HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > ~豆乳 納豆 豆腐~

~豆乳 納豆 豆腐~

2011.12.13 20:47    1 5

質問者: みかんさん(32歳)

ジネコの以前の投稿を色々見ていたら、低温期に大豆製品を摂るといいとよく投稿がありました。

大豆製品に含まれる大豆イソフラボンがエストロゲンの働きをするとか。

現在、クロミッドとHCGでタイミング治療中なので、少しでも良さそうなものを取り入れようと思い、生理開始とともに毎日、豆乳や納豆や豆腐を摂っています。

実際、摂取して効果のあった方いらっしゃいますか?

また、高温期はあまり積極的には摂らない方が良いのでしょうか?
以前のジネコを見るとそれについても賛否両論のようですが。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんにちは。

クロミッドで人工授精中です。

私は血液検査で女性ホルモンの値が低かったので
毎朝 豆乳を飲み始めました。
納豆や豆腐は毎日ではなくても意識して食べるかんじで。
数ヵ月後の検査では 標準値に入っていたので
効果があったと思って続けています。

しかし、ホルモンのバランスに異常のない方が
摂りすぎると 逆に悪くなると効きました。
何にしても向き不向きがあると思うので、試してみてもいいかと思います。

でも何事もやりすぎは良くないと思うので、ほどほどがいいかと。

ちなみに高温期も飲んでます。

2011.12.14 08:48 25

ゆう(30歳)

私の場合は悪い意味で効果がありました。
一般的にE2の低い人はイソフラボン摂取がプラスに働きやすく、
E2の高い人はマイナスに働きがちなようです。

イソフラボンの過剰摂取はホルモンバランスの乱れ、
排卵の遅れ、子宮内膜増殖症等につながる恐れもあります。

大豆イソフラボンの1日の上限摂取量:70~75mg
そのうちサプリや特定保健食品の上限摂取量:30mg

ということなので、
豆腐(30mg)、納豆(30mg)、みそ(7.5mg)、豆乳(24mg)
等の普段の摂取量を計算されてみてはどうでしょう?

私はE2が高いにも関わらずイソフラボンの過剰摂取を続け、
子宮内膜ポリープが出来、勉強不足を後悔しました。
みかんさんもご自身のE2の数値を考慮の上、
量については十分ご注意下さいね。

ちなみにイソフラボン摂取は卵胞の発育に効果があるので、
低温期が良いと認識しています。

2011.12.14 09:05 20

ココア(37歳)

皆さんおっしゃるように、人によるようです。
低温期が長いようでしたら、短くなる方向に働くのではないかと思います。
私は低温期が22日~25日くらいもあって、酷いときは28日ありました。それで豆乳を毎日飲み始めたのですが、15日~18日くらいに縮まりました。
私は低温期だけ飲んでいて、おりものの感じで排卵期に差し掛かったかなと思ったら豆乳をやめます。一度、飲み続けてみたこともあったのですが、いつまでも排卵する気配がなく、結局飲むのを止めて数日してから高温期になりました。その周期は低温期23日くらい、高温期8日くらいになってしまいました。結局排卵はどこであったのか、その周期は病院に行ってなかったので分かりませんでしたが。
私の経験から言うと、低温期が長い人の場合、低温期だけイソフラボンをたくさん摂ると低温期が短くなると思っています。
ただ、まだ妊娠には至っていません(^_^;)

2011.12.14 09:46 15

あい(30歳)

こんにちは。

私はもともとすごく低温期の長い生理不順だったのですが、
毎日豆乳を1パック(200ml)飲み始めたら驚くほど生理周期が安定しました。
今年の春、大震災の影響で豆乳がなくなって飲めない時期が続いた時、
低温期がいつもの倍くらい長引いてしまいました。
やっぱり豆乳を飲まないとダメなんだな!と思いその後は欠かさず飲んでます。


ここでみなさんの解説を読んでなるほどな〜と勉強させてもらいました。
今後は高温期は飲まないようにしてみようと思います。
ありがとうございました^^

みかんさんも早く授かれるといいですね!
私もがんばります♪

2011.12.14 11:42 20

白にゃんこ(36歳)

皆さんコメントありがとうございます!

皆さんのコメント勉強になります。
皆さんのコメントを参考に大豆生活続けてみます。

何か良い情報あったらまた教えて下さい。

【白にゃんこさん いつもコメントありがとうございます。】

2011.12.14 22:45 11

みかん(32歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top