HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 体外受精前に必要な検査

体外受精前に必要な検査

2011.12.21 19:28    3 2

質問者: ワッツさん(41歳)

はじめまして。
とても長文になりますが、どうぞよろしくお願いします。
高齢で体外受精に初挑戦しようと考えているのですが
色々と不安に思うことがあり、経験者の方からアドバイスを
頂けたらと思い、書き込みさせてもらっています。

主人はまだ30歳と若く、私は41歳になりました。
結婚したのが遅く(去年夏)、すぐに子作りに挑戦しました。
去年暮れに自然妊娠したのですが、今年に入り流産してしまいました。
体が回復するのを待って不妊治療を再開し、タイミング数回と
人工授精1回に挑戦しましたが、良い結果は出ていません。
人工授精に挑戦した際、卵管造影の検査を行ったのですが
片側の卵管が通っていないことがわかりました。
また、人工授精時に主人の精液を検査してもらったのですが
こちらは運動率などまったく問題ない結果でした。

一度は自然妊娠したとはいえ結果的には流産してしまいましたし、
主人の精液の運動率が良くても、私が高齢・片側卵管閉塞なので
このまま人工授精を何度か挑戦するよりは、残り時間を有効に
使うために、体外受精にステップアップしようと話し合いました。

先日、病院で体外受精へのステップアップ希望を伝えました。
そしてスタッフの方から、夫婦揃って体外受精についての説明を
聞きました。
体外受精をするにしても事前に様々な検査などがあると思っていたので
出来れば早めに体外受精に切り替えたいと申し出たところ
先生は、「それでは今日血液検査をして、次回生理が始まる前に
来てもらって点鼻薬を開始しましょう」と言われました。

私は一通りの検査が終わった後、点鼻薬などが始まると思っていたので
少しびっくりしました。
先生はすぐに出ていかれたので、採血している時に看護婦さんに
「体外受精に必要な検査が一通り終わってからでなくて良いのでしょうか?」
と質問すると、とても大きな溜息をついた後、机を指でコツコツ叩きながら
とても怒った口調で「だから次に回点鼻薬を渡す時に説明するって言ってたでしょ?」と
言われ、それ以上何も聞けませんでした。

体外受精を説明してくれたスタッフの方の話では、
体外受精をする前にAMH抗ミュラー管ホルモン検査を受けて
卵巣年齢と残り卵子の状態を調べた後、刺激周期をロングかショートかで
決めると思います、と言われました。

この説明を聞いていたので、てっきりAMH抗ミュラー管ホルモン検査をした後の
結果によって刺激周期を決定し、また他にも必要な検査などを
やるのだと思っていました。
実際は血液検査(恐らくこれがAMH抗ミュラー管ホルモン検査だと思うのですが)
を行い、次回生理に点鼻薬開始・・・という流れになっているようです。

AMH抗ミュラー管ホルモン検査の結果を待たなくていいの?
他にも必要な検査しなくていいの?
と、とにかくあまりにも淡々と物事が進んでしまい、とても戸惑っています。
これまでに受けた検査は、基礎的な血液検査(性病や感染症にかかっていないか
貧血や血糖がないかなどの項目のみ)と、卵管造影検査、そして
今回受けたAMH抗ミュラー管ホルモン検査の3つです。
主人は人工授精時の精液検査のみです。
色々なサイトを参考にして見ていると、体外受精を行う前に
ホルモン検査やフーナーテストなどを行なっている所が多かったため
これらの検査はしなくていいのか不安になりました。

もしかして私のような高齢が治療に来ていること自体が間違っているのではないか、
病院側からしたら妊娠なんて無理だと思うけど取りあえず患者が希望してるんだから
詳しい検査なんかすっ飛ばして、ベストな状態でなくても
希望したことだけやっとけばいいか、みたいな感じではないかと
卑屈なことまで考えてしまいます。

実際に体外受精に挑戦された方は、どのような検査を行われたのでしょうか?
また、体外受精を希望して、実際に治療開始までどれくらいのお時間が
かかられたのでしょうか?

体外受精に初めて挑戦するにあたり、不安なことがたくさんです。
アドバイスお願い致します。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

フーナー検査は精子と子宮頚管粘液との相性を調べる検査
なので人工授精などでは有効だと思いますが体外受精には必要ないと思います。
私の場合体外受精を決めてAMHの検査を受け、結果からショート法
で誘発ということになり点鼻薬開始でした。
誘発中も定期的に血液検査でホルモン値調べてました。
感染症や肝炎などの検査は年に1回受けるという形です。
感染症の検査受けないと人工授精もできませんでした。
あまり卑屈な事は考えず、疑問なところは医者でも看護婦でも
聞いてください。看護婦の態度が気に入らないならわからないから聞いているのだといえばいいです。
体外受精は費用もかかるのに医者が忙しそうだからなんて遠慮する必要はないと思います。

2011.12.21 21:27 26

はな(39歳)

上の方が仰られているとおり体外受精の場合はフーナーテストをする必要はないと思います。
私は精液検査だけでそもそもフーナーテスト自体今まで受けたことはありません。

主さんが今周期何日目かわからないのですが、次の生理までに日にちがあるのであれば、それまでにAMHの結果は出ているのではないでしょうか?

そしてホルモン検査ですが、これは大体D1~D3に最初に検査することが多いです。
そのため、おそらく次の診察の時に検査するのではないでしょうか?
それ以外の感染症の検査などは人工授精の時に済まされているようなので、特に問題はないようにお見受けします。

いろいろ不安なことが多いと思いますが、治療の進め方は病院によって若干違う部分はあると思います。
ネットを参考にするのは悪いことではありませんが、同じ病院に通われている人以外は、あくまでも参考程度にされる方がよいです。

疑問点はきちんと聞くのが大事だと思います。
こちらは患者。言わばお客さんみたいなものです。
そもそもいらいらする看護師の方がよくないのです。
もちろんこちらもちゃんと事前に勉強はしていかなくちゃいけないと思いますが。

年齢のことを卑屈に思うのではなく、できるだけのことを病院にさせてやる、くらいな意気込みでいって大丈夫です!

頑張ってくださいね。

2011.12.22 08:17 14

orihime(40歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top