HOME > 質問広場 > くらし > 引っ越しでの夫婦間のお金...

引っ越しでの夫婦間のお金のやりとり

2012.5.20 12:59    0 52

質問者: 素敵な家に住みたいさん(秘密)

長くなりますのでお時間のある方お付き合い下さい。

今、同居をしていますが、これから引っ越しをして、別居することを考えています。

私は独身のときに数百万円貯めており、今も使わず貯金しています。夫は私が貯金を持っていることは知っていますが、具体的な金額は教えていません。一方、夫は貯金がほぼありません。

はじめは夫の社員寮に住む予定で話が進んでおり、私も外観だけ見ていました。外観はいたって普通で家賃のわりにはいいなと思っていました。実際に社員寮の中を見たのは、住所を移した後で電気や水道、ガスも使えるようになってからでした。社員寮には冷蔵庫や洗濯機、ベットやテレビなどついていますが、外観とは違って中は狭くてボロボロでさすがに3人で住めるようなお部屋ではありませんでした。

あまりにも思っていたものよりひどかったため、夫と義父に話し、2人の理解もあって、社員寮に住むことはなくなりました。義父が不動産屋で新築のアパートを探してきて実際に夫と見に行くと、私も主人もとても気に入り、その日のうちに契約しました。

敷金・礼金など入居前にかかる金額が25万円です。まだ必要な備品などを購入すると30万円越えると思われます。恥ずかしながら夫は貯金がないため、義両親に借りるというのです。私にも「半額きっちり返すから引っ越し資金を出してくれないか」と頼んできましたが、何かあったときのためにと貯金してきたお金を崩したくないのと、あとあとお金の貸し借りで揉めたくないので断りました。

義母は「家賃が安いし家具家電も揃っているから社員寮でいいし、お金が貯まったら自分の好きなところに住めばいいんじゃない?」という考えです。夫の会社は義父の身内の会社なのですが、義父が社長に社員寮を貸してほしいと頼んだのに断ることで義父の顔を潰すのが嫌なのと、今さら私のわがままでまた引っ越すことが気に入らない様子で義母は機嫌が悪いです。

夫は義父に聞くとお金を用意してくれるそうでとても申し訳ないのですが、義父に頭を下げてお願いしようかと思っています。

借りたお金は夫と一緒に返済していくことになりますが、やはり義父に頼らず私が貯金の中から引っ越し資金を出して後に夫に半額返済してもらう方がよいでしょうか?夫婦間でお金の貸し借りはみなさまされたことはありますか?貸し借りがあった場合、どのように返済してもらいましたか?

私は来月から正社員として働きますので返済できます。

くだらない悩みですがみなさまよろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

今現在の生活費は誰のお金でどうやってやりくりしてるんですか?
夫婦の貯金というのはないんでしょうか?
夫婦の住処のことなのですから、どちらかが負担とか親から借りるとかちょっと違う気がします。(普段の生活費から夫婦で完全別会計とかならわかりますが…)

私は自分が貯めていたお金も結婚したあとは夫婦の貯金と考え、家庭内で何かあった時には最終手段として使います。自立したいい大人が親に迷惑かけてまで貯金を使うことを渋りたくないです。

数百万の内の数十万なら自分のところから出して、また働いた後のお給料から貯めるのじゃ駄目なんでしょうか?
自分の住む家のことなんですし…。

2012.5.20 14:11 45

ちゃ(26歳)

私も義母さんに賛成です。私も金が貯まってから引っ越しすれば良かったのでは?と思いました。
子供が何歳か分かりませんが家族三人ですよね?
部屋が何個あるかわかりませんが・・・
充分住めるのでは?
うちは旦那が後で返すからと言ってたまに私が出してる時がありますよ。
二人の事ですよね?
何故、親に貸してもらうかがわかりません。
貴女が貸すのが一番早いのでは?

2012.5.20 14:12 59

え〜(32歳)

夫婦間のお金の貸し借りという考え方が私にはよくわかりません。

独身時代の貯金は私の方が多かったですが、結婚した時点で旦那の物は私の物、私の物は旦那の物と言う考え方になりました。

なので私は貸す返すとかではなく、普通に自分の貯金で家具を揃えたりしましたよ。かなりの額かかりましたが、返してもらおうとも思いません。

確かに、何かあったときには必要ですが、義父に借りるくらいなら自分で出します。もちろん、旦那に返してもらおうとも思いません。

旦那様の貯金がないのはなぜでしょう?お財布が別なのですか?

2012.5.20 14:34 39

不思議(25歳)

たとえ独身時代の貯金でも
私だったら絶対自分のお金を使います。
親にお金を借りるなんて、
貯金があるのに考えられません。

返してもらうとかも私だったら
考えないです。
私も独身時代の貯金が少しありますが、
使う予定はないですけど
夫婦のために今後必要な時がくれば
迷うことなく使います。

2012.5.20 14:50 28

ぴぴ(29歳)

私の考えがおかしいのかな…義母さんの意見は正しいと思いますよ。

何かあった時の為の貯金。今がその時なんじゃないですか?
親にお金を借りるのは最終手段だと思っています。

夫婦で多額の貸し借りは基本的にありません。二人のお金になってますので。

2012.5.20 14:56 68

ぉぃぉぃぉぃ(31歳)

主さん夫婦が住む所の事なのだから夫婦で解決するのが筋だと思いますが、まして主さんから社員寮を断ったのに、何故 旦那様の両親の財布を当てにするのかわかりません。 それができないなら、義母さんの言うように、義父の面子を立てて社員寮に住むのが良いと思います。

2012.5.20 15:10 52

チューリップ(30歳)

すみません…いろいろと私には理解し難いです。

自分がお金を持ってるのに、義父からわざわざお金を借りること。
夫婦の引っ越し資金なのに、自分の懐が痛むことを気にしすぎなこと。
自分の夫なのに、半額返済にこだわること。
私には不思議に思えます。

独身時代からの貯金を大切にしたいのでしょうが…
主さんのご家庭は、家計を一にする夫婦って感じがしません。
共働きの夫婦が生活費を均等に折半して暮らし、残りは各自自由…というのなら「引っ越し費用は半額ずつ」でもわかりますが…
(うちは子どもができるまでこのやり方でした)

でも今までの生活費は、旦那さんの稼ぎじゃないんですか?
結婚後、お金の管理は旦那さん任せだったんですか?
家計から貯金してなかったんですか?
(旦那さんが浪費家で貯金がない、旦那さんが生活費を渡してくれなかった、というなら話は別ですが)
失礼ですが「貸し借り」にこだわる主さんご夫婦、すごく他人同士のような印象です。
来月から正社員で収入が見込めるならなおさら、今回の引っ越し費用は主さんが持つ、という考え方はできないのでしょうか…
費用が30万もかかる所に引っ越すのは、主さんの希望なんですよね?

家計のことは私の余計な口出しですので、お気にさわったら申し訳ありません。


何はともあれ、引っ越しは夫婦のことですので、義父からの借金はしない方がいいと思います。
余計な借りは作らないのが一番です。
お金の貸し借りしなきゃ引っ越しできないのなら、お金が溜まるまで待った方が良いと思いますよ。

2012.5.20 15:25 64

るー(30歳)

貯金が数百万あるにも関わらず、義親から借金って…
すごいですね。

義親に借金するくらいなら、迷わず貯金崩します。
数百万あるなら30万減ったところで問題はないし、自分の貯金は家族の貯金です。
自分の我が儘で引っ越すのなら、尚更自分の貯金を崩すべきだと思います。

その場合、主人に返してもらおうとも思いません。
だって自分が引っ越したいって無理を通したんですから。
元々「自分だけのお金」なんて概念はないですし。

絶対に使いたくない貯金があるなら、初めからその存在を教えませんし、貯金があるって伝えるなら金額も伝えます。

「貯金はある。金額はいくら夫でも教えられない。だって私の貯金だから」
「ボロは嫌だから無理を通してでも新築に引っ越す。でも引っ越し費用は私は知らない。親にでも借りたら良い。もし私が出すことになってもきっちり返してね」
これってすごく我が儘で冷たいと思ったんですが…。

2012.5.20 15:54 70

無理(26歳)

今回引っ越しするのは主さんのいわば我が儘なんですよね?
それならば義理親に借りないで自分でたて替えて旦那さんにも返してもらう約束を書面で取り付けるべきではないでしょうか?

この件が後々しこりにならないと良いですね。

2012.5.20 16:01 17

あや(30歳)

何故別居にいたったのか理由がわかりませんが、夫婦の引っ越しなら、私の貯金とか言わないで取り敢えず出しますね。 
その後返してもらう形で、自分の貯金には戻すとは思いますが。 
夫婦でお金の貸し借りで揉めたくないって(苦笑)意味がわからないです。まぁ主さんも働くなら返済が滞ることはないでしょうけど、別世帯になる義両親と貸し借りで揉めるほうが変じゃないですか?
だって義両親に借りはつくりたくないですか?
同居してどの位ですか? その間、貯金できなかったのでしょうか。 
色々疑問点があるのは私だけではないと思います・・・

2012.5.20 16:18 10

りんご(36歳)

夫婦なのに、ビタ1文ださないんですか…。信じられません。

2012.5.20 16:25 58

ななし(29歳)

親に借りるって発想が私には理解できないです。
独身時代の貯金しかないのですか???
結婚してから月々貯金はしていなかったのでしょうか?
引越する金もないって大丈夫???

2012.5.20 16:33 42

はるか(26歳)

私なら自分の貯金から全額出します。
夫から半額返済してもらおうとは思いません。
「何かあったとき」って離婚ですか?
私は今がその時だと思います。
義父に頭を下げるのは絶対に嫌です(不仲だからではなくプライドというか社会人として親にお金を借りるという行為が嫌)
私は衣食住なら住にこだわる人間なので、その社員寮に住みたくない気持ちは分かります。
でも、家計費で貯金できていない状況なら仕方ないと諦めて住みます。
つまり、義母の意見と同じです。
来月から働くなら貯金から出して家計費から貯金に返済すればいいのでは???

…っていうか釣り?

2012.5.20 16:42 28

サガ(33歳)

お年がわかりませんが、随分と若い方なのかなという印象です。
結婚されたんですから引っ越し資金くらい、ご夫婦で用意しましょう。
貯金のないご主人も情けないですが、彼を選んだのはトピ主様なので、そういう面も含めて支えていく覚悟ではなかったのですか?
お金を借りてまで引っ越しするなんて、義母様のおっしゃる通りだと思います。身の丈に合った家に住むのが良いと思いますよ。
どうしても社宅がイヤなら(トピ主様が住みたくないのですよね?)お金出せば良いのでは?
たかだか30万円で、トピ主様は随分ケチな印象です。

2012.5.20 16:52 40

自立しましょう(37歳)

数百万円の貯金があって、30万円だすのが嫌なら、社宅で我慢すればいいと思います。

ご主人さまが恥ずかしい思いをされてるかも。

親とはいえ、お金の貸し借りは嫌です。

私なら30万円だしますし、嫌なら30万円新たに貯金してから引越します。
結婚してから全く貯金はされなかったんですか?

独身時代は自分の分だけでいいと思いますが、
結婚してから(専業主婦になってから)ちゃっかり自分だけ貯金やヘソクリをしてるのならちょっと驚きです。

2012.5.20 17:06 37

ー(33歳)

お金のことって、おいくつなのかにもよるので
年齢が分からないから難しいのですが・・。
まだ20代前半くらいかな?と思いますが・・。

まず、貯金が無いというのにちょっとひきます。
また、貯金が無いのに結婚をするというのも驚きます。
そして、貯金が無いしあなたもお金を出したくないのに
新しい家に引っ越すのにも「え?」という感じです。

義母のいうことが最もだと思いますよ。
もしくはお金をためてから結婚するべきだった。

家の中も見ずに外観だけで借りることを決め、
いざ中を見たら「汚いから嫌」って・・
義父の知り合いに頼んだとのこと、
義母が怒って当たり前ではないでしょうか???

自分達の勝手で社員寮をやめたんでしょう?
それなのに怒りもせずに新居を探してくれた
義父に感謝するべきだと私は思うのですが・・。
私の感覚とちょっとズレすぎてて
アドバイスしようがないのですが、
あなたが出して夫から返してもらったら?どうでしょう。

2012.5.20 17:19 22

クッキー(35歳)

あなた達夫婦の新居費用を夫に貯金がないからってどうして義父に借りるんですか?

結婚してから貯金してないんですかね?

自分の貯金からは絶対出したくないんですね。

2012.5.20 17:21 27

え?(37歳)

よくわからないのですが、生活費は誰が管理してるのですか?
今までの生活費の貯蓄はないのですか?

そこに住むのは旦那さんと主さんですよね。
それなら旦那さんにお金を貸すとか返済とかいう表現は違うのではないでしょうか。
主さんも住むのですから、半額出してもいいんじゃないですか?

それに、いざというときの為に使う貯金ですよね?
今がそのいざという時じゃないですか?

私は貯金があるのに人からお金を借りるという心理がわかりません。

2012.5.20 17:29 18

ななみ(28歳)

もしそれが友人などからの頼みなら、「お金の貸し借りで揉めたくない」というのもわかりますが、きちんと返すと言ってくれているのに揉めたくないということは、夫を信頼していないということですか?夫婦なんですよね?一生連れ添っていく。

しかも数百万あるうちのたった30万で、どうして迷うのかわかりません。

さらに、そのために親を頼らせるなんて、一世帯を持っている夫婦として自立心が足りないと思います。有り得ません。

2012.5.20 17:56 16

まろん(36歳)

私なら自分の貯金から出します。

ご主人ひとりの為に使うお金じゃないですし、何かあった時の為の貯金ですよね?

ピンチの時に使う為に貯金してるんでしょ?

なんだか主さん、お金にシビアすぎます。

家族の為に使うお金なんだからいいじゃないですか

2012.5.20 18:07 19

赤ちゃん欲しい(31歳)

同居されている間に、お二人で貯金はしていなかった
のでしょうか?
夫婦でお財布を別にしているのですか?

ご主人もきちんと返済するとおっしゃてるのだし、
奥様の貯金から出しておいてもいいのでは?と
思いました。

うちは結婚して5年くらいですが、夫婦間でお金の
貸し借りって言う感覚はなくなりました。

普段は主人のお給料で生活費を出していますが、
急な出費とか、不妊治療のお金は自分の貯金から
出すこともあり、そのお金を主人から返済して
もらおうと考えた事もありませんでした。

これから二人で住む部屋のお金だし、奥様が半分
出しても全然おかしくないと思いますし、
どうしても返済して欲しいなら、主さんが
お金の管理をする中で、ちょっとずつ回収して
いけばいいのではないでしょうか?

お金の管理って、それぞれの家で全然違うと
思うので、主さんのようにきっちりできれば
それはそれで羨ましいですが、うちは現実には
そうはいきませんね。

お金はあるのに出したくないなら、お義母さん
の言うように、お金が貯まるまで我慢して
社員寮でもいいのではないでしょうか?

その方がご主人もきちんと貯金しよう!って
思ってくれるかもしれませんよ!

2012.5.20 19:14 13

ねこ好き(39歳)

独身時代の貯金って夫婦の物ではなく、自分の物ですよ!
常識ですが・・・
もし離婚となっても財産分与にそのお金は含まれませんし。

2012.5.20 21:01 23

皆の意見に、え?(31歳)

皆の意見に、え?さんの意見に同意かな。
独身時代のお金は主さんのものなので、貯金があるという事と金額はご主人に教えない方がいいですし、夫婦で使用するお金は夫婦の貯金から(と言っても主さん夫婦は貯金なしとおっしゃっていますが)出すべきだと思います。

今のケースなら、ご主人に貯金からお金を貸してもいいと思いますよ。
それか費用が貯まるまで引っ越しをしない方が良いと思います。
義実家にお金を借りてまでは動かない方がいいと思いますよ。

来月から主さんも働くなら、数か月で費用は貯まるでしょうし、今お金の計算をしながら慌てて動かなくてもいいのでは?

独身時代の貯金はへそくりとして内緒にしておいた方がいいと思いますよ。

でも回答の流れから言って、私の考えは少数派だと思いますけどね(^_^;)

2012.5.20 21:35 19

ベイス(34歳)

皆の意見に、え?さん

法律上そうだとしても、家族になった以上は自分だけが溜め込んで、夫は親に借金させるなんて出来るわけないって思うのが一般的な感覚だってことですよ。

あなたも主さんの状況になったとき、義親から借金する選択をするのですか?

2012.5.20 21:49 69

無理(28歳)

私も結婚前に三桁の貯金があり
夫は貯金0で結婚しました。

私の貯金は私の物

緊急性がない限り私の貯金からは出しません。
ただやむを得ず出しても夫から返してもらおうとは思いません。

結婚前に貯めたのは自分ですが、
いま必要としているのは、2人が生活していてそうなったことだから自分も出す必要があるのでは

2012.5.20 21:52 19

結婚前の物は自分の物(秘密)

主です。

沢山の方からご意見いただきありがとうございます。思っていた以上にお返事が多かったので驚いております。まとめてになるので申し訳ないのですが、質問に答えさせていただきます。

今、現在の生活費は食費だけ主人で、水道光熱費などその他は義母のお金で生活しています。夫婦二人の貯金は今はないですが、共働きしたら二人の貯金はしていくことに決めています。貯金は私の独身時代の分しかありません。子供はもうすぐ8ヶ月です。部屋は6畳が2つでどちらもフローリングではなく畳です。家具や家電付きのアパートなので、1つの部屋にテーブルとテレビが置いてあって、リビングのような感じになっています。もう一つの部屋には部屋の半分を占める大きなベットが一つ置いてありました。どう見ても独身男性が一人で住む社員寮という感じでした。今までは夫は臨時職員として働いており、手取りで10万円で、その半分は車と大学の奨学金の返済で消えて、残りの5万円で食費・ガソリン代・携帯料金代・保険代で消えるので、貯金はできなかったそうです。今までの生活費は夫と義母の稼ぎで私は出していません。夫が給料が入っても食費として私にお金を渡すのではなく主人と一緒に買いに行くか頼んで買ってきてもらうかしていました。別居になった理由は、私と義母が合わないことや田舎で生活しづらいことと一番大きな理由は主人の転職先が市外に決まり交通時間がかかるためです。田舎なので市内に仕事はありません。これからは夫も正社員です。義両親と貸し借りで揉めるのも嫌ですが、それ以上に夫は本当に返してくれるか不安でした。同居して1年ちょっとになります。計算するとお気づきになられると思いますが、できちゃった婚になります。「何かあったとき」 とは離婚も含んでいます。私も主人も20代半ばです。貯金をしていなかった夫ですが、さすがにここまで貯金していなかったとは思っていませんでした。そういう面を含めて支えていこうという覚悟は当時の私はありませんでした。結婚して専業主婦になって夫から食費といわれて現金を直接貰ってはいないので、貯金やへそくりはしていません。なぜ義父に夫は借りようとしたかというと、近々義母は新しく車を購入する予定でいるので、借りれないと思ったからだと思います。あと「釣りでは?」とおっしゃられた方もいらっしゃいますが、釣りではなく本当の話で、他者からみたらくだらない話かもれませんが、真剣にどうするべきなのか悩み、みなさまの意見をお聞きしたくて投稿させていただきました。

長々とすみません。

2012.5.20 21:56 11

素敵な家に住みたい(秘密)

食費以外の生活費を義母にお世話になっておきながら、この期に及んでまだ義親に頼ろうとすることが理解できません。しかも自分の我が儘、自分の生活のことなのに…。

ご主人も正社員になるということですが、転職してまともに給料が手元に来るのは引っ越し後いつになるんですか?
それまで今まで出していなかった光熱費や家賃などの生活費はどこから出すつもりなんでしょうか?お子さんもまだ小さいですし病気や怪我などの突然の出費とかも考えられますよね。

知らなかったとはいえ準備ができていない相手との間に子どもを作ったことは主さんの責任でもある訳だし、社員寮が狭いとか汚いとか我が儘言ってられないと思います。
自分のお金に手をつけたくないなら大変でも我慢してでも社員寮でやりくりしながら、きちんと貯金をしてから自分の理想の生活に持って行くのが筋だと思いますよ。

それかご主人の言うように後々半額返してもらうか。
ただ、回収し終わってないのに離婚とかで後々揉めなきゃ良いですけどね…。

2012.5.20 23:30 36

ちゃ(26歳)

水道光熱費などその他は義母のお金で生活していて貯金0?
と思ったら、臨時職員で手取り10万ですか?
身の丈にあった暮らしをしましょうよ。
お金がないのに(あっても、出したくないのに)、新築の
アパートに住む必要ありますか?
というか、この先、生活できますか?
できないと思いますよ。
臨時職員の人と結婚して子供を作ったのは主さん本人ですよね。
そういう人と結婚したなら住むところなど、もっともっと
我慢しないといけないのでは?
それができないなら、結婚も子作りも先延ばしにするべき
だったのだと思います。

2012.5.20 23:43 47

あんな(28歳)

夫婦なんだし必要経費ならだすべきだと思います。それが嫌なら社宅に住めばいいのでは?住めなくないみたいだし。新築でいいとこ住みたいけどお金はだしたくないって相当我が儘だなと思います。

私は結婚してから専業主婦してますが家に700万入れました。普段の生活費は夫にだしてもらってます。結婚式・車や家の頭金不妊治療費その他に使いました。
離婚は絶対ないものと考えてるからだせたんですが、理想の暮らしがしたいなら夫婦が協力して努力するべきです。

2012.5.20 23:43 13

ハム太郎(秘密)

離婚の場合も考えてるのかなー出来婚か?と思っていたら当たってしまいました。
私は結婚前の貯金が350万円位でしたが、主人の貯金はゼロでした。
新居の準備にかかるお金、全部出しました。
専業になり、主人の働きで生活させてもらっているので、自分の貯金が減っても、主人名義の貯金が増えればいいかなと思っています。離婚は考えていないからというのもありますが…

赤ちゃんの出産費用や、チャイルドシートなど金額の高いものはすべて支払い、今では貯金が3分の1です。でも主人の通帳を「これだけたまったよ」と見せると喜んでくれるので満足しています。


それてしまいましたが、義理両親に借りるのはどうかと思います。
これが逆だったらどう思いますか?

自分の親と同居していていたが旦那が別居したいと言うので別居に。
社員寮は安いし父が紹介してくれたから断りづらいのにいやだという。
金あるけどだしたくない、お前ないならおまえの親から借りて返せばいいんじゃない?それか貸しておくから稼いだら半分返してね。

私だったら提案されただけで人間性疑いそうです。

2012.5.21 00:00 39

とくっこ(30歳)

手取り10万ですか…。そりゃ貯金もできませんね。
でも、やはり今回の事は主さんの詰めが甘かったですね。
新居の確認くらいは事前に行くべきでしたね。

狭く暮らしにくい家でしょうが、やはりお金が貯まるまではそこで暮らした方がいいと思います。(2年くらい)

そうしないと義父の顔も旦那さんの顔も潰す事になります。
義母との関係も悪化します。

もしどうしても引越ししたいのなら、主さんがお金を全額だすべきです。
そして、旦那さんの給料を主さんが管理した方がいいです。

その中から毎月やりくりして、余ったお金を主さんの口座に返済したらいいと思いますよ。

2012.5.21 01:28 18

主さんのレス読みました(27歳)

もし、ご主人に貯金があり新居の費用を出された場合、自分は半分借りたものなので返済しなければって思われるのでしょうか?
生活費もワリカンなんですか?

その貯金を使いたくないのなら、社宅で我慢すべきと思います。
で、あなたが考える「二人で貯めたお金」ができてから、引越するしかないと思います。

ちなみに、うちの嫁も新婚旅行代は自分の貯金から出したって、いまだに恩着せがましく言ってるのですが、わけわかりません(^_^;)。じゅうぶん生活費入れてますよ!

2012.5.21 01:35 11

親に借りる(・_・)エッ..?(32歳)

引越延期を勧めます。新築マンション・アパートなんて、毎年でてきますから。


手取り10万年の男性と縁があって結ばれて。
可愛い子供もいる。

…その状況なら、ぼろ家の社宅に住みます。
歯を食いしばって、30万円貯めてから、新築アパートに移ります。

畳じゃダメなの?意味が分からない。
世の中、築30年1DKで頑張ってる子持ち家族、いるよ。

生活費も義母から出費してもらってるのに、
タイトル見てよ。「素敵な家に住みたい」だって。。

恥ずかしくないのかな…。


そういう生活なら、なぜ専業主婦になったのでしょうか。普通はなりません。
旦那様の貯蓄額に文句ばかりですが、ご自身の生活管理の甘さを自覚するべきです。

引越代がねん出できないのに、先走るし。。
普通は、逆なの~。(><)

引っ越ししたいから、お金を貯めるの!!
ほんと、、子供→結婚と、でき婚パターンと一緒過ぎるよ…。

まずは一年間働いてから、引越しなさいな~。
それが正しい道よ^^)/

2012.5.21 09:29 58

緑のカーテン(36歳)

主さんが結婚前から貯めていた貯金を
すべて夫婦のもの、として使ってしまうのも
ちょっとどうかな、と思います。

私も金額は少ないですが、そんな貯金ありますよ。
自分だけで自由に出来るお金を、専業主婦であっても
持っておくことは大事だと思います。

でも、それは遊ぶ為に、とかだけじゃなくて
家族の一大事の時に役立てたいからです。
家を建てる時、自分の好きな家具をそろえたい時、
子供の為、その他色々・・・・。

夫婦になって、家族を持った時、
自分だけで管理したいお金ってそんなに必要でしょうか?

ご主人と逆の立場になった時、
ご主人が「結婚前に為貯金は自分だけで使う」といって
あなたに引越費用を半分請求してきたらどう思いますか?

主さんには、まだ夫婦の自覚がないのかな、と思います。

2012.5.21 09:46 9

?(36歳)

確かに私も親に借りるのは最終手段だとおもいます。旦那様はタダの働きアリですね(泣)
普通に生活費は旦那様が稼いで生活が成り立っている以上、主がそのお金を維持できるのも旦那様がいるからではないですか? 夫婦関係はどうあれ、旦那様をたてる事もしてないのではないですか?
夫婦である以上共有財産ではないでしょうか?
気に触るかもしれませんが主さんの考えは少数意見だとおもいますよ。お金は大事ですがそれ以上大事なものの為にあることを忘れないで下さい。

2012.5.21 13:29 8

みけ(40歳)

私は4人暮らしで主人と私と小学校4年生と年長の男の子と6畳二間に住んでますよ築50年以上たってると思います主人の実家の離れに住んでますが、主様は貯金あるのに義父から借りて自分のワガママで引っ越すなんてちょっと自分勝手では住みずらいなんて工夫次第ですよ。お金かけないで私達は自分達で壁紙張ったり、和室二間だったのを自分達でフローリングにしました。とても住みやすくはなりませんが、工夫次第で古い建物もちょっとはきれいになりました。まだお子さん小さいなら全然社員寮でいいんじゃないんですか?

2012.5.21 16:44 12

まいまい(33歳)

そもそも、自分の貯金が減るの嫌なら結婚しなきゃ良かったんじゃないの?

貯金減るのは嫌
結婚はしたいし
子供は欲しい…


まったくの
自己中ですね。

2012.5.21 18:35 13

ぷ(30歳)

主です。

沢山のご意見ありがとうございます。私の返答以降にコメント下さった方の質問に答えさせていただきたいと思います。

給料がまともに入ってくるのは7月に入ってからになります。夫婦二人とも6月から働き始めるので、それまでの生活費は夫の失業手当と私の貯金からになると思います。
みなさまが思われている以上にボロボロで狭いので、やはり住みたくないです。言い方は悪いですが、社宅はこれから夫婦二人で共働きをして新たな土地で頑張ろうとするモチベーションが下がるような家です。もう我慢したくないです。生まれてから結婚するまで自分が育った家はボロボロの貸家でした。近所の友達には知られていましたが、近所じゃない友達には家を隠していましたし、恥ずかしいので遊びに呼んだことがありません。大きな持ち家に嫁ぎましたが、田舎の古い昔の家で、やっと同居も解消し自分達で住めると思ったらボロボロで狭い社宅だったので、私の人生ずっとボロボロの家かと思うと悲しくなりました。社宅を見ると生まれてから結婚するまで自分が住んでいた貸家を思い出し、また同じような生活かと思うとぞっとしました。新築アパートに住みたい気持ちは変わらないです。この先、ちゃんと生活できるのかと心配してくださる方がおられましたが、節約して上手くやりくりしていこうと思っています。
もし夫と私が逆の立場だったら矛盾してしまいますが怒ります。それ以前に私の両親は自分達の生活だけで一杯だと夫には以前から伝えてあります。
夫がお金を持っていて私が持っていなかったという場合は、夫に頼んで全額出してもらい、後に半額返済すると思います。夫が独身時代に貯めたものなので、そのお金は夫の物だと考えます。
夫と話し合った結果、これからの生活費はほぼワリカンになる予定でいます。私の方が給料が高くなると思うので、半々というより私が多少多く負担します。
畳が駄目ということではありませんが、社宅の畳を見ると一部カビがついている部分がありました。畳よりも部屋全体がボロボロで何よりも狭いのが駄目という感じです。
専業主婦になったのは夫の地元(遠方)に嫁ぐことになったので、仕事を辞めるしかありませんでした。夫の地元に来てほしいというのは夫自身の希望でした。私は正規職員(公務員)として働いていたのに辞めて定職に就いていない息子の嫁になってもらって申し訳ないと義父に言われたことがあります。よくないですが我が儘を言っても聞いてもらえるのはそのせいだと思います。
夫婦になって家族を持っても自分だけ管理したいお金は必要です。離婚も一つですがその他にも人生何が起きるかわからないので蓄えはあればあるほど安心するというのが本音です。
夫をたてるより自分の思いを通す我が儘な嫁だと重々承知しています。これから夫をたてれる妻でいたいと思います。
私の独身時代のお金は共有の財産だと思われる方もおられますが、計画的にコツコツ貯めてきたお金なので、私の物という考えは変わらないです。二人で貯めた物なら二人の財産だと思えますが。
実際に古くて狭いお部屋に住んでおられる方や知人がそうだという話をされた方がおられましたが、その方が選ばれた家なので何とも言えません。私は衣食住の住を大切にしたいので、頼むのは辞めて自分の貯金から出して後に半分夫に返してもらう方法にしたいと思います。(夫からの生活費を貰った時点で毎月決まった金額を引かせてもらって引っ越しにかかったお金として私の預金に入れます)

また長々とすみません。

2012.5.21 19:31 7

素敵な家に住みたい(秘密)

〆後にすみません。
それほど「嫌な物件!我慢したくない!!」と思うのに、なぜ30万ぽっち出すのが惜しいのか、読めば読むほど分かりません。
自分が望む生活をするために自分の貯金を崩すのがそんなに嫌ですか?
私だったら親に頼るくらいなら30万サクッと貯金から出して好きな物件に住みます。
自分の望む生活をするために、義親からお金を出してもらおうなんて、どっからそういう発想になるのか?とさえ思います。

2012.5.21 20:53 43

ジップ(27歳)

とことん自分勝手な方ですね。。

2012.5.21 22:32 10

ひ(34歳)

ボロボロで狭い社宅

それが現状で主さん達夫婦の「身の丈に合った住まい」なんですよ。もうちょっと現実見たらどうでしょう?

モチベーションが下がるとか、嫌な幼少期を思い出すとか、いろいろ自分勝手な理由つけてますが、どんなに正当化しようとも大半の人に理解される事はないでしょう。
まだもらってもない未知の給料(今の時代、給料なんて簡単に下がるしボーナスもアテにできません、待遇だってどこまで求人票に準ずるやら)、親子3人での生活設計、上手にやりくりと書いてますけど乳児を預けて正社員で働くんですから、最初からそう簡単にやりくり上手にできるとは思えません。考えが甘いです。

今は住むところの事しか考えてないから「ボロ社宅が嫌」というだけで新築アパートに飛びついたんでしょうけど、それもかなりの見切り発車です。生活が安定してからの引越しが大前提ではないですか?もし手取り給料が会社の経営不振で予定より大幅に少なくなったらどうしますか?子供が急病で仕事を何日も休まなければならなくなったら?預ける保育園がすぐ見つからなかったら?

夫婦の貯金ゼロであるという事、お金を借りるという事、まだ夫婦の仕事と給料が安定していない事(安定するであろうという予定だけである事)をもっともっと直視して考えてください。考えが甘すぎます。
あなたの貯金を使うことはないです。あなたのお金ですから。
ですが、これから夫婦が生活していく事を考えた時、「ボロ社宅に住みたくないから借金してでも引越し」という選択は100%間違いですよ。何もかも「○○の予定、頑張るつもり」なだけのくせに呆れます。

2012.5.21 23:38 19

みか(32歳)

〆レス見ましたが、みなさんおっしゃるように、主さんのわがままだと思いますよ。

それでもわがままを貫いて新築のアパートに住みたいなら、自分の貯金から30万くらい出しましょうよ。

あくまでもあなたのわがままなんだから、旦那さんに後々15万返してもらうのも変だし、義理親にそのお金を借りるのも変です。
貯金あるのに義理親から借りるっていう発想が出てくること自体驚きます。

2012.5.22 08:53 23

しめじ(43歳)

どうしても自分の貯金は出したくないんだから、好きにすればいいのではないですか?

それによって義両親にどう思われようと構わないですよね!もしかしたら内心「いくら自分の息子が不甲斐ないとはいえ、ずいぶんケチな嫁をもらったもんだ」と思われるかも知れませんが、関係ないですよね!


また、

〉それ以前に私の両親は自分達の生活だけで一杯だと夫には以前から伝えてあります。

もし将来的にご自分の両親が大病を患ったとか、何かお金が必要になったとかで、主さまの貯金を使ってしまってその後またお金が必要になっても、義両親やご主人に頼れないのも当然分かってますよね!!

ましてや自分の貯金を使わずに義両親やご主人にお金を頼ったりなんて、ぜ~ったいあり得ないこともお分かりですよね!!


夫婦・家族って大変な時に支え合う存在ですが、「出来の悪い息子と結婚してやったんだから」と自分の身銭は切らず、夫婦でも割り勘が当然!などとと思っていら、いざご自分が困った時に助けてもらえないと思いますよ!それをお忘れなく(^O^)

2012.5.22 09:47 7

ご自由に(42歳)

本当にわがままな方ですね。
あれこれ文章を並べ正当化しているだけでしょう?


>私の人生ずっとボロボロの家かと思うと悲しくなりました


・・・と思うのであれば、そのボロボロの家から素敵な家に
引っ越せるように二人で頑張って働いて二人名義の貯金を
一日も早く作ればいいだけの話ではないですか?
義父を追い詰めているようで・・・
何か気の毒です。

2012.5.22 13:07 10

二度目の〆もみました(32歳)

なんだか「私は公務員でそれなりのお給料をもらっていたのに、仕方なく仕事を辞めてこっちに来てあげたのよ」みたいな感じですが、何でそんなに偉そうなの?
子供ができちゃったのは彼だけの責任じゃないでしょう?
産まない選択だってできたのに、そうしなかったのはあなた自身の意思でしょう?

>私の人生ずっとボロボロの家かと思うと悲しくなりました

そういう家にしか住めないような相手と子供作っちゃったんだからしょうがないでしょう?
せめて同業者の人と結婚していればよかったのに。
公務員の人って、高卒で入って働きながら夜間の大学に通っているような苦労人もいるから、スレ主さんのご実家が裕福でなくても釣り合う人がいたでしょうし、安定した給与がダブルで入ればそこそこの生活はできたでしょう。
自業自得ですよ。

2012.5.22 15:40 20

あほうどり(秘密)

わたしも同じです。旦那は貯金0で結婚しました。私は貯金が結構ありましたが 2人に為に使っています。 何かのためとは具体的にあるのですか? 私なら今だとおもいます。
借りなら我慢かと…

因みにうちの旦那の会社は更新料、敷金等は会社が全額負担してくれますし、家賃も6割負担してくれる会社です。

2012.5.22 17:02 8

貴子(50歳)

きついレスが多いですね。
色んな考えがあるのでたとえ賛同者が少なくても主さんの思うようにしたらいいと思います。
そんな旦那を選んだ主さんが悪いような意見が多いですが主さんを選んだのは旦那です。
夫婦2人が納得してたら他人が何を言おうがほっとけばいいです。

でも、私なら期間限定(1~2年)でその社宅に住むと思います。
家具や電化製品をそろえるとなれば30万じゃすまないですよね。
その環境であれば1年がんばれば100万くらい溜まります。

義父の顔を潰すのも悪いですし、今引っ越せば今後何かあっても助けてもらえないかもしれませんよ。
わがままとは思いませんが、目先の欲求のために動かず今後のためにもう少し辛抱した方がいいです。
行き当たりばったりではなく10年スパンで人生設計してくださいね。

2012.5.22 19:21 6

ガガ(41歳)


主さんは幼少期から貧しい境遇に育ったため
かなりお金に執着があるのでしょうね

でも、ひとつ覚えておいて下さい
お金を持ってあの世には逝けません

お金を溜め込んでいるだけでは無いのと同じです

無駄遣いをすすめているのではありません

生きている間に
その時その時に有意義に
「生きた」お金の使い方をされた方が
心も豊かな人生をおくれますよ


2012.5.23 12:40 16

匿名(40歳)

>そんな旦那を選んだ主さんが悪いような意見が多いですが

スレ主さん自身、はっきりおっしゃっていますよ。

・「何かあったとき」 とは離婚も含んでいます
・貯金をしていなかった夫ですが、さすがにここまで貯金していなかったとは思っていませんでした。そういう面を含めて支えていこうという覚悟は当時の私はありませんでした

相手をよく知らないままうっかり子供を作ってしまったからこんなことになったのは紛れもない事実です。


>主さんを選んだのは旦那です。

そのダメ旦那が主さんを選んだのだから、主さんは悪くないとでも言いたいんですか?
意味が分かりません。

2012.5.23 17:44 6

匿名(秘密)

主です。
2回目の返答の後、ご意見頂いた方ありがとうございました。質問にお答えしたいと思います。
私の貯金は数百万円と高額なため定期預金として預けていました。地方銀行に預けており、嫁ぎ先は遠方で預けていた地方銀行の支店がなかったため、私と銀行との解約手続きに時間がかかるとのことでした。
夫もはじめは私に「お金を出してくれないか」と頼んできましたが、解約に時間がかかるということで、それなら義父に聞いてみるという話になりました。
住めないと言い出したのは私ですが、夫も社宅を初めてみたときは「3人は狭いな。私が嫌だというかもな。」と思ったらしいです。夫も新築アパートに移ることには賛成で、私の定期預金解約まで時間がかかるのであれば、義両親に聞いてみるとなりました。
私たち夫婦には2人の貯金もないので、ボロの社宅がお似合いだと思います。生活が安定してからの引っ越しが大前提っていうのもわかりますが、私たち夫婦は新築アパートに住んでこの生活を維持していけるように二人で協力して頑張っていこうという気持ちです。
給料が会社の経営不振で大幅に少なくなったら私の貯金を切り崩すと思いますが、とりあえず今のところ大丈夫だと思います。夫の会社は年商10億の会社で部長が今年で退職するそうで社長からはいずれ部長になってもらいたいと顔合わせのときに言われたそうです。夫は国立大卒なので給料も大卒扱いしてくださるそうです。ボーナス多くはありませんがそれなりにあります。
私は正規職員と言わせていただきましたが、結婚前まで市が運営する総合病院で看護師をしていました。市の職員ということで公務員になります。来月から働く病院は24時間託児所あり、残業なし、子供の体調が悪く誰も都合が悪くみることができない場合は、休みがもらえるとのことで、家庭と仕事の両立ができる病院だと思い、この病院に決めました。
頼ってばかりと思われるかもしれませんが、義両親は私が復帰することを応援していてくれて、子供をみれないときはどれだけでもみてくれると言ってくださっています。病院側も休んでいいと言ってくれてますが、さすがに何日もは難しいし迷惑もかけますので、何日も休まなければならなくなればそのうちの一日二日は義両親に頼ることもあるかもしれません。
預ける保育園ですが、24時間託児所は7才までの子供が対象のようで、万が一見つからなくても心配はないです。
私の考えは大半の方には理解されませんが、それについてどうのこうのとは思いません。いろんな考えがありますし、私の考えは世間一般とズレがあるのもわかっていましたので、みなさまはどうなのかとお聞きしたかっただけなので。
我が儘で我が儘を押し通してまで自分の意思を曲げない性格でそれを変えたくない私だということもわかっています。
何度も話しますが、独身時代のお金なので、夫には半額返してもらいます。夫も納得しています。義両親に借りることを私が提案したのではなく夫からです。
「いくら自分の息子が不甲斐とはいえずいぶんケチな嫁をもらったもんだ」 と思っていると思いますよ。そう思われていて結構です。いちいちどう思われているかなんて気にしていると疲れるので気にしないです。
「出来の悪い息子と結婚してやったんだから」という思いが根底にあるんだと思います。だから偉そうに見えるのだと思います。
「自分の身銭は切らず夫婦でもワリカンが当然だったらいざというときに助けてもらえない」とのことですが、何かあったときのための独身時代の貯金です。
正当化ではないです。自分の考えや思いを話しているだけです。
子供ができたのは確かに夫だけのせいではないですし産まない選択もできました。
そういう人と結婚したのだから仕方がないと言われますが、夫のいいところも沢山ありますので、協力して自分達の理想の暮らしができたらいいなと思います。
幼少期の貧しい生活でお金に執着しているのだと思います。看護師になったのも給料がいいということが一つの大きな理由です。
今回は新築アパートに引っ越したいという思いはどうしても譲れないので、新築アパートに引っ越しします。引っ越しにかかる代金は私が全額出すことにし、夫から返してもらいます。でも、義両親には借りません。
みなさま沢山のコメントありがとうございました。私より人生経験が豊富なみなさまの意見はごもっともでした。
これで締め切らせていただきます。(これ以降にコメントを送られてもお返事はできませんのでご了承ください。)

2012.5.24 00:13 3

素敵な家に住みたい(秘密)

最後の最後まで嫌な性格丸出しでしたね。
看護師ならそう書けばいいのに、わざわざ正規職員(公務員)とするあたり、特にそう感じます。
ご主人が国立大卒なら、大して不出来な息子ではないんじゃないですか?
本当に不出来なら、国立大には入れませんよ。
受験されていない方にはわからないと思いますが。
20代半ばでしたっけ?
リーマンショックなどで就職率の悪化した世代なら、高学歴でも就職先に恵まれない人が大勢いましたから、あまりご主人を下に見るのはやめたほうがいいと思います。

ま、せいぜい頑張ってください。
あまり調子に乗っていると、立場が逆転した時に捨てられるかもしれませんよ。

2012.5.24 06:46 16

匿名(秘密)

人に意見求めなきゃいいのに。

2012.5.26 11:24 8

だったら(33歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top