HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 凍結胚盤胞の移植の周期に...

凍結胚盤胞の移植の周期に採卵しようかどうしようか

2012.11.17 07:28    1 4

質問者: う~たんさん(38歳)

 ジネコ会員

自然周期で、1個採卵でき、凍結胚盤胞ができたので、次の周期は移植の予定です。
いろいろ調べていたら、移植の周期に採卵をすることもあると知りました。

移植だけの方が良いのか、採卵もしようか悩んでいます。
一応、D3に受診してみてから相談しようと思ってます。

同じように、移植だけにするか、採卵もして移植もすすめるかを迷われた方いらっしゃいますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんにちは。

私も先月胚盤胞移植をしました。ドミノ移植をするか迷い、ネットで調べたところ、移植のみにした方がいいという意見をいくつか見ました。採卵する時に、一緒に卵の周りの液体も吸い取ってしまうため、黄体ホルモンが出にくくなるためだそうです。ドクターもあまり薦めていないと書いてありました。

実際、自分の行ってるところ(同じクリニックかもしれません)の培養師と医者に尋ねたところ、マイナスの影響はないと言われました。むしろ、高齢の場合、時間を無駄にしないほうがいいと、言われました。

私は、風邪を引いてしまったため、移植のみにしましたが・・・

がんばってくださいね!

2012.11.17 11:37 8

TK(秘密)

こんにちは。

私は40代でKLCで治療中です。高齢の為卵を無駄にしたくなく移植周期に採卵もしてますよ。

完全自然周期なのでクロミフェンを使用したときより、排卵抑制ができず排卵済みになる確率も高いそうです。でもボルタレン座薬を処方してもらって防げてます。

KLCでは高齢の人や何回も移植されてる人がすすめらてる感じです。
同じ病院かな?先生や病院によっても違うと思うけど、私の行ってるKLCでは38歳だと若い感じなので、まだ希望してもやってもらえないかもです。でも相談してみてくださいね。

気持ちに余裕があるなら、移植だけした方がいいかと思いますが、急いでたり、無駄にしたくなければ採卵もお勧めです。

実際に採卵して移植した周期に妊娠する方もいるので、そんなに着床率にも影響はなさそうですよ。

2012.11.17 12:04 13

みずな(秘密)

TKさん
ドミノ移植。黄体ホルモンが出にくくなるかもしれないとういうのは不安ですね。私も受診したときに相談してみます。
採卵したあと、2、3個かなと思ったら、1個と言われて、でもその1個が胚盤胞になってくれたので、きちんと移植に臨みたいです。
まだ、転院してから移植をしたことがないので、どうしたものか、悩みどころですが、まずは相談ですね。


みずなさん
完全自然周期で採卵と移植を同時にされているんですね。
着床率に問題がないのなら、やっぱり採卵もしてみたい気持ちがあります。
転院して、はじめての採卵でしたが、クロミッドの影響からか、子宮内膜がとても薄かったんです。
完全自然周期で、採卵できるかどうか。そして、肝心の移植ができる状態なのかどうかですね。



お二人の実際のお話が聞けて良かったです。とても参考になりました。今回、はじめて凍結胚盤胞移植をするので、いまからそわそわしてしまいますが、あせらず、しっかり進めたいと思います。
ありがとうございました。

2012.11.17 18:18 6

う~たん(38歳)

 ジネコ会員

ご報告です。
胚盤胞の貯金を3個して、ドミノ移植をしました。
同じ周期に採卵して、5日目凍結胚盤胞を移植する方法です。
完全自然周期でも、成熟卵がとれたので、やっぱり、今のうちに貯卵しておいて正解でした。
こどもは、3人欲しいんです。
そして、着床しました。
BT7日目で、ホルモン値25で低めでしたが、5週1日でホルモン値急上昇し、胎嚢が見えました。この間は胎芽と、うっすらと心拍も見えました。
強い子です。

お世話になりました。ありがとうございます。

また、2人目、3人目もがんばります。

2013.1.27 10:25 10

う~たん(38歳)

 ジネコ会員

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top