HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 子どもに優しく接する事が...

子どもに優しく接する事が私には難しい

2012.11.7 23:27    2 11

質問者: ぴぴさん(秘密)


私の父はバツ1で前妻の所へ娘2人を置いて私の母と再婚しました。
私には弟がいます。父は自営業の為金銭的にも余裕があり再婚後も、前妻の元にいる娘達を可愛がっていました。母は常日頃から私に「お父さん、お父さんって慕いなさい!向こうの娘の所へ帰ってしまったらどうするの!好かれなさい、ベッタリ甘えなつさい!」と言い続けました。私は幼心に母や母方の祖母にこう言われ続ける事が苦痛で、言われるほど父が苦手になっていました。そんな父は懐かない私をみて「前妻の娘と大違いだ!こいつは頭がおかしい!死んだらいいんだ、出ていけ!」と罵り、母は父の方を持ち私を庇ってはくれませんでした。小さいながらに早く家を出たい、誰かに甘えたいな、寂しいなと感じていました。そんな私も結婚し2人の子どもを持ちました。私はあんな両親にならない、と決めたのに。子どもの愛し方がわからないのです。
自分自身があまり母や父に抱きしめられた事や優しい言葉をかけられた事がないので、4歳になる娘にどう接したらいいかわからない時があります。そんな時は自分が母にどうして欲しかったかを考え、沢山甘えたかった事などを思い出し娘にもしてあげようと頭ではわかっているのですが、うまくできないのです。
娘がくっついてくると条件反射でよけてしまう事があるのです。
私は両親にされなかった事をしてあげたい、精神的な拠り所を作ってあげたいと感じるのですがうまくできないのです。
突き放すような育児をしてる気がします。
もちろん話を聞いてあげたりはしているのですが。
私はどうやったら娘に優しくできるのでしょうか。
自分ができなかった、親として当たり前な子どもを不安にさせない事、自分は愛されていると感じさせてあげる事がこんなにも自分にとって難題とは思いませんでした。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんにちは。
私は主さんほど大変ではありませんでしたが、
平凡な子供時代ではありませんでした。

なので私も子育てに疑心暗鬼なところがあります。
ただ、甘やかすだけがいい事でもないです。

私は言葉は多少きついところはありますが、
食事などは子供のためを思ってつくり、身の回りも
キチンと・・を心がけています。
スキンシップは正直苦手ですが、子供が求めてきたときは
出来る範囲で応じ、あと言葉では「あなたのことをいつも
思っている」(歯が浮くような言葉でなくても、気にかけて
いることが伝わればいいと思います)

あまり深く考えないで、主さんからは子供への愛情が十分
感じられます。
子供ってちゃんと分かってますよ。
ただ、大人が何気なく言った言葉とかは結構覚えてたり
するので(私がそうです)、そこは気をつけてます。

2012.11.8 08:58 6

匿名(40歳)

たとえ嘘でもいいから、娘さんを抱きしめて「大好きだよ!」「愛してるよ~」と言ってあげるもよいかもです。

私も実母との関係が微妙です。
妹ばかり贔屓する人で、それは大人になった今でもあります。
主人が呆れる事も多々あるほどに。
そんな私は姉妹と比べて甘えさせてもらえなかったし、甘えるのが下手でした。

娘を授かった今、思うのは、抱きしめられて愛情をもっと分かりやすく言葉で表現してもらえてたら、素直に甘えられてたのに。ってことです。
親の勝手でしっかり者のレッテル貼られ強がってたけど、甘えられない事は寂しかったです。

私は娘にそんな思いはさせません。
お腹にいる今から自分に誓ってます。
いっぱい抱きしめて、あなたは親からこんなにも愛されてるんだよってことを伝えたいです。
言葉や触れ合いじゃなきゃ、伝わらないことってありますからね。

2012.11.8 10:14 14

くーな(38歳)

あなたは育ってきた環境のせいにして甘えています。
あなたは甘えられなかった子供時代を送ったからと、今でも子供の立場で甘えたいと思っています。
違います。あなたは今は親なのです。抱きしめられる側ではなく、抱きしめてあげる側なのです。自分の立場を再認識してください。
抱きしめる宝物があることは大変、幸福なことです。
昔のことは一切、忘れてください。いちいち言い訳に引き出してこないでください。
子供時代が幸せではなかったかもしれませんが、そのことで今の幸せをも失うのは悲しすぎます。どうか、親となって、親としての幸せを大切にしてください。

2012.11.8 16:06 17

享子(43歳)

お気持ちはわからなくもありませんが、あなた以外の子育てしている母親すべてが、親から愛されて育ったわけではありません。

離婚や再婚云々が無かったにしても、実の両親と確執を持ったまま結婚して出ていった、駆け落ちした等諸事情を抱えても第二の自分の人生を楽しんでいる人は沢山います。

きつい言い方ですが、あなたの過去に関係なく、あなたはもともと子育てが好きでないのかも・・・と感じます。

過去を理由にすれば、旦那さんもあなたが子供を可愛がっていなくても納得しますか??

甘え過ぎは良くありません。

自分が親から愛されてなかったからこそ、今自分の子供を愛して愛して子育てを楽しんでいる人って、意外に多いですよ。

もともとマイナス思考なのかもしれませんが、過去にとらわれずに、「今ある自分」を見つめ直してみてはいかがでしょう・・・。

ちなみにうちの旦那の父親はそのまた母親の再婚相手から毎日足蹴りされていたそうです。その後次々父親違いの兄弟が生まれれ肩身はどんどん狭くなったのですが、「このやろう」ト思いながら・・でも必死でぐれずに頑張ったと、酒の席でいつも話しています。

そんな義父ですが、うちの旦那の事は可愛がって育てたんですよ。
ですから過去を理由に「子育てが上手く出来ない」なんて甘えてはいけません。

あなたはもう、強い母親です。

しっかりして下さい。

2012.11.8 17:28 11

もも(35歳)

すみません、私はそういう環境ではないので勝手なことが言えるのかもしれませんが、、、、

とにかくスキンシップをしてあげて下さい。買い物やちょっとした散歩に行くときに一緒に手を繋ぐ、お子さんがテレビなどを見ていたら通りがかりに頭をなぜなぜ、少し時間があれば肌が触れ合うくらいのすぐ隣に座って腕を肩にまわしてあげる。こういう普段の何気ないスキンシップが子供に安心感を与えるのだと思います。

もちろんキスしたり、ハグしながら愛してるよと毎日言ってあげるのが良いとは思いますが、まずはちょっとしたスキンシップから初めてみては?そうやって少しずつ慣れていくことによって、向こうから寄ってきた時も手を広げて受け入れてあげることが出来るようになると思いますよ。

2012.11.8 19:41 9

toku(36歳)

さぞお辛かった事でしょう…

私はありのままのあなた様でいいと思います。
娘様を突き放す様な育児、本当にしていらっしゃいますか?
あなた様の文面からは娘様に対する沢山の想い、愛情が伝わってきます。
過去やご自身の生い立ちにコンプレックスがあるが為に、育児に対する誰しもが感じる反省を結び付けてしまいご不安に感じていらっしゃるのではないですか?

どんなに愛しい我が子相手でも、私達母親だって人間です。そして我が子が0歳なら母親見習い、我が子が1歳なら母親1年生。
我が子と一緒に私達母親も成長していくんじゃないでしょうか。

私も日々反省しながら育児しています。今日も号泣する娘を抱えて一緒に泣きました。
義両親と同居中の為、やむをえず娘をないがしろにせざるおえない時があり、情けなさと申し訳なさでいっぱいになります。私はそんな時は娘を抱きしめて『大好きだよ』って言います。
あなた様も今日よりも明日、明日よりも明後日、1回ずつでも多く娘様を抱きしめてあげてください。
そしてご自分の過去や生い立ちを糧に、ご家族と幸せになってください。

2012.11.8 21:20 3

りか(28歳)

私は、親からの精神的な愛情はあったものの兄に重度の障害があったため、幼い時の母との記憶がほとんどありません(兄の入院に付き添ったり、なにかと家にいませんでした)
私は幼い頃に母にしてもらいたかった事を娘にする事で、幼い頃に甘えたかった気持ちを昇華している気がします。
また、娘さんを抱くのが苦手なら、娘さんに「ママを抱っこして」っていってみたらどうでしょう。
子供に抱き締められるのもなかなか良いですよ。
スキンシップや愛情の言葉も、慣れかもしれません。
最初は恥ずかしく感じていても、そのうちスラスラ「大好きよ~」って言えますよ!
応援してます!!
子供はあっという間に大きくなって、抱きたくても抱かせてくれなくなりますよ。
せっかくの育児を楽しみましょう!

2012.11.8 21:50 2

負けないで(31歳)

うちは、低学年頃から父親が一時家出状態で母親が働きに出ており祖父母に育てられたような感じです。
母親は色々洋服を作ってくれたりしましたが、抱きしめてもらったり、大好きなどの言葉はかけてもらったことありません。

しかし今私が母親になり、娘にはいつも「かわいい」「大好き」と言ってギューしてます。たまに「ギューして」って子供に言ったり(笑)TV見る時も前に座らせて肩に顎を乗せたり、恋人同士のようなくっつきぶりです^^;

だってギューさせてくれるのは今だけですよ!小学校入ったら「いや!」って言われるかもしれないし。
そこまでは・・・と思うなら、外を歩く時に手を繋いだり少しずつスキンシップすれば気持ちもついてくると思います。

くっついて本を読んだり、お手伝いしたらニッコリありがとう助かった!だけでも子供は愛されてると感じてくれると思います!
ママが優しくしたいと思っていればちゃんと通じますよ。



2012.11.9 13:40 2

幸せのピノ(35歳)

主です。
みなさんありがとうございました。
娘に対して頭や心では人一倍心配しており、とっても大切に思っている事は確かです。
けれど私は愛し方がわからないというよりも、スキンシップが苦手なんだとみなさんのレスをみて気づきました。
スキンシップは苦手だけど、
娘がお手伝いしてくれた時に沢山褒めたり寝る前には「大好き」と今までのように伝えたいと思います。
ありがとうございました。

2012.11.9 16:59 5

ぴぴ(秘密)

私も毒親に育てられましたが…

そんなことしてたら、毒が代々受け継がれてしまいますよ⁈

同じような境遇だったので、あえて厳しいことを言いますが…

母親になったんですから、しっかりしてください。

自分の子との接し方がわからないお気持ち、トラウマと向き合う辛さ、痛いほどわかります。

今は沢山育児書があります、片っ端から実践するなど努力してみてください。主さんのスキンシップに問題がないか、見直してみてください。

また、主さんのトラウマは、カウンセリングを受けるか、毒親対策の本を読むかで、主さん自身で可哀想な小さい自分を癒してあげてください。

私は、闇のようなトラウマを封印し、育児書片手に、常な明るい母親で息子に接してきました。
至らない点もあり、最初は苦労と苦悩の連続でしたが…
今は本当に明るくポジティブに育ってくれた息子の成長が嬉しい毎日です。

だんだん子供が大きくなるにつれ、自分の子供時代より母親の記憶が増えていき、トラウマも薄れていきました。

それまでは、辛いですが、良い母親になれるよう頑張ったらいいと思います。




2012.11.9 17:19 3

なる(43歳)

私は中学3年まで祖父母に預けられ両親とは別に暮らしていました。理由は母の浮気でそのまま家を出ていき、父は私の面倒を見れず少し離れた場所で住んでいました。
祖父母は父に対して好意的では無かったらしく私に対してもその父の娘・・と言う感じを受けて育ちました。
祖父母からの愛情が無かった訳ではないですが・・
今は結婚して小学生の子供がいます。正直子育てには悩む事が沢山あり色々な悩み事が出てきて大変ですし他のお母さんと比べると全然ダメだなと考えてしまう。でも、分かっていても出来ない部分が正直あります。突き放すような育児・・私にもよく分かります。そお言う部分があるからこそかまってあげれる時は抱きしめたり、大好きだよ~!と言ってみたり、「抱っこの時間」と言うのを作り私にとってどれだけ大切かどれだけ好きかできる限り伝えています。そんな事を気にせずに子育て出来る様になれればいいのですが・・・主さんも普段はつい突き放してしまう時があるかもですが後悔し悩んだ時こそ抱きしめたりしてあげれば良いんじゃないでしょうか。簡単には変えなれないと思いますし少し余裕がある時に愛情表現をしてあげれば。
悩んでる主さんでしたらきっと大丈夫だと思いますよ。自分が愛情不足で育ったせいで子供には絶対同じ思いをさせたくない!と少し過剰になってる部分はないですか?あまり悩みすぎずもぉ少し気楽に考えた方がいいかもしれません。両親からの愛情が足りない私でしたが突飛して悪い行為を行ったり、人として外れる様な生き方をしてきたつもりはありません。上手く愛情が伝えられないとしても自分に出来るだけの事をしてあげれればきっと素敵なお子さんに育つと思います!お互い自分のペースで頑張っていきましょう。

2012.11.10 11:21 2

にごりちゃ(30歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top