HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 義親らとの教育方針のずれ

義親らとの教育方針のずれ

2012.7.2 20:07    0 2

質問者: るるさん(37歳)

3歳の娘と1歳の息子の母です。

娘がいとこ達と会える事を喜ぶので週末、義実家で夕食を取るようにしているのですが、うちは完全に異端児扱いで肩身の狭い思いをしています。

そこに義姉家族と義弟家族も来るのですが、義親も含め、彼らとの教育方針が全く異なるのです。

彼らの自分達の子に対する接し方は皆一緒で、感情のまま、気に入らない時は娘のいとこ達を汚い言葉で怒鳴ります。

例えば
「ふざけんなよ、おまえ。何こぼしてんだよ、きったねーな!」と言った感じ。
義姉と義弟妻は気が合うようで、義弟妻は義姉を見習ってそっくりな口調です。義弟も同様です。

個人的には大変聞き苦しいですし、娘のいとこ達が萎縮しているのがわかり哀れです。
そこに義親がフォローして丸く収まると言った流れです。
義親もその行為で自己満足出来る感じです。

うちはなるべく感情のまま子を怒らないように気をつけているのですが、それが気に入らない様子で
「子に甘い。」「躾がなってない。」「怒らな過ぎだから子どもがあんなになった」など暗に言われます。

確かにうちの子は活発で意思がはっきりしており、その分、周囲に迷惑をかけたりトラブルになる事があります。
大人の思う「いい子」ではありません。

私もその度に粘り強く注意しますが、今娘は人間関係を円滑に築く勉強中、成功も失敗も必要だと思っています。
なので叱りはするものの怒る事はしないのでそれが気に触るようです。
義親も自分達の方針に沿わない、また出番がないのがつまらないようで、特に義母は義弟夫婦のいとことあからさまな差をつけたりします。(うちの子は抱っこしない等)
また無意識に「○○(娘の名)もだいぶ大人しくなった」等のフレーズを何度も私に伝えてきます。
ただ単に娘が年齢に見合った成長をしているだけですが…。

義姉も義弟もタバコを吸うのですが、義母は我が子達の致命的な欠点は気にならない様です。

そんな所に行かない事は、勿論簡単に出来ますが、娘が楽しい、行きたいと言っている以上、親として娘の気持ちを優先したいと思っています。
また今のところ、娘にその悪影響が出ているような形跡はありません。

なので、私の気持ちの切り替え方、また何か言われた時の上手いかわしかたを先輩ママに教えていただきたいのです。

ちなみに夫も私と同様に思っており気持ちをくんでくれます。
ただやはり実家と言う事もあり、肩身の狭い思いをするのは私一人です…。




応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

ご主人さんさえ理解あるならいいではないでしょうか。
私は6.3才の二児がいます。↑私の考えです。。
お二人がしっかり育てられているのでしたら、大丈夫ではないですか。

私もよくあるのですが、自分がそういうとこばかりに集中して
いると…無意識にでも細かいとこまで気になり疲れます。

言葉づかいや仕草はどうなって行くかは自然に任せてはいかがですか
(ただ、本当に冷たい言葉や行動は慎むよう伝えますよ。)
成長と共に学びますから…きっと!
おつかれさまです。

2012.7.2 23:02 7

まか(31歳)

まかさん、どうも有り難うございます。

自分でも、私の気持ちの在り方次第なのだと思います。
ただ細かい事でも、積もり重なるとどうにもストレスを感じてしまいます。

特に義母は自分の気持ちが言葉に出てしまう人ですので、オブラートに包んだ言い方であっても、繰り返されると私自身が「何が言いたいのですか?」と反発してしまいそうで怖いです。

一番のストレスは自分達の子に激高すると感情のままに「クソチビ!一回死ね!」等と言う教育が、こちらよりも良いと見下される点です。
また公民館なり遊びの広場なり、一歩義実家から出ると彼等の様な人はまずいませんので、尚更「社会出たら異端児はあなた達なのに~」と言いたくなってしまいます(笑)

ただ冷静に考えてみると夫の理解がある分、やはり私は恵まれているのでしょうね。

自分なりにストレスを溜めない方法を考えたのですが、今度言われたら「ええ、躾が良いので。」と言ってみます(笑)

お返事いただき、有難うございました。

2012.7.3 22:01 6

るる(37歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top