HOME > 質問広場 > くらし > 長男に嫁いだけど。

長男に嫁いだけど。

2012.3.1 13:13    1 24

質問者: ジネコさん(38歳)

長男に嫁いだのに、
夫の妹夫婦に敷地を分け家を建てさせた
義両親について。
長男の嫁ということで、将来義両親のことは
私たちが、と思っていましたが、
私たち夫婦が県外に赴任中、
義両親が義妹夫婦に敷地を分け与え、家を建てさせました。
こうなると義理妹は、名目上はよそに嫁いだものの
自分の親と同居しているも同然で、自由に幅を利かせています。
私たち夫婦は県外から戻るとき、
義実家より20分くらいはなれたところに
家を借りました。
義実家は遊びにおいで、といいますが、
嫁としては小姑が幅を利かす家には行きづらく、
また面倒見のいい義両親ですので
子供を預けたりもしたいのですが、
小姑の子の面倒を全面的にみているので、
こちらは遠慮しほぼ頼っていません。
近い将来あと2年のうち、
私たちはマイホームを用意する必要がありますが、
義両親から同居の話も出ず、
いったいどうしたものかと思います。
手元に自分の娘を置く親は、将来娘に
面倒みてもらうつもりなんでしょうか?
そういうケースの方いらっしゃいますか?

何もいわないのならこちらも全く別の土地に
家を建てる段取りを始めていいものでしょうか?






応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私も長男の嫁ですが、それって「ラッキー」と言うところでは?
過干渉な義父母よりよっぽどいいと思いますよ。
たまたま義父母がいい人だから利用できないのが悔しいのですか?

私も私の実家の敷地内に家を建てる予定ですが、兄(実家の長男)の嫁にそんな風に思われているんでしょうか…

義理の妹さんと折り合いが悪いんですか?
旦那の実家も妹夫婦が近居で、義父母は彼らの子育ての手伝いをしていますが、帰省すれば一緒に過ごすし、「行きづらい」なんてことはありません。

て言うか同居したいんですか!何で?財産目当て?
介護は実子の役目なので、今どき嫁をあてにしたら普通は嫁が拒否します。

旦那さんとよく相談なさればいいと思いますよ。
別世帯なんですから。

2012.3.1 14:55 32

三女(33歳)


義両親は、娘にも長男にも面倒を見て貰いたいと思ってるのでは?
両方共、側に居てくれたら親としては、最高な事ですしね。
その話は別として、妹さんの家を建てる計画は、聞かされて居なかったのですか?聞いて居たなら、その時に、将来はどう言うつもりなのか?の話し合いが成されるべきだったのでは?将来は長男と同居の意志が有るご両親なら、戻って来ると分かった時点で、貸家では無く、実家に同居を勧めるのが普通かと思いますが?どう言う行きさつで、貸家に成ったのでしょう。

マイホームの計画が有るのでしたら、今からでも、ご両親と長男である旦那様とで、将来の話し合いをするべきですよ。
長男を、どの様な位置に置こうと考えて居るのか、ご両親の意志がよく分かりませんね~。

2012.3.1 15:33 23

さち(37歳)

ここで聞いても誰も回答できないと思います。
長男の嫁だからってそれがどうした?って思います。
なぜなら完全にあなたの家の問題だから。
自分たちが親を見るつもりなら伝えないと伝わらないだろうし
娘に見てほしいとあなたの義理の両親が思っているかどうかなんてわかりません。
話し合いしたらどうですか?

2012.3.1 15:35 26

りさ(40歳)

主さんの義両親は、義妹さん家族と敷地内同居されているということでしょうか?
それなら、将来の介護も義妹さんが中心にされるつもりなのかな、と思います。

長男の嫁=義両親と同居ってことないですよ。うちも田舎で長男の嫁ですが、義両親は義妹家族と敷地内同居してます。
私たちは好きにしていいということだったので、県外に家を購入しました。
家を買う時、相談はされた方がいいと思います。

うちの義両親は、嫁とは適度な距離を保ってこそ仲良くやれるという考え方のようです。おかげで関係は良好です。
主さんの義両親もあっさりしたつき合いを望んでおられるのかもしれないですね。

義両親に子どもを預けられないのは不満なのかもしれませんが、関わるほど嫌な面も出てくると思います。
義妹さんが同居してくれて、ラッキーだと思いますよ。

2012.3.1 16:15 28

ラッキー(38歳)

長男の嫁、34歳です。
状況が少し似ているのでコメントさせていただきます。

うちの場合は、義親家の徒歩10分圏内に義妹夫婦がいます。
私達は県も離れ電車で2時間の距離です。
それぞれがマンションを購入しています。

私達がマンションを買う時に、主人との話の中で
「子供を育てながら働くのであれば、私の実家に近い方が良い
(つまり義親の近くでなくなる)」と言ったところそれで良いと言うことだったので、私の実家に近い場所でマンションを購入しました。

私は、自分のマンションを買い、その後、義妹のマンションの近くにマンションを買ったと聞いた時は「らっきー!」と思っちゃいました。
主人は「自分は長男だからいずれは自分が面倒をみたい」と思っているようですが今現在、義母の体調が悪い時などは、義妹がちょくちょく通っているようです。

しかも、主様の場合「敷地を分け与え」た訳ですからね。
「長男の嫁だから、私も頑張るわ」というスタンスを取りながら義妹に主導権をにぎらせてはいかがでしょうか。

私の実母は「やっぱり息子の嫁より自分の娘の方が気が楽」とも言ってますしね。
だから「敷地を分け与え」たのではないでしょうか。
あまり何も考えないで・・・。考えてなさそうですよね。

旦那さんは、同居するつもりなのでしょうか?
主様は、同居したい(するべきだと思っている)のですか?
義妹が幅をきかせているのが気にいらないのでしょうか?
私は正直「いつかそうでも今はなぁ」と思っていたので、主様の状況ならラッキーとばかりに、とっととマイホームを別に建ててしまいます。
そして、義妹とはできるだけ仲良くしときます。

「なんかあったら言ってね、すぐに来るから」とか言いながら義妹に任せちゃいます。

家を建てる段取りについては、やはり主様の旦那様との相談ですね。
今更、義親と義妹が済んでいる敷地に入るのは大変でしょうし、じゃあなにかあったら飛んでいける圏内に建てようか・・・なのか。
妹が近くにいるなら、義親のことは気にしないで好きな場所を探して良いのか。
旦那さんに決めさせるのが一番だと思います。

実際は主様がしたいように、うまくコントロールするのがベストです。
そして義妹とは仲良くしておいて損はないですよ!!!

頑張ってください!!!

2012.3.1 17:16 25

どんこ(35歳)

というか、御主人に相談すべきなんじゃないでしょうか?


2012.3.1 17:48 14

キッチン(37歳)

相続の問題を気にされてますか?土地をもらった義妹夫婦、もらえなかった自分達夫婦、自分達に分与はないのか?親がなくなった際にどうなるのか?が気になってますか?
ご主人に素直に訊いてみられてはいかがですか?
はっきりさせていないと介護問題、相続でトラブルになるのは確実ですよ。

2012.3.1 18:25 11

ヘレナ(34歳)

とりあえず旦那さんと話し合われてみてはどうですか?

お嫁に行った義理妹さんに土地を分けたとゆうのは
後々の遺産相続で多少揉めるかもしれないですね。

長男の旦那さんに多く遺産相続して欲しいのだったら
遺産相続とゆう言葉を出さずに旦那さんに気になる
項目をそれとなく聞いてみてはいかがでしょうか?

私は長男と結婚して旦那さんの実家の隣に住んでいますが
義理親には気を使いますし、どこに出掛けて何食べたか
聞かれたりいきなり相手方の親戚がアポなしで来たり、
何かと気を使いますよ…
義理弟が遠くに住んでいますがお金をもらいに来る度に遺産相続をにおわす発言をしたり、旦那と私に嫌味を言ってきたり今から少しもめていますが、どうゆう風にするかは義理親がはっきり決めてきています。
ぼーっとしているうちに時間は過ぎてしまうので、早いうちに
旦那さんと話し合われてみては??




2012.3.1 19:36 10

匿名(30歳)

え?何でそんなに同居したいんですか?
めっちゃラッキーじゃないですか~(^_^)

親の土地に家を建てたのだから面倒をみる義務があります。
義母さんも娘に面倒みてほしいから敷地内に家を建てさせたんです


同居をした事がないようですからわからないだろうけど、絶対後悔しますよ!一度同居したら、解消するのはかなり難しいです
私なんて仲の良い方で二人でランチに出かけたりしますが、所詮は他人。

朝から晩まで気が休まる事がなく、
夫婦喧嘩もろくにできず、
プライベートが全くなく、
遊びに出かけるのも外食にいくのも全部義母に伝えて「また外食?」と嫌味を言われ……

それでも何十年も同じ屋根の下で生活するんですよ
耐えられますか?冷静に選択してくださいね



長男が親の面倒をみるのは昔の話ですよ

2012.3.1 21:11 16

同居→別居したものです(秘密)

わぁ~うちの義実家のことかと思っちゃいました。主さんのお気持ちお察しします。
義妹も義親も、家を建てるときに、ご主人のこと考えなかったんですかね?長男ですよね、一言もないなんて信じらない人たちですね(*_*)

お子さんを預かってもらうとか頼りたい気持ちもわかりますが、ここは頑張って距離をおきましょう。
普段から疎遠にしておけば、何かあった時に頼られなくてすみますよね。
それにご主人はどう思っているんでしょうか?
今のうちにはっきりさせておいたほうがいいと思います。

2012.3.1 21:33 12

匿名(32歳)

女三さんへ

私は主さんの気持ちが少しわかります。

旦那の実家に嫁いんだから私が旦那の両親を介護しなきゃ、って思うのは普通の事であなたはご主人のご両親の介護の事を少し頭に入れた方がいいと思います。

2012.3.1 22:37 9

匿名(28歳)

主様 横ですがごめんなさい。

28歳 主婦 匿名さんへ

たぶん私宛だと思ったのでお返事します。

心配しなくても大丈夫ですよ。
夫の実家は遠方で、夫の両親は地元を離れたくないと言っているのでどうなるかわかりませんが、いざとなったらうちで引き取るつもりでいます。
うちの義母は「自分は姑で苦労しなかったから嫁にもさせたくない。同居なんてトラブルの元だからしない方がいい」と言っていました。
義父は帰省のたびに、死後の相続の話や葬式や墓の話をします。
義両親が住んでいる土地家屋はお前(長男である夫)にやる。売るなら兄妹二人で分けろと言われています。
主さんの例を見ると、近居だとなおさら将来の話をしておいた方がいいみたいですね。

うちは一応、長男夫婦である兄にも、事前に家を建てること報告しました。
うちの兄弟はみんな実家が嫌いなので、必然的に私が両親の面倒をみることになるんじゃないかと思っています(長男夫婦は遠方で妻の実家の近くに住んでいます)。

主さんの場合のように、生前に娘に敷地を分けた場合は、だいたい相続の際、現在義両親が住んでいる土地家屋を長男である主さんの夫が相続することになるので不公平はないのでは?でもこの調子だと、介護は誰がしただ長男だなんだって揉めそうですね。

2012.3.2 12:07 9

三女(33歳)

三女さん

あなたも外に嫁いだのに親にいつまでも甘えているタイプですか?


>たまたま義父母がいい人だから利用できないのが悔しいのですか?


利用だなんていやらしい言葉で煽るのやめて下さい。
血がつながっている自分たちの子を見てもらいたいが
義理妹の子の面倒を全面的に見ているから
私は遠慮しているといってるだけです。
意味解りますか?


>私も私の実家の敷地内に家を建てる予定ですが、兄(実家の長男)の嫁にそんな風に思われているんでしょうか…


土地代払うんですか?払いもせず、
自分の親元だからといって遠慮なく
好きに振舞っていればお義姉さんには
そうとう不愉快に思われていることでしょう。


>義理の妹さんと折り合いが悪いんですか?

良好です。


>て言うか同居したいんですか!何で?財産目当て?


義両親の夫に対する考えがわからないのです。


私の義妹に三女さん自身を置き換えて不安になってるんですか?
すこしでも自分の態度や行動に後ろめたさがあるのなら
自分を見つめなおしてみては?

2012.3.2 12:08 14

ジネコ(38歳)

私も長男の嫁です。

長男お嫁としては同居を望まないのはありがたいです。
お互いに協力できる距離に住むのが一番ラクで義両親ともうまく行く気がします。

同居するならという仮定で私の両親も兄嫁(義姉)と一緒にいるより実の娘である私と同居したほうがいいよね~と冗談で言ってますから義両親もそう思われたのでは!?

「小姑が幅を利かす家には行きづらく」と書いてありますが実の親子ですしいいんじゃないですか?


なんとなくの印象ですが、ジネコさんの妬みを感じました。

2012.3.2 14:17 9

ゆん(31歳)

主様へ。お返事ありがとうございます。

私は好きなところに家を建てられる人が羨ましいです。夫との話し合いで決めたことなんで、今更どうこう言っても仕方がないですけど、夫がどうしても広い土地がいいというので、私は余所に建てたかったのですが、親に土地を貰うことにしました。本当は売買にしたかったのですが、そうすると逆に相続の時に揉めるので、土地は生前贈与という形をとり、両親が他界したら相続は放棄することになります。

親にいつまでも甘えているってどこまでのことを言うんでしょうか。
嫁に気を遣って、嫁いだ娘は親との関わりを断たないといけないんですか?
就職と同時に1人暮らしをして、結婚してから実家で食事をとるのは兄弟が集まった時だけですよ。
全く甘えられない人に比べたら甘えている方かもしれませんけどね。

>血がつながっている自分たちの子を見てもらいたい
見せに行けばいいじゃ無いですか。「遊びにおいで」と言われるんだから。
遠慮なんかすること無いですよ。
「見てもらいたい」と「面倒見てもらいたい」だと意味合いが変わりますが。

うちの母は病気で通院しているし、父も仕事をしているので育児で頼るつもりはありませんが、こればっかりは実際直面してみないとわかりませんね。

>義両親の夫に対する考えがわからないのです
夫に訊いたらどうですか。
夫も知らないと言うなら、夫から義両親に訊いてもらえばいいと思いますよ。

>私の義妹に三女さん自身を置き換えて不安になってるんですか?
後ろめたいことは何もないので、そういう不安は全くありませんが、そう思われているという可能性もあるのだな~とスレを見て思った次第です。
私の夫の妹に対しても「嫁いだくせに」なんて思いませんし、義姉も義姉の実家の近くに住んでます。今はそういうスタイルの方が普通だと思っていました。義親との同居を余儀なくされている女性も少なからずいますけどね。

なんか喧嘩売ったみたいでごめんなさい。
うちの父は長男教なので、主さんみたいな人好きだと思いますよ。

2012.3.2 14:47 11

三女(33歳)

主さんご夫婦は、「長男夫婦である以上、いづれは同居して自分たちが両親の将来を見なくては。」と思っていらっしゃったんですよね。

でも、主さんご夫婦が一方的にそう思っていただけなんじゃないでしょうか。

自分たちが当たり前だと思っていても、相手にとってはそうでないことなんてたくさんあります。

義両親の気持ちは本人に聞いてみないとわかりません。義妹さんを頼ろうと思って敷地内に家を建てたのかもしれないし、両方そばにいてほしいのかもしれない。もしかしたら、どちらの世話にもなるつもりはないのかもしれない。
義理妹さんだって、将来のことどこまで考えて越してこられたのかわかりません。

今後2年内にマイホームの計画をされているなら、一度家族で話し合われてみるしかないと思います。

どういう結果になるにしろ、面倒を見ようと思っていたという主さん夫婦の気持ちは喜ばれると思いますよ。

2012.3.2 19:27 7

直接聞くしかないですね(39歳)

ご主人と話されてますか?
義両親がご主人に全く話しをされずに義妹家族の家を建てるとは思えません。
ご主人が主さんに話し忘れてるのではないですか?

本当に話をされずにその状況であればご主人と義親の関係が良好でないと思います。

ご主人は義両親の面倒をみるつもりですか?主さんが長男の嫁だからと思い込んでるだけなのではないですか?

主さまの疑問はご主人に聞いてみればすぐに解決することですよ。

2012.3.2 23:42 8

ゆゆ(40歳)

さちさんへ

>妹さんの家を建てる計画は、聞かされて居なかったのですか?


最初に聞いたのが発注直前でした。


そのとき私たちは新婚ほやほや結婚したばかりで、
浮かれていたせいか、
将来のことまで考えや、話が及ばなかったのです。


>マイホームの計画が有るのでしたら、今からでも、ご両親と長男である旦那様とで、将来の話し合いをするべきですよ。

そうです、慎重に進めたいのです。


>長男を、どの様な位置に置こうと考えて居るのか、ご両親の意志がよく分かりませんね~。


悩みどころなんです。
義妹を近くに置くあたり、私どもとしては義弟を立てなければ、と考えますし。

2012.3.3 23:24 7

ジネコ(38歳)

昔と違って、老後は子供に見てほしくない。
見てもらうのは娘がいい。と言う人が増えています。
他人である嫁は嫌ってことですよ。
どちらに お住まいか知りませんが、長男長男って時代じゃないと
思います。

2012.3.4 06:16 9

るい(32歳)

りささんへ

そうです、話し合いが必要ですが、
私たちにとってなかなか踏み出しにくい
テーマなんです。
この場を借りて、いろんな方の
話が聞けたらと思います。

2012.3.4 22:41 5

ジネコ(38歳)

ラッキーさん

>主さんの義両親は、義妹さん家族と敷地内同居されているということでしょうか?

そうです。

>将来の介護も義妹さんが中心にされるつもりなのかな、と思います。

そう思ってたんですが、ごく最近の話になりますが
義母が不整脈を起こした際、
敷地内にいる義妹でなく私を頼ってきたことがあったんです。
そのとき、私は妊娠5ヶ月のひどいつわり中で、
病院に同行できないと申し出たところ後から『長男の嫁なのに』と
激怒されたんです。そのとき敷地内の義妹は臨月でした。


そのとき義母はご近所の仲良しさんに病院に連れて行って
もらい事なきを得ましたが、
私としてはつわりで病院に同行できないのは正当な理由であり、
臨月ではあるが我娘を頼らず私に憤慨してくる義母に???
の感情を抱きました。

今は適度な距離を保っています。

2012.3.4 22:57 6

ジネコ(38歳)

すみません、たくさんのコメントいただき
ありがとうございます。
お一人お一人に、とお返事していましたが
現在の考えを皆様宛に書かせていただきます。


夫も私も結婚当初、今は無理だけど将来同居するべきだ、
という考えでしたが、
義妹が入ってきてからはその必要がないのでは、
と思うようになりました。

自分の娘に頼るのが楽なのは当然です。

義妹が幅を利かすはともかくとして、
仕事をしつつ子供が二人いて、
保育の送り迎えから晩の食事まで、
義母にまかせっきりで、
『使えるものは使い倒す』
とはっきり言い切る人なんです。
そんなところに入っていったら、私まで
使い倒されそうで、恐ろしいのです。
実際、義両親の元に遊びに行ったときに、
義妹がでてきて、あれよあれよという間に、
ものすごい剣幕で子供の散歩やら入浴やらと
おしつけられたこともたびたびあり…。

将来は義両親が住んでる土地を
譲り受けられそうなので、
そこに家を建てるのがベストなんですが、
こんなに身近に義妹までいるとなると、
そうもいきません。
だからといって全くよそに建てるのも、
理由を話す必要があるし、
譲り受ける土地が空いてしまいますし、
どうかというところです。

皆様にアドバイス頂いたとおり、話し合いが必要です。
その際、どう自分たちに都合のいいように
もっていくか、というところも考えどころなんです。

尻切れになってしまいますが
一旦この辺で。






2012.3.5 14:13 7

ジネコ(38歳)

>『長男の嫁なのに』と激怒された

>義両親の元に遊びに行ったときに、
>義妹がでてきて、あれよあれよという間に、
>ものすごい剣幕で子供の散歩やら入浴やらと
>おしつけられたこともたびたび

最初にこの情報を載せていれば、もう少し主さんの望む返事も得られたと思いますよ。
その義妹さんじゃあ、将来親の面倒をみるか疑問ですしね。

2012.3.6 13:29 7

みかん(33歳)

みかんさんありがとうございます。
ほんとに最初にこの情報載せとけば
もっと共感えられたかも、です。

2012.3.7 10:12 8

ジネコ(38歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top