HOME > 質問広場 > くらし > ピアノに詳しい方に質問!

ピアノに詳しい方に質問!

2012.12.12 12:12    0 6

質問者: こももさん(38歳)

ピアノに詳しい方、アドバイスお願いします!

5歳から同じ先生のもとでピアノを続けています。
受験や仕事・出産などで10年以上ブランクもありましたが、
最近は子育てが少し落ち着いてきたので、
5~6年ぶりにまたレッスンに通い出しました。

以前は実家のピアノでちょくちょく練習していましたが、
いまは自分の家の電子ピアノだけで練習しています。
(実家から離れたところに越したため)

曲はバッハのインベンションをおさらいしつつ、
ベートーベンのソナタやショパンなどを弾いています。

子育てもありますし、ピアノを置くには家が狭いので、
趣味で気軽にピアノを楽しめればいいと、
電子ピアノであることを私自身は割り切っているのですが。

でもやはり電子ピアノで慣れてしまうと、
月2回先生の家でピアノを弾くときに指の感覚や音も違く、
先生からは特に表現に関してダメ出しばかりです。
自分でも電子ピアノの練習では軽いタッチで表現豊かに
弾けていると思っていたのに、
レッスンのピアノでは全く違うものですから、
とまどいつつも、ある程度仕方ないと思っています。
ただレッスンの度に「電子ピアノだから仕方ないけど」
と前置きのあとに、
いろいろダメ出しをされていると、
なんだか最近はピアノが楽しくありません。
先生はもう年齢が若くなくなったら、
テクニックよりも表現が重要だと繰り返しますが、
電子ピアノで練習する限り、表現には限界がある気がします。

そこで質問です。

電子ピアノである程度の大曲を弾くのは、
やはり難しいのでしょうか?
とくに表現に関しては限界があるのでしょうか??

それとも本人ががんばれば、そんなことは問題にならない、
乗り越えられるものなのでしょうか?

また電子ピアノでも楽しめるクラシックは
ありますでしょうか?
バッハならあまり表現が細かくなくてもできますか?

ショパンのワルツやポロネーズをよく弾きますが、
電子ピアノでは練習が難しい気がしています。

できたら楽しくレッスンを続けたいので、
今後の曲選びや姿勢などアドバイスいただけるとうれしいです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

趣味で気軽にピアノを楽しめればいいから電子ピアノで割り切ってる主さんと、年を重ねたら技術より表現力と言う先生とでは根本的に道が違うと思います。
先生が「電子ピアノだから仕方ないけど」と言う言葉もあるし、主さんも限界があるのではと感じてるように、電子ピアノでいくら練習しても本当のピアノに触れてなければ上達は難しいと思います。

主さんはある程度の表現でいいから楽しくピアノを弾きたいだけなんですよね?だったらその旨を先生に伝えて「表現」についての指導は緩くしてもらったらどうでしょうか?
先生だって表現豊かになるように毎回指導してるのに、電子ピアノで練習してきてちっとも身に付かないのでは嫌になると思いますよ。そもそも、その先生は主さんが電子ピアノで練習してくる事を快く思っていないのでは?

それができないのなら、主婦の趣味でやる事を理解してくれる教室に変わった方がお互いの為ではないでしょうか。

2012.12.12 13:06 14

ぴのこ(34歳)

ピアノに詳しいわけではないですが
子供の頃からピアノを習っていて今でも
たまに弾いています。
自分でも指の力がなくなったのかベートベンの
ソナタなんて音が出てないなと思いますが
音大をめざすわけでもなく趣味程度なので
先生も特にうるさくはいいません。
大人のピアノ教室みたいなところだと
趣味でやっている生徒も多いので
先生も技術よりも楽しく弾くことに重点を
おかれているところもありますよ。

2012.12.12 13:48 12

はな(40歳)

以前電子ピアノを買おうと楽器店で相談したことがあります。
やはりタッチと表現力では、アコースティックピアノのようには
いかないようです。
上手な人に弾いていただいて、
はっきりとその違いがわかりました。
そこで電子ピアノの購入をやめて
実家からアコースティックピアノを運ぶことにしました。
ご参考までに。

2012.12.12 15:21 2

そうですね(33歳)

先生と主さまの「目指す方向」が違うのだから、しょうがないですよ。

1)主さまがピアノ買う
2)「楽しいピアノ」「楽しいレッスン」のなるよう、先生の指導方法を替えてもらう。
3)先生を替える。

3)が一番現実的だと思います。

2012.12.12 16:15 9

エレ(32歳)

実は割り切れていないからそういう可能性を信じてみたくなるのでしょ?
所詮無理と思っている以上は無理。
ただ、電子ピアノの性能でも違うと思います。

最近の電子ピアノはかなりタッチも音質も
近くなっていますけれど
やはりピアノの重厚さにはかないません。

でも安価な音さえ出ればいいという電子ピアノでは
表現などは夢のまた夢。
本気なら最高級、高性能の電子ピアノを買うというもの
表現を追求するならアリかも。

一方ピアノを弾く場所と言うのも世の中結構ありますよ。
大手音楽教室では練習室の貸し出しがあります。
音取り、指使い、基礎練習までは自宅でして
慣れてからの深みを探るところまで来たらレッスン室を借りてさらに練習。
音大、付属学校の練習室で一般に貸し出しているところもあります。
料金は様々ですがご自分の習っている先生に相談するのも手ですよ。
つてがあれば会員、生徒価格と言うのもあるかもしれません。

レッスンに行く前にそういうところでピアノを弾きこんでいけば
先生との差もかなり埋められるのでは?

2012.12.12 17:40 4

たっち(38歳)

皆さん、アドバイスありがとうございました!

わたしが感じていた「ピアノに対する方向性の違い」を
何人かの方に改めてご指摘いただき、気持ちが固まってきました。

先生は実家にピアノがあることも知っているので、
それを今の家に持ってきてほしいと思っているようです。
でもわたしは今の家に大きなピアノを置く気はありませんし、
電子ピアノで楽しくできればそれでよいと思っているので、
以前やんわりそのことを伝えてみました。
先生は理解を示してくれ、
「あまり深く考えすぎないでね。とりあえず続けてみよう!」と
提案してくれたのですが、
レッスンの内容が変わることはありませんでした。
それはもちろん先生の方針ですから、仕方ありません。
ただ、いまのわたしとは方向性が違うというだけです。

ただ簡単に決心できないのは、
5歳からずっとピアノを通して見守ってくれた先生ですから、
もはや先生と生徒という以上の関係があり、
実際家族ぐるみでの付き合いがあります。
また先生が主催する演奏会の手伝い、
ほかの楽器や歌の生徒さんの伴奏など、先生にも頼りにされています。
わたしが復帰したとき、先生は本当に喜んでくれました。
それだけに、先生のピアノをやめてほかに・・・というのは、
なかなか決断しきれないでいました。

でもこのままですと、わたしも先生もストレスがたまりそうなので、
少し気持ちを率直に話してみようと思います。

ありがとうございました!

2012.12.12 18:38 3

こもも(38歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top