HOME > 質問広場 > くらし > 義理の妹の結婚式に、私の...

義理の妹の結婚式に、私の両親が招待されました。普通のことですか?

2011.6.15 20:24    7 15

質問者: 夢!さん(33歳)

義理の妹の結婚式に、私の両親が招待されました。普通のことですか?

私たちの結婚式に、主人と私の両親が何度か顔をあわせた合わせたくらいで、別に行き来もしていません。それなのに結婚式の招待状が両親の元へ届きました。両親は少しびっくりしていましたが、招待状が来たのにもかかわらず行かないということは失礼だから行くけど…と言っていますが、私たちに何の相談もなく、しかも前もって私の両親に一言電話するわけでもなく、ただ招待状が届いても…意味がわかりません。考えすぎですか?主人が一言いうといっていますが、どうすることが一番良いですか?
私と主人の結婚式のときなんて、結納もしてもらえず(私の親からでしゃばることではないので、家からは何にもいえませんでした)顔合わせの食事会も主人が言って、やっとしてもらって、結婚する前に私の家には招待しましたが、じゃあ家にも来てくださいと言ってももらえず…普通は結婚する前に招待するのが私は普通だと思っていましたが…
なにもしてくれなかったのに、今回娘(義理の妹)の結婚式はなんだか張り切っている感じで腹立たしいです。別に両親とうまくいってないとかそういうことでもありませんが、
義理妹は男勝りで自分でどんどん進めて周りも動かす感じで、主人はぼーっとしていて私が言わないと行動してくれない人で(そこが結構むかつくとこです…主人がそうなら親もそうですかね…でも義母はいちいち指図ばかりしてきます。大切なことのときは何も言わないくせに、どうでも良いときにはなんだかいちいちうるさいです)…その差なのかも知れませんが、なんだか面白くありません。

どうすることが一番良いでしょうか??

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

親戚ではあるので招待されることはあると思います。

ただ、親戚つき合いが頻繁にあれば招待されることはわかりますが、全くなく、年賀状やお中元など年に限られたことだけで会うことはほとんどなければ、招待されたら戸惑いますね。

うちはつき合いはほとんどないので義姉の結婚式に呼ばれることはなくご祝儀だけでした。それが普通と思っていました。

親戚を呼ぶ場合って、前もって何日って連絡があるのが当たり前だと思っていたし(友人にもそうしていた)、自分のときもそうしていたので、何も連絡がなく、突然招待状だけって言うのは私にはありえないです。
人数合わせなのかな?とも思えるので、ちょっと失礼かなと思いました。

2011.6.15 21:07 30

さゆり(31歳)

義姉の両親が出席してる式なんて聞いたことありません。

どういう意図があってのことなんでしょうか?
さっぱり想像もつきませんが。

私だったら、ご主人から断ってもらいますね。

行く義理もないのに出費だけ高くつきますもんね。

断るのもご両親の意志ではなくご主人の意志ってことにしてもらって、波風立てないように終わらせるかな。

2011.6.15 21:12 55

抹茶プリン(38歳)

それはおかしいですね。
日々交流があって主さん夫婦に相談があってのお誘いならわかるけど…。

ただの人数合わせと主さんの両親だから多く包んでもらえると思ってるんじゃない?
金目当てとしか思えない。
これは旦那さんに一言、言ってもらって出席しなくて良いと思います。
ただの金づるですよ~。

2011.6.15 21:32 31

花(31歳)

地域によるのかと思いますが、うちの周りじゃさほど珍しくはないです。
でもいきなり招待状はナシですよね。
普通は事前打診ありで親同士で調整です。
出席する場合もありますが、それほど接点がないなら辞退してお祝いを渡すケースもあります。
断っていいと思いますよ。
ただ欠席でもお祝いは常識的な額を包まざるを得ないですが。

2011.6.15 21:40 24

みどり(35歳)

自分のときとの向こう家族の張り切りようの差に腹立たしい気持ちも分かりますが、そんなに不自然なこととは思いませんよ。
快く出席して大人の対応をしましょう。
兄弟姉妹、男女や時期などでいろいろ違ってくるものですよ。そもそも世の中はそんなに平等じゃありません。
結婚に大切なのは形式ではなく、新郎新婦および家と家が仲良く暮らしていくという実質的なことが大切であるはずです。
私のときはこうだったのに…ということはこの先もたくさんあるでしょうが、形式より人間関係を大切にするとうまくいきますよ。
事前の相談なく招待状が届くのも身内ならあり得るかもしれません。結婚を機に社会勉強して大人になる人も少なくありません。寛容に。

2011.6.15 22:00 32

大人に(30歳)

どうしたらいいかという答えまでだせませんが、
義理の兄弟姉妹の両親を結婚式に招待するということは、
地域柄によりますが、あると思います。

義理の妹さんのご主人になる方の地元では
それが、ごく普通の事かもしれませんし…。


先日、義理の弟が結婚した際
わたしの両親は、招待はされてないものの、お祝儀は渡しました。
(式に親戚は、ほとんど招待されていませんでした。)

結婚式とかは、本当に地域性が強いので、何が正しいとは言えませんが、
少しでも参考になればと思い、コメントしました。

2011.6.15 22:09 16

パイン(28歳)

パインさん…。

お祝儀→ご祝儀

恥ずかしい…。

2011.6.15 22:47 24

ゆみ(27歳)

私の両親も義兄の結婚式に出席しました。私も『え〜何故』と違和感を感じました。
結婚式に出席するという事はそれ以降のお付き合いも続くという事で…。

私の両親は義兄に赤ちゃんが生まれたらお祝いしたり、義兄の嫁の親のお葬式に出席したり←これは納得できません。

例えば私の兄嫁の親が亡くなっても、主人の親(義両親)はお葬式には出ませんよね。

正直こちら側の出費ばかりで、何故、私の親がここまでしなきゃなんないの〜と思ってます。
嫁の親は夫の親より下なのか?とさえ思った事もあります。

親戚の定義て一体どこまでを指すのでしょうね。私は夫婦のどちらかにその対象者との血縁があることだと思います。

ご両親がなんとか出席しないで済む方法があるといいですね。

2011.6.15 23:23 35

栗子(40歳)

私の住む地域でも招待は普通にありますよ。

義理の妹さんの結婚式の場合、男側になる結婚相手の家が主導されているんじゃないですか?
なので、妹さんがお兄さんの結婚式より盛大というのはおかしいとは思いません。

2011.6.16 01:39 19

レモン(38歳)

主人の妹が結婚するとき、私の両親が招待されました。
事前の話なく、いきなり招待状が届いたみたいです。みなさんおっしゃるように、地域によって違うかもしれませんね。
交流は普段からあまりありません。

そのとき、両親とも病気療養中だったので、結婚式は失礼してご祝儀だけ渡していました。

2011.6.16 05:35 24

ふー(34歳)

冠婚葬祭の風習は地域によって異なりますから、それが普通の地域も当然あります。
私の従兄が結婚したときも従兄の兄嫁(兄嫁から見たら従兄は義弟ですね)の親御さんが出席されていました。
今回、ご主人の実家の地域の慣例によるものか、義妹さんの嫁ぎ先の慣例によるものか分かりませんので、それをご主人に確認してもらい、できるだけ出席される方向で考えたほうがいいと思います。
もしたいした理由もなく断ったりしたら、スレ主さんの今後の立場が悪くなるかもしれませんよ。

2011.6.16 07:13 11

匿名(秘密)

その地方では息子の嫁側の両親も呼ぶのが通常のことなのかご主人に調べてもらって、そういうことがないようならご祝儀を渡すだけというのが一番ですかね。

ご祝儀だって渡さなくてもいいと思うけど招待状が来てしまったので、知り合いに呼ばれたときより少しだけ多めにご祝儀を出したほうがいいのかと…


地方によってもいろいろあるのでしょうけどこの場合、お金が欲しくて招待状を送り付けたような気がします。
悪く言ってごめんなさい。

2011.6.16 08:03 13

クリカボチャ(33歳)

私の結婚式は、嫁ぎ先は義姉の義両親まで招待され、挙式にも出ました。
普通のことなのか地域性なのか分かりませんが、全く義姉の義両親と付き合いがないのにこんな時だけ!?って私は思いましたよ。嫁ぎ先のかなり見栄もあったんじゃないかと思うんです。
主さんの場合も、見栄があるのかもしれませんよね?そのうち、私の実弟の結婚式がありますが、付き合いの全くない私の義両親は招待しないと言ってます。義両親は招待されるものと思ってるみたいですが、付き合いないから断ると言ってます。招待事態されないのにね…。義姉の義両親は、きっと私の義両親と同じ気持ちで結婚式に来たと思うのですが、それはさておきなんですよね。
主さんと私も同じ状況なので、うやむやな気持ちがわかります。

2011.6.16 15:45 11

うちはですね(38歳)

私の住む地域では、当たり前に招待されますよ。
本当に普段なにも交流がなくても招待し合います。


こういうことって地域性があるので、簡単に『普通だ』とか『おかしい』とか言えないですね。

2011.6.16 20:44 8

さと(33歳)

主さんが腑に落ちないと言うのは尤もだと思います。

でも、過ぎた事を今更言っても仕方ないし、
今回は招待状が届いてしまった訳だし
ご両親が誠実な人で良かった。そして、義理の妹の挙式に不本意ながらも参加してくれるご両親に対し、主さん夫婦から改めてお礼をしたら良いと思います。

ただ主さんには独身のご兄弟は居ないのですか?
もし居て挙式をすると成れば招待しなければいけないだろうし、結婚式だけではなくお葬式など親族の付き合いの程度を、旦那さんから義両親に確認して貰っておいたが良いと思います。

そして、親戚づきあいを何処までするかは、主催する側の感覚優先だと思うので、主さんの親族ではありえない付き合いは予め「家の方は…」と話して理解して貰っておいた方が良いと思います。

2011.6.20 13:30 6

卑弥呼(秘密)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top