HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 今の子育てはネントレする...

今の子育てはネントレするのが当たり前なんですか?

2012.4.20 14:01    3 7

質問者: ちょうちょんさん(33歳)

私には3歳の長男と0歳7ヵ月の次男がいます。

昼間は基本的に長男を優先に生活してます。次男に構っていない訳じゃないけど、長男はまだ幼稚園にも行ってないし、お昼寝もしない為次男がママを独り占めできる時間はありません。

ですから、夜の授乳時間だけが次男がママを独り占めできる大切な時間だと思っています。

しかし、毎日毎日睡眠不足…(--;)

朝から体は疲れきってます。

そんなわけで、昼間の家事はかなり手抜き…というかほぼやっていません(笑)

買い物…旦那が買ってきてくれます。料理…はやりますがたまに夕飯を旦那に買ってきて貰ったりしちゃいます。旦那が休みの日は作ってくれる事が多いです。掃除…寝室は毎日掃除機かけるけど他の部屋は日替わりです。風呂掃除は元々旦那の仕事です。洗濯…基本的に毎日するけど雨で気分が乗らない時はやりません。旦那の作業着がなくなって帰宅後旦那自ら洗濯してることもあります。

こんな感じで昼間は90%子供と遊び、残りの10%で家事をする感じです。

こんな話(ここまで詳しく話してませんが)を友達にしたら…、「旦那が可哀想過ぎる…7ヵ月にもなって夜に何度も起きるのはダメだ!ちゃんとネントレしてるのか!?」と怒られました。

私の中では赤ちゃんは夜何度も起きて当たり前、大きくなればぐっすり寝るようになる!と思っていたのでネントレしようなんて思ってもいませんでした。

そしてまた「ネントレもちゃんとしてもらえないなんて…赤ちゃんが可哀想」とも言われました。


その友達は今11ヵ月になる子供がいるのですが、毎日1人で寝て、夜も起きないそうです。凄く楽だと言っていました。


ネントレしないと赤ちゃんは可哀想なんですか?

私が次男との時間を大切にしたいと思ったのは間違いなんでしょうか…

友達に色々言われて自分の育児に自信が持てなくなりそうです。


因みに旦那にこの話をしたら「俺、可哀想じゃねーし(笑)赤ん坊がおっぱい貰えない方が可哀想じゃん!」って言ってくれましたが…

実際、最近の育児書などにはネントレするのが当たり前と書かれていたりするんでしょうか?

最後に、私はネントレを批判したい訳ではありません。ただ、ネントレしないのは批判されるようなことなのか…が知りたいのです。
宜しくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私もネントレしない派でした

子供は10カ月~朝まで寝るようになりましたし

ネントレって何?って感じです

2012.4.20 14:30 63

さと(30歳)

ネントレとやらが何をするのか分からないですが、別に虐待とかじゃないなら人の子育てとか生活とかに口出しするものではないと思ってます。

育児サイトを見てると「○○なんて子供が可哀想」または「○○できるのは今だけだから、たくさんしてあげましょう」と言う人がいるなあと思ってますが、たぶん特に根拠がないというか詰まるところ「私はやってない(だからそんなのありえない可哀想)」または「私はやった(だから正しい。私は頑張ったから。きっといいことのはず)」ということではないかと思います。
みんな自分を肯定したい。なぜなら育児に正解はないから。手探りなのに、重大で取り返しがつかないプロジェクトのような気がするから、肯定したい。
でも自分を肯定するのはいいけど、勢いあまって他人を否定するのはよろしくないですね。お友達は、自分を肯定したいために他人を否定しちゃうよろしくないパターンではないかと思います。気にしなくていいと思います。
大事な友達なら時々誉めてあげてみては。肯定されたら満足してそのうち攻撃してこなくなるかも。

2012.4.20 14:57 31

らん(35歳)

自分ちの子育て、よその子育てですよ。
ご主人が気にしてないなら、他の人にいちいち言わなきゃ良いんでは?
友人も、自分ちと違うから「えー?」ってなるわけで。
主さんも人の子育てに口を挟まない。
よその人に否定されると不安なら、よその人には言わないようにしたら解決しますよ。
子育ては夫婦でするもの。辛い辛いじゃなくて、夫婦で楽しめたら子供も幸せです。

2012.4.20 22:07 9

町子(41歳)

ネントレって何でしょうか?すみません無知で;

2012.4.20 22:41 13

ゆか(25歳)

私もネントレって何かわかりませんが…?
一般的に知られてる単語ではないと思いますよ。子育て歴7年、赤ちゃんもいますが聞いたことない!

2012.4.21 00:22 13

パピー(39歳)

ありがとうございました。

ネントレとは、ネンネトレーニングのことです。私も詳しくは知らないのですが、、赤ちゃんが夜中起きなくなったり、寝かし付けしなくても自分から寝るようになったりする…らしいです。ちゃんと書かなくてスミマセン(;>_<;)


友達が「育児が最近辛い、○○(私)は毎日楽しんで育児してそうで羨ましい…」と言われたので「そんなことないよ~、私も毎日寝不足で大変。私が楽しそうに見えるのは家事をやってないぐうたら主婦だからだよ」という流れで話をしました。

その時は『子育てママはみんな大変なんだよ。△△(友達)だけが大変なわけじゃないから大丈夫だよ☆』って事を伝えたくて自分の話をしたのですが…、その場は私の話ではなく相手を肯定する言葉をかけるべきだったんだなと気付きました。


お返事、有り難うございましたm(__)m

2012.4.21 04:30 8

ちょうちょん(33歳)

私は息子が6ヶ月の時に行いました。ちょうどこの頃から夜泣きが始まり、寝不足が重なり、息子は昼寝もほぼしてくれない子だったので、このままでは息子とちゃんと接することが出来なくなると思ったためです。昼間もゆとりを持って接するには、この永久寝不足状態が続いている中では無理だと思ったからです。
実際やってみると、最初の3日は辛かったですがそれを越えると夜7時から朝7時までぐっすりなので、とても楽です。ちなみに現在1歳4ヶ月です。

でもこれは私が寝不足状態に限界がきてやったわけで、やらないから赤ちゃんがかわいそうとも思いませんしやらない人を批判したりもしません。逆にネントレをする人は自分勝手だとか冷たいとか書かれていることもありますが、そうも思いません。要は自分の許容範囲がどれだけでどこまで我慢できるか、ということだと思います。

したからどうだ、してないからどうだ、ということは全くないと思います。個人のやり方の違いというだけだと思います。

2012.4.21 12:47 15

しました(35歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top