HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 義実家の話題をあえて子ど...

義実家の話題をあえて子どもにしないこと。

2012.1.16 15:05    0 4

質問者: はもきちさん(35歳)

2歳半の子どもを週に3回、実母に預けてパートをしています。

利便性と業種や優遇面から、職場は実家の近くを選び、母も孫との時間を楽しんでいるようで、毎日楽しそうに今日は何をしたなど話してくれ、以前は父を亡くし気落ち気味だった母が別人のように元気になったことを嬉しく思っています。

問題は義実家です。
毎月1~2回は必ず義実家に行くことになっているのですが、義母が毎月1.2回しか孫に会えないこと、私の母が週3回も会っていることをよく思っておらず、子どもに向かって母や私への不満をそれとなく言っているんです。

今のところ、子どもはまだ小さいのでそんなに気に留めている様子もありません。ただ、端々に「おばあちゃんは淋しい、向こうのばあちゃんはいいわよね、ママはいじわるだね~ずるいね~」などと繰り返すんです。

義母のこういう性格と、すぐに自分の親戚にべらべらと何でも言いふらすところ、孫を溺愛しすぎて何でも与えたがったり、食べさせたがったりするところが以前から苦手で、私のいないところで接してもらうことはできればしたくありません。

それに、スーパーに行くのさえ車で15分のほぼ何もない田舎+義実家周辺で義母に子どもを預けて働こうという気持ち、は私には100%ありません。



実家は電車で1本で、地方ではありますが商店街など少し都会に出れる場所にあります。駅からも近く、朝、子どもと一緒に電車に乗って、徒歩2分の実家に預け、徒歩3分の職場に勤務、昼休憩は実家に戻り子どもと一緒に食事、5時まで勤務、その後、子どもを引き取り6時には自宅に戻るというのを週に3日です。

母には週に3回だけお昼のご飯を用意してもらい、その分の食費と、少ないですが保育料としてお金を渡しています。


義実家には小姑もおり、私としては月に一度、盆と年末年始に泊まりに行くということだけでもものすごく頑張って行き来しているのに、子どもにまで悪口を言われるのはどうかと思うんです。

主人から諸々事情含め意見と注意してもらいましたが、いまだに小姑、親戚と一緒にごちゃごちゃ言っています。

主婦なのに子どものご飯も自分のご飯も親に甘えて、面倒を見させ、自分のために働くなんて結局、自分大好きな母親失格、孫がかわいそう、だそうです。

「そんなに働きたいなら年よりの実母より私(義母)に預けてくれたらもっと遊んであげれるのに!」(実母と義母は6歳差があります)だそうです。

実母は健脚で毎日子どもを公園に連れて行ってくれたり、買い物散歩など外遊びをたくさんしてくれます。

義母は私の知っている限り、どこに行くのも車、運動不足で太っており、孫と体を使って遊んでくれたことはありません。ちょっと動くと汗だくになって疲れたを連発します。

いつも孫を抱きしめて、膝の上に座らせ、かわいいかわいいと言って何かを食べさせているところばかり目にします。

何をやっても結局文句を言われるのかもしれませんが、子どもに悪口を吹き込むのはおかしいと思います。

当り前ですがどんなに嫌いでも私は小姑や義母の悪口は子どもには言いません。

でもこういう風に言われてからは悪口を言わないかわりに話題にも出さないようになりました。(実母の話は仕事が休みの日でも「火曜日はおばあちゃんの家に行こうね」などしています。)子どもも実母に遊んでもらったことは記憶に残るのか「昨日おばあちゃんと買い物行った」など言葉に出ることも良くあります。2歳半ですがけっこうお喋りな方です。

義母のことを話題に出さないのは問題でしょうか?子どもから聞かれたらそれなりに簡潔に答えようとは思いますが、今のところ子どもから義実家の話題が出たことはありません。

週3と月1の違いが子どもの記憶にどう残るかは明らかですが、私が良い義家族だとさえ思えば、いくらでも話題に出すことはできるはずです。
「来週はおばあちゃんに会いに行くよ~楽しみだね!」と言いたくなるような場所なら言いますが、私自身が嫌でしょうがない場所の事をそんなふうには言えません。
勿論、悪口を言う気もありません。とにかく何も話題に出したくありません。

もう少し大きなお子さんをお持ちの方で同じような気持ちをわかってもらえる方がいらっしゃれば、どういう感じでこの問題とお子さんに対応されているか教えてほしいです。

よろしくお願いします。




応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

はもきちさん。初めまして。お気持ちよく分かります。
私には四歳の娘がいます。

はもきちさんは、義母が嫌いなんですよね?
でも、頑張って交流をしているだけ偉いです。

私も嫌いです。義家族すべて嫌です。
こうなる前は、それなりに気を使ってましたが、今は止めました。

義実家は、家から自転車で10分の距離です。
なのに、娘がはもきちさんのお子さんぐらいから、盆と正月にしか顔を出さないようになって、今に至ります

私抜きで、旦那が娘を連れて顔を出しに行くことはありますが、帰ってから「ばぁちゃんち行ってもつまらない」
と言います。
毎回ですが、行っても飲み物も出てこない、お菓子のひとつも出てこない 、子供相手に何もないんですよね。基本立ち話です。

私の実家は電車とバスを乗り継いで一時間強の場所ですが、とってもよくしてくれて、娘にとっては楽しくて仕方ない場所なんですよね。帰りには、お菓子の色々を袋に詰めて持たせてくれる。すごく喜んで、帰ってからそのお菓子を少しずつ大切に食べてます。

四歳にもなれば、比べる事を覚えますから
「ばぁばの家は(私の実家)面白い。遊ぶものも沢山あるし、おうちが広くてきれいで好き」
と言います。
義実家は「狭いし、汚いからやだ。つまらないから行きたくない」と。
子供は正直です。
あえて、こちらから話をふらなくても娘から上記のような事を言ってきます。
私も話題にもしたくないので、何も言いませんが原因を作ってるのは、そもそもあちらにあるので、今はあまり気にしてません。
もう少し大きくなって、娘から何かしら聞かれたらきちんと話します。

ひとつ言えるのは、こうなりたくてこうなった訳じゃないって事ですよね。

いくら、義母でも許せない事は許せないでいいと思います。
母親が毅然とした態度でいれば、子供も分かります。

子供は、母親の味方ですから。

2012.1.16 22:11 19

バンビ(31歳)

はもきちさんの文章からは、義実家と実家のバランスを取ろうとする工夫が伝わってきません。
実家の方が便利で、実母の方が性格が良くて・・・と実家の利用を正当化することだけに腐心しているように感じます。

文面だけを見れば、実家寄りになることも致し方ないようには見えますが、それはそもそもはもきちさんが、バランスを取ることを行ってきたことが反作用のように思います。

どこの祖母だって孫は可愛いものです。
客観的な条件がどうであれ、週三と月一では不満も溜まるでしょう。
色々な面で実家が利用しやすいのは確かなようですから、せめて長い休みには義実家に長く泊まるようにするなどのバランスを取ってみてはいかがでしょう?

それでもその努力を認めてもらえないようであれば、その時は少しづつ距離を置くしかないかもしれません。

お子さんにとってはどちらも祖母に当たる方。
なるべくバランスを心掛けた方がいいと思います。

2012.1.16 22:46 20

ルブラン(36歳)

はもきちさん、こんにちは。

私は子供がいませんが、子供のころ同じような経験をしたので出てきたのです。 はもきちさんの場合と逆で、母の職場が父の実家(母から見れば義実家)の近くだったため、そちらに預けられていました。

もう30年近く経ちますが、未だに祖母が母の悪口を言っていたのを覚えています。こんな小さな子を置いて働きに出るなんてとか、子供がいるから用事も片付けられないとか。 散歩にも連れて行ってもらわなかったらしく、運動能力が平均値よりもかなり下でよく検診にひっかかっていたそうです。私は、運動神経が鈍いのは祖母のせいだと恨んでいますよ(>_<)

子供だって、自分の母親が悪く言われていることわかっています。
きっとはもきちさんのお子さんも、いずれは義母さんのこと好きじゃなくなってきますよ。でもそれは義母さんが自分で撒いた種です。
はもきちさんが義実家をどう思っているかはあまり関係ないです。お子さんが嫌だと思うかどうかはお子さんと義実家の関係性で決まってくると思います。

ちなみに私は、33歳の今でも心の中では父方の祖母を「ババァ」、母方の祖母を「おばあちゃん」と位置づけていますよ(^o^)

2012.1.17 10:07 13

柿(33歳)

私も義実家の話は子供(5歳と2歳)にしません。
たまーに義父の話題を出すときはありますが、義母に関しては皆無です。

今までの数え切れない程のあり得ない言動の数々、義母に関しては感謝の気持ちもないですし、子供に振る(振りたい)話題もないです。

お婆ちゃん=実母だけでいいと思っているので、子供の記憶には別に義母はいてもいなくても、どちらでもいいです。

それでも2〜3ヶ月に1度は義実家に行きますが、子供も義母のきつい口調と独特な雰囲気を感じるようで、義母の事は怖いと言います。

私が主さんの立場だったら、義実家からの帰り際、「ここに来ると、私や私の母の悪口を子供に吹き込まれるので、これからは来る頻度を減らさせて頂きますね〜」と、とびきりの笑顔で言います。

孫に来てもらいたいなら、孫も息子夫婦も行きたいと思えるような場所にしないとね。

2012.1.17 10:38 16

鬼嫁(33歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top