HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 治療デビュー > 生理周期が短い

生理周期が短い

2011.8.23 16:44    1 5

質問者: mikさん(39歳)

39歳ですが、初めて10月ころから顕微をする予定です。
いろいろ調べていて、生理周期が短いことが気になりました。
数年前は28日だったのに、今年のを見ると、23日が1回、24日が3回、25日が2回、26日が2回でした。
24日をきると無排卵だったりするようですが、同年代の人に聞いても28日周期のようで、年齢の割りに、周期が早い気がして心配です。

周期が早いとどのよな心配がありますか?

また、周期を長めに戻すことは可能でしょうか?

まだ、調べ始めたばかりで分からないことだらけです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんにちは。
同じような症状のもので、レスさせていただきました。私も今、不妊治療をしていて次回、初の体外に挑みます。
さて本題に入りますが、まず25日まででしたら、心配ないようですよ。私なんて最近23日がかなり多くて主さんよりも過多月経です。
過多月経で考えられる事は子宮筋腫、黄体機能不全、だと思います。他にもあるかと思いますが私も知りたいので他の方のご意見も気になるところです。
子宮筋腫の場合は、できている場所によるみたいですが、粘膜か筋腫だと月経痛や過多月経になるみたいです。不妊治療されているようなので頻繁に内診されていると思うのでその心配はないと思います。
月経痛はないのでしょうか?私は月経痛もひどい上、過多月経なのでかなりしんどいです。
黄体機能不全は、排卵していても、高温期が続かない短い場合は、考えられます。(生理周期が短いということは実質、高温期も短くなりますよね)
なので、先生に相談されてはいかがですか?高温期が短いと妊娠できても、流産の危険性があります。
ちなみに私は、デュファストンを飲んでいるときは薬を飲みおえてから、生理がきましたよ。しかし高温期が続かず、ヒスロンにかえましたが、ヒスロンだと高温期は続いたものの飲んでいる最中に生理がきたためもう一度相談するつもりです。
あとはホルモン剤などの影響で早まっている場合もあると思います。卵胞を育てる薬を使った時、排卵が早くきてしまい、その分、早くきましたよ。
お互い、体に合う薬が見つかり、授かれるといいですね!

2011.8.23 18:40 47

夢(29歳)

こんにちは。

私も基本は28日周期ですが、今年に入り時々23~25日周期があります。
不妊治療をしているのですが、病院の先生からは「残りの卵の数が少なくなっていると周期が短くなる」「年齢的にも短くなる」と言われました。
なので、体外受精をするなら早いほうがよいとも言われています。

2011.8.23 20:57 23

ジジ(37歳)

私も主様と同じ様な状況で心配しましたがちゃんと排卵してましたよ。


顕微受精をされるとのことですが
基本的な検査はこれからですか?
血液検査をすればホルモン値など詳細が分かりますよ。
早めに血液検査やエコーで卵胞チェックをすることをお勧めします。
周期を長くすることが出来るかは医師に相談してみて下さい。

私の場合はAMHも低く排卵が早い為、
良い卵子が育たないと言われましたが、
初めての胚盤胞移植で無事に妊娠しました。

不安はあると思いますが医師と相談して頑張って下さいね!
良い結果が出ることをお祈りしています。

2011.8.23 21:45 20

ココ(38歳)

夢さん、ジジさん、ココさん、お返事ありがとうございます。

子宮筋腫は4cmの2つ入れて全部で6個あります。でも、位置的には問題ないと言われました。

黄体機能不全というのは、
何かの数値でわかるのでしょうか?

今わかっている検査結果は以下のとおりです。

プロラクチン 75
FSH 8.60
LH 4.2
エストラ二オール 38
テストステロン 0.60ng/ml 2.08nmol/L
AMH 2.6

高プロラクチンでAMHが低いので、心配です。

ココさんは、生理周期が短くても排卵されてたのですね。
勇気づけられます。

2011.8.25 02:39 35

mik(39歳)

40歳になってから、mikさんのように生理周期が短くなることが多くなり、いろいろ検査をしました。
案の定、値が実年齢より低い値で凹みました。
mikさんの検査結果を拝見して、AMHの値が低い事が気になります(私が通院している病院の目安ですと、想定される卵巣年齢40歳後半の部類に入ります)。

恐らく病院にもご相談されていると思われますが、年齢的にも卵巣が老化で弱りますから、あまり強い刺激はしない方が良いと思います。
私は空胞、変形卵、受精しても分割停止が多くなりましたので、刺激しない方法で採卵をしてました。

10月の治療前に事前に病院の先生へご相談されるのも良いかと思われます(年齢が上がるといろいろと問題が起きてくるので)。
出来るだけ卵巣が弱らない方法で、卵胞を育て、移植後の高温期維持は子宮、ホルモンの問題ですから、合った薬の投与された方が良いと思います。
お仕事もされているようなので、体に負担(ストレス)をかけないようにするのも良いかもしれません(これはかなり難しいですが)。

補助として漢方や鍼灸も良いかもしれません。
(私は漢方服用維持で高温が良くなりましたが、値段は高いです)

良い治療法が見つかると良いですね。

2011.8.26 12:19 36

うらら(42歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top