HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > ケンカばかりで辛い(愚痴です)

ケンカばかりで辛い(愚痴です)

2013.1.6 21:08    0 9

質問者: しまねっこさん(35歳)

昨年、第一子を出産しました。
育児は大変ですが、子供はかわいくて、なかなか授かれなかった事もあり、無事に生まれてくれたことに感謝しています。
しかし、昨年一年は本当に夫とケンカばかりの一年でした。

今年も年明け早々ケンカで、夫は 子供の木製押し車を振り上げ、私を殴ろうとしました。
実際殴りはしませんが、胸ぐらを捕まれたり押し倒されたりは何度かされています。

思えば、出産前の妊娠中も義母の過干渉や、夫の心無い発言に何度もケンカになりお腹の子供がいつも心配でした。

さらに妊娠前も、なかなか子供ができないことを義母に責められ、顔を合わせれば不妊治療しろと言われ続けましたが、夫は適当にスルーするだけ。
私は病院に検査へ行きましたが、夫は1年程抵抗しました。
自分の親が不妊治療しろとうるさいのに、自分は検査もせず「だいたい女側が原因だよね」と。

夫の住んでいたマンションに、私が入る形で結婚生活を始めましたが、夫の荷物が全ての部屋を占領し、私が引っ越すまでには片付けてくれると言っていたのに、引っ越し当日まで片付いておらず、私はリビングに自分の荷物を置き、荷物の隅に布団を敷いて寝ました。

「キレイにしておくよ」と言った夫は一切片付ける気がなかったようで、私が現在の状態に全て一人で片付けました。

義母も「しまねっこさんが来たら、私はこの家に一切勝手に来たりしないから」と顔合わせの際に両親の目の前で言ったのに、現在、アポなしで来て上り込むのは当たり前。
(最近は居留守を使っていますが)

話が全然違う・・・、そんなケンカを結婚当初からしていました。

ブログやSNSで、友人や同級生の日常を目にする事が増え、クリスマスやお正月、家族で楽しく過ごしている様子や「家族で過ごせて幸せ」などのコメントを見ると、どうして私はこうなってしまったんだろう、と体中から力が抜けます。

1歳前のかわいい盛りの子供がいるのに、どうしてこんなケンカしてばかりなんだろう。
「割れ鍋に綴蓋」というので、きっと私にはこの状況がふさわしいって事なのかな、と涙が止まりません。

もし私が言い返さなければ、夫や義母は言いたい放題、自分のやりたい放題を通すので我慢も辛いです。

夫に、嫌味や心無い言葉を投げかけられたとき、冷静に反論しても必ずケンカになってしまいます。
もう疲れました。
どうすれば良いのでしょうか。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

お辛いですね…
お子さまの前で喧嘩ばかりもよくありませんよね。

主さまが考え方を変えて、ご主人はいつも仕事をして家族の為に頑張っているんだと思うようにして、(もちろん主さまもいるから生活が成り立っています)ご主人をたててあげると喧嘩が減るのではないでしょうか。「いつもご苦労様」という一言でも相手は悪い気持ちはしないし、
あとは喧嘩になりそうになってもご主人を子どもだと思って適当に受け流して、後でどこかでストレス発散してください。

あまり参考にならなくてごめんなさい。

もし、暴力されたら離婚を考えてご主人にナイショで貯金始めてみてください。

2013.1.7 07:43 6

ゆま(33歳)

じゃあどうしてそんなご主人の子供を授かろうとしたんでしょう…と言いたいところですが、今さら言っても変えられないので。主さん、そんなご主人とこれから共に生きていきたいですか?そんな環境で育つ子供もかわいそうです。無意識のうちにトラウマのように両親の不仲が刷り込まれて記憶に残りますよ。それでもいいんですか?子供のためにどんな環境が最善か考えて、その環境にするためにご自分ができる事を考えてみてください。この状況が自分に似合いだとか言ってる場合じゃないです。子供の成長は待ってくれませんよ。やっと授かった子供のためなら、どんな事にも立ち向かえますよね?とりあえず行動を起こす前に記録に録音、主さんの生活力の確保をおすすめします。年下が失礼しました。

2013.1.7 08:59 24

くろねこ(30歳)

ブログやSNSはあえて幸せそうな場面しか載せていませんから気にしない事です。

私も夫の事でイライラしてるときにそういうのを見ると更に凹みました。

そんな私もFacebookをしていますが、子供達が楽しそうにしてるとこ、夫がたまたま子供と公園で遊んでいるところ、たまに頑張って作った美味しそうな料理の画、綺麗に片付いた部屋などを載せちゃいますもん。まるでいつもそうであるかのごとく。見栄ですかね。

段々Facebookが見るのも投稿するのも嫌になってきています。
ご主人にはもっと強く出ていいと思います。私も昔は何も言えませんでしたから、夫は言いたい放題やりたい放題。
でもあんたと離婚してもやっていけるわよ!って言う雰囲気をかもしだしていたら、察したのか段々よい方へ変わりました。まだまだ足りませんが。

2013.1.7 11:41 7

ムム(37歳)

>夫の住んでいたマンションに、私が入る形で結婚生活を始めましたが、夫の荷物が全ての部屋を占領し、私が引っ越すまでには片付けてくれると言っていたのに、引っ越し当日まで片付いておらず、私はリビングに自分の荷物を置き、荷物の隅に布団を敷いて寝ました。


この段階で、しっかり話し合いをするなりしておけばよかったのに・・・時が過ぎればすぎるほど、そこから抜けられなくなるような気がします。

離婚・・という文字がでても、旦那様は考え方を改めないのでしょうか? 喧嘩を続けるしかないのでしょうね。

それでも・・となったら、やっぱり離婚かも。とにかく、仕事に復帰することが最重要かと思いますよ。

2013.1.7 12:29 7

匿名(秘密)

合わないのだと思います。この先を思い離婚を勧めます。
セカンドチャンスで幸せを掴んだ友人何人もいますよ。

2013.1.7 17:30 7

やまびこ(33歳)

私だけじゃないんだな、と思わずレスしたくなりました。私自信も解決策が見つからないので、アドバイスなどはできないのですが。

私も長年の不妊治療からやっと授かったのに、妊娠中からひどい言葉の暴力を受け、ベットで絶対安定しながら何日も一人で号泣したのを覚えています。よく流産しなかったなと不思議でならないほどでした。安定期に入っても夫の言動はよくならず、義母にべたべたで、以前に嫌なことをされて義母と少し距離を起きたいから家には頻繁につれてこないで欲しいとお願いしても毎週のように連れてこられ、ストレスだからけで妊娠期間を一人で過ごしました。遠方の実家に戻って一人で産むことも考えましたが、小さな希望が捨てられずここまで来てしまい、今生後2ヶ月ですが、出産後はさらにひどく、夫と義母のために子供を産んだかのようでやりたい放題のこの親子が本当ににくくなり、義母の顔を見ると吐き気がして食べれなくなります。それでも、夫は義母をうちに連れてきます。

私の場合、夫が親権を渡さない可能性が高く、離婚を悩んでいます。この上子供を取られたら目もあてられません。

なので、夫と上手くやり直せないか努力しましたが、やっぱりもう無理だな、って思いました。もう、お互いに理解しようとする気がないし、お互いに疲れて好き勝手やってるような感じなんだと思います。

私は過去の経験からみても、この先彼と幸せになれるとは思えない、まして義母が着いてるので、余計に無理だと確信しています。だから、子供を取られないのであれば、今すぐ離婚すると思います。子供にとって父親なのは分かりますが、かといえって不幸せな母親を見て育って欲しくはないので。

それでも、シングルマザーになったら辛い思いをさせるのだろうと、笑顔を見ては涙を流す毎日です。

本当に、なんでこんなことになってしまうのでしょうね。そんな旦那となんで子供作ったの?って言う人はいますが、そんなの無視してください。当人にしか分からないですよね。私はそこは良くわかります。

ただただ子供に申し訳ないのですが、明るく生きていける方法を選びたいと思っています。

2013.1.7 20:55 3

みどり(38歳)

私もみなさんと一緒です。
大好きで結婚したのに、7年近くも不妊で悩んだのに、出産後は主人や義実家のことが苦手です。

ただ、波があり、これはホルモンによるものだそうです。
以前NHKで「産後クライシス」の特集をしていました。

これを知ってから、嫌いイコール離婚とすぐに考えるのをやめました。(男性はあまり深刻に考えないそうです。)

主人を苦手に思ったら、また産後クライシスがきた。と思い心が落ちつくまで待っていると、自然に元の気持ちに戻っていたりします。

自分の心をうまく飼いならし、子供のためにも安易に離婚しないようにお互いがんばりましょう!

2013.1.8 15:35 2

あきぼう(38歳)

あきぼう様まで拝見しました。
皆様、ご回答ありがとうございました。

同じような経験をされている方、お話してくださってありがとうございます。
私だけじゃないんだな、って気持ちになれました。
みどり様の「小さな希望が捨てられず」という言葉、まさにそうです。
離婚しちゃえば良いと言ってしまうのは簡単ですが、恐らく世の中の夫婦関係に悩む方たちのほとんどが、そういう気持ちがあって離婚しないんだろうなって気がします。

ゆま様のおっしゃるように、適当に受け流すことができれば楽ですよね。
わかっていても受け流せない私は、気が強いってことなのかな。

仕事を辞めて、夫の住むマンションへ引っ越してきました。
働けとは言わないんですが「三食昼寝付きでいいな~」「おれも昼寝したいな~」と毎日言われました。
止めてくれと言ったら「だってうらやましいんだからしょうがないじゃん」と。
(不妊治療と新たな仕事を同時進行でやれってことでした)
言われっぱなしが辛かったので、やめてほしいと何度も伝えていました。
新たに仕事を探して就職し、同時に不妊治療も行うのに無理があると考えたのは私なので、そこは価値観の違いではあるのですが。

私が引っ越してきた時に部屋が片付いていないのは本当に辛かったので、実母に相談し、一緒に片付けてくれました。
(キッチンの食器棚には蜘蛛の巣が張り、夫が食べもしないのに 義母が勝手に置いて行った煮物のミイラなど多数ありました)

そんな実母を前に夫は「あ、どうもすいません」と言って美容院へ行きました。
(夫婦の生活に手出しするなよとでも言いたげでした)

で、もうすべてが話が違う!!と思い、実家へ帰ったところ「ごめんごめん、これからちゃんとするから」と言うので戻りました。

何か起きた時、私が我慢の限界→夫が(軽々しく)謝る→一時だけ改善→元通り
を繰り返しています。

後程、またお返事の続きを書かせていただきます。

2013.1.8 18:03 0

しまねっこ(35歳)

〉何か起きた時、私が我慢の限界→夫が(軽々しく)謝る→一時だ け改善→元通りを繰り返しています。

我が家もまさしくこれです。

自分優先趣味優先の夫。
全てのことにおいて全部私任せで良いとこどりの夫。
ほんとにうんざりです。
一時だけ改善されたときに望みを持ってしまうんですよね・・・。

今すぐ離婚とは考えていません。
私は子どもがもう一人ほしいんです。
その後改善がなければ私と子どもだけで暮らしていこうと思っています。
私の夫はなんだかんだ私が怒っていても、結局許してくれてると思って甘えているんです。
許してなんかいないし、一人で育てていくプランも少しずつ考えていることなんて知らないと思います。
家族を失って自分のしてきたことを思い知ればいいと思っています。
実行に移せる時までは我慢し、自分が折れて子どものために笑顔で過ごします。

私もこのやり方が正しいとは思っていません。でももしやはり修復不可能だったら心から笑って過ごせるほうを選びます。

主さまにも離婚を勧めるわけではありませんが、子どもも成長し、ご主人さんに見切りをつけて再出発をするとしても生活ができなければ結局みじめな思いをするだけです。
自立の準備を少しでも若い今からしておいたほうがいいのではないでしょうか。

結局夫婦円満になり必要ないかもしれませんが無駄ではないと思いますよ。

何のアドバイスにもなっていませんが、お互い頑張りましょうね。

2013.1.9 10:55 0

わかります(35歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top