HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > もしも、旦那さんが他界し...

もしも、旦那さんが他界してしまったら

2004.6.4 17:36    0 16

質問者: mikiさん(24歳)

こういうこと考えたことないですか?
わたしはあります。
今はパートしていて月数万程度の収入です。
もしも旦那が明日何か事故にでもあって居なくなったら
わたしは子供を抱えてどう生きていけばいいのかなと
不安になります。
パートじゃ生活できないし。
うちに限って、ということは案外起こるとおもうからこそです。
ジネコに来る主婦のかたもこんなこと考えますか?
教えてください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

ご質問の答えではありませんが、うちの母が経験者です。
私の父は、私が小学校6年の時に突然死して、39歳の母と小4(9歳)の弟と3人で残されました。
いま自分が母になり、夫がある日死んでしまって子供と残されたら…母のようにはとてもできそうにありません。母は若かったし、けっこうきれいな人だったので再婚話は山とあったようです。でも、「私にとってお父さん以上の人はいない」と言い切り、私たちを育ててくれました。

うちは、父が福利厚生の整ってる大企業のサラリーマンだったので、遺族年金やらバックアップがあって、保険もたくさんおりました。持ち家も売り、大学まで2人ともずっと国公立で行ったので、そんなにお金には困りませんでした。金持ちではないけど、たまに旅行に行ったり、気ままに暮らすくらいはありました。母は私たちの手がはなれたら正社員で働き始めましたが、それまでは私たちのためにずっとパートでいてくれて、お弁当作ってくれました。

とても同じ状況ならできないという私に母いわく、「やれるかどうかなんて生易しいもんじゃない。やるしかないのよ!!」って言ってましたよ。なるほどその通りだなぁと返す言葉もありませんでした。
その上、手伝ってくれるべき母の母(祖母)も、父の死後まもなくガンに冒されて断続的に10年ほど入院していて一人娘である母がずっと看病していたので、そうとう大変だったと思います。
最近は行政も、母子家庭のサポートって充実してきたってききましたよ。離婚より死別のほうが風当たりがいいそうですがね。離婚も今時めずらしくないですよね。

私も母が経験者なので、「突然残される可能性」は具体的に想像できます。
夫はしっかりしている人なので、保険もばっちりかけていて、受取人は私になってると確認しておきました。
万一の事態は、私の場合想像がリアルになりすぎてしまうので、保証だけ確認しといてあとは考えないようにしています。
が…東京だしテロのことも言われているし、地震の心配もあるし、交通事故や病気だって…家族が安全に暮らせるよう対策をして(特に地震対策…まだやってないんですけど)、心をこめて「気をつけてね」と送るしかできることはないかな。あと主人の体調が悪いと早めに病院に行かせる。そんなところかな。
私の父方の家系は早死になので、私自身も可能性があり健康には気をつけてます。こう考えると、ずいぶん考えてますね(笑)

2004.6.6 03:20 9

まゆ(27歳)

まだ若いご夫婦のようですが、旦那様が他界したらとか
考えるのは早すぎますよ、確かに明日のことは人間分かり
ませんが、こんな世の中なので不安は付き物です。
でも、これから先も旦那様と仲良く生きて行くことを
考え、今の生活を大事にしていくことを考えてプラス思考で
考えて行った方が良いと、私は思います。

2004.6.6 10:15 7

クマ(秘密)

私もごくたまに、そんな考えが頭をよぎることがあります。

 だいたいが夜です。不安になります。急いで頭から追い出します。

2004.6.6 12:32 7

ひでぽん(秘密)

ありますよ。私も今働いてないし子供もいるしでどうしようかなと考えたことはありますが、最終的にはなるようになるかなと。
 今のうちに資格とかとっておこうとは思ってますが、それは主人が亡くなったときのためじゃなくて自分のためです。

長い人生何が起こるかわかりませんものね。主人より私が先に亡くなるかもしれないし・・・。
もちろん保険はかけてますがそれも一生過ごしていけるお金ではないのでもし先に主人が亡くなったとしたらそれも運命と受けとめて私が頑張って一人で子供を育ててみせる!!とは思っています。

 でもそんなこと考えていたら憂鬱になるので今は楽しいことや今の生活のことばかり考えていますが・・・。

それに独身の方だって同じような悩みがあると思います。
自分の収入だけでやりくりしてる方は自分が大きな病気にかかったりしたら生活が成り立たなくなってしまうし。。。
結局は皆同じように不安要素はあると思います。
今を大事に送ることが一番なのでは??

2004.6.6 13:00 7

koro(28歳)

そのために遺族年金とか母子家庭手当てがあるのです。
後、そんなに心配なら生命保険をたっぷりかけておけば?
旦那様他界後の方がいい生活できるかもね。

2004.6.6 13:42 8

エマママ(30歳)

考えますよ、たまに。
それで泣いてしまう事もあります。
それは夫じゃなくても子供でもペットでも同じ、愛する人を失ったらどうしようって不安です。
でも金銭的な不安はあまりありません。
万が一の為にそれなりの保険に入っています。
生活費の不安を払拭させるにはやはり保険等でカバーするしかないかと思いますよ。


2004.6.6 14:22 6

るる(秘密)

あたしはあまり考えていませんでした。
でもダンナは真剣に考えてくれていて、結婚を急いだのも
万が一自分に何かあった場合、あたしに何も残してあげられないから、、、と言われました。
毎日仕事で忙しい人なので、夜ニコニコして帰ってくるとホッとします。
当たり前のことですが、とても幸せなことですね!

2004.6.6 14:49 6

キリコ(24歳)

はい、あります!じつは、この前、夫が心臓が痛いと言って、救急にかかりました。検査の結果異常なしでしたが、そのときに初めて、夫が死んでしまったら・・・・と考え、恐ろしくなりました。夜も眠れず食事もできなくなりました。私には、母しか残ってませんが、一緒に暮らすか、向こうの両親と暮らした方がいいのか、そうしたら、住居費は、かからないとか・・・・。でも子供がかわいそう・・・・とか。でも、そんなこと考えていても仕方がないので、ある日もう考えるのはやめました。と言うか、自分まで精神的におかしくなるので、考えないようにしています。

2004.6.6 21:24 6

らら(秘密)

金銭的な問題は生命保険に加入することでほとんどクリアできると思いますが?うちでは毎月30万受け取れる家族収入保障という保険に入っています。子供が18歳未満なら遺族年金も受け取れるし、そんなに心配しなくても大丈夫じゃないですか?保険に加入していないのであれば心配するのもわかりますが。

2004.6.6 22:12 6

肝っ玉マミー(33歳)

 遺族年金?!母子手当て?!が支給されますよ。
子供が成人するまで保障されているはずです。

2004.6.6 23:22 7

ポコぽこ(30歳)

mikiさんこんにちは。

私の彼は28歳年上なので、先に他界する確率のほうが断然高いです。
この先、20年は一緒に入れるのかななどと考えたりします。

でもね、残された時の事を考えて、彼を諦めるより、たった一年でも
彼と共に生きる人生の方を選びました。

誰だって、一分先の人生がどうなるかなんてわからないじゃないですか。そんなことで、悩んでもしょうがないですよ。彼が死んだからって、この地球上で一人ぼっちになるわけではないですし。

たくましく生きていきましょう。
お子様もいらっしゃるのでしょう。
彼の血を受け継いだ子供を私が守っていく!くらいの気持ちで、ね。

2004.6.7 00:31 6

美タミン(秘密)

事故で亡くなった場合、色々保険からもらえますよね。
それで、とりあえず何とかなるでしょう。
あと月々10万程度でも稼げれば生活できるのでは?

2004.6.7 10:30 5

ちひろ(秘密)

私の妹が実際経験しています。
義理弟は28歳でした。突然死です。

確かにお金の面は大変なことだと思いますが、精神的な面を乗り越えてから
くるのがお金の問題でしたよ。
あとは、まわりからの言葉に傷ついていることもあったようです。
28歳ということで若いし、その話を聞く人は何か言葉をかけなくちゃと
思うからか、ときどきそぐわないことを言ってしまう人もいるようです。
悪気はないようだけど、親戚や友人、結婚したことを知っている人たちって
すごい人数ですよね。その人数分自分の主人が他界した話をして
なにかはげまされたりするわけです。
それが終わるのには半年はかかりますよ。

その間に心がこわれたりしなければ、仕事を探したり・・・と
いうことになりますね。妹はまだ26ですが、コンパなどに誘われても
彼氏いるの?という質問でとまってしまうので出会いもみつけずらいと
言っています。

妹が死んでいたら、とにかく悲しいですけど、妹の旦那さんがなくなるのも
すごくつらかったですよ。
これからの妹のことを思うと心配で心配で・・・。
その心配されるのもうざいときもあるんだろうなーと思っています。
ちなみに、遺産があっても悩みはあるし、普段旦那さんがつけていた
結婚指輪は旦那さんのお母さんがもらってしまったりと、
自分が欲しかった形見が手にはいらなかったようです。

2004.6.7 11:59 5

tokumei(秘密)

うちの主人は出張が多い人で毎月のように海外へ行きます。
(ちなみに今の出張中です)
なので飛行機に乗ったり、慣れない土地で変な病気(サーズ等)や
テロに巻き込まれたりしないかと心配になることが多いです。
それでも毎回元気に帰ってくるので、ほっとします。

誰よりも大切な人なのだなぁと出張のたびに感じることができるので
不安もありますが、こう思えるのはありがたいことだなとも思えます。
当たり前になると相手に対して思いやりを忘れてしまって自分ばっかり
になってしまいそうだし・・・笑

いろんな状況を今のうちから考えておくのって無駄ではないと思います。
そればかりだと悲しいですけどね。
これからも何事もなく幸せにお過ごしくださいね。


2004.6.7 20:13 5

riri(27歳)

考えた事ありますよー。

私の場合、生活方面の心配というよりも、
大好きな旦那様が居なくなる・・・という方で
考えちゃったて、とてもブルーな気分になりました。

生活面は、きっと、やるしかない!って思っています。
だって、それしかない!ですよね?
生きていくためには!
子ども抱えて、育てていかなくちゃいけないのに、
やっていける自信ありません・・・
なーんて、きっと言ってられませんよ(笑)

そうなった時は、やるしかない! ですよ!

でも、とっても優しくて、思いやりがあって、
専業主婦なのに、家事もマメに手伝ってくれるし、
私の事を大事にしてくれる旦那様なので、
そんな人には絶対にもうめぐりあえないと思っています。

だから、絶対に彼のいない生活なんて今は考えられないし、
考えたくなーい!!って感じです。

2004.6.7 20:50 7

なな(28歳)

みきさん、精神的な打撃でなく、金銭的なことだったら、まずみきさんがパート以外の仕事を出来るのかどうか、真剣に検討して下さい。いまパートだからって、一生パートのみが選択肢とは限りませんよね。

もしみきさんに自活の可能性があるなら、ご主人が亡くなった場合、ご主人以外の家族全員が7年くらい生活できる額の生命保険が必要です。もしみきさんに本当に働く能力がないのであれば、お子さまが高校或いは大学をでるまでと、みきさんの一生分の生命保険が必要です。こういう配偶者は健全者にはまれです。

みきさんにもきっと稼ぐ力があるはず。必要な生命保険をかけたら、あとはあんまり心配しないで、今は今できることに専念してください。

2004.6.7 22:17 8

えりな(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top