HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > お時間がある方出産の事で

お時間がある方出産の事で

2012.7.1 08:36    0 14

質問者: 夏さん(29歳)

はじめまして。夏といいます。34週の初産なのですが予定日が8月10日でして出来れば、37週以降すぐに生まれて欲しいのですが37週になったらとにかく動いたりすればいいのですか?赤ちゃんは32週の時点で1900グラムでした。37週には確実に2500グラムは超えているだろうし37週で生まれても問題ないかと思うのですが早く産みたくてその通りに早く産んだかたいましたらお返事もらえたら嬉しいです。よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

早く産みたかったわけではないのですが、結果的に38週0日で出産しました。
切迫早産で36週まで張り止めを飲んでいて、安産のツボと言われる三陰交を刺激したら、翌日には産まれてしまいました。
既に3000g近かったので、少し早めに出てきてくれてよかったのかもしれません。

ツボが関係あるかはわかりません。
それよりは、張り止めを飲まなくなったからのような気がします。

2012.7.1 10:35 16

のの(35歳)

赤ちゃんは生まれたいときに生まれます。まだ準備が整っていないのに無理に外に出させるのはかわいそうだと思いませんか?
よく歩く、スクワットや雑巾がけをするなどで赤ちゃんが下に下りてきて子宮口はやわらかくなりますが無理をしない程度でしてください。赤ちゃんが大きめで早めに出さないといけない、母体が危険などの理由がないならなるべく40週までいさせたほうが良いと研究結果も出ているそうです。推定体重はあくまで推定ですよ。うちの子は39週で3200gといわれましたが実際は2800gでした。

2012.7.1 11:22 36

匿名(秘密)

結局は赤ちゃん次第…とよく聞きますよね。

私は旦那が単身赴任をしていて休みなどの関係もあり早く産みたかったのですが、毎日歩いたり雑巾がけや布団の上げ下ろしなどやりましたが、結局予定日超過してしまいました…

答えになってなくてすみません。

とにかくよく動く=早く産まれるということはないようです。
確率は高くなるかもしれませんがそれもやはり個人差があるかと思います。


これからますます暑くなりますし無理に動いて体調崩されませんよう、無事に出産されることをお祈りしています(^_^)

2012.7.1 11:51 14

ゆらりん(28歳)

何かご事情がおありかもわかりませんが、早く生まれると大変なこともありますよ。

同時期に10人くらいの母子が産院にいましたが、帝王切開の方はもちろん、予定日より早く誘発で出産したお母さんの中には、赤ちゃんがまだほんの少し小さくて、お乳をなかなか飲めなかったりしました。

私の子どもは予定日10日超過で2800gで生まれましたが、助産師さんからうんちおしっこをしたり、お乳を飲む意欲とかが強いと言われていて、お腹の中でしっかり育ったからだと言われていました。

確かに慣れない新米母をサポートしてくれる新生児でした。

本題の動けば、生まれるか、ですが、適度な運動は大事だと感じますが、私も含めいくら、動いてもゆっくりな場合もたくさんありますよ〜。

冬だったので毎日、1日中歩いて、家中、雑巾がけをしていましたが、まったく反応なしでした。

早く生まれたお話でなくごめんなさい。

2012.7.1 11:53 15

まつり(35歳)

確かに問題はないでしょうね。

しかし何故はやく産みたいと?赤ちゃんやご自身の病気など何か理由がありますか?

私は特別何かをしたわけではありませんが、予定日より2週程早く陣痛がきて出産しました。母子ともに健康でしたよ。

なのでとにかく運動したからといって、夏さんが思っているように早く出産に至るとは限らないと思います。焦ってもいいことはありませんよ。

しかし運動することが悪いわけではないので、赤ちゃんの為にも夏さんのためにもゆったりかまえて、適度な運動、規則正しい生活を送られてはいかがですか?

2012.7.1 11:58 17

ちぃ(30歳)

老婆心ながら…

赤ちゃんの100グラムはとても大きいです。
母子ともに問題がないなら、ちゃんと40週お腹に入れて3000グラム近くなってから産んであげてください。

一昔前は小さく産んで大きく育てるのが主流でしたが、今はナンセンス。
小さく生まれたベビーはそれなりのリスクがあります。

相談内容と違ったレスでごめんなさいね。
おばさんのつぶやきです。

2012.7.1 12:08 28

ジャスミン(37歳)

体重はあくまでエコー上の想定体重です。
軽く産まれることもあります。
計画分娩ができるなら医師と相談すればいいと思います。ただ自然がいいなら赤ちゃん次第です。

2012.7.1 13:04 10

はぁ~(34歳)

まず、初産の場合、早く生まれるより予定日を過ぎる人のほうが割合は多いですよ。
そして、生まれてきても大丈夫なくらい成長してても雑巾がけをしたり、動いたり、焼き肉を食べたり、オロナミンCを飲んでも、なかなか思い通りにはならないと思います。

ちなみに私の友達は計画分娩をしましたよ。
ご主人の海外転勤が決まっててその前に…ってことで、誘発したそうです。
どうしてもという場合はお医者さんに頼るほかない気がします。

2012.7.1 14:04 7

かのこ(33歳)

なぜそんなに早く産みたいのですか?

結局は誘発分娩等をしない限り、赤ちゃん次第ですよ。
私は上の子の時、40週と2日で3350gで産みましたが、下の子は38週と0日で陣痛がきてしまいました。少し早いと思いましたが、産まれてみれば3380gもありました。
結局日数関係なく、赤ちゃんの準備ができたら産まれてくるんだなと思いました。

赤ちゃんのペースに任せて、ゆったり誕生を待ってあげてはどうですか?

2012.7.1 17:01 7

はて?(34歳)

早く生みたかったわけではないのですが、37週以降なるべく動くようにと言われていて、38週で破水→出産になりました。
週数も大きさも全く問題ない赤ちゃんですが、破水したことで感染症の危険が生じる中微弱陣痛が続いたため陣痛促進剤を使いました。促進剤が効かなければ緊急帝王切開になっていたところです。
動くのが必ずしも破水に繋がるわけではないと思いますが、あまり気が逸って危険な事態にならないよう、赤ちゃんのタイミングを待ってあげるのがお母さんの役割じゃないでしょうか。
生まれてほしいタイミングって親の都合でしかないと思います。

2012.7.1 20:28 21

うさぎ(31歳)

なんでそんなに急ぐんですか?
私は初産で予定日2日前に産みましたが、周りで37週で出産した人はいませんよ。(早く産まなきゃならない理由がない人で)

いくら正期産だからといって、赤ちゃん自身の準備、判断で陣痛が起こるわけでもなく無理に早めに産もうとするのはどうかと思うんですが。

他の方もおっしゃっていますが、自然な流れを待たれてはいかがでしょうかー
どんな理由かわかりませんが、母親の勝手でいたい時までお腹にいられないのは赤ちゃんにとって可哀想なことだと思います。
誰しもがわかりきっていると思いますが、赤ちゃんはぎりぎりまで母親のお腹にいたほうがいいですよね。

2012.7.1 21:09 13

ゆみ(32歳)

なにか早く産みたい理由があるのでしょうか?


私は第一子の時はそれまで切迫等の問題はありませんでしたが37週の検診でもう正産期に入ったからどんどん動いてね!と言われ、翌日犬の散歩をして夕方破水→入院→2日過ぎても陣痛来ず促進剤投与→陣痛来ず→帝王切開となりました。
開けてみると、先生曰く赤ちゃんはまだお尻側を向いていて生まれる気配はなかったとのことでした。

赤ちゃんは自分が生まれたいと思うタイミングで生まれてきてくれるのが一番だと思います。
体重は重要です!第一子は2510gで生まれ保育器にも入りませんでしたが、私としては3000g以上あったほうが安心でした。

2012.7.2 00:58 7

ユラ(30歳)

早く産みたい理由は何ですか?
それによって意見も変わって来ると思うのですが・・・

私は主さんの求めている該当者でなくて申し訳ないのですが、スレ読んだ限りでは放っておけないので意見させて下さい。


私は昨年、37w0dで双子を出産しました。
本当はその4日後に帝王切開手術の予定で事前に入院したのですが、入院当日におしるしが来てしまい緊急手術でした。(陣痛が来てしまったら余計に苦しむだけなので)
直前のエコーでは推定体重は二人とも2700gを余裕で超えていましたが、実際は二人平均で2600前後でした。

ホント赤ちゃんの100gは大きいですよ。
100gどころか1gでも足りないと低体重児とされてしまうし、1日でも早いと早産とされてしまうし、そのへん安易に考えない方がいいと思います。
保険の関係でもそのへんのボーダーが響くような事を聞いた事があります。(確かではないので違ったらごめんなさい)

それに、小児科の先生にもよるとは思いますが、何かにつけ小さく産まれたからとか早産だったからとか言う先生もいます。
そう言う先生は発育・発達を予定日から判断します。
定期健診の時にちょっと平均的な発達から遅れてたりすると、1ケ月早く産まれてるからね~^^;と言われたり・・・
私は基本的には早い遅いは個人差だと思ってはいますが、双子の割には大きく産んだ感があるので(自己マンです)そう言われるとちょっと屈辱的にも感じてしまいます。

今の医療では別にちょっとぐらい早く産まれたからって、小さく産まれたからって、長い目で見れば大きく変わる事はないと思います。
ですが母の感情として、赤ちゃんにごめんねって思う事もあるかも知れませんよ。
ちょっと何か心配事がある度に、自分の都合で早く産んじゃったせいかな・・・と思うのではないでしょうか。

改めてお聞きしますが、早く産みたい理由は何ですか?
もうすぐ亡くなってしまいそうな親御さんに孫を見せてあげたいなどの理由があるならお気持ちは察しますが、何かの記念日に合わせたいとか早く赤ちゃんの顔を見たいとか早く仕事に復帰したいとかエゴ的な理由ならば私は反対です。
やはり赤ちゃんの事を考えたら自然に任せるのが一番だと思います。
赤ちゃんにとって一番居心地がいいのはママのお腹の中ですよ。
今一度考えて欲しいです。

2012.7.2 03:24 9

ありす(37歳)

私は36週5日で陣痛がきてしまい、おしるしもあり入院になりましたが、子宮口が固く、なかなか開かない為に、破水し子宮口全開、出産するまでに入院から27時間かかりました。
その間、ずっと陣痛の痛みにもがき、もちろん食事も摂れませんでした(食べても痛みのせいで吐くので)

生まれた子供は3000越えてましたが、生後24時間経過したら授乳開始なのに、調子が悪くミルクを飲ませても吐いてしまうので、授乳はしばらく様子みてからと言われ、初めて授乳の許可が出たのは3日目でした。
それでも他の赤ちゃんに比べ、飲む量も少なく、時間もかかりました。

早く生まれてきた赤ちゃんの体も、そして子宮口が開かず時間のかかった私の体も準備が出来てなかったんだと思います。

予想以上に赤ちゃんが大きかった、臍の尾がお腹に二重に巻いてて、苦しかったのかな!?って思いました。早くても、遅くても赤ちゃん次第ですよ。
無理をせず、ゆったりと待ってみたらどうですか?

2012.7.2 16:14 5

花(33歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top