HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > フルタイムと不妊治療

フルタイムと不妊治療

2012.6.19 21:58    0 5

質問者: くるみさん(40歳)

こんばんは。

現在男性不妊と高齢が原因で顕微授精をしています。
1年近く前に大阪の有名なクリニックに転院しました。同時に専業主婦になりました。

今のクリニックは夜診がありません。採卵時も移植も結構直前まで予定がたちません。(ホルモン補充の時も)
待ち時間もすごく長くて、仕事との両立は難しいのが現状です。
他のクリニックで、かなり詳しい予定がたっている方がおられ羨ましい限りです。

なかなか結果が出なくて、家に引きこもって社会と断絶した生活が苦しいときもあります。
最近、また働きたいという気持ちが出てきました。
その場合は凍結受精卵をもって転院しようと思います。
仕事はシフト制になると思います。

前置きが長くなりましたが、大阪で顕微授精を行っていて、夜診をしているクリニックに通院されている方、仕事と両立されている方、スケジュールのたち具合をお教えいただけませんでしょうか。

宮崎LC、越田LC,扇町LC,大阪newARTあたりを考えています。他にもあれば教えてください。

お仕事を辞めたという方などのご意見も聞きたいです。よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

くるみさん、こんにちは(^-^)

私はフルタイムで働きながら、京都の専門病院で顕微授精をしています。

仕事と治療の両立は大変ですよね。

私がフルタイムで両立できているのは、
・職場に恵まれている
・夜診があり、仕事をしながら通院しやすい病院
というのが大きいと思います。

職場は小人数で、迷惑をかける社長、同僚、取引先の担当者には
通院している事を話しています。
基本的に診察や注射は夜診に行くので仕事には響きません。
採卵や移殖は、日にちが近づいてくるといつでも休めるように
仕事を調整しています。
前日に移殖日等が決まる事もあるので、そういう時は同僚には前もって
急に休むかもしれない事を話しておき、
決まった時点で知らせています。

私の通う病院は仕事をしている方も多く、
大変なのは自分だけじゃないんだなとよく思います。
仕事には響かなくても、夜診に行き家に帰ると9時なんて事も多いです。
家事には響きますし、正直疲れます。
でも両立できる間は頑張って両立しようと思っています。

大阪の病院は詳しくありませんが、
理解のある職場が見つかるといいですね^^

2012.6.20 15:15 7

アーモンド(38歳)

こんにちは。
私はフルタイム(月~金 9:00~18:00)で働きながら、金井産婦人科の不妊センターに通院していました。
勤務先から病院までは電車と徒歩で30分くらいの距離です。

タイミング、AIHを経て体外にステップアップし、1度目の採卵・移植で授かりました。今は臨月です。

私の場合はロング法で、点鼻薬と注射により採卵スケジュールをコントロールしました。
金井さんの夜診は月・水・金で最終受付が19:30まででしたが、注射だけなら火・木の夜でも不妊センター隣の産婦人科で打ってもらえます。
また、15分位なら先に遅れる旨を電話しておけば受付時間が過ぎていても対応して下さいましたよ。
なかなか終業時間通りには帰れないので助かりました。
日曜日は休診ですが、朝9:00か9:30のどちらかの時間で注射してもらえます。

会社を休んだのは、採卵準備期間も含めて採卵日と移植日(採卵日の5日後)の2日間だけです。幸いにも勤務先が有休を取る際に詳しい理由など報告しなくてよい環境なので、会社の人たちには不妊治療については全く話していません。

ただ、通院の為あまり残業ができないことや採卵スケジュールが狂った場合に備えて、毎朝1~2時間前には出社して常に前倒しで仕事を進めておきました。

不妊治療は心身共に負担がかかるので仕事との両立は大変です。
でも病院や職場環境、自分の努力次第で両立は不可能ではないと思います。

長くなってすみません。
主様にも早く赤ちゃんがきてくれますように。

2012.6.20 17:04 10

もいもい(38歳)

アーモンドさん、コメントありがとうございます。
フルタイムで働きながら顕微授精をされてるんですね。
やっぱり顕微授精とかだと、採卵・移植の日は休まないといけませんよね。
理解ある職場で羨ましいです。
でも、いくら理解があるといっても気を遣ったり就業後の通院などお疲れのことと思います。
お互い授かれるように治療頑張りましょう(*^。^*)
ありがとうございました。

もいもいさんも色々努力されて両立されてたんですね。
1度目の移植で授かったなんてすごいですね。
金井さんは興味はあるのですがやっぱりスケジュールは直前にならないとわからないですよね。
現在臨月とのこと、母子共に健全なお産ができますよう願っています(*^。^*)ありがとうございました。

私は、シフト制の専門職なので月2日も急に休むことはできないんです。なので予めスケジュールがわかるクリニックがあればいいのになと思っています。
栃木県の大学病院では1か月先のスケジュールまで決まっているようなんです。
大阪でもそのような病院があれば、多少遠くても通いたいとは思います。

2012.6.21 00:51 12

くるみ(40歳)

シフト制の職業だと、スケジュールの調整が大変だと思います。
急な体調不良の場合はどうされているのでしょうか?

採卵→新鮮胚移植だと月に2回急に休まないといけないでしょうが、
採卵→凍結、次周期に凍結胚移植であれば、
月に1度休むだけで済むと思います。

月に1度なら、急な体調不良という事でお休みできないでしょうか?
それか事情をお話しておいて、シフトを代わってもらうとか。

やはり採卵、移殖の日が1ヶ月以上前から決まるというのは
なかなか難しいと思います。
ホルモン補充周期であれば、なおさらだと思います。
注射や薬の効き方をみながらベストな時期を決める訳ですし、
途中で不正出血などがあり、移殖キャンセルなんて事もありますし。

私は結局仕事と両立しながら5回目の移殖で1人目を授かる事が出来、
今は職場復帰し、今年から2人目の通院を再開しました。
治療代もかかる事ですし、フルタイムで頑張ろうと思っています^^

理解のある職場、通いやすい病院が見つかるといいですね。
お互い頑張りましょう^^




2012.6.21 10:38 9

アーモンド(38歳)

アーモンドさん、お返事ありがとうございます。
2人目不妊でいらっしゃるんですね!
失礼しました。

シフト制の仕事で、もちろん急な体調不良の場合は
休みます。でも、かなりの迷惑をかけてしまいます。
せめてリーダー業務をはずしてもらうなどのことは
できると思うんですが。

1か月前に休み希望を出すので、ヤマをはってでき
ればいいと都合のいいことを考えてしまいます。

もう少し考えてみます。
本当にありがとうございました(*^。^*)

2012.6.21 13:55 10

くるみ(40歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top