HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 切迫流産、義母との接し方...

切迫流産、義母との接し方について

2011.10.19 16:20    0 6

質問者: さくらさん(30歳)

初めての妊娠、14週になります。

11週から13週にかけて、出血が少量続き、自宅安静をしていました。
今は落ち着きましたが、会社は休んでいます。

職場は、自宅から片道1時間30分電車の場所にあります。
駅までは、片道20分かけて歩いていました。(自転車はダメだと言われたので)

義母とは近距離別居で、(車で10分)毎晩帰りは19時30分でそこから夕食を作っていました。「疲れたなぁ」と思った翌日、出血しました。

実母(遠いです)は、すぐさま、仕事を辞めるよう、いいました。主人も3週出血が続いた時は、辞めてほしいといわれました。

義母だけが、「自腹でも新幹線通勤で頑張ったら」「平日3日勤務でも続けたら」と何度も言ってきます。
「主人も実母も、やめるよう言ってるから」「平日3日勤務など、お願いできる業種でない」と、いうのですが、続けることをすすめてします。

義母はずっと専業主婦でしたが、最近になり、パートを始めました。
働くことに憧れがあるようで、そのために私に働き続けたほうがいいよ、というのかも、と好意的に捉えていましたが、3週間出血が続いてからも、続けろと言われるのには他の理由を考えてしまいます。

お金のことでなく、私が兼業であることで、孫の世話が出来ると思っているようです。妊娠前から「私が面倒をみる」「娘より、息子(夫)の子供がほしい」と言われていました。
今の職場は嫁いでから就職した会社で契約社員だったのですが、正社員の話が出ていました。(その後妊娠して、その話しは立ち消えに)その時も、義母は「赤ちゃんが産まれても私が育てるから」と言いました。

切迫流産で、不安な時に、働くことを1人すすめつづけるのか、んかりません。
世の中には、切迫になっても仕事を続けて無事に出産している方がたくさんいるのは知っています。
私が甘いのか、とも悩んでしまいます。

義母には、主人から辞めたことをいってもらおうと思っていますが、私から説明したほうがいいのでしょうか。
そもそも、経済的援助を受けているわけでもないのに、辞めるのにお伺いをたてなくてはいけないことに、違和感を感じています。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私は主さんの気持ちも義母さんの気持ちもわかります。

私自身切迫流産で入院もしてたので安静は本当したほうが良いと思います。仕事が理由を言ってもお休みをもらえないのなら辞めるしかないかなと思います。

ただ専業主婦から働きに出ようと思うとなかなか元のような仕事には戻れません。(資格などあれば別ですが)
私は不妊治療の為仕事を辞めてしまったのですが、出産後にまた働きたいと思っても保育園は入れない。だから仕事も探せない状態です。
もし働いていれば育休も取れたし仕事も戻れたのにと思ってしまうことがあります。

なので義母さんも別に主さんが孫を見るのに邪魔だから仕事に行けと言ってるのではなく、単に仕事がもったいないと思っているのと、切迫流産が良くわかっていないんだと思います。

主さんが、出産後に仕事をまたしたいと考えてるなら辞めないで頑張る、仕事はもうしないならすっぱりやめるで良いんじゃないでしょうか?
義母さんには医者から無理だと言われた、つづけたら流産してしまうかもしれないんでと言えばいいと思います

2011.10.19 21:17 29

とく(31歳)

一番大切なのは子供の命です。
義母には旦那さんから「俺が辞めさせた」と言ってもらったらどうですか?
子供の為にも、主さんは無理しちゃいけません。
大切な我が子、守ってあげてください。

2011.10.19 23:51 26

くもこ(30歳)

お伺いたてなくてもいいのでは?

「私が面倒みるから」っていわれても
「そ~ですねぇ~」とか流す!
何かいろいろ言われても、右から左へ。
のらりくらりかわす。
話題をすぐに変える。

あなたの体のことなんだから、
あなたのご主人と、あなたで決めるしかないんです。

義母にお伺いたてて、あとになって義母を絶対に責めないってことできますか?
「おかあさんがああいうから、○×したのに!」ってなりませんか。

お伺いを立てるというより「○×することにしました。」と事後報告でいいのでは。
何を言われても「夫婦で決めたことですので。夫も賛同しています」とか。

いちいち言うこと聞かなくていいのよー!
でないと、これから大変よ。産まれたらもっとすごいんだから。

2011.10.20 08:01 27

まりりん(36歳)

>とくさん

とても、納得がいきました。ありがとうございます。
義母はこの歳で就職活動をし、苦労したようで、確かに、
「働き続けていればこんな目にはあわなかった」という気持ちもあるのだとおもいます。
働き続けて育児に失敗した(と思っている)実母に相談しても出てこなかった答えでした。
私は専門職なのですが結婚してもその業種を続けるため、遠いとこを通っていました。
ここで諦めたことを一生後悔するのかもしれないな、と思いました。

>くもこさん

本当に、仰る通りです。ありがとうございます。
自分は、甘いんじゃないかと、働かないことに罪悪感を感じていました。
でも、赤ちゃんが元気に生まれることが一番大切ですよね。
母になるのだから、もっとしっかりしないといけないと思いました。

2011.10.20 09:14 21

さくら(30歳)

義母さんは、流産したことないのかな?
ことの状況がいまいちわかってないんでしょうね。

お伺いをたてる必要はないと思いますが、何かと相談
みたいに、お伺いをたてる方が、義母とはうまくいくのは確かです。

私はどうでもいいことや、迷ったことは、義母に相談して
きましたが、反対されると困ることは、結果のみを
報告するようにしてきました。

今回のことは、主様がきっぱりと言ったらいいと思います。ご主人に言ってもらってもいいでしょうけど、
今後も何かと口出ししてきそうなお義母様のようですし、
ご自分で、はっきり断ったりできる方がいいと思います。

決して赤ちゃんの生命をないがしろにしている訳では
ないと思いますが、お義母様は少し自分の気持ちを
優先しすぎて、先走ってるような気がしました。

ストレスをためないで、のんびりゆったり過ごしてくださいね。

2011.10.20 14:51 20

左京(39歳)

この掲示板を利用したのは初めてなのですが、皆さんの優しいコメントに涙がでるくらい、嬉しいです。

>まりりんさん
そうですよね、ここでまた出血をしたら、一生義母を恨むと思います。結婚式のドレス決めから、化粧、私の下着に至るまでことごとく決めたがる義母です。出産後はやはり、もっと口煩くなるのでしょうか。
ここはガツンと事後報告します。主人と。ありがとうございます。

>左京さん
とても暖かい言葉で、救われる思いです。
自分が甘いのではないかと、罪悪感ばかりありました。
義母は、確かに、自分のことしか見えてない時が多々あるようです。結婚前からあんなに「赤ちゃん、赤ちゃん」と言っていたのに、いざ妊娠し、エコーを見せても「頭が大きい」「エイリアンのよう」という発言をします。実母は、「かわいいねぇ、」と言ってくれるのにと、そこも不満でした。
義母はそういう性分なのだと思い、あまり考えすぎないようにします。ありがとうございます。

2011.10.20 17:28 16

さくら(30歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top