人生の選択

2012.1.5 22:37    0 9

質問者: 弁財天さん(36歳)

妊娠4ヶ月になります。
現在無職です。結婚前は正社員で働いておりました。
結婚し住まいを夫の実家と職場の近くに構えることになり、職場が遠方になるため退社しました。
夫も私も年齢が年齢なので早く子供が欲しいと思い話し合い、私は再就職せず、結婚後すぐに子作りを始め半年で妊娠に至りました。夫も夫の家族も子供が小さいうちは専業主婦で育児をしてほしいと考えており、やりくり節約を上手にやれば私が専業主婦でいても可能な金額を稼いできてくれているのでそうするつもりでした。私も可能であるなら子供が小さいうちは専業主婦で子供と過ごしたいと思っていました。
そして12月くらいから本格的なつわりが始まりました。何をしても気分が悪く吐き気に悩まされ、頭痛や倦怠感などで横になることが増えました。しかし家事は妊娠前と変わらずにこなしています。つわりによって夫に家事負担をさせた事はありません。食事で和食の複雑な味付けが出来なくなったり、ニンニクが使えなくなったりはありますが、作らないなんてことはありません。しかし、横になることが増えた私を見て、毎日私が家でダラダラしている楽をしていると思うようになったのか、「働きたくない、仕事に行きたくない、辞めたい。」「妻子を養う責任があるから縛られている。もともと働きたくなかった。結婚しなかったら辞めていた。」など言うようになりました。「俺が養ってやっている。」「誰がしんどい思いして稼いできたと思っているんだ。」など事あるごとに言われます。最近は毎日家がお通夜のように暗くなりました。夫に話しかけてもほとんど返事がないか不快げに不機嫌な返事が返ってくるような事が増え、私もあまり話しかけなくなり、お互い最低限必要な事しか話さなくなりました。
病気に行った後、お腹の赤ちゃんの事を話すと「元気に育つのは当たり前、遺伝子は悪くないはずだから。階段から落ちたり転んだりしないように気を付けろよ。」と言います。赤ちゃんに興味が無いわけではないようで、本人なりに楽しみにはしているようで、親や兄弟にはうれしそうに話したりしています。外面は良いのです。
結婚後の住まいをお互いの職場の真ん中辺りに構え、結婚後も共働きし、子供を持たない選択をした方が夫婦関係は良かったのではないか、いや、いっそ結婚しなければ良かったのではないか、など思う毎日です。
お腹の赤ちゃんには何の罪もないのに妊娠自体しなければ良かったのか?と考えてしまう事を赤ちゃんに申し訳なく思いますし、こんな事を考えるような態度をとる夫に深い怒りを感じます。
夫は赤ちゃんが産まれる事は楽しみにしているようですが、産まれた後も「俺はお前達の為に嫌々働いてやっている。養ってやっている。」など言われ続けるのかと思うとゾッとします。最近は夫が帰宅するあたりの時間、出社前の特にピリピリした時間に動悸がします。息苦しくなります。
あのまま働いていたら夫と変わらない額面稼いでいたのにと思います。
働いていないと、専業主婦だとここまで惨めな思いをしなければならないのか、稼ぎがないとはこんなに惨めなものなのか、本当に情けなく悲しい妊婦生活です。頑張って働いて貯金しながら独り暮らしをしてきました。きちんと生きてきたつもりです。結婚し妊娠してこんなに惨めな気持ちになるとは思いませんでした。

本当に長々と愚痴を書いてしまいました。不快に思われた方にはお詫び申し上げます。

同じような方おられますか?どうやって気持ちを落ち着かせましたか?気持ちの切り替え方のコツなどありますか?母体のストレスはお腹の赤ちゃんに伝わると思うので何とか気持ちを切り替えたいです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

お身体大丈夫ですか?
正社員から専業主婦になると、はじめはただでさえ無力感に襲われるのに、ご主人にいろいろ言われると余計にお辛いでしょう。

わたしはご主人が「働きたくない」と根底で思っているところにまず問題があると思います。
「誰が食べさせてるんだ」という言葉はよくある気がしますが「俺も辞めたい」と言うあたり、ご主人が子供すぎるような気がします。

とにかく、一度話し合ってみてはいかがでしょう。
感情的になると喧嘩になると思うので、一度主さんが言いたいことをまとめて冷静に話してみてください。

・自分が今働いていないことに不満があるか
ということをもう一度聞いてみてはどうですか。
相手が望んでそうしているのだということを、相手にもう一度気づかせるべきだと思います。

もっと強く出ないと、出産後もつらい思いをしそうです。
主さん、もっと自信持っていいですよ!!

2012.1.6 08:23 26

ばいきんまん(30歳)

つわりでつらい状態でもしっかり家事をこなす主さんはえらいと思います。

質問なのですが、ご主人は「働くこと自体が嫌」なのでしょうか?
それとも「今の職場(仕事内容や人間関係)が嫌」なのでしょうか?
主さんが妊娠される前は仕事を嫌がる様子はなかったのですか?

今の職場が嫌なのであれば、転職活動も大変かとは思いますが状況改善の余地はあるように思います。
でも働くこと自体が嫌で、妻子を養う事にプレッシャーを感じているのであれば、ご主人自身の意識を変えることの必要な難しい問題だと思います。

主さんと義母さんとの関係はどうですか?
もし話やすい関係であれば、住まいがご主人の実家の近くとのことなので、1度ご主人抜きで相談を持ちかけてみてはいかがでしょうか?

2012.1.6 09:38 22

花(32歳)

仕事が楽しければ、やりがいがあれば、人間関係が上手くいっていれば、俺も仕事が辞めたいなどとまで言い出さないのでは?

仕事関係で何かトラブルを抱えていたり、悩みを抱えていることは無いんですか?

話し合われた方がよいと思いますよ。

あなたが専業主婦になって楽そうに見えるから、なんで俺だけ働かなければいけないんだ、俺だって楽したい、俺だって仕事やめたいと単純に思っているだけなら、なんて幼稚なご主人なんでしょうか。

2012.1.6 09:52 14

ぶり大根(34歳)

結婚相手の選択を誤りましたね。
即効離婚するか、一生ガマンしておこちゃま男に八つ当たりされ続けるか選択肢は二つに一つです。

おこちゃま男は、奥さんが稼ぐか稼がないかには関係なく八つ当たりしますよ。たとえ奥さんが自分以上に稼いでいても、八つ当たりすることに変わりはありません。

復職すれば同等以上な収入が得られるのであれば、離婚もありかなと思います。
そんなおこちゃま男はろくな父親にもなれませんから、「子供のために無理して結婚生活を続ける。」という意味も無いと思います。

2012.1.6 10:18 26

いもむし(32歳)

ちゃんと、旦那さんに言い返してますか? 言われっぱなしはダメですよ。

働いていても、妊娠したら、当然、旦那さんの面倒もみれませんし、もっと大変な状況になっていくと思います。

しかし、妻子のために我慢して働いてやってる、なんて、お門違いもいい所ですよね。

一生、そんなこと言われるのなら、いっそのこと、働きにでたほうがどれだけいいか。私は、お子さんが生まれたら、働きにでることをお勧めしますよ、

離婚の可能性がありそうなら、キャリアを捨ててはダメです。
今の状態がハッピーじゃなくて、その原因が夫で、夫が変わらないなら、きちんと、将来どうするのか考える必要がありますもんね。

今の気分がどうの、と考えるより、出産した後、仕事をどうするのかを考えたほうが、何より建設的だし、気持ちも明るくなりますよ。

とにかく、どうしたら将来ポジティブに幸せになれるのか、を、考えた方が精神的にも、赤ちゃんのためにもいいと思います。

旦那様には、きちんと、「楽をしたいんじゃなくて、気分が悪いのよ!」と言ってやりましょうね。

2012.1.6 10:24 17

菜の花(35歳)

お仕事がうまくいってなくて、八つ当たりされているんじゃないでしょうか。
結婚時は主さんがしばらく専業主婦になることを了承されていたんですもの。
男性でも働くことが嫌な人は大勢いると思います。特に今の世代はストレスに弱いです。自分に合った職場で楽しく仕事ができている人のほうがむしろ少数派では?

主さんだけが我慢するのではなくて、当たられたら言い返してみたらどうでしょうか。

2012.1.6 12:58 10

きっと(36歳)

こんにちは。
ご主人さんの様子が少し気になりました。

妻の妊娠、出産をきっかけに、うつ病になる男性は少なくないようです。

私の主人もその一人です。
そしてご主人さんと同じ言動がありました。
出産後、発病。半年間休職しました。部署を移動し、最近ようやく復帰しました。(薬を服用しながらです)

休職中の半年間の苦しかったこと。
生まれたばかりの子供を抱え、途方に暮れました。
「もっと早く異変に気づいていれば」と後悔も計り知れませんでした。

うちと同じかどうかは分かりませんが気になったので出てきました。
つわりや心労でお辛いとは思いますが、少しご主人の様子を観察されてみてください。



2012.1.6 14:46 12

ねこじゃらし(33歳)

こんにちは、お加減いかがですか?

私も上の子を妊娠したとき悪阻がきつくて大変でした。
しかも出産まで悪阻が続き死にそうでした…


さて旦那様に関してですが…ちゃんと旦那様に悪阻が辛いと言ってますか?
何となく旦那様は結婚したとたん怠けてると勝手に思い込んでいると思いました。
男の人は悪阻が辛いといってもピンと来ないと思います。
ピンと来ない上に家事はちゃんとやってる…では本当に悪阻が辛いのか?と疑っているのではないでしょうか?

無理しないで家事も本当は休みたい、辛い!苦しい!と訴えてください。
大袈裟に言うくらいじゃないと伝わらないと思って下さい。
出来れば泣いて訴えてください。

甘えてわがまま言っても良いじゃないですか?
大事な命のためです。
頑張って家事をするより旦那様に分かってもらいましょうよ!

今話し合わないと今後もっと大変ですよ。

2012.1.6 14:50 10

悪阻で病休とりました(37歳)

主の弁財天です。

たくさんのお返事ありがとうございます。

夫の母も姉もつわりが悪阻だったくらいに酷く、点滴や注射に通い、ほぼ寝たきりで夫のご飯はすべて店屋物か外食してもらう、家事もなかなか出来ず家はぐちゃぐちゃという生活だったそうです。
それも母や姉が夫に話してくれているので、つわりについてはわかっていると思うのですが、母や姉程体重が5キロ以上落ち目に見えてやつれるほどにはつわりがひどくない私はダラダラしているだけに見えるのかもしれません。
夫が鬱なのかもというご意見もありましたが、仕事以外では自分の好きなことは楽しんでいるのでそれはないかと思います。

今は、無事に妊娠期間を過ごし、無事に出産することだけを祈り、耐えるしかないのでしょう。
出産後、私が子供を保育所に預けて働くのか働かないのか、もう一度話し合い今後について考えていきたいと思います。
産まれた子を見て夫が成長してくれることを祈るばかりです。

2012.1.6 22:40 8

弁財天(36歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top