HOME > 質問広場 > くらし > 母の日、義母と実母の優先順位

母の日、義母と実母の優先順位

2012.5.2 15:57    0 24

質問者: ドヤ美さん(42歳)

久しぶりに投稿させていただきます。
長文ですみません。
毎年、母の日には義母、実母両方に花を
贈ってます。
今年も花の発送手配を済ませましたが、
義父が歯科をやっており、主人と子供二人の
歯の治療を13日に行うため、主人と子供を
そちらに行かせ、私は独居でアルツハイマーを
患っている実母のほうに会いに行こうと思い、
義母にその旨伝えました。
すると、義母が「お父さんには実家に行くことは
ふせておくから」と言われ、思わず「どうして?」
と問うたら、「子供の歯の治療をお願いするのに
お嫁さんだけ実家に行ってきま〜すなんて言えない
じゃない」とのこと。義母は延々自分達は親の命日の墓参り
さえ舅姑の都合で行けなかったことを語り、しまいには
嫁ぎ先を優先しない最近のお嫁さん達にはビックリすると
言われました。私はこれまで今は他界した父が重篤な状態で
入院してるときも嫁ぎ先の行事をやはり嫁が不在なんてあり得ないと言われ涙をのんで参加してきました。
父が健在で母も病に冒されてなければ、私も嫁ぎ先を
優先した行動をとったと思います。
実母の現状を知っていながら、なぜ私が実家に行くことを
隠し立てしなくてはならないのか疑問です。
義母曰く、お父さんは古い考えの人だから
嫁が実家に行くことを良く思わないのよと
言いますが、義父より年上の実父は義姉の親が
入院したときは「早く帰ってあげなさい」と
言ってました。私には義父の価値観は意地悪にしか
思えません。
なんだか腹がたって、13日は意地でも義実家に
行って嫌味の一つでも言いたい気持ちです。
皆さんはこういう状況のとき、どうされますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

本当に義父がそう思ってるかわからないですよ。
義母が言ってるだけのような気もします。
私は主さんと同じ立場なら実母の方に行きます。

2012.5.2 18:16 38

-(秘密)

嫌みの1つでも言う必要なんてありません。

トピ主さんが、双方の親を全く同等に対応することが、義両親にとっては一番の嫌みにとってもらえます。

2012.5.2 18:24 18

ytu(30歳)

親世代と考え方が違うので、
話したところで理解してもらませんよね。
「嫁が実家に行くことをよく思わない」のは
義父だけでなく、義母も同じ思いだと感じました。
実家に遊びに行くならまだしも
そうじゃないのに何がおもしろくないんでしょうね。

親の面倒を看るのは実子が義務でもあり、
嫁だから実家に行くな、というのはおかしいと思います。
義務だから、というのは抜きにしても
肉親はやはり特別なのは当然の想いです。

今時そういうことを言う義理両親って
本当に古いというか、頭が固いですよね。

2012.5.2 19:19 34

すみれ(39歳)

嫁いだならなるべく嫁いだ先の決まりに従うようにしてます。
しかし実母が病気なら実母を優先にします。
義母の言い分もわかりますが実家に遊びにいくわけではないですよね。実母の面倒を見るのは子供であれば当たり前だし当然。

私なら実母の病気が治るまで実母を優先にします。
義母に何と言われようが自分を生んでくれたのは母です。
そんな母が大変なときはなるべくそばにいたいからです。

2012.5.2 21:15 16

匿名(28歳)

無視して実家に行って下さい。


義母との話し、キレイさっぱり忘れた方が精神衛生上において得策です。


主さんより早く、古い考え方と共にフェードアウトしていく人達なんだから。 そう思えば、少しは楽になりません?

2012.5.2 22:53 16

みなみ(37歳)

義母と実母どちらを優先するかですが、誰でも実の母を優先したいのは当たり前だと思いますが、

義母、義父は大人といえど、ヤキモチというか やはり大事にされたいと嫁に思うのも当然だと思います。
私の場合は、気を遣う分、義父、義母の方を優先させます。

失礼ながら義母のいうこともわかります。

主さんはあからさまですし、実母の方が大事という行動と発言など、それが普通だという感覚が伝わりました。

建て前でも義母、義父を大切に思っていますという顔をしていないとやはり、不愉快に思われるのも当然です。

実母をないがしろにしてまでということではなく、配慮が足りないと思います。
えらそうな意見をしてしまいました。気にさわったらごめんなさい。ただ参考になればと思い、悪意はありません。

2012.5.3 01:25 14

みゅう(34歳)

世代の違いと言うより、家庭それぞれの違いなのでしょう。
きっと、義母さんはあなた以上に苦労されたのだと思いますよ。
意地でも義実家に行って嫌味の一つでも言いたい気持ちと
仰いますが、そうやっている自分のことを考えると
醜いな…と思いませんか?
自分の実家に帰るなら帰るで楽しんでくればいいし、ご主人と
一緒に行くなら行くで気持ちを切り替えたほうがいいのでは?
後味悪くないですか?
マイナス思考だとマイナスのオーラがどんどん自分のところに
来ちゃうものですよ。

2012.5.3 07:14 11

ゆうの(33歳)

たくさんの意見ありがとうございました。
一瞬ヘコんでしまう意見もありましたが、誠意を感じられたので
人生勉強として受け止めさせていただきます。

古い考え方ってなんでしょう?
その家の考え方ってなんなのか?

と色々思い巡らせたら、
身内に厳しい家風と、他人に厳しい家風の
二つに分かれるのだなと気づきました。

私の実家や親戚などは前者でした。
私の母は父方のお父さんに行動の制限をされたことは一度も
ありませんでした。父が母にちょっとでも暴力を振るうと、
祖父は父を責めたものでした。戦争で実父を亡くしていた母は、父方の祖父をとても慕っており亡くなったとき祖父の遺体に縋って
泣いてたのを記憶しています。

結局人間性なんですよね。
運悪く後者の家に嫁いでしまいましたが、こういう家もあるんだと勉強になりました。

義母さんも相当苦労されたのでは?という意見もありました。

たしかに義母も姑にひどいことをされてきたのは事実です。
ですが義母も姑の我侭の比ではないくらい嫁ぎ先の暮らしにダメージを与え、舅が築いてきたものをすべて姑から奪っています。(主な原因は義父と義母の浪費癖)。
結果的に
90歳過ぎた姑を生活保護受給者にし、一人暮らしさせるところまで追いやってます。姑は98歳で亡くなったのですが、葬式
さえあげていません。



2012.5.3 14:37 4

ドヤ美(43歳)

私はいつも義母に対して建て前ばっかり言っていますよ。

「兄の帰省のスケジュールの関係で、○○(私の実家)への年始の挨拶が先になってしまって、申し訳ありませんでした。」と先に頭を下げれば、イヤミを言われたりしません。

「お陰様で…」「ありがとうございました」を多用すれば、丸くおまさまります。

負けるが勝ちですから。

2012.5.3 14:52 8

嫁は他人だから(35歳)

2回目です。


〆かと思いきや…


そんなに義母さんの事がお嫌いなのですね。
じゃあ、どうされますかなどと聞かず、ご自由になさいよ!

2012.5.3 16:56 13

嫁は他人だから(35歳)

HNドヤ美さんですものね。
自分に甘く、他人に厳しく・・・という家で育ったからでしょうかね。
自分中心のお方なのだと察しました。

2012.5.3 19:33 13

あらら(33歳)

義母が嫌いなら自由にしなさいという意見がありましたが
嫌いでも今後もつきあっていかなければならない相手だから
悩んでこちらに相談させていただきました。
私もあなたのような考え方ができる性格だったらよかったな
と思う反面、
私が自由にしたとき義父義母との関係がどうなるか想像はつきます。
ではこれで〆させていただきます。
皆さんありがとうございました。

2012.5.3 19:59 3

ドヤ美(43歳)

主さんのやり方が下手なように見受けられます。
義父母がそういう性格と分かっているなら「私は他の用事があって…すみませんが子供達よろしくお願いします」でよかったのでは?
正直に「私は実母に会いに行く」なんて言うからですよ。
そりゃ義母さんも良い気持ちしなかったでしょうね〜。

2012.5.3 21:12 15

なつ(28歳)

舅はおらず姑と同居です。
姑も「私の時は~だった。」と私の行動を気に入らない時言いますが、「お母さんと同じ事、苦労とか経験しなくちゃいけないんですか。そんなのする気ありません」とはっきり言ってしまいました。
一緒に住んでる分遠慮してたらやっていけないので。
病気のお母さまには後悔の無いようにされてください、姑舅を恨まないで済むように。

2012.5.3 21:49 7

くいっく(39歳)

トピ主です。〆たつもりですが意見を下さるかたが
まだいらしたのでお返事させていただきます。

嘘をついたところで、私が同行しないことが気に入らない義父
なので嘘つく意味がないんです。あとでバレたらもっと
大変ですから。これまで様々なことで私は
義父義母を優先し、いろんな要求にも応えてきました。
そのために実家のほうがないがしろになっても
実親は文句一つ言ったことはありません。
それなのに病気の母を見舞うことまで機嫌を
損ねるというのが信じられないのです。

私自身うちの実父も実母も義姉が父の日や母の日に
訪問の連絡をしてくると、義姉の親のほうに
行ってあげなさいという人なのでそういうものだと
思ってたので、実家に行くことが隠し立てしな
くてはならないこともあるという概念がありません
でした。
なので結婚して義父や義母
の価値観に驚いてしまいました。

とりあえず私も息子が二人いるので
悪しき習慣は私の代で断ち切ろうと決意
しました。






2012.5.3 23:28 4

ドヤ美(42歳)

あららさん。
HNをどう決めるかは自由というか
このトピ内容とズレてるかと?
それとちゃんと読んでないようですが
うちの親は身内に厳しいほうだったん
ですけど?
失礼ですが大人の対応で意見して下さい
ませんか?
お願いします。



2012.5.3 23:47 7

ドヤ美(42歳)

>私の母は父方のお父さんに行動の制限をされたことは一度も
ありませんでした


これが身内に厳しい家風?

2012.5.4 10:48 17

どうやどうやペロペロキャンディ(34歳)

厳しさの意味合いが伝えきれないのが
残念です。祖父と実母、
お嫁さんという立場でやはり他人ですよね。
世間では理不尽な意地悪をされても我慢しなければ
ならない立場ですよね?
祖父はそういう状況をつくらない人だった
ということです。
きっと祖父のようにお嫁さんに優しい舅のほうが
珍しかったのかもしれませんね。

2012.5.4 11:50 4

ドヤ美(42歳)

私、長男の嫁に嫁いでます。

そして、義理の両親と同居してます。

姑も舅も嫁である私に優しいですよ。

実家に帰る時も普通に話して快く送り出してもらってますけど。

実家の両親はことあるごとに、「お前は嫁いだのだから、向こうの家を優先させること」と言います。

もちろん、身内には厳しいですよ。

義理の両親は、いつでも「自分たちの事はあとでいいから、実家のお父さんたちを優先させてね。」と言ってくれますが、だからと言ってそれを鵜呑みにはしませんけどね(笑)

但し、冠婚葬祭ややんごとない状況の場合は別ですよ。

主さん、自分の親や義理の両親だけを見て判断するのって“いい年して視野が狭いなぁ”と引いてしまいます。

2012.5.4 14:53 13

視野が狭いなぁ(39歳)

兼業主婦さんへ
優しい義父母で羨ましいです。
私の義父母もそういう方だったら
私も今、ジネコに不満を載せなかったですよ。
私も長男の嫁ですから将来的に義父母の
介護など覚悟で嫁ぎました。
実父実母も嫁ぎ先には誠心誠意尽くしなさい
という考えなので結婚してからは義父母を喜ばせる
ことを考えながらやってきました。
視野が狭いとはどう狭いのか?
教えていただけたら有難いです。
よろしくお願いします。

2012.5.4 16:15 6

ドヤ美(42歳)

なんだか主さん、いちいちつっかかって面倒な人ですね。
せっかくコメントしてくれてる人に反論する位なら相談なんか
しないで全部自分で決めなよ。

2012.5.4 22:12 15

みきこ(30歳)

ご質問がありましたので…。

主さん、不特定多数の人が見る掲示板に書き込みをしたってことは、自分に同調するレスばかりが並ばないことも分かりきったことですよね?

私の場合は、義理の両親にとても恵まれていてラッキーだったと思っています。

でも、世の中には主さんの義理の両親以上に嫁に対して非常識であったり、人間以下に近い扱いをされている方だってたくさんいると思います。

それに比べたら、主さんの義理の両親も特別ひどい扱いをしてるようには見えません。

病気の実母に会いに行くことを否定的に見られるのは、日頃の行いというか義理の両親に対して良い感情を持っていないこのを見透かされてるからのような気がします。

そんなことはないと言うのであれば、“嘘も方便”の言葉のように馬鹿正直に実家に行くと言わずに適当に誤魔化してやればいいんですよ。

もっと、広い目で周りを見たら、付き合いにくい義理の両親に対して、上手く立ち回っているお嫁さんなんてたくさんいますよ。

2012.5.5 08:06 10

視野が狭いなぁ(39歳)

視野が狭いというのは、自分の育った家でのことが世の一般常識だと思い込んでいる点だと思います。

2012.5.5 08:25 13

みかん(30歳)

同調レスでなくても文面から伝わってくる
温かみはわかりますよ。
なのでその都度私なりに丁寧なレスを
してきたつもりでしたがそう取られて
しまったのは残念です。
ただHNのことを指摘した方には論点と
ズレてたのでちょっと腹がたったのは
否めません。
ネット投稿で私が今まで義父母にされてきた
ことを全て述べるのは無理なので、簡潔な背景
説明と今あった悩みを相談させていただいた次第
です。
知らない相手に文章だけで説明するのは
難しいですね。
これで〆とさせていただきます。
ありがとうございました。

2012.5.5 09:39 7

ドヤ美(42歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top