HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 離乳食、冷凍保存の方法

離乳食、冷凍保存の方法

2011.9.28 18:13    0 5

質問者: とくめいさん(25歳)

もうすぐ離乳食が始まります。よく、冷凍保存に製氷皿が便利とききますが、ずばり製氷皿と離乳食用の小分けパック、どちらが便利でしたか。
製氷皿はスープやおかゆ以外のもの、例えばじゃがいものマッシュや白身魚のペーストにも使えますか。
小分けパックはいろいろサイズがありますが、初期は一番小さいサイズで足りますか。また、10個入り1袋あれば足りますか。
よろしくおねがいします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

うちは今月から離乳食を始めました。
製氷器も小分けのタッパーも両方使ってますよ!
和風だしや、野菜スープは製氷器に流し込んで作ります。
ポテトや人情は、小分けのタッパーや、一個一個ラップして冷凍してますよ〜
いろいろ面倒ですが、楽しくやってますよ。
赤ちゃんがおいしく食べてくれるといいですね

2011.9.28 20:05 60

チキン(30歳)

こんにちは(^^*)

離乳食の保存はお粥や
麺類などの主食は
小分けタッパーのまま
冷凍して、
野菜や出汁などは製氷皿で
冷凍しジップロックに
入れて保存していました!

製氷皿で凍らせた野菜や
魚を何種類かストック
しておけば野菜キューブ
何個か合わせてチンする
だけで離乳食の
バリエーションが簡単に
広がりますよ♪

お子さんと楽しい
食事の時間を過ごして
下さいね(>∀<)

2011.9.28 23:31 56

マヤ(23歳)

私も最初はお粥を製氷器で冷凍していましたが、凍らせるとなかなか割れず苦戦しました。

入れ方が悪いのか、氷のようにパリッとキューブにできなくて、スプーンで叩き割ったりしてましたf^_^;


製氷器では不便だったので、小分けパックにしてみたところ、冷凍したものをそのままレンジでチンできるし、お皿に移す必要もなく、洗えば何度かは使えるのでかなり便利でした。


レンジにかける時間も数秒なので、変形する事もなかったですよ〜

サイズが大小2種類あったので、離乳食を始めたばかりであれば、小さいものでも十分いけると思いますo(^-^)o

2011.9.28 23:38 85

ガンダーラ(33歳)

うちは初期は製氷皿ばかりでした。ご飯や麺類、野菜のペースト等は製氷皿で冷凍してジップロックに入れています。

小分けパックは後期になってから使っています。

2011.9.29 08:25 18

かっちん(29歳)

ウチの場合初期の頃、

おかゆは製氷皿でストックしました。
小分けパックだと、
一度解凍したら使い切らなければならないのに、
小さじ1とか2をストックするのにえらい数になってしまいそうで。

野菜類や、いも類などはラップを使いました。
30cmの幅のラップで10cmぐらいに切って、
小さじ1を4個、間をあけて並べ、その間をひねります。
キャンディがつながった感じです。
(わかりにくいですね。すみません)
それをジップロックの袋で冷凍保存しました。

使う時は、間をハサミで切って少し握れば
体温で少しとけるのでチュルって取れます。レンジでチン。

パックは、たくさん食べるようになってから使いました。
自分に合った方法が見つかると良いですね。

2011.9.29 12:42 20

白わんこ(34歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top