HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 義母の言葉づかい

義母の言葉づかい

2011.10.31 15:02    0 12

質問者: なこさん(27歳)

5か月になる息子を育てているなこと申します。
タイトル通り義母の言葉づかいについて愚痴らせてください。不快に思われる方はスルーしてください。


主人と結婚して3年半になりますが、義母は私の事を「あんた」と呼びます。名前で呼ぶことはほとんどありません。

義母は自宅で美容室を経営しており、私が息子を連れていった時にお客さんがいると私を名前で呼びます。
それ以外は基本「あんた」と呼びます。

主人の実家は家族みんなが言葉づかいが悪く、主人も義父も義母の事を「おまえ」と平気で呼びます。
その他にも汚い言葉(子供には絶対使わせたくない様な言葉)を使います。

そんな義母が先日、息子にしゃべる時は赤ちゃん言葉を使うなと言ってきました。
息子はまだ5カ月ですが、耳はちゃんと聞こえているのだから、キレイな日本語を使えと言ってきたのです!(ブーブーではなく車、まんまではなくご飯など)

まだ赤ちゃんなのに、なぜ赤ちゃん言葉をつかってはいけないの?赤ちゃんに使うから赤ちゃん言葉と言うのではないのでしょうか?

私に言葉づかいを注意するなら、まず自分の言葉づかいを直してほしいと思いました。


皆様はどう思いますか?

赤ちゃんに赤ちゃん言葉を使うのはいけない事なのでしょうか?



応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

おまえと呼ばれたくないですね(>_<)

御主人さまも親に対しておまえっておかしくないですか?

いずれ赤ちゃんにもおまえって言いそうですね。

赤ちゃんに対しては赤ちゃん言葉でいいと思います。

2011.10.31 18:40 54

かなえ(30歳)

あんた…感じ悪いですね。私も不快に思います。 
そんな言葉使いの悪い人に言葉の注意を受けるなんてあり得ませんね。 
うちの義姉が外見真面目そうな地味な人にも関わらず言葉使いが汚くてこちらが恥ずかしくなります。
いい歳して、子どもに「飯食ったんか?」「早く食え」とか平気でいいます。
あれは痛いです(苦笑)

やはり大人の言葉使いは 子どもにも影響しますよね。なるだけ丁寧な言葉を 心がけたいですね。
赤ちゃん言葉だってずっと使うわけじゃないですし、使った方が赤ちゃんにも 伝わりやすいですよね。

2011.10.31 19:31 11

あやちん(29歳)

赤ちゃん言葉は使わないほうがいいです
発育に影響するとテレビで言ってました

あんたとかおまえは別に身内なら気になりません
方言で親しみがないと使わないので
知らない方にあんたって言われたら嫌ですが・・

2011.10.31 19:32 30

まもり(28歳)

お嫁さんを「あんた」と呼ぶお姑さんは見たことあります。
友達がそう呼ばれてます。
悪気はないのでしょうが、いやですね。

しかし、それよりも旦那様が母親のことを「おまえ」って呼ぶのは問題じゃないですか?

私なら説教ですね。

2011.10.31 23:27 14

りょんりょん(39歳)

内容みてると確かに『言葉遣いであんたに言われたくないっつーの!』的な主さんが浮かびました。
そういう人って自分が見えてないんですよね~。

赤ちゃん言葉ですが使わない方が良いかと…そのうち判るようになるとは思うけどせっかく子供が『まんま』はご飯の事で『ブーブー』は車のことと認識したのに『実はご飯って言うのよ』とか言われると混乱しないかしら。因みに姪が産まれたときも親から赤ちゃん言葉は使うなと言われたので一度も使ったこと無いです。『ご飯食べるよ~』とか大人と同じ話し方でしたよ(*^o^*)

2011.10.31 23:30 15

(笑)(31歳)

私の住む県では、県北のほうだと『あんた』と言うのが方言だったりします。『食べちゃって』も『食っちゃえ』って言うし、『違うよ』も『ちげーよ』です。『やってないよ』も『やってねーからぁ』とか。
 
方言だと思ってるから気にならないけど、方言じゃないのにそういった言葉使いなら、せめて夫には言います。夫に『お義母さんのことをお前って呼ぶのやめて、少しずつで良いから変えていって。この子もいつかあなたのことお前って呼ぶようになってしまうかもしれない、それは嫌だから』って言えば、直してくれると思いますよ。
 
赤ちゃん言葉は止めたほうが良いって、子供の脳を育てる天才おばあちゃん(TV番組)が言ってましたよ。どうしても赤ちゃん言葉を使うとしたら、きちんと正しい言葉と繋げるようにすると良いんですって。『さぁぶーぶ、くるまに乗ろうね』とか『見てごらんワンワン、犬がいるよ』って。

2011.11.1 02:14 13

ぱぴぷ(30歳)

田舎だと普通かも知れませんよ。
私も主人の実家にいくとよく「おまえ」って言われますし。
赤ちゃん言葉は確かに良くないといいますよ。
だって、いつかはまた覚え直さなきゃいけないでしょ?

2011.11.1 03:19 18

地域性(30歳)

赤ちゃん言葉使うか使わないかは親御さん次第で良いと思いますよ。
それり周りの方の言葉遣いの方直してもらった方が良いと思います。
言葉覚えて使うようになったら直すの大変だと思うので…(^_^;)

2011.11.1 03:37 11

半熟たまご(30歳)

義母さんのおっしゃってること、矛盾してますね(笑)

私も「あんた」とか言われたら嫌です。

ただ赤ちゃん言葉についてですが、私は殆ど使いませんでした。
ご飯、車、犬、猫など、普通に使ってます。
長男(3歳)の時に、確か脳科学のなんかの番組で聞いて意識しましたが、次男(11ヶ月)に対しては長男とのお喋りで赤ちゃん言葉を使うと長男が混乱してしまうので(「ワンワンかわいいね」と言うと長男が『違うよ!犬だよ』とか)、無意識に普通に話しかけてます


なので、次男に、ご飯だよ〜と言うと自分から椅子に近寄ってきます。
かと言って、それぞれ家庭の方針があるでしょうし、赤ちゃん言葉の使用について口出ししてほしくないですね

2011.11.1 08:00 14

やまこ(35歳)

ウチの義母も「あんた」って言いますよ。義母の周囲の人たちも普通に使っています。地域性もあるのかもしれませんけどね。
確かに言葉そのものは美しくないですが、話の内容や表情から別に悪気があって使っているワケではないと分かるので、まぁそういう言葉を使う人もいるんだなぁ、くらいに思っています。

使っているご本人は、それが汚い言葉だと気づいていないんだと思います。どうしても嫌なら、直接本人に言うしかないのでは。

「子供には絶対使わせたくない様な言葉」とのことですが、子どもさんがいろいろな人たちと関わる年齢になって来たらいずれはどこかから覚えて来てしまうでしょうから(テレビとかの影響もあるでしょうし)、家庭内で使っていなければ大丈夫、というものでもないと思います。「触れさせない」ではなく、「世の中にはそういう言葉もあるけど、××な理由から、○○ちゃんはこういうふうに言おうね」と教えるのが親の役目ではないでしょうか。

あと、赤ちゃん言葉は使わない方が良いと思いますよ。それこそ間違った日本語ですよね? 私は、赤ちゃんことばで話しかけてる親って、親の自己満足のように感じます。

2011.11.1 10:18 14

プチトマト(38歳)

あんたって私も言われますよ。
いつもキレイな言葉づかいなのに自分だけ「あんた」って言われているならイヤですが、元々そういう言葉づかいなら悪意は感じなくないですか?
人前で名前で呼んでくれるなら私ならいいかなと思いますが。
逆に自分にだけ「あなた」とか言われたら距離を感じます。
赤ちゃん言葉は私は使いたくないので使いません。
他の方のレスにもありましたが、また覚え直さないといけないですし…
今は実義両親が赤ちゃん言葉を使うからやめて欲しいという人が多い中、主さんは逆なんですね。

2011.11.1 16:56 20

ナッキー(38歳)

スレ主です。
皆様ご意見ありがとうございました。

義母があんたと呼ぶことですが・・・
本人は悪気はないのかもしれないですね。でも私はいい思いはしないし、自分があんたと呼ばれた時の事を考えてほしいなぁと思いました。
今度主人からやんわり話してもらいますね。


主人が義母をお前と呼ぶことも、私は何度も説教しました。
でも主人が言うには、家族だし自分の親だからいいそうです。

その事も私はいまいち納得いきませんが、義実家はそういう家なんだなぁと思って付き合っていこうと思っています。


赤ちゃん言葉の事ですが・・・
みなさん赤ちゃん言葉って使わないんですね!

私の周りではみんな赤ちゃん言葉を使っています。
友人も実両親も、市の支援センターに行った時も職員の方は赤ちゃん言葉を使っていました。
だから私はそれが普通なのだと思っていたのです。

確かに大きくなったら覚えなおさなきゃいけないし、脳に悪いとか聞くと使いたくないですね・・・

私の場合、あんたと呼ぶ義母に言われたからちょっとムキになっていただけかもしれません。

主人と二人でかんがえてみます。

2011.11.1 19:10 33

なこ(27歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top