HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 母乳分泌過多で辛いです

母乳分泌過多で辛いです

2013.1.25 18:07    7 11

質問者: ちびこちびさん(31歳)

娘は生後三ヶ月になったばかりなのに体重が七キロあります。乳房にしこりができ、マッサージに伺った際、助産士さんに太りすぎと言われ、母乳飲ませすぎと怒られました。
母乳の分泌を抑えるセージを薦められ飲みはじめました。効果はまだわかりませんが授乳後の胸の張りが以前より少なく感じられます。分泌が多いので飲み残しも多く、それが詰まってしこりができるそうです。
繰り返すしこりの痛みと乳腺炎の恐怖で母乳育児が辛くなってきました。でも、母乳を一生懸命飲んでいる娘を思うと一歳までは断乳したくない気持ちもあります。食事も和食中心を心掛け、お菓子も一日に飴一つ、ジュースも飲んでいません。でも本当によく詰まるんです。

同じく母乳分泌過多の方、どのようにして母乳育児されてますでしょうか?何かアドバイス等あればよろしくお願いします。尚、母乳が出ないよりマシという方はスルーしてください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私も割りと多い方で、1人目の時、産後3ヶ月ころ乳腺炎になりました。飲み残すなら、搾って軽くして圧抜きをしていました。搾りきってしまうと逆効果なので軽いなぁ位でやめていました。ただ、このピークを過ぎると、ビュービュー出るのは落ち着きました。母乳外来も数ヶ所行きましたが、病院にいる助産師さんより、母乳外来だけしている助産師さんの方がやはり知識は豊富でした。飲ませすぎは母乳にはないと思いますがどうでしょう。

2013.1.25 19:42 22

さふらん(30歳)

>母乳が出ないよりマシという方はスルーしてください。

そういう言い方は、ないんじゃないかな・・・。

「母乳が出ないよりはいいというコメントはご遠慮ください」
とか言ってほしい。

2013.1.25 19:46 64

混合で育児中(41歳)

私も分泌過多で一人目のときに苦しんだのでお気持ちわかります。

うちの娘は舌が短めで吸い方が浅かったのもあって、飲み残しが多くて胸がスッキリした事が一度も無く、
詰まっては熱を出し…を繰り返しました。
胸はパンパンなのに身体は激やせして、断乳する頃には身体が弱り切ってしょっちゅう風邪を引き本当に辛かったです。

桶谷式で「もう母乳をやめたい」と言ったら「分泌が多すぎて今すぐ止められないからマッサージしながら徐々に抑えていきましょう」と言われて結局1歳3ヶ月までほぼ完母でした。

今、二人目の息子を母乳で育てていますが、1ヶ月から3ヶ月までの分泌量が多い時期に母乳分泌抑制ハーブティーを飲んでいました(ネットで探すと買えます)

あと、食事以上に重要なのは睡眠不足と疲れを溜めない事。ストレスも。
ブラジャーはワイヤーで支えるようなしっかり締めつけるものはダメです。乳汁がうっ滞します。

下の子の場合、男の子だからか吸う量や力が強い事もあって乳腺炎になったのはまだ一度だけです。

主さん、今一番辛い時期だと思いますが徐々に落ち着いてくると思うので頑張ってください。たぶん、やめるのも辛いですから…

お子さんの体重が増えすぎて怒られたそうですが、たぶんそれは子供自身の個性というか、単なる飲ませ過ぎとは違うと思うんですよね。

うちの息子は7ヶ月になった今でも離乳食プラス1〜2時間置きの頻回授乳で大量に飲んでるくせに体重の伸びが悪く、7キロ少ししかありません。
なぜなのかわかりませんが^_^;

周囲は色々と言ってくると思いますが、赤ちゃんをいつも見ている自分の感覚を信じて頑張ってくださいね。

私は上の子が離乳した時ものすごく達成感を感じて、諦めなくて良かったなと思いましたから^_^

2013.1.25 21:05 26

月子(33歳)

セージは断乳の時に使われるのですが、まだ三ヶ月ということであれば、他のハーブもブレンドされているハーブティーのほうがおすすめですよ。

流れをよくするハーブなどが混ざったものがいいです。
母乳分泌制御などの名前で売られています。
ハーブガーデンさんとかにありますよ。

私は食生活は特定のものだけ避け、あとは普通におやつや甘いものも食べていました。
生クリームなどの乳製品、マヨネーズなどの油類は危険です。

あと、ジュース自体は問題ないと思います。水分の過剰摂取さえ気をつければいいので。

ハーブティーも決められた回数にして、くれぐれも飲み過ぎにはご注意くださいね。

この時期、太り過ぎは気にしなくて大丈夫です。
母乳に飲ませすぎはありません。
ミルクの場合は別ですが。

マッサージは桶谷式ですか?
桶谷式のほうが母乳育児に詳しいですし、先生との相性もありますがきっと気持ちが楽になりますよ。

2013.1.25 22:21 17

まろちゃ(2歳)

搾乳、廃棄でした。
今、二人目妊娠中ですがもう分泌過多で悩んでます。

2013.1.25 22:37 13

みずき(38歳)

わたしはそんなに母乳過多ではなかったですが乳腺炎が心配だったので
授乳前と授乳後に搾乳してました。
授乳前は3~4回、(授乳前は搾乳直後だと出やすいと聞いたので)
授乳後は出なくなるまで搾乳してました。

悩みが解決されるといいですね!

2013.1.26 06:56 10

よし(30歳)

横ですが

搾乳をすると、体が必要とされてるから作らないといけないと認識し、かえって分泌過多の原因になりますよ。

出始めを少し絞るのは構いませんが、廃棄する程絞るのはNGですよ。

2013.1.26 08:24 20

まろちゃ(2歳)

私も分泌過多で、肩こりまでしてました。二時間でパンパンになってました。
桶谷で言われたのは授乳の前にまず乳首をマッサージでやわらかくした後、搾乳してから授乳することです。搾乳もしすぎはダメで、両胸で80までと言われました。
だいたい母乳の需要と供給が合うのが3ヶ月と言われるけど、5ヶ月位までかかる人もいるみたいです。
私はその通りで5ヶ月まで搾乳してましたが、9ヶ月の今ではちゃんと差し乳になりましたよ。搾乳も昼間は面倒だったので、夜間だけしてました。昼間は頻回にあげて乗り切りました。

あと母乳はよく出るし、ベビーもよく飲んでくれてても、ブクブク太る子もいるし太らない子もいるから関係ないと言われましたよ。ちなみに私の子も小さめに産まれたのに、3ヶ月では7キロ越えてましたよ。でも桶谷では太りすぎとは言われませんでしたよ。
あともう少し!その時は5ヶ月なんてうんと先~と思ってましたが、意外に早かったですよ。

2013.1.26 10:05 16

子育て中(33歳)

3歳の息子の同じ3ヶ月〜4ヶ月の時、8キロありました。
完母でしたが、検診時には特に注意はなかったです。

その頃、授乳直後、ビューっとシャワーのように母乳が出て、息子はむせたりしてました。
ですので、授乳前に軽く母乳を抜いてあげてました。搾乳するとその分母乳が作られるので、軽く搾乳するのが大事です。

温めると母乳が出やすくなるから、胸が張っていたいなら、水で絞った濡れタオルを挟むと楽になると、入院中母乳指導がありました。
でも、濡れタオルは服も濡れたりしていたので、私は小さな保冷剤を2個ハンカチに包んでいれてました。あとは、入浴の際、なるべく胸を温めないようにしたりしていました。
シコリを感じたら、そのシコリをマッサージしながら、授乳しました。

無理せずに育児されてください。

2013.1.26 10:21 11

マリンバ(37歳)

スレ主です。まとめての返信で失礼いたします。
皆様の温かいお言葉に涙がでそうになりました。

母乳抑制ハーブティー、早速検索してみます。適度な搾乳もやってみます。分泌過多でもケアしながら母乳を続けられた方々の書き込みは勇気付けられました。ありがとうございました。

2013.1.26 10:26 7

ちびこちび(31歳)

私も母乳よく出ていて、ひどい時は1日おきに乳腺炎になっていました。
本当に辛かったです。乳腺炎について電話で助産師さんに見て欲しいと言ったら、休みの日だから2日後に来て下さい。それまではまず野菜以外は駄目、ご飯も一杯までで乗り切って下さいと言われました。
その後も食事制限も辛く何度も母乳育児やめたいと思いました。
最近母乳外来でゴボウしのお茶を勧められました。ゴボウの種です。
漢方薬になるので値段は少し高めですが、普段の水分を全部そのゴボウしにしてみたら、甘い物を食べても乳腺炎起こらなくなりました。
一度試してみる価値はあると思います
。漢方薬を取り扱っている調剤薬局置いてました。1袋2000円くらいです。

2013.1.26 11:15 12

ドーナツ(28歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top