HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 東京医科歯科大学市川総合...

東京医科歯科大学市川総合病院で顕微授精された方

2012.3.13 12:51    1 3

質問者: けろけろさん(38歳)

東京医科歯科大学市川総合病院で不妊治療をされた方で、リブロ科の雰囲気(待合室の様子等)、待ち時間、医師、看護師の感じ、治療費(分かりましたら、顕微授精の費用を教えて下さい)についてご存知の方がいらっっしゃいましたら、どうか教えて頂けないでしょうか?

宜しくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

通院中です。東京歯科大学市川総合病院(地元では市川病院と呼ばれる)ですよね!?

私は4ヶ月かけて検査を受けました。やっと治療に入るところで、まだ費用についてはわかりません。すみません。

他の科と違ってリプロ科だけ建物の奥の方にあり、とても静かです。グリーンが飾られていて、椅子ではなくしっかりしたソファがあり清潔感があります。
建物の奥にあるせいか、不妊外来独特の雰囲気なのか…待合室は暗く重い空気が感じられます。
子ども連れもたまに見かけますが、あの空気の中ではとても浮いています。

受付の方、看護師さんはとても優しくて丁寧に対応してくださいます。

医師はたくさんいて、行く度に違う先生です。女性医師が多いです。たんたんと仕事をこなす普通の大学病院の先生だなという印象です。ただ混み合っているからといって急いだりはしません。わりとゆっくり診ていただけます。
担当医師の名前が掲示板のカレンダーに書いてありますので、好きな先生のいる日に行くようにするか、受付で予約を取られるといいかもしれません。

市川病院に決めて一番よかったことは詳しく検査していただけたことです。女性も男性も必ず一通り検査します。全ての検査を終えてからでないと治療を始めません。ホルモンのことなど、詳しく説明していただけます。
なので、結果を聞いた時はショックよりも、妊娠できない原因や自分の体調不良などがわかり安心しました。

一方で困ったことは、午前中しか診察をやってないこと、予約の電話は午後しか受け付けてくれないことです。
私はパートに降りて、平日に休みを取って行ってます。土曜日は予約をしてても1時間以上待つので平日の方がいいです。

2012.3.13 15:25 17

さくら(27歳)

さくらさん、市川総合病院の事を色々と教えて頂いてありがとうございました。
(病院の名前間違えてました。すみません。)

お仕事しながらの治療は大変かと思いますが、お体に気をつけて頑張って下さい。

2012.3.14 11:03 16

けろけろ(38歳)

2010年9月に、男性不妊のためTESE。その後検査・説明会を受けましたが、顕微受精の予約待ちに半年かかりました。2011年5月に採卵、顕微受精。現在産後1ヶ月半になります。
費用はアバウトですが、約50万ほどだったと思います。最初の夫婦共々の検査費用等々を加えるともう少しかかっているかもしれません。(在住市から15万円の助成は受けました)
上の方も書かれていますが、とにかく待ち時間が長いです。平日の方が比較的早く診て貰えますが、土曜日は2.3時間待ちは当たり前、という事が多いです。受け付けに声を掛ければ、待ち時間の間席を外す事も可能でした。(1階にドトールがありますが、リプロからは遠いです)
Drからは「当院は担当医制ではないので、毎回違うDrになります」と、最初の頃説明がありました。看護師さんは、どなたも気さくに話してくれますし、痛い筋肉注射で毎日通院している時も色々話を聞いてくれて、とても励みになりました。
去年から自動精算機が導入されたので、会計はかなり早くなりました。あと車で通院するのであれば、駐車場待ちも時間帯によってはあるので、朝イチの予約がオススメです。



2012.3.17 19:26 16

なえ(36歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top