HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 職場復帰後、二人目の時期...

職場復帰後、二人目の時期について

2012.11.18 22:46    0 10

質問者: かりんとうさん(30歳)

こんばんは。
いつも勉強させていただいています。

昨年12月に第一子(男児)を出産し、まもなく1歳になります。仕事(事務職)は来年の4月から短時間勤務で復帰する予定です。
まだ復帰前ですが二人目もいつかほしいなと思っています。

職場復帰してから二人目妊娠・出産された方にお聞きしたいのですがいつごろから避妊を解除されましたか?
夫婦間でどのような計画を立てましたか?
参考までにお聞かせ下さい。

(関係ないかもしれませんが)
私は入社6年目で入籍、7年目で出産で現在に至ります。
仕事はバタバタ忙しい時期もありましたが好きな仕事だったのでやりがいもあり復帰が楽しみでもあります。

ただ、こう毎日子どもと過ごしていると自然にもう一人欲しいな、兄弟つくってあげたいなという気持ちが湧いてきます。
私は育休を取った身で復帰後の仕事もしたいので育休中に妊娠はしないように、現在はピルを飲んで避妊しています(卒乳済)。
少し先の話しになりますがいつ頃から薬を辞めようかなと考えだしました。

主人は「兄弟はほしい。オレは年子でもいいと思ってるくらいなんだけど。」とのんきなことを言っていますがこちらは復帰後の仕事もあるため、なかなか悩むところだったので投稿させていただきました。

一人目育児、二人目、仕事、キャリア、そんなことを悶々と考えてしまいます。皆さんはどうお考えでしょうか?
まとまりのない文章で申し訳ありません。
どんな内容でも構いませんのでご意見頂けたらと思います。
よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こればかりはあなたの職場環境によると思いますよ。
まわりが許してくれるなら復帰してすぐ妊娠してもいいんじゃないですか。ほとんどの会社がそうでないと思いますけど。
職場の他のみなさんはどんな感じですか。
まわりを見て、それに自分たち夫婦の希望も少し加味して決めればいいと思います。
ちなみに私の場合、年の近い兄弟がよかったため、あらかじめ育休を多めにとって年子で産みました。職場からもそのようにしてほしいと言われたので。

2012.11.19 09:52 8

ゆう(28歳)

私は年子にしました。
育児休暇が最長3年貰えたからです。

それまで育児休暇のフォローや調整をしてきて、一番困るのは、復帰して1年や1年ちょっとくらいでまた産休に入られることだったからです。代わりの方の教育や調整も大変です。

復帰したらせめて3年は勤続してほしいです。それが無理ならいっそ3年まとめてのほうがましだと思っていたからです。私の場合、第一子妊娠が38歳だったので、そうしました。

2012.11.19 12:35 19

職場にもよると思いますが(41歳)

2人目は、1歳2ヶ月差の年子を授かりました。
不意の妊娠というわけではなく、早めに2人目を…と思って子作りを再開しました。

夫とも話し合う中で、
先延ばしにすることで、後々2人目不妊に悩むなど悔いを残したくない。
会社では社員の代替ができても、家庭を築く上で私の代わりはいない。
…ということが、私を後押ししました。

大変なことも沢山ありますが、授かったタイミングが良いタイミングなんだと思っています。

2012.11.19 13:30 11

鱈子(36歳)

悩みますよね。

職場の先輩(役職つき)は復帰後一年は避妊したそうで、解禁後間もなく妊娠されました。30代半ばだったので、「そんなに長くあけられない」とも考えていたそうです。


私は、復帰後一年が経ちました。
企画や調査・研究を行う部門ですが、時短勤務で残業・出張免除(というか、人事がさせない方針)のため、以前と同じように働くことは出来ません。
新しいプロジェクトや大きい仕事をメインで任されることもなく(当然ですが)。。。ボーナスの評定もびっくりするほど下がりました。

もう少し間をあけるつもりでしたが、こういう状態なら早く産んで完全復帰を早めたほうがいいかなと、そろそろ解禁しようかと思っています。

私も、皆さんのご意見、参考にしたいです。

2012.11.19 17:36 10

ねずみ(30歳)

人事の立場から言わせていただければ、上の方と同じで復職して数ヵ月とか一年程度でまた育休、が一番痛いです。つまり、だいたい2歳差くらい。
新しい代替要員を雇用する度に人件費が嵩みますから。
人件費だけでなく業務上でも、コロコロ人が変わるのが一番やりにくいと思います。

私自身、よくわかっていたので上の子とは4歳半離しました。
高齢で出産されて第2子がおられる人は、その辺り考慮されたのか?年子が多いです。

2012.11.19 19:44 6

なさえ(39歳)

ゆう様
コメントありがとうございます。

>まわりが許してくれるなら
私の職場は復帰して1年くらいで第二子の産休に入るという方が多い気がします。そして実際のところ「育児休暇中に第二子妊娠したので育休延長することになりました」という方も同じくらいいらっしゃいますが…これはかなり周囲からの目線は痛いもののようです。やはり女性社員・上司からの「え?ありえない」という空気はけっこうありました。私は正直この空気が怖くて、絶対そんなことしてはならないとピルを再開しました。(結婚前もピルで避妊していたので)
実際、私も兄弟は歳が近い方が外から見ててかわいいので年子や2歳差くらいが希望でしたが、こういう状況ですとなかなか踏み切れないので悩んでいました。

>あらかじめ育休を多めにとって年子で産みました。職場からもそのようにしてほしいと言われたので。
とても賢明なやり方だと思います。職場の方からそう言っていただけるのはとても心強いですよね。羨ましいです。
参考になりました。ありがとうございます。

2012.11.19 22:13 2

かりんとう(30歳)

職場にもよると思いますが様

コメントありがとうございます。
育児休暇中の方のフォローや調整をされてきたお立場だったんですね。本音が聞けてとても参考になりました。

>一番困るのは、復帰して1年や1年ちょっとくらいでまた産休に入られること
やっぱりそうですよね。。

>復帰したらせめて3年は勤続してほしい
そうですよね。私も3年勤めないと実績を積むという点であまり意味ないかなとも思います。
すぐ抜けるよりは最初に長期の育児休暇とってその後勤続する、というメリハリ効いたやり方もありだと思いました。
参考になりました。ありがとうございます。

2012.11.19 22:30 2

かりんとう(30歳)

鱈子様
コメントありがとうございます。

>先延ばしにすることで、後々2人目不妊に悩むなど悔いを残したくない。
お気持ちわかります。
2人不妊や卵子の老化云々という言葉が不安を煽りますよね。
こういう言葉に泳がされない強い自分にもなりたいところです。

>会社では社員の代替ができても、家庭を築く上で私の代わりはいない。
すごくいい言葉だなと思いました。仰るとおりですよね。
会社と家庭の狭間で揺れる時、この言葉を思い出すことになると思います。
こうして悩んで、どんなに計画を立てたとしても本当にこればかりは授かりものですよね…いいタイミングで来てくれるといいです。
参考になりました。ありがとうございます。

2012.11.19 23:09 2

かりんとう(30歳)

ねずみ様
コメントありがとうございます。
やはり「1年」という考えの方も多いんですね。
私も「1年は働かないといけない?」や「最低育休と同じ期間は働かないといけない?」など…どのくらいの期間働けば周囲の理解が得られるのか、何の後ろめたさもなく笑顔で二人目産休に入るにはどのくらいの期間働けばいいのか、考え始めると答えが出ずに悶々としていました。
上記にもありましたが「3年は働いてほしい」というのが一つの目安なのかもしれません。

はやり時短だと業務の形態・給与などガラっと変わりますよね。
産休前バリバリやっていた人ほどその変化には戸惑いがあることと思います。
皆様のコメントを読んで、早々に産んでフルタイムで復帰するのがいちばんいいのではと思い始めました。
体験に基づく意見でとても参考になりました。
ありがとうございました。

2012.11.19 23:32 3

かりんとう(30歳)

なさえ様

率直なご意見ありがとうございます。
>復職して数ヵ月とか一年程度でまた育休、が一番痛いです。
やっぱりそうなんですね。よくわかりました。

>4歳半離しました。
私も、4歳程度離すのが理想かなとぼんやり考えていました。
そうすればだいたい3年は働ける、よってキャリアも積める、3歳差は受験などかぶると大変と聞く等。消去法をしていって、且つできるだけ歳は近い方が理想、というのをすりあわせていくと4歳差というのが出てきました。4歳差の方の考えが聞けてよかったです。
参考になりました。ありがとうございました。


2012.11.19 23:43 2

かりんとう(30歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top