HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 同居…わかってもらうには

同居…わかってもらうには

2012.7.4 20:03    0 15

質問者: 彩さん(24歳)

長文になりますが相談させてください。
実家で同居中です。
旦那は婿養子です。

旦那(24)、息子(1)、祖父(71)、祖母(69)、父(46)、妹(23)、私の7人家族です。母はいません。

敷地内に父がはなれを建ててくれました。
寝室、リビング、トイレ、シャワー、1人暮らしのアパート程の調理台とシンクがあります。
食事やお風呂は一緒に母屋で、ということでしたが、子供が産まれたら水道やシャワーがないのは大変だろうとシャワールームと小さな流し台をつけることにしました。
元々、祖母とあまり仲が良くなかったのでうまくいかず、小さな流し台にIHの調理器具を買い食事は別々にしました。
かなり狭く、IH器具ひとつ置くのが精一杯で不便もありますが満足しています。しかし、お風呂だけはどうにもならず、毎日母屋に行きます。
洗濯やお風呂洗いなど母屋の家事も私がしているので、母屋に行かないわけにいきません。

家族はみんな息子が可愛くて仕方ないようで、息子がとても愛されているのはわかります。
祖父母とはあまり仲良くないけど、父と妹とはとても仲が良いし、祖父母も息子のことは可愛がってくれるので母屋に行かなければ、という気持ちはありますが嫌です。

祖父母はとにかく時間、物関係なしに息子がいればお菓子や自分たちの食べている物を与えます。
何回やめてほしいと言ったかわかりません。
検診のたびに保健師さんや栄養士さんにも相談しています。
そのたびに、大人の食事や甘いお菓子を与えるとどうなるか、検診の時にもらう冊子を見せてわかってもらうしかない…と言われ、見せていますが鼻で笑われて終わりです。
先日の1歳半検診では、虫歯こそないものの、口の中の虫歯菌はハイレベルでした。
もちろん、すべて祖父母のせいだとは思いません。
私だって出かけたり、作ったりめんどうな時は市販の赤ちゃん用ビスケットをあげたりします。
ただ、時間はだいたい決まった時間だし、大人のお菓子をあげることはありません。
祖父母は、自分たち用の饅頭みたいな和菓子をあげるし、時間も関係ありません。
食事前、食事後でも当たり前のようにあげます。
歯磨きも意味ないし、ごはんを食べなくなるので本当に嫌です。
特に祖父は辛いもの好きで、なんにでも七味や醤油をどばどば…それを息子にあげます。
なので、極力はなれにいますが、夕飯を終えてお風呂に入りに母屋に行くと、祖父が自分の夕飯を与えて…という感じです。
何回言ってもわかってくれません。
怒りを通り越して涙が出てきます。
息子は祖父母が大好きで(祖父母ならお菓子をくれるというのもあると思います)、母屋に行くと祖父母のそばから離れないので、私がついて見ていますが、お構いなしでお菓子やごはんを与えます。
実の祖父母だから、私もなんでも言えるように、向こうも実の孫だから関係ないという感じです。
毎日こんな感じで祖父母に会わせたくありません。
日中は祖父母以外家にいないので、家事はお昼寝の間にしてあとは外で遊んだり、はなれにいたりしていますが、息子を連れにきます。祖父母大好きな息子は来られたら行きたくなるのは当たり前です。
お菓子あげるなら連れていかないで、と言っても息子は行きたくて大泣き、祖父母は私なんて無視で連れていきます。
私は、何もあげないでと言っているわけではなく、時間を考えて欲しいのとあげる物を考えて欲しいと言っているだけなのに、近所のおばさんが来た時に説教されたこともありました。
お菓子やらないみたいだけど、そんな可哀相なことするな、とか、夕飯べつなんて可哀相だ、とか…
祖父母が愚痴っているのだと思います。
この年代の人にわかってもらうのは無理なのでしょうか…
毎日毎日イライラしてばかりです。

ほかにも危機感がないというか、平気で農作業のくわやかまを持たせています。私が初めてそれを見つけた時、かなり怒りました。
それ以来、私が見ていると渡しませんが、少し目を離すと息子が持って歩いています。
なので、祖父母が遊んであげると言っても拒否していますが、息子が遊びたがるので私もついています。
しかし、ほんの少しトイレに行ったすきに渡していたりでびっくりします。
私に気づくと慌ててひったくっていますが…
もう本当に一緒に暮らしていくのが嫌でたまりません。
今、二人目妊娠中で普段より情緒不安定になっているからかもしれませんが、イライラして涙がでます。

私もいつもいつも見張っているわけにもいかず、食事のしたく中にはなれに来て連れ出されてしまったり、掃除中に連れていってしまったり、それもやめてほしいです。

今では毎日毎日、祖父母を見るだけで死んでほしいなあ…と考える自分もいます。

近所では神経質なうるさい奴、あれでは祖父母が可哀相と私は思われているみたいだし。

父がはなれを建ててくれたし、母がいないので将来の父のことも心配だし、同居解消は絶対に出来ません。どうしたらわかってくれるでしょうか。

出産の時もどうなるかかなり不安です。
病院は24時間面会OK、泊まり自由の完全個室の病院にしたので、最悪1日息子も一緒に病院にいても大丈夫なのですが、産まれたばかりの子と出産の頃には2歳になる息子、一緒に見れるものでしょうか?

長々とすみませんが何かアドバイス頂けるとうれしいです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

祖父母のお子さんへの対応のイライラ、お気持ち本当によく分かります!!
祖父母さんの年代だと、昔の井戸水や水道事情の関係でたいていピロリ菌持ってたりして、
虫歯どころかピロリ菌まで移されたらたまったもんじゃない!!
って思いますもん。

ところで、婿養子の旦那さんが口を出すのは難しいとして、
お父様、妹さんには何も相談なさらないのでしょうか??
まずは、お父様、妹さんに大人が口にした物を与えるとどうなるかなどしっかり説明し、
お父様、妹さんからも注意してもらえるように頼んでみられたらどうでしょう??
今現在妊娠中とのこと、余計なストレスは体に毒ですし、
分からず屋な老人2人を彩さん一人で相手にするのはきついと思います。

それもダメなら、もうとりあえず別居でもいいんじゃないでしょうか??
順番で言うと、祖父母が先に亡くなられるのが自然の流れなので、
その後また同居でもいいかと。
それか、二人目のお子さんが聞き分けのきく年になるまで別居でも。

とにかく、心安らかな日々が送れますように!!

2012.7.4 22:43 12

ショウズママ(30歳)

どうしても同居はしなきゃいけないんでしょうか? お父様の事を心配される気持ちはわかりますがまだお子さんは1歳ですよね、そんな子に平気で七味の入ったもの・醤油いっぱいのもの・鎌を持たせる…そんな祖父母がいる場所に私だったら住まわせられません。お父様もまだ若いですし、相談して御実家からなるべく近い場所に住むとかでは無理ですか? 御主人が婿養子だから厳しいんでしょうか…でも今のままじゃ産まれてくる2人目のお子さんも同じ目に合いますよ。お子さん達の体に何かあってからでは遅いですよ(>_<) 何度言っても理解してもらえないなら私は家から離れるべきだと思います。

2012.7.4 23:22 17

ゆっちゃん(31歳)

我が家と同じだなと思って投稿させて頂きました。
現在、義曾祖父母・義両親・私達家族で完全同居しています。
上の娘が産まれた際は曾祖父が常に横で手を握り寝るか、抱っこで一日中独占されてました。
機嫌が悪くて大泣きしては部屋に怒鳴り込まれ、声がデカイのでそれに驚いていても【虐めてるのか!】と勝手にカッカされていました。
段々と娘が可愛く無くなってきて、さすがにマズイと思ったので部屋に寝かせる様にしましたが勝手に入ってくるのは当たり前でしたね。

食事を食べなかろうが、顔をみたらお饅頭&煎餅&チョコ攻め。
アーモンドチョコをあげた時は【窒息したらどうするの!】と怒りましたが、怖いね~で終わり影であげる様になりました。

鎌をもたせるのもやったな…刺さらないかヒヤヒヤしましたよ…。

この年代の方に分かって貰おうはまず無理です。
親じゃないから関係ないし、責任もありません。
近所の方だって【何事あっても所詮他人】です。

嫌で我慢するなら同居は解消した方がいいです。
2人目を妊娠されてるそうですが、産まれたらやりたい放題ですよ。

話しはそれますが、上の娘も6歳【お饅頭攻撃】がくると【ご飯の前には食べません!】と自分で言うようになりました。
4ヶ月の妹の良いボディーガードになってます(笑)

旦那様と良く相談してみて下さい。

2012.7.5 05:29 9

ぷー(30歳)

いつも、この手のスレ見て思うんですけど、父に相談しないんですか? 長々と書くんだったら、当然その対応も書くべきだと思うんですけど。

正直こんな事で、祖父が死んで欲しいってモンモンとしている状態がチョット考えられないです。

それと、息子に農具を触らせるのって、そんなに駄目なんですか? 祖父が孫に農具触らせてるのって、ある意味微笑ましい光景だと思うんですけど....。


2012.7.5 08:06 17

よくあるパターンだ~婿養子編。(34歳)

早速のお返事、ありがとうございます。

父がいる時は祖父母が何かあげようとすると「余計な物やるな」とか、「彩に聞いた?」など言ってくれています。
なので、祖父母は父がいる時には余計な物をあげていません。
かまやくわも父に見つかりすごく怒られていたので、父の前では絶対にしません。
妹も、何度となく注意してくれています。
保育士なので、保育園での未満児クラスのおやつや食事を例にあげて、なぜいけないのか、保育園ではこうだと本当に数え切れないくらい言ってくれます。
しかし、祖父母は私や妹は「自分たちを嫌っている、自分たちのすることはなんでも気に入らないんだな」と言って聞く耳を持ちません。
何回言い争ったかわかりません。
そのたびに、「母がいなくなってから誰のおかげで生活してこれたと思ってるんだ」と言われ、毎回妹と、息子を抱えて泣くことになります。なので、うるさいことを言って嫌なことを言われたくないし、妹も可哀相なので本当に注意するのも嫌になります…

旦那にも相談していて、恥ずかしながら今賃貸を借りて暮らす余裕はないという結論です。
でも、絶対に頑張って働いてお風呂をつけてキッチンもつけるから、今は我慢してほしいと言われています。

何より、息子が祖父母を大好きなので、私のイライラの感情で会わせないのも可哀相なのかなと考えてしまいます。
息子と2人でいると、祖父母のほうに行きたいと泣くので胸が痛くなります…
でも、息子を危険な目にあわすわけにもいかないし日々葛藤です…

2012.7.5 09:14 5

彩(24歳)

早速のお返事、ありがとうございます。

父がいる時は祖父母が何かあげようとすると「余計な物やるな」とか、「彩に聞いた?」など言ってくれています。
なので、祖父母は父がいる時には余計な物をあげていません。
かまやくわも父に見つかりすごく怒られていたので、父の前では絶対にしません。
妹も、何度となく注意してくれています。
保育士なので、保育園での未満児クラスのおやつや食事を例にあげて、なぜいけないのか、保育園ではこうだと本当に数え切れないくらい言ってくれます。
しかし、祖父母は私や妹は「自分たちを嫌っている、自分たちのすることはなんでも気に入らないんだな」と言って聞く耳を持ちません。
何回言い争ったかわかりません。
そのたびに、「母がいなくなってから誰のおかげで生活してこれたと思ってるんだ」と言われ、毎回妹と、息子を抱えて泣くことになります。なので、うるさいことを言って嫌なことを言われたくないし、妹も可哀相なので本当に注意するのも嫌になります…

旦那にも相談していて、恥ずかしながら今賃貸を借りて暮らす余裕はないという結論です。
でも、絶対に頑張って働いてお風呂をつけてキッチンもつけるから、今は我慢してほしいと言われています。

何より、息子が祖父母を大好きなので、私のイライラの感情で会わせないのも可哀相なのかなと考えてしまいます。
息子と2人でいると、祖父母のほうに行きたいと泣くので胸が痛くなります…
でも、息子を危険な目にあわすわけにもいかないし日々葛藤です…

2012.7.5 09:30 2

彩(24歳)

よくあることださん。
ビックリです。
お子さんがカマやクワを持って歩いていても気にならず微笑ましい気持ちで見ていられる親がおられるなんて…それも1歳の子に…
七味や醤油どばどばな物も1歳児に与えられても平気なのですね。
正直言ってあなたのお子さんかわいそうですよ…
お子さんいない方かな?と思ってしまいます。


私も同居していて、子供が小さい時は主さんのように悩んだのでお気持ちよくわかります。
年寄りって仕方ないんですよね…ずっと見張っているのも大変ですし、私も多少の事は目をつむりました。しかし、危険な事は義理親でしたが真剣に怒って伝えました。
幸い、それからカマを持たせたりハサミをいじらせたりはなくなりましたが、見ていないと何されるかと怖く、常に見ていたのを覚えています。
主さんも大変でしょうがカマやクワを1歳児に何度言っても持たせるなんて危険過ぎます。
その時だけは見ていた方がいいと思います。何度言ってもわからない人はそうやってこちらが危険を防ぐしかありません。
何かあってからでは遅いですし。
また、妹さんやお父様は味方になってくれているとのことで安心しました。
お辛いでしょうが、多少のことは目をつむりながらいくしかないと思います。
現在妊娠中とのことですが、子が増えると多少のことはいいか、と思えるようになるのも事実です。
頑張ってくださいね。

2012.7.5 10:45 7

え?(38歳)

連投してしまいました、すみません。

>>よくあることだ さん。
私はかまやくわを持ち歩かせることは微笑ましいと思えません。
まだ1歳の息子が危険な物だとわかっているわけもなく、振り回してケガでもしたらと思うとこわくてたまりません。
対策は、常についている、見張っていると書きました。でも、一瞬たりとも目を離さないのは現実には無理なので…それ以外に対策があったら知りたいし、どんなアドバイスでもほしくて相談しました。
神経質すぎかな?と思う時もありますが、子供って大人は絶対しない大丈夫だろうってこと平気でするじゃないですか。なので、何かあってもおかしくないと思っているので危険なことは神経質になるようにしています。

また上にも書きましたが、父や妹、旦那にも常に相談しています。検診のたびに保健師の方にも相談しています。それでも現状は変わらないし、何かあればとこちらで相談しました。

2012.7.5 11:09 3

彩(24歳)

わかります!私も事情があり出産後は実家で同居していました。後々は敷地内に家を建てるつもりだったけど、両親とうまくいかず全て白紙にして今はアパート暮らしの身です(^^;)
大変なことは多いけれど、気分的にとても楽で清々してますよ!
今は別居は無理みたいですが、いずれ出ることが出来たら別居することをオススメします。祖父母さんの年代の方は何度言っても絶対にわからないと思いますよ。息子さんが祖父母さんを好きだというので可哀相ですが、危険な目にあわせないためには仕方ない!
娘の幼稚園にも肥満な子、虫歯で歯がない子いますが本心は「うわ〜」ですよ。病気で薬の副作用とかなら別ですが、そういう子って大体が同居の子だったり、親がお菓子やジュースばかり与えている子です。
いつかテレビで見ました。同居の子は肥満が多いみたいですよ。祖父母が甘やかしてお菓子やジュースばかり与えるからというのが大きいみたいです。
勿論、全ての同居の子がそうなわけじゃないけど、そういう子が多いのも事実。子供のためを思ったら肥満や虫歯だらけなんて可哀相なのになぜわからないのかなあ…
親である主さん気をつけているのにまわりがそれじゃたまらないですよね〜本当に。別居できることを祈っています。

2012.7.5 11:29 3

ゆうき(30歳)

私なら祖父母がいなくなるまで別居ですが、経済的に無理なんですよね、、、難しいですね。

兎に角、目を離さず、掃除、炊事で目を離す時はしっかり鍵をかけて祖父母は入れない(連れ出されないため)。うちの子は構ってちゃんだったので、掃除、炊事の時でさえ目を離せませんでした^^;

そしてママ>>>>祖父母にする。
普通なら祖父母に懐くのは良いことでしょうが、そんな祖父母に懐いても良いことは一つもありません。うちの子(3歳)は主人の実家を嫌いではありませんが、私が行かないなら行きません。主人の実家でもお菓子を勝手にあげるわ、育児方針に文句ばかり言い、こちらのやり方を分かってくれない(貫かせてくれない)ので、主人と二人で行かせるなんて絶対出来しません。息子が、私がいなくても行く!!と言うと、やはり行かせないとかな、と思ってしまいますが、幸いそういうことはないので助かっています。

子供を独占しようしているように思われ、親、祖父母不幸ものに映るかもしれませんが、私は子供の為だと思っています。もちろん行かせない、なんてはしません。ただ行っている間は、ずっと付きそう(目を離さない)、と自分でルールを決めています。


2012.7.5 12:06 3

匿名(33歳)

私も同じように義理の家族との同居で嫌な思いをしてきました。みなさんおっしゃる様に別居が1番かと思います。我が家は完全同居だった為、同居解消して別居しました。
危ないな〜 嫌だな〜と思いながら見ていましたが息子が怪我をしたので、旦那に泣きながら訴えて別居となりました。今でも義実家には行きません。許せないので。

よくあるパターンさん、鎌やくわを持たせる事が微笑ましい?とんでもないです。あなたはそのように育児してきたかもしれませんが、それで子供さんが怪我なくきたのは運が良かっただけかと思いますよ。最近の方は神経質過ぎだと言う人たちがいますが、私は何がいけないの?と思います。危機感なく他人を神経質だなんだという人達は、たまたま自分の子供は事故に合わなかっただけだと思います。実際には駐車場でうろつかせて轢かれて亡くなる子供たくさんいるじゃないですか。幼い子にこんにゃくゼリーをあげて窒息死だって聞きます。鎌を持って事故にならない保証ありますか?勝手な物を与えて窒息しない保証ありますか?もしアレルギーがあったら?子供を守れるのは親だけです。危機感のない人は実際に事故にあうまでわからないと思います。
私が同じ経験をしたので心の底から思います。死ぬほどの怪我ではなかったので良かったですが。。。このままいては息子は死んでしまうかもと怖くて仕方なかったです。我が家も金銭的に辛かったですが、無理してでも別居して良かったと思っています。別居が無理なら注意深く見張る他ないと思います。

2012.7.5 14:48 5

うさこ(34歳)

そこまで皆さんで話されたのに変わらないなら、理解してもらうのは無理な気がします。
嫌ならば主さん側でどうにかするしか方法はなさそうですね。

読み飛ばしていたら申し訳ありませんが、主さんが働くのは無理なのでしょうか?
経済的に別居が厳しいのなら、ご夫婦で稼がれてはどうでしょう?
ずっとお子さんを見ていることが不可能ならばやはり別居しか道はないと思います。

もし私が主さんの立場だったら、経済的に厳しかろうが何だろうが迷わず実家を飛び出します。
自分の子どもを守れるのは親だけだからです。
何かあってからでは遅いですし、子どもを守る為なら貧乏や苦労なんて屁でもありません。
ちなみに我が家の収入は17万しかありませんが、アパートで親子3人何とかやっています。
どうにかなるものですよ。来年からは私も働く予定ですが。

2012.7.5 15:40 5

それは(34歳)

2度目です。
お父様、妹さんも一緒に注意してくださるということみたいなので、
ひとまず安心しました。
味方が誰一人いないよりは、まだいいと思います。

取り急ぎ、経済的に別居がムリで、身内がいくら注意しても聞く耳を持たないということならば、
地域の保健師さんや小児科の先生のとこに一緒に連れて行ったり、
第3者の専門知識のある方から注意してもらうことはできないでしょうか??

例えば、私の市では乳幼児のいる家に、市の母子推進委員の方や保健士さんが育児の悩み、子供の様子などを聞きに来てくれます。(虐待防止も兼ねて)
また、毎週火曜日には市の保健センターが開放で、1日中保健士さんが数名いて育児相談や身体測定を行ってくれます。

そのような場所に祖母(祖父も)を連れて行って話しを聞かせるとかできませんかね??

権威ある方に、『将来的にも子供の体壊したいのか!!』とガツンと怒ってもらいましょう!!

2012.7.5 22:59 3

ショウズママ(30歳)

くわや鎌ですが、お子さんは祖父母の真似をしたくて持って遊ぶのではないでしょうか。

で、あれば、オモチャでくわや鎌は無くてもオモチャのシャベルなどを祖父母に預け、もし遊びたがったらこれを渡してほしいと話をしてみたらどうかと思います。

子どもも「いいなぁー○○のシャベル」とか「(くわや鎌を見せて)同じ」などと声かけしてあげれば、割りとすんなり納得するのではないかと思います。

2012.7.6 12:32 3

マミ(28歳)

お若いのにしっかりしていて偉いです。

神経質なんてとんでもない。

もう、むこうはいくらこちらが正論を言ったところで、どうせ何やっても気に入らないから文句言っているとしか受け止めないんですよ。

私も義理親との同居で散々苦しみました。

おかげで子供は虫歯だらけになりました。

私の場合は旦那すら味方になってくれず、どうせ親のすることは全部気に入らないんだろうと言われ続けてノイローゼになって、みんな消えてしまえと思い悩んで病気になりやっと別居しました。

別居しか解決法はないです。

建てて貰ったのにとお父さんに気兼ねする気持ちは良くわかります。

私なら父にまず、このままだと精神的におかしくなりそうだからこれ以上祖父母が勝手なことをするようなら暫く別居するしかないかもしれない。と、別居をほのめかしてはどうでしょうか?

二人目が産まれたら更に連れて行かれますよ。

産まれる前にどうにかしないと

2012.7.7 06:42 2

みき(38歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top