HOME > 質問広場 > くらし > 夫婦ケンカ。私がわるいの...

夫婦ケンカ。私がわるいのでしょうか?

2012.12.26 01:42    0 28

質問者: しらはたさん(40歳)

こんばんは。いま夫婦ケンカしました!あまりにも酷いなあと思ったので皆さんの意見アドバイスお願い申し上げます
最近私が体調崩れていて病院いってもよくならず、先々の不安も感じて今日は涙がでるくらいでした。そこへ旦那が口笛ふいてなんだか楽しそうだったので、「あなたはいつも楽しそうでいいね」 と言ったところ、「いま仕事がつらくて人生最大の危機なのに」 といわれました。前に「仕事が物足りない」「このままだと将来が不安」 とはきいたことがありましたが、詳しく聞こうとすると、「言ってもわからないから」 「だけどいまつらいとは覚えておいてほしい」とは聞いていました。それからも時々「大丈夫?」と声をかけましたこともありましたが、生返事でした。ので、大変なんだなとは思っていましたが・・・。
でも、年末年始休暇に入るから機嫌いいんだなあ、いいなあ・・・私は今つらいんだよね、と思って何気なく言った一言に、キレられて唖然としました。「そういう言い方は嫌味だからしないほうがいい」 「君が家建てたいっていうからすべて耐え忍んで頑張っているのに」といわれました。でも、仕事がつらいのを分かってほしいなら、もう少しなにがつらいか教えてほしいのに。
「君はキャパ狭くて、旦那さんの事まで構うことができない。」とか、とにかく悪いのは私と責められました。なにも言わなくても分かってほしいという旦那の言うことは正当なのでしょうか?私にどうしろというのかわかりません。私なりに旦那に感謝してきづかっていたつもりです。思春期の男の子のようなすね方でした。 乱文ごめんなさい。私が悪かったのでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

思春期の男の子ですか…そうですね。
我が家には思春期の息子達がいますが、本当に理解し難くて扱いにくいです。



私の主人は仕事の事で機嫌が悪くても、それをあまり家庭へ持ち込むタイプではないので主さんのような喧嘩はないです。

でも思春期の息子のように理不尽な喧嘩の売り方をしてきた時には「私はあなたのママじゃないのよ」「私はあなたと作った子どもの事で精一杯です」と一喝します。



ですが、「あなたが私に何にも言わなくても、あなたが家族の為に毎日毎日全力を尽くしてくれている事は理解しているし、本当に感謝してます」を、日々いろんな場面で散りばめるようにしています。



私が主さんなら、とりあえずその思いをきちんと伝えて理解してもらおうとします。



早く仲直りできるといいですね!

2012.12.26 07:50 23

ももか(42歳)

>「あなたはいつも楽しそうでいいね」
この一言で、これまで主さんがご主人にどう接していらっしゃったか、
ご主人がなぜ主さんに仕事のことを話されないのか、
わかる気がします。

どっちが辛いなんて比べる必要ないですが、
ご主人は家を建てるために必死に頑張っていらっしゃる状況ですよね。
家に仕事を持ち込まない人だっているはずです。
その状況でその言葉はデリカシーに欠ける印象です。

逆に主さんがご主人から「おれは仕事で毎日辛いよ。君は楽しそうでいいね」って言われたらどう思われますか。
「わたしだって~~」となりませんか。
ご主人もそう言いたくなりますよ。
でも伝わらない、それが積み重なったら、もう何も悩みは言わなくなると思います。

辛さきつさは、夫婦で張り合うものではないと思います。
目に見えない部分をもっと大事にされたほうがいいと思います。

2012.12.26 08:00 76

まるぼう(31歳)

どちらかが一方的に悪いのでは無いと思いますよ。貴女の体調が悪いのも大変だと思うけれど、御主人も家族の為に会社で頑張っていると思います。私も以前、仕事の話を全くしない主人に不満でしたが、家でグチグチ言われるよりも良いと考えを変えました。だからこちらから仕事の話をしません。大丈夫なんて言葉も言いません。疲れが貯まってると感じたらスタミナ料理を作る事が言葉の代わりです。せっかく縁あって一緒になったのですから想いやる気持ちを…私の好きな言葉「モリモリ食べるサラリーマンは元気!」御主人の一年間の頑張りを労ってあげて下さい。早く元気になられます様に。

2012.12.26 08:08 22

雪だるま(41歳)

結論だけ言えば、主さんの失言が原因ですので主さんが悪いと思います。主さんは自分の言ったことを棚上げにして、問題をすり替えて正当化しようとしてませんか?

>「あなたはいつも楽しそうでいいね」
こんなこと言われたら、ご主人おもしろくないでしょう。嫌味にしか聞こえません。
仕事の何が辛いか言ってくれないというのも、具体的に何が辛いかを言わないと辛いかどうか分からないんでしょうか?辛いと具体的に云わない人は毎日ルンルンで楽しく仕事してるとでも思いますか?「大変だなぁと思っていた」のなら、「いつも楽しそうでいいね」という言葉は出ないと思いますが。

>「年末年始休暇に入るから機嫌いいんだなあ、いいなあ・・・私は今つらいんだよね」
そう言えばいいじゃないですか。「お休み近くなって嬉しそうね、いいなぁ。私は体調崩してて辛くて不安なんだよね」と。

主さんが「主婦は毎日楽しそうでいいね」なんて言われたらどう思いますか?子育てにしろ家事にしろ、大変でもいちいち細かくご主人に言いますか?多少のことならこれも主婦の仕事・家族の為と愚痴も呑み込みませんか?ご主人だって同じでしょう。

>、仕事がつらいのを分かってほしいなら、もう少しなにがつらいか教えてほしいのに。

教えてくれないから「いつも楽しそうでいいね」なんて失言が出ちゃったのよ、とでも主張してるんですか?自分の失言を正当化しようとしてるだけです。

>なにも言わなくても分かってほしいという旦那の言うことは正当なのでしょうか?私にどうしろというのかわかりません。

何も言わなくても家族の為に頑張って仕事に行ってるという事実は認めて感謝すべきでしょう。具体的に何も言わないから「いつも楽しそう」と思われても仕方ないですか?

「あなたが何も言わないから、何が辛いのか私にはわからない」と問題をすり替えずに「あなたはいつも楽しそうでいいね」という嫌味にとれる失言をした事を素直に認めて謝っていれば、ご主人の逆ギレもそこまでじゃなかったと思います。
ご主人の拗ね方は確かに子供っぽいけど、主さんの主張もおかしいです。

2012.12.26 08:18 55

つらら(36歳)

どっちもどっちだと思いますわ。


ベストセラーのとある本に
『何も言わなくても分かり合える関係』は存在しない

と、書いてありましたわよ。

2012.12.26 08:19 16

エリザベス(30歳)

2人ともにストレス溜まってますね。
私は体調悪いだから気を使って欲しい。
俺も仕事が大変だから察して欲しい。
お互い同じ事をいってます。
私は私で大変、俺は俺で大変。と、、、。

円満になりたいなら、自分は大変!と主張するより相手を思いやる事。です。

2012.12.26 08:25 10

そらまめ(秘密)

「いつも楽しそう」は、普通に自分が言われてもイラッとしませんか?お気楽ね、と言われてる感じがして。

うちは、主人が安定した仕事をあえて退職し、資格のために勉強しました。
家事は一切私、育児も私です。今は少し仕事もしてますが、フルタイムの私よりは楽です。

以前は仕事はおろか、散歩すらせず完全にひきこもりでした。昼夜逆転していて夫婦の会話はほとんど無し。
一緒に暮らしているのにまる3日間くらい顔をあわせず、挨拶すらしないなんてザラでした。

かといって勉強に一心不乱ならよいのですが、テレビを見続けたりマンガを読んだり、はたから見て本当に腹立たしかったです。

今は資格に失敗し、別の資格の勉強です。
朝一緒に起きて日中は一応働き、夜帰ってきて夕飯を食べて寝る。

これだけでも、私にとってはずいぶん良くなったと感じます。

そんな状況ですが、「あなたは楽ね」とか「楽しそう」などの言葉は一度も言ったことはありません。
男性には男性の背負うものがあり、それは私にはわからないからです。

自分で決断してあえて難しい道を選んだので、物理的には楽でも、気持ちはつらかったと思います。
一方で私は物理的には大変ですが、そんな人はいくらでもいるし、少なくとも子供を連れていつでも離婚できるくらい金銭的には自立してます。仕事があるのでこれからもやっていけます。
主人のことは一歩おいて付き合っています。その方が私が楽だからです。

自分はつらいのに口笛を吹いて気楽そうで腹立たしいなら、相手のことを指摘するのではなく、「今ちょっと体調が悪くて口笛が頭に響く」とか言ったほうがまだ相手に伝わったんじゃないかと思います。
大体家の中で口笛って、私だったらそのこと自体をやめてほしいです。行儀悪いです。

男性のストレスは、女性にはわからないと思います。

2012.12.26 08:30 9

ミサ(35歳)

夫婦間でも全てを理解し合うのは私は難しいなと思います。
私は今の旦那と付き合っている頃に、仕事の悩みありましたが、マンガ本を読んで笑っていたら「お前は悩みがなさそうでいいね」と言われ、私だって悩みくらいあるわと、カチンときた事があります。
主さまも何気なく言った言葉にご主人もムカついてしまったんだと思います。
根掘り葉掘り聞かれるのも答えるのが面倒な時もあるし、ここは冷静になり落ち着くのを待ちましょう。
早く仲直りしてくださいね!

2012.12.26 08:56 9

ゆま(33歳)

何も言わなくてもわかって欲しい、というのは主さんもじゃないですか?
自分が不幸に感じるからって、嫌味ぽく突っかかるから喧嘩になるんですよ。
辛いならそのままお話したらいいじゃないですか。
たまたま機嫌のよかったご主人にあたらなくても…

2012.12.26 09:02 12

もうすぐー(26歳)

主さんは人を察する事が出来ない人なのかもしれませんね。

読んでてそう感じてしまいました。

主さんも体調が悪くて辛いかもしれません。せめてほんの少しでいいから、ご主人に労って欲しいという気持ちから発した言葉だとは思いますが「楽しそうでいいね」は無責任じゃないですか?

仕事の愚痴を話せば主さんは解決してあげられるのでしょうか?
仕事で辛い思いをしなくて済むようにしてあげる事が出来るのでしょうか?

ご主人の言い方もどうなのかなぁって思いますが、ことの発端は主さんの発言だという事を忘れないで下さいね。

全てご主人が悪いみたいな書き方をしてますが、私は主さんもヒドイと思いますよ。

2012.12.26 10:22 22

匿名(秘密)

>「あなたはいつも楽しそうでいいね」


これは、言ってはいけないひと言でしたね。
主さんも今体調悪くて余裕がなかったのかもしれませんが、だからといって機嫌良くしている旦那さん対してそんな事を言えば喧嘩になりますよ。

主さんもご主人も『何も言わなくても察してよ』とお互い同じような事をしている事に気が付きませんか?
お互い詳しい事は話さず、察して思いやりを持ってよ!と言ってるんです。

ご主人と自分の立場を替えて同じ事を言われたら?と考えてみたらわかると思いますよ。

ご主人が仕事で悩んでいた事を知っているのに『あなたはいつも楽しそうでいいね』なんてたまたまその時機嫌が良かっただけなのに何にも悩みなさそうでいいね的なセリフは嫌味以外の何物でもないですよ。

本当に悩みがなければそんなセリフ何でもないですけど、悩みがある人が聞いたら気分良くないですよ。

辛い時って自分だけが辛いと思いがちですが、周りの人も色々悩みはあったりしますから、そんな事は言わない方がいいです。

本当にご主人の悩みに対して思いやりを持っていたら、機嫌良くしているご主人を見ても『いいなぁ』とは思いません。
『良かった』と思うはずです。

『あなたはいつも楽しそうでいいね』ってセリフには相手に対する思いやりがまったくないのです。
だから、ご主人がキレたんですよ。

2012.12.26 10:24 16

まき(41歳)

忙しいとき、体調が悪いときって どーしようもない喧嘩しますよ。うちも、いっつも。
でもって 普通大人は言わないようなこと言ったりします。

夫婦喧嘩は犬も食わないっていうじゃないですか。
第三者にどっちが正しいかなんて聞いても、無駄無駄!

本気で離婚しようか、別居しようか、っていうとこまで来てるなら別ですけど そうでないなら 頭にくる!!でもまあ私も悪かったしごめんね~。って感じで流していいんじゃないですか?
年末年始にはよくあることです。
あんまり深く考えないほうがいいです。

2012.12.26 11:22 13

とめ(41歳)

「あなたはいつも楽しそうでいいね」

これって、ほんとに楽しい時に言われたら「そうだね~♪」って返せますけど、そうじゃない時に言われたら相当頭にくる一言だと思います。
毎日働いてるご主人に言う言葉じゃないんじゃないですか?
体調がすぐれないのはお気の毒ですが、人に当たらない方がいいですよ。
この一言はご主人に喧嘩ふっかけたと思われてもしょうがない言葉だと思います。
軽率な発言ってやつですね。

2012.12.26 11:34 14

ヨンギ(30歳)

主さんお気の毒です。具合悪いせいでいらん一言いってしまって、さらにご主人にも怒られ、掲示板で叩かれ…
私も不器用なのでなんか本当に気の毒です。

もう謝ってしまいましょう!
『具合悪くてつい…ごめんね。本当は甘えたかっただけなんだけど、甘えるの下手くそで、本当にごめんね。』って。

ご主人もきっとわかってくれますよ。今年のうちに仲直りして良い新年を迎えてください。

2012.12.26 12:46 20

匿名(秘密)

旦那さんはすねたのではなく何も分かってなかったと傷ついたのでは?

仕事の愚痴を家庭に持ち込まず明るく振舞うって大変な事ですし
主さんの失言を笑ってやり過ごす余裕までは無かったと言う事だと思います。


思春期の男の子のようなすね方だなんて、酷い例えだと思います。

2012.12.26 13:07 13

卑弥呼(秘密)

家族で一番大切な言葉は

『ありがとう』と

『ごめんね』です

素直になってください

わざとじゃなくても先に言ってしまったのは主さん

ひどいと言いつつも文章から言ってしまったことへの気まずさや後悔も感じられます。

『ごめんなさい』主さんからではダメですか?

メールだっていいと思います。

きっと通じますからがんばって!

2012.12.26 15:28 17

匿名(秘密)

>「あなたはいつも楽しそうでいいね」

ご主人を思いやり労わっていたら、いくら何でも出てこない言葉だと思います。
これを言った真意は、「あんたはお気楽でいいよね」って事ですよね?
うちの夫婦だったなら大喧嘩に発展するほどの一言です。
頑張って働いてくれてるご主人に、こんなこと言えてしまうご夫婦もいるんですね。

仕事の悩みも健康の悩みも、どちらが辛い大変なんてないと思います。
ベクトルの違う悩みであって、家庭を支えてるご主人も相当のストレスだと思いますよ。

私なら主人が口笛吹いてたら嬉しくなります、機嫌がいいな~って。

自分自身に辛い悩みがあるなら、そんな変化球を投げずに伝えるべきでは?
言わなくても分かってくれ、って主さんにも言えることだと思いました。

毎日寒いのでどうかご自愛下さい。

2012.12.26 16:59 11

匿名(39歳)

悪いか悪くないかって聞かれたら『悪い』ですね。

どなたかが言っていましたが、察する事が出来ないからご主人にキャパが狭いだの仕事の事を言っても分からないからなんて言われるんじゃないですか?

仕事で辛い中、一生懸命頑張って働いて大変なのに恩着せがましく「大丈夫?」なんて聞かれたら生返事にもなるんじゃないかな。

自分の事ばかり考えないで少しはご主人の気持ちを理解してあげたら良かったのかもしれませんね。

主さんは「何が辛いか言ってくれれば…」というような事を言っていますが、いちいち言わなくちゃ分からない人って、結局は何を言っても分からないと思いますよ。

だって『感じとる力』が不足しているから。

私がご主人なら心配してくれる気持ちは有難いですが、黙って見守っていて欲しいと思いますね。

横でニコニコ笑っていてさえくれれば、仕事で辛くても少しは気が紛れて癒されると思うので。

体調が悪いという事ですので、どうか無理はなさらずにお大事になさって下さい。

2012.12.26 17:47 5

匿名さん(秘密)

主さんは今も根本的に分かっていないと思います。

ご主人は「何も言わなくても分かって欲しい」わけじゃないですよね?ちゃんと「今はつらいと覚えておいて」と言ったでしょう?何故それを忘れるんでしょう。

それにすねるなんて甘えたニュアンスじゃなくて、発言を見る限りでは主さんに失望して怒っただけだと思いますよ。

うちも状況は少し似ていて、私は現在つわり点滴・嘔吐・吐血を繰り返し、主人は転職活動中です。
でも毎日会社に行く主人が楽しそうな顔を見せても「あなたは幸せそうね」なんてそもそも思いませんよ。むしろ転職を考える時期に出産を控え(主さんの場合は家の新築ですね)、仕事に関しても制限がかかってしまって余計つらいだろうな、と思います。
主さんはあまりにも思いやりが足りません。

ご主人は「もっと思いやりを持って」「自分だけがつらいんじゃないと理解して」、良識ある大人として振る舞って欲しいだけだと思いますよ。

世の中のお互いを思いやっている夫婦って、つらいことがある度に何がどうつらいかを延々話続ける人ばかりではありません。
話せば楽になるタイプばかりではないし、聞き役にもそれなりのスキルが必要だし、毎日毎日何ヶ月も何年もグチをを聞ける人は多くはないですから。

「夫は何がどうつらいのかを妻に話すべき」
「詳しく離さないならつらさを理解できなくても仕方ない」
この二つは、夫婦の場合間違った前提だと思います。

2012.12.26 18:24 15

大麦(38歳)

よくある普通の夫婦喧嘩だと思いました。
どちらも悪くないです。
主さんは体調が悪くて、ご主人は仕事のストレスで、どちらも疲れていたせいで優しさが足りなかっただけ。
しんどいときは自分のことだけでいっぱいいっぱいですから。

お互いゆっくり休んだり気分転換したら自然と仲直りできるんじゃないでしょうか。
長引かないうちに歩み寄って謝っちゃいましょう。

2012.12.26 18:45 17

気にしない(40歳)

いつも楽しそうでいいね 
そう言われると何だか馬鹿にされているように感じるのは私だけでしょうか・・・?
悩みが無いというか、何も考えていないというか、そんな風に思われているのかと。

ささいな事ですが言葉一つ間違えると相手を深く傷つけたり嫌な思いをさせる事もあると思います。

主さんはきっとご主人に少しでもいいから優しく心配してもらいたかったんですよね。
でも自分ばかり理解してほしいというのはダメだと思います。

自分の事を理解してほしかったらまずは相手を理解しないと。
ご主人はあまり具体的に辛い事を話されないようですが説明する行為がまた疲れを倍増させる事ってありますよね?

だったら詳しく聞こうとするのではなく、その時その時に感謝の気持ちを伝えたり労いの言葉をかけたり。
そういう行為が普段からご主人に伝わっていれば自然とご主人から優しい言葉が出てくるのではないかと思います。

今後の為にも今回はぐっと堪えてまずは主さんがご主人に対してもう少し思いやりのある優しい態度をとる事から始められてみてはいかがですか?

私は、ありがとうやごめんなさいといった些細な言葉を日頃から相手に伝えるよう意識しています。

2012.12.26 19:56 6

はな(33歳)

お互い疲れていて思いやりに欠けていたんでしょうね。
あなたが悪いわけでもなく、旦那さんが悪いわけでもなく。


そういう時もありますよ!!

2012.12.26 20:55 2

らら(30歳)

私も、端から見たら、そんなに悩みもなくいつも明るく元気な人間だと思われていると思います。

しかし、夫に裏切られ死にたいとさえ思うときもある。

こんな生活が何年も続いていますが、笑うことだってありますよ。

子供のために頑張らないといけないし、一生懸命仕事もしてます。

主さんのご主人が具体的に何で悩んでいるか知りませんが、仕事がいやで現実逃避されたり、病気になってしまうより、口笛吹いてご機嫌でいてくれて良かったと、みなさんからご意見いただいたのをきっかけに、気持ちを改めてはいかがでしょうか?

身体が辛いときは、家事も手抜きしてご主人に甘えて無理しないことです。

まず、謝ってみたらいかがですか?

2012.12.26 23:38 6

あず(38歳)

別に叩くとかじゃないですよ、誰か勘違いしてましたが…

私は読んでいて率直に、旦那様かわいそうだなと思いました。
仕事の辛いこと話さないのも男らしいじゃないですか?たらたら不平言われて落ち込まれても対応できません。妻に話しても解決にはならないと知ってるんじゃないですか?解決できないなら話す意味はない、と考える男性は女性よりも絶対多いです。辛いのに家にまで持ち込まないのも良い性質だと思います。
でも心の中では苦しんでる。覚えといてとも言っておいた。なのに、いいわねあなた…なんて言われたらカチンと来ると思います。

だって旦那さまは何も悪いことしてないと思います。普通に明るく話しかけて、辛い時にごめんね、と一言いって仲良しに戻れば良いのではないでしょうか。

2012.12.27 07:10 9

まり(30歳)

スレ主さんの方が中学生みたいです。

旦那さんがご機嫌さんなら機嫌よくさせてあげればいいのに
自分の体調不良の八つ当たりするなんてまさに思春期の子供みたいです。

家や電化製品が古くなり不具合が出るのと同じで
平等に年を取り不具合が出てくるものです。

旦那さんが一緒に落ち込んだりウジウジしたり
逆に「どうしたらいいの~」と子供みたいになったらもっとウザイと思いますよ。

ご機嫌さんならご機嫌さんを利用して
「申し訳ないけど」とか「あなただけが頼りよ~」なんて言って
おだて甘え、用事を頼むなり助けてもらった方がいいですよ。

スレ主さんの発言は他の方もおっしゃる通り
相手を馬鹿にしてるのでさっさと謝りましょう・・・。


2012.12.27 11:03 10

赤バケツ(31歳)

なんだか主様を責めたい人が大勢いるような感じがします。

大病を患った立場から言えば、体調が悪い理由に比べたら、仕事の辛さなんて、どうってことないような気がします。

主様が言いたかったのは、具合が悪い自分のことを察して欲しい。じゃないでしょうか。夫に体調を心配されないのは、辛いですよね。

どちらが悪いか、なんて不毛な議論はやめましょう。悪いか悪くないか、じゃなくて、思いやれる余裕があるか、ないか。の違いだと思います。

体調悪くて涙ぐむくらいなんですから、主様だって思いやりができる状態じゃなかったはず。余計な一言だったかもしれませんが、喧嘩も仕方がないときだってあります。

そうやって、お互いに理解を深めていくのだから、仕方がないかと。

2012.12.27 18:14 10

匿名(秘密)

上の匿名さん、「仕事のつらさなんてどうってことない」って、自殺した人、過労死した人のご家族に面と向かって言えますか?

生きていればつらいことはたくさんあります。
嫁姑問題やモラハラ夫、パワハラ上司、身近なモンスターペアレントなど、人間関係で追い詰められる人も大勢います。
私自身も病気で死ぬ寸前までいったことが何度かありますが、その時は生きたいと思っていたけど、姑問題では死にたいと思っていた時期があります。
肉体的苦痛だけが辛さじゃないですよ。

2012.12.28 11:45 11

かりん(38歳)

かりんさん

>、「仕事のつらさなんてどうってことない」って、自殺した人、過労死した人のご家族に面と向かって言えますか?

これは、極論ですよね。 だったら、重病で明日にも死にそうな人と、過労死寸前の人とどちらが辛いか、なんて議論する価値はないと思います。

主様の旦那様の場合は、過労死とか、自殺とかそういう状態ではないので、かりんさんの論点は、極論かと。

仕事で過労死とか、自殺の可能性がある時点で、退職するとか、労基署に訴えるとか、なんらかの打つ手はあります。だからといって、過労死する人に仕事の辛さなんてなんてことない、という議論はできないと思います。

2012.12.28 16:37 7

匿名(秘密)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top