそのときは来ますので、気長にかまえてみてはいかがでしょうか。
それまでは、さくらさんが「今日は私、大らかでいられそう」と
いうときだけ(笑)手づかみ食べをさせてあげては。

また、食事量も、成長とともに増えていきます。
味覚も発達し、好物ができれば食欲もどんどん湧いてきます。
さくらさんのお子さんも、あと半年もすればきっと
いろいろなものを楽しんで食べられるようになると思いますよ!

おっぱいは…すみません、今だに断乳できていません(汗)
これは食事とはまったく別の問題ですね…^^;
ミルクは1歳半頃にやめました。本人がほしがらなくなったので。

食事問題、いちばん気に病むところだと思いますが、
どうぞ気楽にかまえて、お子さんとの今の時間を楽しんでください!
長文、大変失礼しました。

2011.6.15 11:28 22

スイカ(34歳)

わかります!
うちも同じでした。
離乳食初期、中期は周りがびっくりするくらいたくさん食べてくれてたのに、9、10ヶ月頃から全く食べなくなりました。
椅子に座るのを嫌がって泣くので立たせたりもしてみましたが、最初の数口であとは全く口を開けないというのが2、3ヶ月続きましたよ。
うちは完母なので、栄養が心配でしたが母に聞いたらみんなそんな感じの時期があると言ってました。
離乳食に飽きるみたいです。

うちはオヤツも食べないし、果物も食べません。

で、今1歳3ヶ月になりましたが歩きだすようになった1歳2ヶ月前くらいから急にモリモリ食べるようになりました。
食べないと体力持たないってのが分かってきたのかな?なんて思ってます。


2011.6.15 12:00 28

りーやん(27歳)

毎日の育児、お疲れ様です

もうすぐ2歳になる娘がいますが、全く同じ状況でした。

怒りたくなる気持ち、ものすごくわかります。
実際、私も怒り狂いました(笑)

でも、それって逆効果で、娘さんは『なんでママは私の気持ちが分からないのよ~!』って感じで、主さんが怒れば怒るほどヒートアップしちゃうんだと思います。

うちは娘が怒り出したら『そっか、嫌なんだね~』って同調して、一旦食事を中止にしました。
私も『まっ、いいか~』って思うようにしました。


そして一口食べたら、大絶賛しました!
本気で『天才だね~!!』と褒めまくり、ハグまでしました(笑)

あとは、お弁当にして庭や公園で食べたり、普段と違う雰囲気にもしたり。

とりあえず、ご飯は楽しい!って事を最優先に、栄養面は二の次でした。

そんな娘も今ではきちんと食べます。あの頃が嘘のように(笑)

娘さんは二口目までは食べるんだもん!偉いです^^
主さんもいろいろアレンジして頑張っているんですから、きっと
娘さんに気持ちが届きますよ!

ちなみに、これは私の反省点なんですが、娘がご飯を食べるときを良い事に、『今のうちに!!』と洗濯したり、家事をして娘を一人にさせてしまった事もあったので、これも原因の一つだったんだなと・・・。

ママ歴の浅い私が、生意気な意見を述べましたが参考になれば幸いです

2011.6.15 13:30 51

雨女(30歳)

体調を崩してしまって、お礼レスが遅くなりすみませんでした。

もう見てもらえていないかもしれませんが、まとめてのレス失礼いたします。

離乳食で今悩んでいたり、乗り越えてこられた方のお話を少しでも聞ければ楽になれるのではとスレを立てました。その通り自分だけではないと改めて感じることができて気分が楽になれた気がします。

相変わらず、おかずを口に持っていっても、スプーンを払いのけたり、泣き出したり、お皿をつかもうとするので、手づかみがいいのかとさせてみても、効果なし。
かと思ったら、綺麗に全部食べてくれる日も出てきました。
何が違うのかといろいろと考えてみましたが、わかりませんでした。

怒ってしまうと逆効果なんですよね。わかっているもののやはりイライラ感がでてしまって、ずーとニコニコもできずにいる事が情けないです。
おっぱいやミルクがなくなったらと断乳するのを躊躇していましたが、
ご飯を食べてくれるのが大事な時期になってくるので、断乳考えるようにします。

いろいろとアドバイスいただいてありがとうございました。
ゆっくり子供のペースに合わせてできるだけ怒らずに頑張りたいと思います。

2011.6.20 10:55 17

さくら(35歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top