HOME > 質問広場 > くらし > お盆に行きますか?

お盆に行きますか?

2011.8.7 14:34    0 11

質問者: ぱおさん(36歳)

義理兄の嫁(以後義理姉)と甥姪とその親(嫁の姉妹)のことです。
義理兄夫婦は結婚20年、2人家族です。義理姉は子どもが好きで、姉妹の間柄もあり甥姪を連れて旅行にも行っています。義母は保育士が天職、無類の子ども好きでした。義父の実家は車で1時間くらいの高原にあり、現在は義父の妹さん(70歳独身。叔母)が住んでいます。
昔は義母が高原の実家で待機して、義理兄夫婦が甥姪を連れて泊まるなど遊びに行っていました。10年ほど前に義母が亡くなってからも、義理兄夫婦は甥姪を連れて遊びに行きます。泊まります。その時のBBQや布団の用意と片付け…叔母が一人で対応します。叔母は凛とした方なので、『毎年どうぞ』と笑顔で応対しています。去年は甥姪プラス親(義理姉の姉妹とその夫)総勢8人が泊まりました。『一緒に』と誘われましたが断りました。翌週に高原へお邪魔すると叔母は苦笑しながらグッタリ。『良かったら使って』と開封した焼き肉タレ瓶数本とお酒が残され…叔母が使う(使い切る)わけもないので要請もあり我が家が全て回収しました。大量だったので半分以上捨てました。
今年は先週まで音沙汰なかったのでさすがに…と思ったら昨夜『今週末にみんなで泊まります…ぱお家も一緒に』って…お盆ですよね?失礼ですが、お身内でしたっけ?元々今週末は我が家が泊まる予定でした(先月から叔母了承済)が、子どもの入退院を理由に辞退することにします。ホントは元気になったって顔をみせたかった。
皆さんだったら、毎年行きますか?言い出しっぺの義母は他界してるんですよ。70歳の叔母一人しかいないんですよ?ちなみに叔母は穏やかですが、部屋も生き方もキッチリしてます。人に任せても、後で静かにやり直すタイプです。だからみんなが帰った後の片付け労力は並大抵ではないと思います。加齢もあり、毎年しんどいと思います。去年は『3日くらい寝込んだわ』と苦笑していました。この発言、義理兄夫婦は知りません。叔母も言わないでしょう

ケータイからの乱文でごめんなさい。
皆さんなら姉妹の嫁ぎ先の実家に泊まりで行きますか?しかもお盆に?私には義理姉もその向こうの方々の気持ちがわかりません。
私の方が心狭いのかなぁってモヤモヤ考えたりしてます。
とりあえず、叔母さん、大変だろうなあ。また翌週にお邪魔して片付け手伝うつもりです!
皆さんお盆頑張りましょう!…でいいのかな(苦笑)。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

かなり図々しいですね。
当たり前のようになってきて、叔母さんの「どうぞ」という言葉に少しも遠慮しないようになってしまったんでしょうね。
義父さんやご主人からそれとなく義姉に注意してみたらどうですか?
でも叔母さんが来ていいよと言ってしまっている、スレ主さんが叔母さんに頼まれていないなら見守るしかないかもしれませんね。

ちなみに私は毎年、義母から義母の実家にお盆に行くように言われますが、義母の兄夫婦とその子供夫婦と甥姪、叔父、寝たきりの祖母がいて、私たちが泊まるとなるといろいろ大変だと思い、ホテルに泊まるようにしてます。
こちらも好きなときにトイレやお風呂に入れるし、のんびり出来るので。
義母は不満そうですが。

図々しくはなりたくないですね。

2011.8.7 19:45 12

さゆり(31歳)

主です。
さっき、義父がふらりと我が家へ来ました。義父に聞いたら『来るのか?まだ聞いてないけど…』えぇ、ここ数日の動きですから。『まぁ…あちらの甥姪も大きくなった(高学年~中高生)だろうから、そろそろ集まらんかと思った…』いいえ、昨年から義理姉姉妹(とその配偶者二組)が参加って、いずれ大人だけでも来ちゃいますよ、きっと。
昨年同様、我が家は誘われたけど、辞退すると言うと『だよなぁ…身内のようで身内でないし…あちらは本家のお前たち(ぱお家)が一緒だと、色々遣りづらいと思うがなぁ(何で誘う?)…』私もそう思います。だから行かないんです。
じつは今回、少し前に叔母さんと旅行に行った翌日に、子どもが緊急入院しました。叔母さんは入院中も他の子の面倒をみてくれて心配もお世話もかけており…だから明日退院したら今週末行って、元気な姿をみて欲しかったんですけど…。残念ですが、今週末は行けないようです。
『ホントにお盆に泊まるのか?』そうみたいです。高原は超田舎なので、盆は行事&付き合い満載です。ただでさえお盆は大変なのに…って考えません? 夫は昨年同様『わざわざウチに都合合わせてるなら断るの申し訳ないなぁ』っていやいやでも行く派です。私はいやいやなら行かない派。っていうか、夫は立ち位置に気づいてません。
余談ですが、我が子(3歳)の入院は三回目ですが、三回とも義理兄夫婦からは何の連絡もありません。退院しても、です。数ヶ月後に法事などで顔合わせて少し触れる、くらいです。メアド知ってるのに…。
私は実家が遠く両親は仕事していてすぐには来られません。義父は後期高齢者。夫は変則24時間勤務なので、私が付き添いになると家に残るは幼子2人。夫の休暇も限界になり、後半は叔母さんや義父に分けて泊まらせてもらったりしました。今は実家の都合がついて、2人とも実家にいます。
見舞いとか、残る2人の泊まり先とか、(言われてもホントに)絶対求めないけど…『どう?』とか連絡一本ないって、普通ですか?まして『子ども好き』を自負して、甥姪ほどでなくても我が家の子も可愛がってくれていると思ってたんですけど。
まだ入院中。(義父から)絶対知ってるのに、お泊まりのお誘いですか…。しかも叔母さんへもいきなり、お盆に…?
残念です。
義父『まぁ、行きたいのはありがたいけど、そろそろ…と思うがなぁ。』義父の言葉に落ち着きました。

2011.8.7 19:55 10

ぱお(36歳)


ご主人からお兄さんに言ってもらうべきです。

『叔母さんは何も言わないけど、もう歳だし、みんなで押し掛けたら大変だと思わないか?もう少し叔母さんの事を考えたらどうなんだ?』と…

叔母さんお気の毒です。

2011.8.7 21:27 16

安曇野(33歳)

主さんのご主人のお兄さんも一緒に宿泊したりするんですよね?

だったら別に場違いな感じはしません。

お兄さんは抜きで、嫁さんと嫁の姉家族が泊まるにしても、お兄さんの許可があれば不思議なことではないと思います。

主さんは義理姉が嫌いということはわかりました。

2011.8.7 21:40 20

きんぎょ(35歳)

主です。
おっしゃる通り、最近は義理姉が苦手です。
夫は年の離れた嫁(私)、義兄は姐さん女房だから、私とはひと回り違います。
当初は明るくてハキハキして素敵…お姉さんみたいに頼れて、疲れた顔嫌な顔はしない、親戚の嫌み(子どもは?)にもグッとこらえて…。(私も治療でやっと授かったので、その時は義理姉が切なかったりしました。)私はすぐ顔に出すし、口も返すし、義理姉に見習うこと多々で、尊敬する人でした。
でも違ったんです、多分。ニコニコして距離を保ち、高い壁を作ってたんです。
義父宅は我が家から徒歩5分。義兄夫婦宅からは徒歩10分。義理姉が来るのは行事くらいです。私はこっちに友だちもいないから義父宅へふらりとよく行きます。日々のことは我が家。嫌いじゃないから全然良いです。近いからぶつかることもありましたが、今は良い関係です。
でも親戚の集まりの場で動く義理姉に『よく働く』の評判って…。仕方ないかな。
最近、仏壇や家のことで義父と義兄夫婦が話し合ってますが、義理姉は(占いに頼り)にっこりやんわり一切譲らず、職人気質の荒いけど優しい義父が『最初で最後だ』と言って息子(夫)にも言えず、私に愚痴って涙したしたことが忘れられません。
色々と義理姉の考えていることがわかりません。
何にしても、厚かましさとか出さないんです。天然なのか?とも思いましたが、家や仏壇とかの話しを聞くとそうでもなさそうだし…。

好きだったのにな、って思うこの頃です。

義理兄は繊細さもありますが、照れ隠しもあってKYなビッグ発言が多く、酒癖悪く絡んでくるので苦手です。だからBBQの残りも『好きに使って』と残してきたり、『相手がいいって言ってるから良いじゃん』と突き進むタイプです。

何だかなぁ…。

2011.8.7 23:03 11

ぱお(36歳)

あなたも十分叔母さんのお世話になってるんですよね?

なんだか人のことばかり文句行ってるように感じましたが…。 私の解釈違いならスミマセン。

文章分かりにくいですね。

2011.8.7 23:43 22

ミリ(38歳)

わたしもご主人からお兄さんに言ってもらうべきだと思います。

 
>BBQや布団の用意と片付け…叔母が一人で対応します

お姉義さん達が手伝うならまだしも、70歳にもなる叔母様が一人で・・・なんて、無料の宿泊施設扱いしてますよ!
ひどすぎると思います。

きんぎょさんの
>主さんは義理姉が嫌いということはわかりました。

と言うのは、ちょっと言い過ぎかと思いますが、本当に大変だと思っているのなら、ぱおさんがお手伝いに行ってあげてはどうでしょうか?(叔母様が義理姉家族が来るのを嫌がってないのなら・・・)

2011.8.8 00:00 13

ぽぽ(36歳)

まず、私は甥が入院した際、連絡ありませんでした。
うちの両親にも。
子供なので、お見舞いにおばさんが来ても嬉しくないだろうし、そんな事でいちいち連絡されてもって思うので、連絡なくて良かったです。
主さんのお子さんの病状がわからないのでなんとも言えませんが、こんな考えの人間もいるってことで。
伯母さんがOKしちゃってて、みんなが帰った後に疲れてるって知らなければ、例年の行事として行ってしまうかもしれません。
それに、伯母さんの性格から考えると、主さんたちが別に行く方が負担なのでは?
誰も言えないなら、同じときに行ってフォローしてあげるのはどうですか?

2011.8.8 00:35 11

うま(27歳)

ちょっと文章、というか関係がわかりにくいんですが、ぱおさんのご主人のお兄様夫婦が、奥さんの親戚と一緒に叔母さまの家に行く、ということですよね。

親戚ではありますし、お義母さまが亡くなるまで10年間続いたイベントなのでしたら、ありかな、とは思います。
お義姉さんのご家族が叔母さまやお義父さまと10年間築いた親交もあるでしょうし。

なんとなく、ですが、文章からは、私が子供を連れて行きたいのに嫌いな義姉家族が沢山いて行けない、という愚痴に聞こえます。

叔母さまが心配なら今年は行って、片付け等を手伝ったり、残り物をちゃんと持ちかえらせたりして、ついでにこの集まりは今年で終わり、って決めたらいいのでは?

2011.8.8 09:34 15

なな(27歳)

ありがとうございます。顔を合わせない分、はっきり言っていただけて、勉強になっています。また、自分の心の両面を指摘して頂いてるみたいで、振り返りにもなっています。

さて、私はさゆりさんと同じ、泊まらない派です。また、それだけきれいなお家(ある意味潔癖症)ですから、幼子2人が大人しくするハズもないので冷や冷やするし、三番目の(当時)乳飲み子の授乳場所や夜中の対応(同じ部屋に他人と寝ることに気を遣う)もあり、泊まりを誘われてもやんわり辞退し、日帰りを通してきました。

もし義母姉たちと同じ日に行っても、子どもが小さいため世話も必要なので、叔母さんの十分なお手伝いはできません。人数が増えるだけで、かえって足手まといかとも思い、行かないようにしています。その代わりではないですが、翌週には日帰りでお邪魔して、BBQや冷蔵庫などの片付けを手伝っています。とにかく、全部残していくんです。明らかに1人じゃ食べきれない量なんです。
また、当初は義理姉の甥姪ちゃんだけでしたが、ここ2年くらいは親も加わり、まして今年はお盆に8人も。しかもいきなりの連絡って…呆れてます。

今回はさすがに義父も夫も考えさせられているようです。義理兄は前述したような性格ですから、あまり聞く耳を持っていません。周りは『そろそろ…』って思ってること、気づいてほしいです。

2011.8.8 14:28 8

ぱお(36歳)

〉今年は叔母さん宅に行って手伝ってあげては…

という意見もありましたが、わたしなら嫌ですね(笑)だってそれは解決方法にはなってません。わたしなら義姉に直接やんわり言いますね。

『叔母さん最近体がしんどいみたいなんですよ。もう歳だし…。義姉さんが手伝ってあげてもらえませんか?』

って言います。その意見さえも聞かないような義姉なんですか?

2011.8.8 18:47 12

ありんこ(33歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top