HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 便を柔らかくする食べ物は...

便を柔らかくする食べ物は何がありますか?

2013.1.8 12:25    32 11

質問者: もろもろさん(28歳)

こんにちは。1歳3ヶ月の男の子の事で相談させて頂きたい事があります。
汚い話になります(>_<)申し訳ありません。

息子は産まれてから1歳1ヶ月頃までは便が柔らかくて、いつまでも柔らかいので少々心配していた位だったのですが、1歳2ヶ月頃から急に固めの便になってしまい、肛門が切れてしまったりして(薬を塗っては治り、また切れ…の繰り返しです)排便時には痛くて必ず泣きます。多分お尻が痛くて泣いているのだと思うのですが…。

何度か小児科で相談もしましたが、「下剤の力を借りてもいいんだけど、なるべく自然にした方がいいので食事を工夫しましょう。」と言われ、今まで通りヨーグルトは毎朝必ず食べさせたり、牛乳を飲んだり、ミカンを食べさせたりしていますが、一向に柔らかくなりません。

「この子に合う食べ物を見つけて。プルーンとか、納豆とか…」と言われて現在も模索中ですが、他に便を柔らかくするのを助ける食べ物は何がありますか?
無知でお恥ずかしいのですが、教えて頂ければと思います。

排便の度に痛くて泣くのが可哀想で、何とかしてあげたいのですが…(T . T)
宜しくお願い致します。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

食物繊維がたっぷりあれば、便は柔らかくなりますよ。

食物繊維も、水溶性、と不溶性の2種類あるのですが、今の便が固いまま、不溶性の食物繊維を大量に取らせると、腸閉そくを起こす可能性も否定できないので、まずは、水溶性の食物繊維からでしょうね。

リンゴのペクチンなどもお腹のお通じにはいいですから、オーガニックのリンゴのジャムなどはお勧めです。最近は、発達障害の原因になる農薬が果物には大量に使われているので、ジャムのように煮詰めてカサが増えるものはオーガニックのほうがよいです。

それから、昆布とかですかね。他にも調べれば水溶性の食物繊維は沢山でてきますから、調べてください。

それから、ごぼう、切干大根、根菜類。玄米ご飯などもお勧めです。野菜を食べさせているのでしょうか? 野菜をきちんと食べていれば、泣くほどウンチは固くならないと思うのですが・・・

スィートポテトなら、繊維も多いし、お菓子だから、子どもは好みそうですね。でも、いきなり大量に与えるのではなく、便の様子を見ながら量を増やして行ってあげてください。

私は玄米ご飯にきんぴらごぼうで解消しました。それから、水分をとらせてますか? 水分不足もあるかもしれません。

2013.1.8 13:40 13

匿名(秘密)

お尻痛いからとかでギリギリまで便を我慢してたり、便意があっても怖くてしないとかはないですか?
便意があるのに我慢してるとどんどん硬くなってしまいますよ。
あと私は水分が少なかったりするとすぐ硬くなります。
寝起きと寝る前に温かい飲み物をコップ一杯飲ませてみては?
白湯やホットミルクやスポーツドリンクとか。

2013.1.8 13:48 15

めぐ(28歳)

こんにちは!
子どもさんの便秘 心配ですよね。
今2歳4ヶ月になるうちの子は、基本的に柔らかい便をするのですが時々出ないことがあります。(そうすると次便が出るときは固い)
特に離乳食がある程度進んでから出ない日が時折ありました。
野菜もしっかり食べてるし(うちはどちらかと言うとお肉やお魚を好まず、離乳食の時は特に野菜ばかり食べる子でした)、どうしたら…と思ってました。
うちの子に合ってたのは、納豆でした。
納豆ご飯では匂いがキツイのか本人が食べないので、ネバネバ丼にしてやると喜んで食べるし、こっちは調理も楽ちんだし、頻繁に食べさせてました。
そうすると便も続けてやわらかい便がきちんと出てました。
もう試されてたらすみません。
でもポイントは納豆を1度食べさせると言うより、ある程度頻繁に食べさせることかなぁと思いました。

ちなみにうちが食べさせていたネバネバ丼ですが…
・ひき割り納豆
・トマト
・茹でたオクラ
・しらす
・キュウリ
を 納豆以外すべて刻んで(特にオクラは細かく)、離乳食用の顆粒出汁と少量のしょう油で味付けし、ぐるぐるネバネバとかき混ぜてご飯の上に…。
最後におかかを掛けて出来上がりです。

今でもうちの子はこれが好きなようで、時々食べさせてます。
一度お試し下さい。

2013.1.8 14:42 13

シフォンケーキ今日は焼かない(34歳)

きのこ類や繊維質たっぷりの野菜、海苔やワカメなどの海藻類、果物でいうとバナナなんかが定番ですね。オートミールも食物繊維が多く含まれているのでいいと思います。

あとは時期的に水分が不足しているということはないでしょうか?寒くなってくるとお茶なんかもあまり飲みたがりませんよね。なので、うちでは食事の時はスープ類を必ず出すようにしています。

あと食事の工夫ではなくなってしまいますが、乳児から使用できる食物繊維の粉末(飲み物にも混ぜたりする)もあるようです。

2013.1.8 14:55 26

梅(26歳)

お子さんの便秘可哀想ですね。
お母さんも心配で仕方が無いですよね?

うちの娘も離乳食が始まった頃から便秘になり、下剤も効かなくて病院で浣腸をしてもらっていました。
その度に大泣きで見ていられなかったです。

プルーンやみかん、ヨーグルト(ダ◯ンビオ)も食べさせてみましたが、やはり出ず…

お値段は高めですが、「カイテキオリゴ」というオリゴ糖が効きました。

娘はかなり頑固な便秘なので、すっきりバナナウンチというわけにはいきませんが、二日に一回コロコロウンチを自力で出せるようになりました!

また、娘は今1歳10ヶ月なのですが、歩いたり走ったりするようになって腹筋がついたのと、いきむコツをつかんだのも大きいかもしれません。

2013.1.8 15:32 10

あんちゃん(32歳)

てん菜糖がいいと思います。
何度かてん菜糖を使ってクッキーなどを作った事がありますが、食べるとお腹が少しゆるくなることに気付きました。
友人の家に持って行ったときも、2歳のお子さんが食べていたのですがおむつを確認した友人が大量に出てる〜と言っていました。
料理に使うときはそうでもないのですが、お菓子には結構たくさんの砂糖を使うからだと思います。
クッキーとかパンケーキに使ってみてはいかがですか?

2013.1.8 15:37 7

六花(38歳)

うちも同じ位の月齢ですが、やっぱり離乳食が進むにつれて、また元々小食だったのに急に食べる量が増えてきた事、あと時期的に水分をとらなくなってきたのもあって、便が固くなりがちです。うちも肛門が切れて泣いたりして、本当に可愛そうですよね。

うちの周りでもそういう子が結構いますけど、あんまり出ない時は小児科で浣腸して貰う人が多いですよ。うちのかかりつけ医は、4日出なかったら来てと言います。
そしてビオフェルミンという整腸剤を処方される事が多いです。

一回浣腸すると、肛門付近の固いうんちは出てくれるので、その後の食事を気を付けてやると、だいぶその後も違ってきて、実際、整腸剤はそんなに使用しないで済みますし、下剤とは違うので、効き方も穏やかです。

主さんのかかりつけ医は、下剤以外の方法はしてくれないって事ですよね?他の小児科は行ってみるのもいいのでは?と思いました。

子どもって腹筋が弱いですし、まだまだ食事のリズムも整ってませんから、ある程度は仕方ないのかな~と思ってます。
うんちが緩くなる食べ物についてですが、うちの場合、食事をいつもより水分多めにする、ワカメを入れる、あと人によってはダメって言いそうですがフライドポテトを食べると次の日出ます!
便秘の人にオリーブオイルを1さじって言いますけど、それと近い作用+食物繊維かな?と思います。油分や塩分が多いのですが、たまにはいいかな?と思ってます。

2013.1.8 16:25 8

りな(34歳)

皆様、沢山のお返事本当にありがとうございます。
私の書き方が悪かったのですが、息子は便秘ではなく、毎日必ず2〜3回は出ます。
1回の量が多い時は2回、少ないと3回(多い時は4回!)に分けて出ます。
その都度泣いています(T . T)
たま~に泣かないで排便する時もありますが、殆ど泣いています。
母親なのに知識が乏しく、日々息子には可哀想な思いをさせていて申し訳なく思っております(;_;)
便秘ではないのに、珍しいタイプなのでしょうか…?

2013.1.8 17:58 8

もろもろ(28歳)

二度目です。
コロコロ硬く切れてしまうなら、1日に何回出してても便秘なんだと思います。
何回も出てるのではなく、硬くて痛くて一度では出せないのかもしれないですし。
素人見解ですが、自分のうんち体験からやはり水分が足りないような…

2013.1.9 12:46 11

めぐ(28歳)

うちもかなり苦労しました。手作りのジュースやスープはどうですか?水分と食物繊維が取れるのでいいかな、と思うのですが。 うちは牛乳とバナナをミキサーにかけたり、カボチャと人参をコンソメで煮てミキサーにかけ、牛乳でのばしてスープにしたりしました。

2013.1.9 14:46 7

おひさま(31歳)

めぐ様の二回目のお返事、拝見させて頂きました。
なるほど。固い便が何回も出ても便秘なんですね(>_<)
確かに、コロコロした便の時もありますし、大きい時もあります。
やはり便秘には変わりないのですね…。

お返事を頂きました皆様、本来ならお一人お一人にお礼をしなければならないのですが、まとめてのお礼にさせて頂く事をお許し下さい。

皆様から頂いたアドバイス、大変勉強になりました。私の知らない事が沢山ありました。
少しずつ色々試してみて、何とか改善してあげたいです。
本当にありがとうございましたm(_ _)m

2013.1.9 15:02 5

もろもろ(28歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top