HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 羊水検査迷ってます。

羊水検査迷ってます。

2012.12.7 22:15    0 24

質問者: りもさん(36歳)

初めまして。
現在2人目妊娠中(14週)のりもと申します。

我が家は経済的マンパワー的にゆとりはなく、以前から夫と2人目を作るなら
出生前診断をして結果次第では諦めようと決めておりました。
(この結論に関して批判があることは重々承知しております。)

今回妊娠がわかり先日羊水検査の申し込みをしに、大学病院を受診してきました。
胎児の診断をする国際ライセンス?をお持ちの先生にエコーを診て頂いたのですが
「異常を判断する項目すべてで何の問題もない。確率がゼロとはもちろん言えないがこの子は大丈夫だと思う。」
と言われ、検査を受けるという固い決心が揺らぎました。

検査には流産の危険があり、しかも検査の翌日から上の子1歳10ヶ月の世話で安静が難しい。
(実母はおらず義実家遠方。夫仕事休めず。)

私のように結果を白黒はっきりさせたいという考えが
やはりおかしいのでしょうか?
悩み過ぎてよくわからなくなりました。
長文の上に支離滅裂な文章で申し訳ありません。

羊水検査を受けるか迷われた経験のある方(結果により子を諦めるという決心のある方)、
どういう心境でどちらの結論に至ったのか教えてください。
お願い致します。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

先生からそういった可能性があるから
検査を勧められたと言う流れではないんですよね?


専門医がおそらく健康と言ってくれてるなら検査の必要はないのでは?


ご夫婦の考えに批判はありません。できれば避けたい話ですからね。
しかし今回のケースで羊水検査はムダに感じますよ


大丈夫。元気な赤ちゃん生まれますよ

2012.12.8 07:59 20

もあ(35歳)

経済的にゆとりがないのに二人目を考える時点で間違えてませんか?

ここは、不妊治療をしてる方が沢山いて、結果が出ない人も沢山います。
こんな命の選別をするような投稿は読んでて気分悪いです。

2012.12.8 08:13 136

匿名(31歳)

私なら、この子は大丈夫!という先生の言葉を信じます。
ごめんねーやっぱ違ったね(⌒-⌒; )とかあまりないと思いました。

ちなみに、私も二人目を35で産んでます。(36にもうすぐってとき)
そして、わたしも母親が他界してて、頼りは義母です。

出産までまだありますが、お大事に。

2012.12.8 08:20 12

えきと(36歳)

羊水検査の前にクアトロを受けたらいかがですか?
期間がかぎられてくるので、ギリギリかもしれませんが。

クアトロで陰性なら、羊水検査はやめたらいいのでは?

2012.12.8 08:52 22

かっさ(36歳)

主さんの通う病院、もしくは近隣の病院でクアトロテストってやってませんか?

あくまで可能性しかわかりませんが、血液検査なので羊水検査のような危険性はないですよ。

もしクアトロテストで陽性ならば、羊水検査に進むとかでもいいのではないですか?

クアトロテストに関してはネットで簡単に調べられますよ。

2012.12.8 08:55 16

メソッド(30歳)

羊水検査の結果が大丈夫だとしても、100%大丈夫な赤ちゃんっていないと思うのですが。先天性、後天性の疾患や障害‥お産による障害。羊水検査の結果よりも、もっと違う理由で障害や疾患があった場合どうされるのですか?必要ないと言われても、迷ってる主さん赤ちゃんに何かあった場合、どうされますか?

2012.12.8 09:47 83

そんな簡単?(30歳)

羊水検査で判明する障碍については排除できますが、羊水検査では判明しない障碍もあることは、きちんと視野に入れているのでしょうか?

羊水検査で判明しない障碍も数々ありますが、それについてはどうお考えなのか、触れていないので気になります。

羊水検査をして判明する障碍はすべてではないことを、忘れないでください。

ちなみに、障碍があるお子さんを持っていて働けない人も多いかと思いますが、働いている人もたくさんいます。
私も障碍児がおりますが、フルタイム正規で働いていますよ。

羊水検査については、ご夫婦でよく話し合って納得できる選択をしてください。

2012.12.8 10:07 59

ハチハチ(36歳)

 出生前診断によって亡くなる胎児は、もともと異常があることがほとんどなので、りもさんのように胎児に異常がみられない場合、検査によって流産がおこることはまずないと考えてよいと思います。

 検査で異常があったときに中絶する覚悟があるのなら、夫婦でそう決めたのなら、検査してはっきりさせればよいのではないでしょうか。
 出生前診断をする人の9割は検査で異常がでたときに中絶を選ぶので、染色体異常の子は絶対生みたくないのであれば検査するしかないです。施設によって違いますが、翌日は安静にしていなくてもよかったと思います。

 お金は子どもひとり育てるのに2000万近くかかるので、10万程度の些細な額は気にしなくてもよいのでは? クアトロ検査は確率しかわからないので、先生から異常はみられない(染色体異常である可能性は低い)といわれても納得していない現状で無意味な検査かと思います。

2012.12.8 10:23 14

今回は匿名で(999歳)

匿名 31歳
さんのようなコメントつける方、必ずいらっしゃいますよね。

でも、妊娠•出産のカテに投稿されているんですから、不妊にお悩みの方はスルーすれば良いのではないですか。

私も不妊治療をしていたから噛み付きたいお気持ちは分かりますが、妊娠すればしたで染色体異常が心配になったり、出産すればしたで発育が心配になったり、ステージ毎に皆さん色々悩んでいるんです。


横にそれましたが、スレ主さん、大学病院の医師のコメントがありますから恐らく問題無いとは思いますが、後期になって臓器形成の異常から染色体異常が指摘されることも全く無いわけではないので、これから先のマタニティ生活の不安を無くすために確定診断を受けても良いと思います。

2012.12.8 10:26 92

匿名子(35歳)

皆様、悪阻がまだきつく、まとめてのお礼で申し訳ありません。

不快な思いをされた匿名さん、ごめんなさい。
私も1人目は不妊治療をしたので、本当に申し訳なく思います。
私がフルタイムで復職すれば2人育てることには問題ないかと思います。
勿論染色体検査だけではわからない障がいがあることも
承知しております。ただ予めわかるのであれば、と今回の決断となりました。


クアトロテスト、私も他の判断材料が欲しくて先生に確認したところ
「あなたの年齢なら確率が高く出るだろうから、不安を煽るだけだと思う。」
と言われ、週数的にも余裕がないので止めました。
また新しい出生前診断(妊婦の採血のみのもの)はまだ実施の目処はたっていないそうです。

結論ですが、羊水検査はキャンセルしようかと思います。


周りに知り合いも親族もいない土地で不安な気持ちが強かったので
優しいお言葉や助言が心強かったです。

ありがとうございました。

2012.12.8 10:30 7

りも(36歳)

こんにちは。

33歳のとき、二度の流産の末IVFでやっと授かった第一子について、羊水検査を行いました。

羊水検査の前には、出産する予定の病院および羊水検査する大学病院双方にて、医師からカウンセリングで『何故羊水検査が必要なのか』を聞かれ、『羊水検査ですべての障がいが判明するのではない』ことも繰り返し説明さられました。

わたしたちの場合、姪がダウン症だったこと、及び、不妊治療でやっと授かったため、次に兄妹は望めないかもしれず、万が一たった1人障がいの子を残してわたしたちが先にいなくなることを夫が案じたためです。

羊水検査はお腹に針を刺す(わたしが行った病院は無麻酔)のでとても痛かったです。

結果、羊水検査で分かる範囲で異常はなく、安堵しました。

只今、何度目かのIVFで有難くも2人目を授かりましたが、我が家の場合は先に挙げた理由がクリアされたため2人目には羊水検査していません。

それぞれの家庭にそれぞれの理由があると思います。日本の医師は基本的に羊水検査による選別に消極的です。
主さんご夫婦がしっかり話し合い、納得して決められたら良いと思います。




2012.12.8 10:35 10

あんず(35歳)

私も、ゆとりがないのに2人目を考える時点で変だと思います。羊水検査だってタダじゃないんですから。その検査代のゆとりはあるんですね。しかも検査で問題はなくても生まれてからは?私より年上なのに考え甘いですね。

2012.12.8 11:06 14

バニラ(30歳)

匿名さん

ここは不妊の女性専門のサイトではないですよ。
投稿先の広場も間違っていませんし、スレ主さんには何の落ち度もありません。
こういったスレを見たくなければ、不妊治療の広場だけ見るか、子○ネットにでも行ってください。
でも、不妊治療をしている人でも出生前診断を選択する人はたくさんいるんですけどね。


スレ主さん

ご主人と検査を受けることについてもう一度話し合って、お二人で結論を出されたらいかがですか?
エコーでの所見を信じるか、きちんと検査をしてはっきりさせるか。
お子さんの面倒が難しければ、保育園の一時保育に数日預けて送迎をご主人に頼むという方法もありますよ。
(残業はできなくなりますが、休まなくても済みます)

2012.12.8 12:23 37

匿名(秘密)

ダウン症の息子がいます。生まれて分かりショックでしたが、今本当に幸せです。
友人は息子と同じ年の子がいます。友人は障碍児を生みたくないと言い、妊娠中羊水検査して出産しました。
私がダウン症の子を産んだと知って、「何で羊水検査しなかったの?」って平然と聞いてきました。
まだ受け止めきれていない頃だったので辛かったです。その後連絡を経ちました。
そして、です。その後、その子が痙攣による脳障害で肢体不自由児になって療育センターに来たのでびっくりしました。
今度は「さちはいいよね。生まれながらの障碍だから諦められるけど、私は健常で生まれてこうなったからさちとは辛さが違う」って。

怒りを通り越して可哀想な人だなって思います。

私は療育センター行くのを辞め息子は保育園に元気に行ってます。
命の選択…怖いです。

2012.12.8 12:47 17

さち(35歳)

掲示板で相談しても結論はでませんよね。
夫婦間でさえ意見が分かれる検査ですし、検査による流産、障碍児が産まれる確立、誰も未来のことはわかりません。

私は二人目妊娠中に検査しました。相談したのは主人のみです。
一人目の将来を考え、少しでも障碍児を産む確率を減らしたかったのでエゴなのは承知の上で検査し出産しました。

2012.12.8 14:10 14

美智子(37歳)


主です。
たくさんのご意見ありがとうございます。

稚拙な文章故誤解を与えてしまったのですが、
経済的ゆとりとは、日常生活に支障があるとか検査費用が捻出できないという話ではありませんでした。

ここでは羊水検査でわかる染色体異常の中で、21トリソミーを例にさせてください。
(さちさん、ごめんなさい。)

ダウン症候群は予後が良い場合が多く、平均寿命は50歳以上といわれています。
私は分娩時37歳なので、おおよそ87歳ぐらいまでは養育の必要がある計算です。
私たち夫婦は健康どころか存命かも危うい年齢です。さらに現在の社会保障費の逼迫具合を考えると、今ある保障が今後50年続くかという疑問もあり
(もちろん現在保障を受けられている方は、恒久的に国に保護されるべきと思いますが…)
それまでに必要な貯蓄額を簡単に試算してみました。その結果の「余裕はない」です。

以前在職中に必要でファイナンシャルプランナーの資格を取ったので、
他の方に比べやや経済的余裕というものの基準が厳しいのかもしれませんが
私たち夫婦の現状です。

もちろん検査ではわからない要因、後天的要因があれば
死に物狂いでなんとかします。
最善を尽くして大事に育てます。
ただ普段ひとりで育児をしている身なので、甘いと言われればそれまでですが
避けられるリスクは避けたいのです。

先ほど検査はキャンセルしようと書き込みをしましたが、
夫が残業続きで今日も休日出勤の為、まだ相談してませんでした。

今回匿名の方にアドバイス頂いた一時保育の件も合わせて、再度話し合います。

皆様、貴重なお時間を割いてくださってありがとうございました。
不快な思いをされた方には、重ねてお詫び申し上げます。
かばってくださった方、アドバイスくださった方、本当に嬉しかったです。

寒さ厳しい折り、皆さんご自愛ください。

2012.12.8 15:46 24

りも(36歳)

誰だって我が子の健康、五体満足を願いますよね。
私自身は羊水検査は受けてません。
主人に意見を聞いた時、「俺はそんな覚悟も無く子供を作った訳じゃない。どんな子でも受け入れるつもり」と一蹴されました。
私自身、心拍確認後の流産も経験してたので、お腹の子は何としてでも産んであげたい。
だから主人の言葉はとても心強かったです。

でも夫婦によっては、ご主人が検査を勧めるケースもあるようですね。
こればかりは価値観の差なので、他人がとやかく言う事ではないのでしょう。

ただ1つ聞きたいのは、羊水検査では分からない障害を持って産まれた場合、主さんたちはどうするのですか?
覚悟も金銭余裕も無いとなると、我が子を手放すことも考えにあるのですか?

2012.12.8 16:32 5

ホットココア(秘密)

ジネコはスレ読まないで感情的なレスする方が多いですね。

スレ主は
>羊水検査を受けるか迷われた経験のある方(結果により子を諦めるという決心のある方)、どういう心境でどちらの結論に至ったのか教えてください。

と質問しているのに。

不快に感じたり羊水検査にはなから反対の方はレスしない方がいいですよ。スレ閉じれば良い話です。

2012.12.8 19:35 41

みけこ(39歳)

検査したほうがいいですよ。予め分かるリスクは排除したい、誰だって健康な子が欲しいのは当たり前です。

ただもしダウン症だったら〜の話がありましたが、ダウンにしろ何にしろ障害者年金と、親が死んだ後生活保護を貰う方々もいますし、ダウンだったら簡単なアルバイトで金銭的にはそんなに困らないと思います。クラインフェルターだと知的障害も身体障害も不妊以外ないですしね。どの異常だたら中絶するのかも考えた方がいいです。

ちなみに私の従兄弟の子は片親性ダイソミーといって羊水検査はもちろん、出産後のFISH法、Gバンド法、どの検査でもわからなかった染色体異常のお子さんがいます。

そんな例もあるってことで。

2012.12.8 19:58 11

キティ(39歳)

姉(37歳)がダウン症です。
母は今年73になりました。

主さんが気になるなら検査を受けたらどうでしょう?

>経済的に厳しいのに二人目…

矛盾してるように聞こるかもしれませんが、でもこれはお子様が二人とも健常者なら主さんも普通に働けるから経済的に問題ないけど、障害のある子供が居るとなるともしかしたら働くのは難しくなる可能性もありますもんね。

現にうちの姉は心臓疾患があり24時間見てなければならず母は働けずにいましたから。






2012.12.9 01:24 19

匿名にします(32歳)

ずいぶん知った口調で断言されていますが、ダウン症の方すべてがアルバイトができるなんてことはありませんよ。

2012.12.9 08:14 18

風子(34歳)

33歳二人目妊娠時に厚いNTがみつかり、羊水検査を受けました。
夫婦で悩んだ末、万が一の時は諦めるつもりで受けました。
決断理由は最終的には上の子に負担かかるこど、何より私自身に育てる自信がなかったことで、通常妊娠より可能性が高いとわかっている以上検査することに決めました。
実際育てていらっしゃる方からすれば明らかに命の選別になります。
それは非難されても仕方ないです。

でも育てるのは夫婦である以上、超音波での異常やNTの有無関係なく受けてもいいんじゃないでしょうか?
誰も代わりに育ててくれる訳でも手伝ってくれる訳でもないんだから。
羊水検査だけだと染色体異常しかわかりません。
しかも羊水検査にはリスクがあります。(高いリスクであると世の中先行していますが、実際はさほど高いものじゃないんですけど)
でもそれを知りたいなら私は受けるべきだと思います。
受けたいと考える人が受けずにいると出産まで悶々と悩むだけになり、せっかくの妊娠期間を辛いものにして、胎児にも良くないです。
検査料金も高く、結果がでるまで生きた心地のしない検査なので、決して安易に推進している訳じゃありませんが、スレ主さんの状況なら検査してもいいと思います。

2012.12.9 11:28 20

匿名(秘密)

私もスレ主さんと同じような考えです。現在、2人目が17wに入ったところです。
経済的には問題はありませんが、2人目の子に障害があった場合、この子が天寿を全うするまで私たち両親が生きていて最後まで世話をできるかわからないので羊水検査を考えました。

叔父が障害をかかえていますが、まもなく70歳になります。祖父母が他界しているので、兄弟である父親が面倒を見ている状況です。その状況を自分の子供にさせたくないと思っています。

年齢的に受ける必要性はなかったですがクアトロを受け、確率は高くなかったですが、今週、羊水検査を受ける予定です。羊水検査で異常が認められた場合は妊娠は継続しないことも医師と話しました。

私のような考えは、現在障害のあるお子さんをお持ちの方には不愉快にさせてしまうと思いますが、このような選択をする人間もいることを知っていただきたいと思います。

スレ主さまが後悔のない選択をできますように。

2012.12.11 12:24 4

まめ(31歳)


スレ主です。

皆さんのご意見を読んでいく中で、こんがらがった自分の思いがクリアになりました。
まず、美智子さんが書かれた「一人目の…」という言葉で、
そもそもなぜ検査を受けようと思ったのか、その発端を思い出しました。
そして最後のまめさんやその前の匿名さんのコメントに
二人目だからこそ検査を受けようと思った私達夫婦の思いを再確認致しました。
(これは前にご意見頂いたあんずさんのご家庭とは逆の意見になってしまいますが、
決してどちらが正しいなどと議論するつもりはありません。
「きょうだい児」の問題は出生前診断と同様、善悪や正解があるのではなく
各々の家庭でそれぞれにあった答えを出すべき問題だと考えています。)


何人かの方のご指摘の通り、私は検査を受けなかったらモヤモヤした気持ちのままだと思います。
だから検査を受けることにしました。
目先の不安は、検査後人手がなく安静にできないことですが
翌日から日常生活でもよいという所もあるようですし
様子を見つつヘルパーさんにお願いするなどしてみます。
(残念ながら一時保育は近隣及び夫の勤務地周辺はすべて満員でした。)


今回スレッドを立てるにあたり、内容が内容ですし不安や迷いが大きかったのですが
厳しい意見も含めて色々勉強になりましたし有り難かったです。
検査は来週、結果は年明けですので何も始まってませんが
ひとまず皆様にお礼を申し上げます。
ありがとうございました。

どうか素敵な年末をお過ごしください。

2012.12.12 17:00 4

りも(36歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top