HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 稽留流産について

稽留流産について

2012.10.25 01:27    1 1

質問者: あーさんさん(26歳)

 ジネコ会員

胚盤胞移植で妊娠しましたが、発育が見られず稽留流産との診断で手術してきました。もう手術終わったのに今更ですが、何となく疑問に思っていたので知識のある方お返事いただけたら幸いです。

胚盤胞移植のため、妊娠週数に誤差はないかと思います。
9/13 胚盤胞移植
9/25 4W2D 判定日 陽性
10/1 5W2D 胎嚢のみ確認6ミリ
10/9 6W3D 胎嚢のみ確認8ミリ
10/16 7W3D 胎嚢のみ確認9ミリ
10/22 8W2D 胎嚢 ※卵黄嚢確認
胎嚢11ミリ 胎芽確認できず

10/24 8W4D 流産手術

この様な経過ですが、私としては5W~6Wにかけて胎芽はすでに成長を止めてしまったのかなーと思ってました。先生は個人差もあるので1週間おきに経過をみましょとうと言って下さっていました。ホルモン補充期の移植のため流産手術前日までプレマリンとデュファストン、エストラーナテープは継続していました。胎嚢だけが微妙に育って、7週になってから卵黄嚢が見えてきたので、もしかしたら後1週間待てば赤ちゃん見えたかも!成長が遅れてるだけかも?まだ手術するのは早い?と少し疑問に思いました。もう手術してしまいましたが、なんとなく卵黄嚢が遅れて見えてきたことが、ひっかかっています。最初の胎嚢確認から3週間かけて胎嚢が5ミリしか育ってない、卵黄嚢が遅れて見えても8週で心拍確認できないのは、やはり稽留流産だったと受け入れるべきですよね?

人より遅いけど卵黄嚢見えてきたしあと1週間待ったら赤ちゃん見えたかもしれないのに手術してしまったのでないかと不安です

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

今回は残念でしたね。お身体はもう大丈夫ですか?

胚盤胞移植ですので、週数にズレは無いと思うので、8週に入っても心拍が確認されていないのは、やはり難しかったと思います。

私の場合も同じく胚盤胞移植だったんですが、5週に胎嚢と卵黄嚢が確認され、6週で心拍は確認され、8週の時には胎児は28ミリになってました。
それでも10週で稽留流産になりました。

成長が遅いのは染色体異常の場合が殆どだし、その場合はやはりその後に成長しても無理だったと思います。

残念でしたが、でも妊娠は出来たので、後は正常な受精卵に出会えれば、必ず妊娠継続出来ると思うので、次に向けて頑張って下さい。

2012.10.25 09:07 20

ヨンファ(39歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top