HOME > 質問広場 > くらし > 義姉家族にお土産は必要ですか?

義姉家族にお土産は必要ですか?

2012.11.14 00:27    2 10

質問者: ゆうこさん(33歳)

はじめまして、こんばんは。

一人で考えてもいつも答えが出ないので、こちらで相談させてください!

主人には姉と妹がいます。それぞれ、娘が1人います。

義妹は離婚して、義実家に戻っています。

義姉は義実家から徒歩3分の所に、旦那さんと娘と3人暮らしです。旦那さんの実家には、年に1度の訪問で、基本的に毎日、義実家にいます。

ちなみに、私は子供がいません。

相談なのですが、旅行などに行った後に義実家に行く場合、お土産を買っていきますが、義姉の家の分も必要なのでしょうか?

私は、結婚したての頃は義姉の分も買ってましたが義姉からは今まで何ももらった事がなく、(我が家に突然来た時も手ぶら)主人が「姉貴の所は必要ない」と言ったので、ここ何年かは買っていきません。

義実家のみ、義姉家族も食べることを考慮して大きめのお菓子を買ったりしています。

でも、義姉と義姉の娘10歳は不満なようです。
姪は「なんで、ばーばの家にばっかり買ってきて、うちには無いの?」と聞いてきます。

また、義実家で私の誕生日の食事会を開いてくれるのですが、毎回、義母と義妹は私に誕生日のプレゼントをくれますが、義姉から一度もはありません。

義母と義妹がくれるのを、見てないふりをします。

義母と義妹と義妹の娘3歳には私も誕生日プレゼントをあげたいのであげますが、義姉にあげるのはちょっとなぁと思ってしまいます。

なるべく義姉の誕生日月には行かないようにしていますが、誕生日月に行く時はあげています。

また、義姉の娘は会うたびに「私の誕生日には○○ちょうだいね!」と催促してきます。


義姉は私が持って行ったケーキを「甘っ!ヘビーすぎ!」と言ったり、生ドーナツも「体に悪そうな色」と言い、和菓子を持っていけば「餡子きらい」等と言います。


義母に渡しても、義姉親子が一番に開けます。
特に姪がひどく、独占しようとします。

義実家にあげたお年賀などを、私の目の前で義姉が持って帰ったりもします。

自分はスナック菓子1袋すら持ってきた事がありません。

この前、あまりに頭に来たので、意地悪と思いながらも義両親と義妹親子4人分だけ、お土産を買って行きました。
義姉の見てない隙に「4人分しかないので、明日の朝ごはんにでも食べてね」と義妹に渡したら、義妹は意味がわかったようでした。

が、置いてある箱を義姉の娘が「なにこれー!」と開けて、中身を見た義姉が「数足りないじゃん!何個買ってきたの?」と主人に言いました。

主人が、「4人分だよ」と言ったら、思いっきりムッとされました。

近々、ディズニーランドに行きます。
 
この前、義妹がディズニーランドに行き、可愛いストラップとお菓子をもらったので、私も義妹親子には個別にお土産を買いたいのですが、2人に個別に買い、あとは大きめのお菓子を買って「皆さんでどうぞ」でいいと思いますか?

やっぱり義姉親子の分も買って行くべきでしょうか?
特に、義姉の娘は欲しがりますよね・・・


義姉親子に買ったら、義母にも・・となってしまうし、女性5人分個別に買うのも大変なのですが・・・

主人は「面倒だから、行く事言わなきゃいいじゃん」と言いますが、義妹はいつもお土産をくれるので、もらいっぱなしも悪いので・・・

義姉親子は毎日義実家に居るので、内緒であげてもすぐに私があげたお土産とばれると思います。


義姉さんが近くにいる方、手土産やお土産は余分に買われていますか?

アドバイスお願いします。








応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

義実家から車で10分位の所に義妹家族が住んで
います。最初は帰省する度に義妹のところにも
お土産を買って帰っていたんですが2年くらいで
辞めました。義妹夫婦はもらって当然と思っている
のかお礼すら言いません。普段は義実家に入り
浸っているのに私たちが帰ると義実家に来ない
顔(私達に)も見せない付き合いも年賀状、お祝い
(新築祝いとか子供の入学とか)お年玉のみの付き
合いなので^^;付き合いません関わりませんって
態度されていて見返りを期待している訳では
ありませんが向こうから何もないのに、こちらから
あげるばっかりでバカバカしくてやってられません
^^;

2012.11.14 07:06 11

りんりん(34歳)

私だったら……

お土産などは義姉のところへも買うかも知れません。
でも思いっきり義理なささやかなものをあげるかも。「いろいろ考えてもお義姉さんのお口に合いそうなもの買えないので……」とかいって。(小さい箱の菓子とか、観光地の小さいキーホルダーとか^^;)
義妹さんには格差つけていいものを渡したり。お義姉さんに聞こえるように「いつも色々いただいてすみません、ありがとう。」って。


ただまあ、手ぶらでくるのはお義姉さん(大人)の問題なので、10歳の姪からみれば、従妹と待遇差別されたら「なんで?」って不満に思うかも知れませんね。(そろそろわかってくるかも知れませんがいい気持ちはしないかも)
姪は同じ姪として誕生日くらいはあげると思います。幸い10歳と3歳ということなので同じ物をあげることはないでしょうから、お値段のほうはこっそり差がつくかも知れませんが^^;


主さんは物品のあるなしでなく、お義姉さんの根性が気に入らないってことなんですよね……
こちらは一応義理だけ果たして堂々としていたらいいと思います。

2012.11.14 08:01 17

難しいなぁ(30歳)

確かにお義姉さんは、自分が渡さないのに主さん夫婦に要求するなんて、ずうずうしいですね。
それに、いつまでも実家に寄生しているのもどうかと思います。まあそういう状況なので、たぶんお義姉さんにしたら、自分はまだ実家の一員という思いがあって、プラス主さんのご主人が弟なので上から目線というのもあり(主さんに対しても、自分は小姑だぞ!と)貰って当然の気持ちなのかも知れません。

お義姉さんの娘さんも、ちょっと生意気ではあるけれど、まだ子供です。そこにいるのに自分だけお土産を貰えなかったら、やっぱり悲しいと思うんです。

なので私だったら、お土産は子供達だけに小さな物を、あとはみんなにと言って箱菓子などを1つ買います。
お誕生日は、大人同士もやるなんて面倒ですね~。私ならこれからも、お義姉さん・娘さんにも義理程度には用意すると思います。

確かにモヤモヤするとは思いますが、お義姉さんと同じ土俵に立ってしまっていますよ。
これからどんどん関係がおかしくなって、こじれればこじれる程、周りも気を遣います。主さんが義実家に行きにくくなりますよ。

きっと金銭面の余裕がないのだろう、心が貧しい人なのだろう、と憐れんで、それなりに大人の対応をしましょう(プレゼントを買える身分に感謝)。

2012.11.14 08:36 7

ちか(35歳)

大人になれば兄弟といえど金銭事情も様々なので、私でしたら貰えない事を気にしないようにします。

(今金銭的にキツイのかなと心の中で推測して、誰にも言わずにスルーします。)

私の主人も「見返りを期待して贈り物をする事は、贈る事の意味さえ無くなるので、心がこもってない贈り物ならやめた方がいいね。」という考えです。

季節柄お年玉問題がありますが、お相手が我が子にいくらくださるかが問題では無く、私達夫婦が相手のお子さんにいくらあげたいのかだけを考えて、学年に応じて額を決めてます。

このような考え方の私からすると、主さんは義姉さんに対して、やや感情的になっておられるように思います。

ですので私ならば、全て主人の言うようにします。

そうしておけば、もし揉め事になったとしても兄弟喧嘩の類ですから…

主さんが揉め事の中心人物になるのは避けた方が良いと思います。

2012.11.14 08:38 7

ねこ(38歳)

うーん、普通なら義姉親子のお土産も買いますが、
この状況だと嫌ですよねぇ。

義妹さんが理解してくれてるなら、義妹さん親子と義母さん個人向けのお土産は送ったらどうでしょう。
義姉さん親子が毎日来てるならあらかじめ電話を入れてから送るとか(義姉さんが来ない時間帯指定とかで)。

義姉さん親子のいるときに明らかに義姉さん親子にだけ渡すのは無理だと思いますので、皆さんにお菓子って感じで。

2012.11.14 09:34 6

ななこ(40歳)

こんにちは(^O^)

義姉さん一家 非常識というか
ずうずうしいですね(>_<)

私の周りには
幸い居ませんが…

もし居たら

もう義姉一家にはお土産&プレゼントは しませんね

お土産等、10歳の姪っ子の分がないのはちょっと可哀想かもしれませんが

私は、そんな生意気な態度の姪っ子なら あげたいと思わないし
親の躾がなってないんだと思います

なのでもし見つかったり聞かれたりしたら
『義妹さん家からは、いつもお土産もらってるからそのお返しだよ。
○○ちゃん(姪っ子さん)のお母さんからは 何ももらってないから ごめんね』

と 言います
もちろん義姉さんに聞こえるように!

実際、そういう事ですよね

これが私なりの大人?の対応です

大人気ないですか?(^_^;)





2012.11.14 10:04 30

みかん(30歳)

私なら義姉にはもう何も渡しません。

図々しすぎます。

姪っこは確かに少し可哀想かもですが、結局義母へのお土産(お菓子とか)を貰う(勝手に取る?)だろうから構いません。

そしてもし姪っこに「どうして○○ちゃん(義妹)にはお土産あるのにうちにはないの?」と聞かれたら、堂々と「○○ちゃん(義妹)からは、いつもお土産もらってるからそのお返しだよ。」とだけ言います。

そこで「あなたの所からは貰わないから~」みたいに言うと、さすがに姪が可哀想ですから。
もちろん義姉には声を大にして言いたいところですけどね(笑)

なので例え義姉から聞かれたとしても筋が通っているこの答えを言いますね。

だって本当に「義妹さん家からは、いつもお土産もらってるからそのお返し」なんですから。


もしどうしても姪は可哀想だなと思うなら、姪だけには小さい(安い)キーホルダーくらいは買ってあげてもいいのでは?

もちろん義姉には行き渡らないようにお菓子なんかではなく。

ま、私ならやっぱり何も買いませんがね。

2012.11.14 17:21 5

かな(31歳)

この親にしてこの子ありって感じの10歳姪っ子ですね。

甘やかしたら、母親そっくりに成長して、職場や婚家で嫌われそう・・。お局まっしぐら。

姪っ子に物事の道理を教えるためにも、私ならTDLのお土産は主さん提案と同じようにします。
義妹親子には「先日いただいたので、お返し」と言って渡し、あとは義実家にひと箱にします。
10歳姪っ子が文句をいっても
「義妹からはいつも頂いてるから、お返しなのよ」
とちゃんと説明してあげます。

誕生日も「〇〇欲しい」と言われても、スルーします。
何かしてもらって当たり前という感覚はおかしいし、10歳ってそんなに無邪気じゃないですよ。
その子は明らかにずうずうしい。自分が10歳の時を思い出してください。
ひょっとしたら、親に何かおねだりすると、母親から「伯父さんにお願いしなさい」と吹き込まれてるのかもしれませんよ。

大体普通は、お姉さんが弟妹に何かしてあげるものでしょ?
おかしいですよ、その状況。

2012.11.14 17:32 11

hiyopiyo(41歳)

大人の対応。。。となると10歳の姪にも何かしら買っていくべきなんでしょうけど。

私なら、子供ぽいと言われ様とも。
義姉&姪には、積極的には買って行かないかな。

ディズニーランドに関しては、スレ主さんの考えてる案で良いんじゃないかなと思います。

ただ、義妹さんの子だけにあげるのを見れば、10歳姪は面白くないのは当然なので。
義妹さんと個人的に連絡が取れるなら連絡して、コソッと渡すとか。

でも義妹さん&義妹さんの子供達に「内緒にしてね」と言うのは相手にとっても負担でしょうから。
10歳姪に見つかったら「ゆうこサンにもらった」と正直に言って貰えばいいかと。
で、義姉&姪に何か言われたら「義妹さんにいつも頂いてるのでお返しです」とサラッと言って無視しておけばと思います。

幸い、スレ主さんのご主人も「姉にやらなくて良い」と言ってくれてるんだから。
私なら、素直にそれに従います。

絶対に義姉&姪に買わない!と、頑なになる必要もないけど。
買ってもいいかな~と思う時は、お菓子の一つくらいなら買う。
必要なければスルー。

特に姪に言われるがままに「○○頂戴」と言われても、リクエストに応える必要はないですよ。
んな事をしたら、段々と要求が大きくなってきますから。

けど、この義姉にしてこの姪ありって感じの、可愛げのない子ですね。
義姉の躾の問題で姪に罪はないけど、これから社会に出て恥をかくんだと思うと、ある意味可哀想ですね。

2012.11.15 19:06 5

ラブ(36歳)

お返事くださった皆さん、ありがとうございました!
とても参考になりました。

義姉は自分の事にだけお金をかけて、娘にもお菓子をケチったり「私の分食べないで!」など平気で言うタイプです。

なので、10歳の姪もとにかく物を独占したがり、私のバッグに入っているガムなども勝手に「こんなのが入ってたー!」等と言って欲しがります。


義姉は姪の入園や入学の時も「お祝い、○○が買いたいんだけど」と自分から言ってきました。


唯一、義姉からもらったのは、お年玉袋です。

結婚した8年前と数年前と、昨年くれました。

私は不妊治療中だし、私の実兄夫婦も子供が居ないので、お年玉をあげる親戚の子は、義姉と義妹の娘達だけだからでしょうか・・

もちろんお年玉はあげるけれど、袋をわざわざくれるのもどうかと思うのです・・・

また、10歳の姪が生まれたとき、私は主人と交際中だったので私個人からお祝いをしましたが、お返しは何もなしでした・・

見返りが欲しいとか、私もお土産が欲しいとかじゃなく、「当たり前」の気持ちの義姉に腹が立つのです。

義親へのお年賀やお土産を義姉が持ち帰るのも分かっているのですが、せめて「いつもありがとう、ごちそうさま」位言うなり、言いたくないなら、私が帰った後に持って帰ればいいのにと思います。

10歳姪も見事に義姉の性格を受け継いでいますよね。


私たちが「○○に行った」みたいな話をすると「お土産は?」と必ず聞きます。

この前の私の誕生日の時もケーキのろうそくを消したがり、私が消した後、再度、火を点けて姪の名前でハッピーバースデーを皆が歌い、満面の笑みで姪が火を消し、「プレゼントは○○頂戴ねー!絶対だよ!」「ばーば、サーティワンのケーキ、絶対買ってよ!」と騒ぎます。


小さい子ならまだしも、10歳にもなって、人の誕生日を我慢できない子もどうかと思うし、我慢させない義姉夫婦もどうかと思いました。

前置きが長くなってしまいましたが、今後も、義姉一家にはお土産を買うのをやめようと思います。

ディズニーのお土産も送ろうかとも思いましたが、お互い都内に住んでいて送るのもなんなので、義妹親子の分だけ「この間のお礼だよ」と言ってお土産をあげようかと思います。

次回、義実家に行くのは元旦なので、義両親にはお年賀を渡すので、ディズニーのお菓子までいいかなと思うので・・

義姉親子はいつも初売りに行ってから、実家に来るので(旦那さんの実家は車で1時間だけど行かない)お土産を渡すシーンを見られないので、後々言われたら「義妹ちゃんには、いつももらうからお礼だよ」と説明しようと思います

長文になってしまい、すみませんでした!

読んでくださり、ありがとうございました!!







2012.11.16 16:54 3

ゆうこ(33歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top