HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 足立病院に転院

足立病院に転院

2012.6.14 16:38    0 14

質問者: nayamiさん(39歳)

いつも参考にさせて頂いています。

現在、大野婦人科医院にてタイミング指導を受けています。
私は子宮筋腫の手術を33歳で受け、その際内膜症も併発していることが分かり除去しています。また2回の流産経験(35歳と36歳)があり、その後月経不順にもなり、子供は諦めようとしていましたが、夫が本当は治療してほしいことを感じ、3月より通院を始めました。

仕事の都合もあり、まず大野先生(こちらでの評判を参考に)に見てもらうことにしました。夫の方に問題は無く、私の卵の問題(初めての周期で自力で排卵しなかった)とのことで、ゴナピュール→hcg でタイミングをとっています。
私は内膜症もあったのでこのままでは難しいと思いだしています。先生は今度こそ!と言われますが、卵管の検査もしていないし(妊娠経験があるから大丈夫とのことですが)、年齢もあります。

そこで足立病院に転院しようと思っています。
やはりセンター長で初診の予約をするのがいいでしょうか?検査の流れや体外受精の治療の流れを教えて頂けませんか?
初診前には説明会に参加できないようです。
同じような年齢の方、他院から足立病院でステップアップされた方のお話を伺いたいです。
年齢があるのですぐにでも体外受精をお願いしたいとも思っています。

宜しくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私の方がずっと高齢なので、参考になれば…(笑)

説明会は初診の後というのは、電話で確認されましたか?
月に1~2回の土曜日しかやってないし、すぐいっぱいになるので、先に聞きたいところですね。
説明会に参加してからでないと体外やれませんし。

内膜症も気にされているなら、副院長の矢野先生を初診にされた方がいいかも…と思いました。
足立病院に腹腔鏡外来があるのをご存知ですか?
副院長がお一人で担当されているのですが、私は先にそこで手術を受けました。
(手術前に体外の説明会に参加したので、不妊センターにうつってからはロスなしです。)

副院長は、不妊センターは週に1回ですが、内膜症は専門なので今の状態を的確に診て頂けるのではないでしょうか?

センター長は予約が凄くて、いつも診察は内診含めて3~4分です。

じっくり話を聞いて欲しければ、他の医師の方が丁寧に質問に答えて頂けますし、きちんと説明もして頂けますよ。

後、治療前に卵管造影はやってます。後、感染症関係の血液検査も。多分、それ位です。

よくこのブログで話題になっている卵巣年齢の検査はありません。希望すればやっていただけます。

それと、基礎体温も聞かれたことないです。

私だったら、初診は時間をとって欲しいので、副院長にお願いして、ある程度の検査が終わったら、センター長にすると思います。

※ここでもよく書かれていますが、センター長はそっけなく感じるかもしれませんが、時間に追われているからなので、気にしないで下さいね。私のような高齢でも、真剣に治療方針を考えて下さってますよ。

2012.6.14 17:55 11

たまお(45歳)

足立病院で体外受精を受けました。
標準的なショート法のスケジュールですが、

D3 診察
D4~D7 注射
(近くの医院で可)
D8 診察、注射
D10 診察
23~25時 注射
D12 採卵(朝~)

・・・となります。移植をこの周期にするか、翌周期以後にするか選択します(身体の状態により、翌周期以後の移植をすすめられることもあります)。

低刺激ですと、主に飲み薬になるので 注射に通う回数は減ります。低刺激での採卵数は、個人差もありますが0~4個でしょうか。

かなり混みますので、予約は早めにとらないと 希望の時間ではなかなかとれないと思います。また待ち時間やお会計も含め、診察の日で1~1.5時間ぐらいは みておかれたほうが良いかと…。
採卵前々日の23時~25時の注射は、足立病院で対応してもらえます。
お仕事しながらの通院は大変だと思いますが…良い結果が出ますように。

2012.6.14 21:47 9

ももた(38歳)

追記です。
卵管造影は午前・午後と、月曜だけ 夕方の17時・17時半に予約枠がありました。

生理終了後~排卵まで に検査になります。

検査前に痛み止めの座薬をもらって入れます。

受付~会計まで、2時間かからなかったと思います。
結果は、あとで画像をプリントアウトしたものをいただけますよ。

2012.6.14 21:56 9

ももた(38歳)

たまおさん。
早速お返事ありがとうございます。他の方のお返事でもお名前見かけています。参考にさせて頂いています。

説明会ですが、先日電話で問い合わせたところ、全く初めての通院の場合は初診の後にとのことでした。先に参加出来ると助かるのですが、説明会もすぐいっぱいになるとは心配です。

私はもう6年前になってしまいますが、腹腔鏡にて筋腫核と内膜症の手術を受けていまして(他院です)、大野先生には内膜症の手術経験があるので、卵巣が硬くなって排卵しづらいのではないかと言われています。今の状態を診て貰う為に、たまおさんのお話を聞いて初診は矢野先生にと思い始めました。

実は心の準備がまだ整っていないので、通院されて体外受精を受けておられる方のお話はとてもありがたいです。

卵管の検査はあるのですね。卵巣年齢の検査で刺激周期とかを決められるのかと思っていましたが、違うのですね。卵巣機能ということは、血液検査でFSH等を参考にされるのでしょうか?

基礎体温はなくても平気なのですね。ありがとうございます。

私は今の大野先生でも先生の考えに意見するようで、なかなか質問が出来ず、お忙しいセンター長だと到底聞きにくくなってしまいそうです。でもやっぱり信頼の厚いセンター長に診てもらいたいので、アドバイスの通り、一通り検査が終わったらそうしたいと思います。

本当はもっと早くステップアップをと思いながらも、不安になることも多く、たまおさんに教えていただけてうれしいです。
採卵の時の意識のある麻酔というのは気分が悪くなったりしませんか?(以前のお答えをみています)

もしお時間ありましたら、また教えて下さるとうれしいです。
本当にありがとうございます。

2012.6.14 21:57 7

nayami(39歳)

私も大野婦人科医院から足立病院へ転院しました。
大野先生に体外受精へステップアップした旨伝え、快く紹介状を書いて頂きました。
大野医院では人工授精を何度か行いましたので、夫の精子情報も紹介状に添えてコピーを入れて頂いた為、足立では夫の精液検査やフーナー検査は不要となりました。

私は先生に特に拘りがなかった為、初診予約電話から3日後に初診して頂いました。センター長だと何日(何か月)先になったかは不明です。

以下、大まかなスケジュールです。

排卵日1日前に初診+血液検査
1週間後再診+血液検査+体外受精説明会参加
D3日目に血液検査
D8日目(完全に生理が終わった日)卵管造影検査
(この後、体外受精に向けて準備に入ります)
高温期に入って1w~10日目に内診
D2日目から点鼻薬開始
D3日目から連続注射開始
採卵前に内診があり、採卵日決定します。
初診~採卵まで2か月弱かかりました。

体外受精説明会は初診前は参加できないと、初診予約電話の際に
確認しました。

大した情報は提供できませんが、私でよければ、他に質問あれば
教えて頂けますか

年齢も同じなので、お互い、この転院が良い結果となればいいですね^^

2012.6.14 22:15 10

もんちゃん(39歳)

2回目です(*^_^*)

採卵ですが、
・ボルタレン座薬
・点滴での痛み止め
・麻酔(寝ないタイプ)
を併用されます。

卵胞の数で、痛み止めと麻酔の量が決まります。

自然周期の方は数が少ないので、基本各0.5アンプルずつ、刺激周期の方は1アンプルずつのようです。医師がその場で指示されます。

私は毎回必ず子宮を貫通させての採卵になり激痛ですが、麻酔も効かない体質なので、麻酔は0.5アンプル、痛み止めは1アンプルにしてもらっています。(培養士さんとの採卵スケジュールの話の中で希望を言うことができます)
痛み止めを途中で追加されると、しんどいだけであまり効かないので、いつもこの量です。
麻酔は1アンプルにすると、痛みは同じなのに身体がだるくて言えない感じだったので、0.5アンプルにしています。

麻酔は、効きやすい方は0.5アンプルでもトロトロした感じだそうです。
終わった後は、歩いて部屋に戻り、2~3時間寝ます。各部屋からいびきが聞こえることもあります。よく寝た方が麻酔が抜けていいそうです。
水分も麻酔がある程度抜けるまでNGです。吐く可能性があるからとのことです。

ちなみに私は麻酔が効いていないので、寝ることもなく携帯を見ながら過ごし、飲み物もすぐに飲んでいます(^。^;)

それと、一応、静脈麻酔なので、タクシー以外で帰る場合は、極力、迎えに来てもらうように言われます。
途中で気分が悪くなられる方がおられるそうです。
私はピンピンしていますが、主人が毎回早退して迎えにきてくれます。気分が悪くなったこともないです。

※子宮を貫通しなければ、複数同時に採卵することができ、痛みもあまりありませんので、心配されませんように。

2012.6.15 08:53 6

たまお(45歳)

はじめまして。
私は春から通院しています。
私の場合は伊藤病院で紹介状を書いてもらい、足立病院へ行きました。初診時(おそらく排卵後D15)に血液検査をし、説明会の予約をしました。説明会を受ける前に生理が来たので、顕微受精(誘発周期で採卵)開始でした(汗)。
治療歴がないので、とりあえずやってみようという感じで、何が私に合うのか探り探りといった感じです。
タイミング、人工、体外では明らかに無理な男性不妊でしたので顕微しかありませんでしたし。私は黄体ホルモンが少ないようでした。
私は眞田先生が初診だったのですが、聞いた事に対して、きちんと説明していただけたので良かったです。知識がなく通院したので、最近になってセンター長は予約が取れないほどだと知りました(汗)。
体外のスケジュールも紙でいただけましたし、採卵の方法なども培養士さんが丁寧に教えてくれました。
体外受精に入る前に必ず血液検査をしますとおっしゃってました。私は顕微希望だったので卵管造影はしていません。移植もBTだと言われましたので。今のところ血液検査と警官粘液、子宮けいがん、感染症の検査くらいです。
人によって違うのかもしれませんが、私の場合の流れです。

2012.6.15 13:24 7

きょう(35歳)

ももたさん、お返事下さってありがとうございます。

教えて頂いたスケジュールですと、採卵前々日の23~24時の注射を受けるのですね。職場からは近いのですが、自宅からは1時間くらいかかるので時間的に大変そうです…。でも、とても参考になります。

私も早めに予約したいと思います。
診察の日は仕事を2~3時間くらいは休まないといけないですね。教えてくださってありがたいです。

また卵管造影検査の追記も頂き、本当にありがとうございます。
励ましのコメントも頂きまして感謝しています。


2012.6.15 21:41 6

nayami(39歳)

もんちゃんさん

同じ大野医院から転院されたお話を聞かせてもらい、とても心強いです。ありがとうございます。

初診からの流れを丁寧に教えて頂き、とても参考になります。

初診~採卵まで2か月弱もかかると伺い、早めに受診したいのですが…私は大野先生のところで排卵後にもhcgの注射を受けていますので、周期の途中ではよくないのかな?と悩んでいます。

私もセンター長に拘らず、初診の予約を取ろうと思います。初診の日には内診はありましたか?検査後、すぐ体外受精にすすまれていますが、そういった希望は聞いて頂けましたででしょうか?

もしお時間ありましたら教えて下さるとありがたいです。
同じ年齢で、同じ大野医院からの転院とのことで、とても勇気付けられました。本当にお互いに良い結果となりますよう…ありがとうございます^^

2012.6.15 22:03 5

nayami(39歳)

たまおさん、2度目のお返事ありがとうございます。

採卵は本当に大変ですね。たまおさんは痛みもひどいようなのに、具体的にお答え頂き申し訳ありません。
私は全身麻酔しか経験がなく、部分麻酔で気分が悪くなった等の話を聞いたことがありまして不安に思っておりました。

採卵まで無事にたどり着きましたら、たまおさんのことをきっと思い出すと思います。コメント頂きまして感謝しています。

2012.6.15 22:15 6

nayami(39歳)

きょうさん
はじめまして。お返事ありがとうございます。

転院後、説明会を待たずにすぐに誘発周期を開始されたのですね。私も焦る気持ちが大きいのに、なかなか一歩が踏み出せないので見習いたいです。

初診が眞田先生だったようですが、体外のスケジュールが紙でもらえたり、採卵の説明を培養士さんが丁寧にして下さったりするのですね。詳しく教えて下さってありがとうございます。

初診からの流れを伺い、とても参考になりました。現在の病院で子宮頸がんの検査は受けましたので、その旨伝えようと思います。本当にありがとうございます。

2012.6.15 22:37 7

nayami(39歳)

こんにちは!

転院時期は確かに悩みどころですよね。。。
私は、リセットが分かった時点で、大野先生に電話にてステップアップを伝え、紹介状を書いて頂けるか確認しました。
紹介状は数日で用意して頂けたと記憶しています。
(紹介状を受け取り、その足で足立の初診へ行きました)
紹介状の中には、今までの血液検査の結果はなかったので、足立で各期間の血液検査を一通りして頂きました。
(ちなみに、足立では、血液検査の結果票をその都度頂けます。大野医院では私は頂いてなかったので、小さな驚きでした 笑)

初診の時は、まず医師と今後の治療の希望などを話し、その後、内診。内診後また医師と内診結果などをお話ししました。

私の場合、3月下旬に初診を受けた際、5月か6月に体外受精を受けたい旨、伝えた為、初診後翌日の排卵はタイミングのみでリセット、翌周期(4月中旬)は卵管造影で様子みながら、既に体外受精へ向けた準備に入り、5月中旬で体外受精(採卵)をして頂きました。(私の希望どおりとなりました^^)
ですので、初診の時にnayamiさんの希望を伝えれば、その方向で検討頂けるかと思います。

以上、ご質問に答えられていると良いのですが。。。

2012.6.16 16:07 7

もんちゃん(39歳)

もんちゃんさん、こんばんは!

早速お答えのコメントを頂きまして、本当にありがとうございます。

私も大野先生に転院を伝えたいのですが、先月リセットした際、卵管の検査をした方がいいでしょうか?と聞くと、すぐに体外受精に流れる理由付けに卵管が詰まっていると言うようだけれど、あなたの場合99%大丈夫!と言われてしまい…ためらっています。

紹介状には血液検査の結果はなかったと教えて頂いたので、私の場合、フーナー検査のみになりそうなので、無しで行く方向です(汗)私も血液検査を2回受けましたが、もらったのは1回だけでした…

もんちゃんさんの初診からのスケジュールを教えて頂き、無駄なく希望の通りすすまれたように思い、素晴らしい!と思ってしまいました。(言い方が変ですね…すみません。)

初診の際に私もなるべく早く採卵にすすみたいと話します。
内診もあり、その結果の話もして頂けるとのこと、よく分かりました。初診~採卵までのスケジュールは本当に参考にさせて頂きます。

私が知りたかったこと、それ以外にも、たくさんの事を丁寧に詳しく教えて下さってとても嬉しかったです。ありがとうございます。

もんちゃんさんはじめ、ここで親切に教えてくださったみなさまに心から感謝して私も転院して頑張りたいと思います!



2012.6.16 22:53 6

nayami(39歳)

わたしは大野で治療し妊娠したものです。
血液検査の結果がもらえなかったと聞いてびっくりして
カキコミしました。
わたしはいつももらえてたので…
よかったら聞いてみたらどうでしょうか?

土曜日など忙しい時などに診察されると診察内容を忘れられてたり
されたことは多々ありますし…

実はわたしも今2人目を考えており大野へ行きましたが
主人の状態が思ったより悪く、足立で今月体外予定です。
紹介状もなしで行きました。
初診はどの先生でも同じかと適当に予約して行ったのですが…
先生によっていう内容が違うので注意が必要です。
センター長を受診希望であれば最初からその方が良いと思います。

大野は診察もサクサク進むし待ち時間もほとんどかからないので
足立の待ち時間などびっくりされると思いますが
がんばってくださいね

2012.7.21 23:32 5

あみんこ(39歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top