HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 体外受精は早すぎる?

体外受精は早すぎる?

2013.1.9 11:34    0 10

質問者: ミルクティーさん(32歳)

1年3ヶ月前に子宮内膜症で手術しています。
昨年7月にAIHするために転院しました。
仕事との両立をするための転院です。

一通りの検査を終え、クロミッドで誘発するも
卵が育たず、セキソビットでは育ちが悪く
3回hmgを打ち、10月に初AIHしました。
11月は体調を崩してできず、12月はD11で
受診しましたが、卵すら確認できませんでした。

内膜症を執刀した主治医は再発を怖れ
早めにIVFすることを勧めます。
30歳前半の卵子なら成功率も高いので
早めにと。

不妊の主治医は年齢的にも余裕があるので
もう少しAIHしてみてとステップアップに
消極的です。

ただ転院してAIHができたのは1回だけで
AIHができない月が続くと気持ちも落ち込みます。

主人は私の好きなようにしたらよいといってくれますが
落ち込んでいると、勝手にストレス感じてそれが
一番体によくない、と怒ります。

確かに私は神経質なところがあります。
好きなことをして発散していますが、主人も
多忙で1人でコントロールするには限界があります。

今の状況も辛いので、早めにステップアップしたいの
ですが、IVFとなると体への負担も高く
仕事を休まなければいけない日も増えるでしょう。

もう少しAIHで様子を見るほうがよいのでしょうか?
みなさんステップアップのタイミングは
どのように決心されましたか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

AIH経験はないですが体外を挑戦中です。
私もフルタイムで仕事してますが
体外はやってみるとそこまで負担ではないですよ。
金銭的な負担ぐらい。
卵が育ちにくいなら、卵をしっかり育てて育った卵を確実に受精卵にして
移植したほうがいいんじゃないかなって思います・・・
私ならそうするかな。
でも病院がそれを勧めないということは体外に消極的なのかしら・・・?

ジネコで相談してる方をみてると
病院の意に反して自分で方針を決めてもあまりいいことがなさそう。
病院に体外ではなくAIHを勧める理由を聞いて、
腑に落ちなければ転院も視野に入れたほうがいいのではって思います。

2013.1.9 13:43 10

guu(32歳)

guuさん お返事ありがとうございます。

フルタイムでお仕事されている方の意見
励みになります。

>卵が育ちにくいなら、卵をしっかり育てて育った卵を確実に受精卵にして
>移植したほうがいいんじゃないかなって思います・・・

私がステップアップしたい理由がその通りなのです。
AIHだとスタート地点に立つこともできないのが
ストレスなのです。

その主治医がAIHを勧める理由は
年齢と1回しかAIHしていないためだと
思います。

IVFでは実績のある病院のようなのでこのままこの
病院でIVFを受けたいと思っています。
消極的な主治医は院長先生ではないので、次回
院長先生の外来の日に行って相談してみようとは
思っています。

IVFの知識は身につけておきたいと思い、
体外受精説明会の予約はとっています。
いざ始めるとなると体と心がついていけるのか心配です。

体への負担はそれほどと聞いて少し安心しました。
メンタル的な部分は心配ですが・・・
病院と主人と相談して決めたいと思います。

2013.1.9 14:20 4

ミルクティー(32歳)

もしかして、12月のお薬は、セキソビットからセロフェン等のクロミフェンに変更しましたか?排卵済みだった、という事はないですか?

私は、初めての薬でセロフェン1錠毎食後処方されました。そうしたら、D3のエコーでいくつか確認できた小さい卵胞のうち、ひとつの卵胞がD10で28になり、急ぎHCG→AIHになりました。AMHが43歳値ですが、FSHは毎回4〜6でして、薬の効果は出るタイプのようです。

先生がAIHをすすめるという事は、内膜症以外に気になる検査結果は全く無かったのでしょう。
私もフルタイムで働いており、AMH値以外には問題ありません。そのため、人工を3回ぐらいした後、体外にステップアップする予定ですよ。

2013.1.9 14:51 9

こた(34歳)

ミルクティーさんこんにちは。
ウチも病院がステップアップをとっているとの事で最初にAIHをすすめられました。不妊原因は精子の数が極端に少ないことです。クリニックでもAIHの基準として精子数500万以上とありましたが、ウチは100〜200万とかなり少なく、いつもみていただいてた先生ではなく院長先生に診察を変えてみたところ顕微授精かなぁということになりました。
現在顕微挑戦中ですが、いい卵子にめぐまれず結果はまだ出ていませんが。。。主様も医師ともう一度相談されてみて判断してみるといいかと思います。

2013.1.9 16:45 5

きりん(35歳)

こたさま

御返事ありがとうございます。
12月の誘発はセキソビットを2錠毎食後(D5から5日間)飲みました。
D11では内膜も厚く排卵後の可能性が高いと言われました。

最近は排卵が遅れ卵の育ちが悪い(大きくならずに排卵してしまったり…)
ので、がっかりしました。

お正月で基礎体温が正確に測れていなかったのと、
病院も閉まっていたので、どうしようもありませんでした。

術後は排卵が早くて(D7とか)、これも妊娠できないので、
前の前の病院ではIVFを勧められていたのです。
漢方や生活改善などでできることはそて、周期が整ってきた矢先の
AIH。
それもうまくいかず、気持ちが滅入るばかりなのです。

2013.1.9 17:04 4

ミルクティー(32歳)

きりんさん

コメントありがとうございます。
男性側の因子があってもAIH勧められるのですね。

院長先生の診察で一気にステップアップということも
考えられるのですね・・・

今回は院長先生がお正月休みで不在だったので、
私も次回は院長先生に相談してみたいと思います。
経験豊富な先生に相談したほうがいいですよね・・・

ありがとうございました。
きりんさんも顕微受精うまくいきますように。

2013.1.10 12:59 2

ミルクティー(32歳)

ミルクティさんはじめまして!
AIHから体外受精へのステップアップ…内膜症の執刀医の先生の仰る通り早い方が良いと思います!
私は不妊治療三年目の春に体外受精に思い切って踏み切りました。
その時に医師からもあなたの年齢ならよほどのことがない限り近いうちに体外受精で授かりますよ。2人目もいけますよ。と声をかけられました。
その言葉通り私は一回目で授かることが出来ました。その医師は体外受精も年齢が若いうちの方が良いと口すっぱく仰っていました。体外受精専門院の医師だからこそ余計にそう思うらしいです。

ちなみに、私はフルタイムで仕事をしています。心理的負担を減らす為に、上司や近しい同僚には体外受精のことカミングアウトして治療スタートしました。
カミングアウト前は不妊治療院に通う為に少し早く帰るだけでも、人目が気になり苦しかったです。カミングアウト後は、みんな理解を示してくれて休みを貰うのも気持ちが軽かったですよ!

かなり私も仕事の事で、体外受精に踏み切るかどうか悩んだんですが、旦那に「子供と仕事をどっちとるかって考えて、仕事を言い訳にするくらいの気持ちしかないなら、育てられん!
子供は諦めろ」と言われて…。確かに自分のメンタル強くならないと子育てはもっと厳しいよねっ…と。

不妊治療は、自分自身の課題(心身ともに)と向き合い乗り越えていくことの連続ですよね。心折れそうなこといっぱいありますが、ちゃんと一つ一つ向き合って乗り越えたら良いことがありますよ!
長々とすみません…つい色んな思いがこみあげて…

2013.1.10 21:54 3

けふこ(29歳)

私も子宮内膜症で2年ほど前に手術をしています。

私の場合は手術の前から体外受精の話がやんわりとありました。
血液検査の結果と、術後再発のリスク、年齢などを考慮して
医師からは選択肢として考えてほしいとのことでした。

術後は医師の勧めのまま、すぐに体外に進みました。
内膜症が重度で左右の卵巣とも手術しており、
再発して、これ以上卵巣機能が落ちるのが怖いという気持ちが
一番の決め手になったと思います。

病院のやり方にもよるのでしょうが、周期によっては注射のために
1ヶ月以上毎日病院に通うこともありました。
かと思えば、卵巣を休める期間は月1回通院が2ヶ月ほど続く
場合もあります。

体外は体調を整えてから採卵・受精・培養と一つ一つ段階を
踏んでやっと移植までたどりつく(それも一度でうまく妊娠できる
とは限らない)という、もともと時間のかかる作業です。

そのうえ、内膜症のある人は再発悪化が妊娠の邪魔を
しますので、体外もその折り合いをつけながら進めるしかなく
もどかしい限りです。

体外に進んだからといってスムーズに行くばかりでないと
了承の上、旦那様と相談なさって下さい。

私は体外ならすぐに妊娠できだろうとほんやり考えていたので、
流産を経験したり、うまく着床しなかったりする度に
落ち込んで鬱々とした気分になり、ストレスを感じています。
(私はマイナス思考で神経質と夫に言われています)

それでも最近は自分が治療できる環境にあって、治療の段階を
進んでいけるだけ幸せと思えるようになってきました。

お互い早くよい結果が出るといいですね。

2013.1.11 07:43 2

さく(34歳)

けふこさんお返事ありがとうございます。

私も結婚年数=不妊治療歴になり、もうすぐ4年になります。
タイミング、ポリープ切除、内膜症手術、AIHと
途中転院を3回経て今にいたります。

IVFしたほうが近道なんじゃ・・・と思いながら
仕事との両立、体の負担、メンタル面、金銭面
(共働きなので、貯蓄は今のところあります)
もやもやと考えます。
一人目もまだですが、子供はできるなら二人欲しいですし。

実は職場にはカミングアウトまだしていません。
上司も2~3ヶ月に1回は受診で半休を取るので
薄々気づいているかもしれません。
IVFとなると採卵、移植で定期的なお休みが必要に
なってくるので、職場に伝えようと思います。

心が健康にいることが一番、難しいかも
しれません。
子育てはもっと大変、自分はまだ母親になる
器がないのかなと悩んだり・・・
不妊治療をせずに授かった人は考えないことまで
考えて・・・(そのへんがネガティブ!って怒られます)

今できそうなことを一つ一つこなして行きたいと
思います。ありがとうございます。
まずは2月の説明会参加と、院長先生にステップアップの
意思を伝えることから始めたいと思います。

2013.1.11 09:01 2

ミルクティー(32歳)

さくさま

お返事ありがとうございます。
内膜症の主治医には手術前から術後半年
して妊娠しなければ、早々に体外受精をと
言われていました。
実際は生理周期が整うのに漢方など使い半年かかり
さらにこの半年でAIHとステップアップするが
1回しかできず。

私も内膜症の再発が恐いです。私も内膜症は両側卵巣、深部と
大きくはないですが、5箇所ほど病巣を切除しています。
不妊治療で使う薬は内膜症には悪影響なので、
治療できる期間というのが年齢の猶予だけでない
(ひょっとしたら35歳くらいまでが限界かも・・・)と
感じています。内膜症の主治医には再手術は癒着の
リスクもあり、よっぽどのことがない限りしないと
言われています。

さくさんのように注射での毎日の通院大変ですね。
私の場合、AIH後のhmgは自宅で注射できたので、助かりました。
体外受精でも自己注射できるかも説明会で聞いてみますね。

体外受精も1回で成功する人は少ないこと
何度も繰り返せば精神的にも卵巣も疲労すること
経済的な負担なども考えて、体外受精に望みたいと
思います。

ありがとうございました。
さくさんにも早く赤ちゃんが授かりますように☆

2013.1.11 13:54 2

ミルクティー(32歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top