HOME > 質問広場 > くらし > 自己評価が低く、周囲の目...

自己評価が低く、周囲の目が気になってしまいます。

2012.2.10 18:38    0 3

質問者: きにしいさん(35歳)

例えばなんですが、会社の人が朝、笑顔で挨拶してくれず、数時間後に他の人とは笑顔で挨拶しているだけで、私が何かしたかしらと気になります。

自分では丁寧、迅速を心がけ、ミスをしたら素直に謝り、変に言い訳せず、すごく仲良くなれなくてもいいので、円滑に気持ちよく仕事が出来れば、といつも考えて仕事に臨んでいるのですが、周囲の影響をすごく受けてしまい、それが原因で(といっても、おそらく人からしたら悩むことのないくらいの小さなことだろうとわかっているんですが)夜も考えてしまい、寝付けなかったりします。

些細な事でも気にしてしまうので、例えば面と向かってなにかが起きればもっと悩み体中が凝りに凝ってしまうほどのストレスになります。

治したいのですが、コントロールできなくてずっと悩んでいます。

例えば、店長から指示された事をしているのに、Aからも指示を受け、事情を伝え後回しになると伝えたら、ちょっとムッとした表情をし、そのまま場を離れたとします。
その時にちょうどBが通りかかり、AはBに用事を頼みます。その際に私の方を見て話していると、何を言われているのかをっずっと気にしてしまいます。

AやBに嫌われたのでは?などと考えてしまうんです。

また、Cという気分屋の人がいます。その人はハイテンションの時はすごく話しかけてくれますが、気分が悪い時は無視したり、ぶっきらぼうに話されます。

Cよりバイト経験が短いのは私だけだからか、私にはとりわけそういうのが目立ちます。
楽しくしゃっべていても急に笑いを止めたり、他の人に話しかけに言ったりします。

そういうことをされるたびに、私なんかとしゃべっても特に面白くないんだろうな、Dさんとは仲良さそうなのに、私とは上辺なんだろうななどと思ってしまいます。

面白い切り返しができないから、容姿が悪いから、など悪い方にばかり考え、また家にまで持ち帰って、眠れなかったりします。

仲良くなりたいから頑張って会話をするのですが、会話をすればしたで、あとから「どう思われただろう、ちょっと調子に乗りすぎて、話を盛ってしまった」など反省します。

前向きに、なれるコツなどを持ち合わせていないので、周囲には何を悩んでいるのかすらわからないかもしれない、とまた悩んでいます。




応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

非常によくわかります。
私も今その状態だったので、思わず出てきてしまいました・苦笑
しかもそろそろ37歳になるところなのに、
自分の悩みが小さ過ぎてお恥ずかしいですが。

学生時代ではそうでもありませんでしたが、
社会人になってから周囲での自分の評価をとても気にするようになってしまいました。。。

そして専業主婦の今では
友人5人の中で例えば3人などで会った話を聞くと
「なぜ自分は誘ってもらえなかったんだろう?」
(その時私以外の残り1人は遠方にいました。)
と思ってしまいます。

こーやって幾つになっても悩み続ける性格は直らないのかな?
と思うと自分でもウンザリしますね。
ただ今回とてもモヤモヤしているので
はっきりその内の1人に直接聞いてみようと思っています。

あとはそういうのを気にしない
「鈍感力」を身に付けないと
この先どこでも同じようなことで悩んでしまいますよね。。。

2012.2.10 23:36 9

すみれ(36歳)

判ります!私と同じです!
かなり被害妄想入ってますよね、私たち(笑)
そして、自意識過剰なんだと思います。私の事見てる?って。

自分に自信がないんですよ。そのくせかまってほしい。
面倒臭い性格なんです、私たち。自分で持て余してしまいますよね。


私の場合はなかなかその思考の癖から抜け出せずに苦労しましたが、
私の転機は単純でした。今の主人との出会いです。
主人がきっかけでかなり気にならなくなってきました。

主人は本当にオープンな性格なので、私がこうもんもんと悩んでいることを話すと、
「暇だねぇ。」
「「誰もあなたのことそんなに気にしてないから(笑)」と
ばっさり切られます(笑)
でもさ、と話し続けていると「他人は他人、自分は自分。相手が何考えているかなんて知ったことじゃないし、
大体自分はそんなにみんなに見ていてもらいたいの?」
と返されます。

まさにその通りだと思います。
自分では、自分に自信がないから、他人の評価がすごく気になるんだと思っています。自分では自分を評価できないんですよ。

失礼ですが、お子さんはいらっしゃいますか?
私は一昨年から二人育児していて、とてもそんな人の顔色見ている余裕はなくなってしまいました(笑)
何かがきっかけで変わるかもしれませんが、意識して開き直る事は必要だと思いますよ。
「私は私だし。それ以上の事はできないんだし。」
常に心の中で言ってみましょう。

そして、自分に何か自信持てるようにするのもいいかも知れませんね。
例えば今のパート、上司に頼られるようになるまでがんばるとかね。
それも一つの方法だと思います。
後は忙しくする!これも効果的です。
確かにそんな暇なこと考えられなくなってきますから。

アドバイスになればよいですが。



2012.2.11 07:28 16

桃(40歳)

例えば、逆の立場だったらどうでしょう?
主さんには何の意図もないのに、接した相手が(私は何かしたかしら)とか(私と話してもつまらないよね)、などといちいち考えていたら面倒だと思いませんか
相手が考え事をしていて、笑顔じゃない時もあるでしょう
店長から指示された事をしていて、悪口を言われたのであれば、悪口を言う人が間違ってるでしょう
気分屋の人は、そんな人だと割り切ればいいのです
意地悪されるわけでは、ないのですよね
すごく仲良くなれなくても、円滑に仕事をしたいと考えているのでしょう?
だったら、上辺だけの人がいてもいいと思いませんか
楽しい会話ができたのなら、話しを少々盛ってもいいじゃないですか
それが嫌なら、聞き役に回ればいいと思いますよ
全ての人に好かれて、全ての人といつでも笑顔で会話、なんて無理ですよ
ミスは認めて、丁寧で迅速に仕事をこなす
とてもいい心掛けだと思います
真面目に一生懸命働いているのだから、それでいいじゃないですか
周囲はそれほど自分に注目していない、と考えた方がいいですよ

2012.2.11 09:08 11

キャン(36歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top