HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 逆子を経膣分娩された方お...

逆子を経膣分娩された方おられますか?

2011.12.3 07:33    1 5

質問者: たまさん(33歳)

今、35週目の初妊婦です。28週より逆子(複臀位)になり、なかなか直りません。里帰りしたものの、お腹の張り(逆子やから余計に?)と子宮が開きかけており、破水したらいけないので点滴しながら管理入院をしています。
赤ちゃんも大きめらしく37週で帝王切開の準備もしつつの出産になるだろうと言われてます。
病院は逆子でも経膣分娩をすすめてる病院で先生も骨盤も広いから大変やけど大丈夫だろうと言ってくれてますが出産が近づくにつれ、不安になってきました。36週になったら点滴しながら再び逆子体操をすることになったので諦めずにいたいとは思うのですが。
すいませんが、元気に産まれてきたよ〜という励ましの意見をお願いしますm(__)m

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんにちは。

2年前に、逆子を自然分娩しました。

うちの場合、お尻から先に、上手にするっと生まれてきましたよ(^^
ほんと、あんずるより産むが安し、とはこのことだって感じでした。

私の場合は、鍼灸院に通ったり、自分でもお灸したり、体を温めたり、逆子体操、骨盤体操、外回転術など、逆子を直すために、ありとあらゆることをしましたが、結局なおらなかったんですよね。

この子は逆子で生まれて来たかったのでしょうね。

健診で、医師に、逆子での自然分娩の危険性を聞かされて、一時は怖くなったのですが、分娩の途中で少しでも危険な状態になったらすぐに帝王切開に切り替えてください、と伝えて、自然分娩に望みました。

逆子の自然分娩は一般的には大変だって聞きますが、助産師さん曰く、順番が違うだけだそうです。

いきみを逃す時間が長くなって、いきむ時間は短いみたいです。
ぎりぎりまで、いきむのを我慢するので、イザいきむときには、ちっとも痛くありませんでした。

難産になってしまうと危険性が増すと医師に聞かされたので、出産前は、なるべく安産になるような生活を心がけました。

ソフロロジーのCDを聴いたり、体を冷やさないようにしていました。

助産師さん教えてもらった注意点は、

・足、腰、首の3点を冷やさないようにする。

・お灸を一日2回。小指の爪の付け根の外側と、内くるぶしから指4本上がったところのツボに。

・冷たい飲み物を飲まない。

・バランスよく、体を温める食べ物を食べる(根菜など)

・一日2時間歩く(医師と相談してくださいね)

・夜10時には就寝すること!


ぜひリラックスして、過ごしてくださいね~。

2011.12.3 13:09 14

とも(38歳)

主です。
経験談ありがとうございましたm(__)m

私もできるだけ冷やさないようには心がけています。腹巻き、レッグウォーマー必須です。

あと2週で正産期なので、それまでに直るように期待しつつ、もし直らなくても先生を信じて頑張ります。初めての出産でドキドキですけどね。

2011.12.4 12:37 29

たま(33歳)

私は、逆子での分娩ではないですが、ず~っと逆子でしたが38週で逆子が治りました

産まれた時は4200gあった巨大児だったので、38週の時はすでにエコーだと3500gでした

なので、主さんもまだまだわからないですよ

2011.12.4 19:24 16

ちょっち(32歳)

前の主人が逆子で生まれて来た人です

義母から良く出産時の話を聞かされてました。
生まれて来る時にスルっと出て来なくて脳に酸素がいかなくて両足麻痺でやせ細り今は松葉杖です。

今は病院も色々と設備が整っているので安心なのかもしれませんが、私はそれでも怖いです!

脅す訳ではないですが、逆子はリスクがかなり大きいと思います!

無事出産されますように…

2011.12.4 22:07 14

かな(30歳)

逆子の自然分娩のリスク。

私が出産した際の、医師の説明によると、母子のどちらかに死亡もしくは重篤な障害が起こる可能性は2%、とのことでした。

ただし、2%という数字は、全世界でのデータであり、医療技術や衛生環境、逆子の自然分娩についてのガイドラインも、日本とはかけ離れている国々も含んでのデータである、と。

日本だけに限って言えば、2%よりも大幅にリスクは少ない、との説明でした。
(さらに、その病院に限って言えば、さらに少ない、と。)

その病院では、8項目の条件を提示され、すべての条件をクリアしている場合のみ、逆子の自然分娩の選択が許されます。

胎児の姿勢(単臀位のみに限る)、へその緒の状況、骨盤の大きさと胎児の頭の大きさの関係、母体の状況、年齢などなど。
病院が、帝王切開に切り替えられる体制や設備が整っていることも条件です。

もちろん、ご存知のとおり、帝王切開での出産や、頭位での自然分娩でも、リスクはゼロではありません。

昔の情報や、ネット上の聞きかじりの話などに惑わされず、ぜひ、専門家である担当医師の説明をよくお聞きになって、ご理解、ご納得の上で、選択なさると言いと思います。

もちろん、すでにそうされているかも知れませんね。
余計なことでしたらすみません。

まずは、逆子がなおるといいですね。

2011.12.5 12:02 20

とも(38歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top