HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 風邪ひかないで(涙)

風邪ひかないで(涙)

2013.2.1 17:38    0 8

質問者: 働くママさん(31歳)

こんにちは。

育児休暇から復帰して、3ヶ月。
1歳児の息子は、RSウイルス、ノロウイルスにかかり、やっと完治して、保育園行きだしたら、39度の発熱で呼びだし(涙)、インフルエンザでした。
仕事復帰してから、まともに会社行けないし、お局様には、嫌み言われ(涙)
病児保育も、いっぱいで入れません。子供は、かわいそうだけど、休みの連絡を入れるのが苦痛です(涙)
保育園に、通い始めたら、どれくらいで身体強くなりますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

その保育園大丈夫ですか?

衛生管理できてるんでしょうか。

インフルエンザって体が痛いんでしょう?

聞くだけで泣く程かわいそうです。

2013.2.1 19:39 12

むむっ(41歳)

うちは2歳から保育園に通っていました。


喘息発作やらインフルエンザなど風邪はしょっちゅう…

年長位からだいぶ強くなりました。


子の病気で休むのは辛いですよね。
頑張って下さいね。

2013.2.1 20:04 12

さやか(40歳)

半年~一年は病気を貰いやすいと思いますよ。

復帰したばかりの保護者に言われた事あります。
やっと病気が治り登園し、他の子供が鼻水・咳をしていて…。
「この子(自分の子)治ったばかりなんです。あの子、咳してますよね?また移りますよね?もう会社休めないですけど(怒)」って。
かなり難しい保護者で主任対応でした。

やはり入園したばかりは、どうしても病気をよくします。
保育園も鼻水拭いたり、隔離したりしますがどうしても感染してしまいます。
会社でいろいろと言われると思いますがあと数ヶ月だと思って頑張って下さい。
今度の冬はビックリするぐらい(今に比べて)、病気しなくなりますよ。

2013.2.1 20:34 16

元保育士(34歳)

むむっさん、
保育園に入りたては色々うつされますよ。
今の時期は保育園に限らず幼稚園や小学校も
インフルエンザ流行ってますし、学級閉鎖してるところも多いですよ。

スレ主様、話がそれてごめんなさい。
子供の体質にもよりますが、1年とかたつと
だんだん強くなっていくと思います、年少〜年中くらいになると休みもかなり減ってくるんじゃないかな?
あとは季節的なものもありますね。今の時期はどうしても風邪引きやすいですし・・。早く暖かくなって欲しいですね。

私もフルタイムで働きたかったですが
パートの時短勤務に妥協しました。
うちの保育園は地元民が多く、
おじいちゃんおばあちゃんに助けてもらってる人が多いです。

2013.2.2 05:26 12

さるさるさ(30歳)

大変ですよね、復帰直後は特に子どもも慣れない場所で緊張してますし。感染症の予防接種も、任意だけど働く母親には必須ですよね。

私も一人目の子のときはしょっちゅう発熱などで呼び出されました。
やっと落ち着いたなぁ~と思ったのは3歳過ぎてからです。丈夫になったと思います。周囲には女の子の方が比較的強いと言われました(うちは男の子です)。

そして昨年10月に二人目の子(1歳)の育休が明けて復帰したところです。一人目のことを思い出しながら、帰宅後の衛生管理に気をつけています。参考になればと思います。

○帰宅したらすぐおしぼりで鼻口まわりを拭く。固まってこびり付いてる鼻水をきれいに拭き取る。
○同様に手も拭いてスプレータイプの消毒液で消毒する。
○靴下を脱がせて足の裏も拭く。
○おやつを食べさせつつ、食べてる間にお風呂の用意をし、夕食前に入浴させる。(できるときはなるべく。できないときもあります。)

今までお風呂は夫が帰ってからとか、夕食後が普通だったのですが、先月同じ1歳児クラスでノロウィルスを発症した子がいて、保育室内で吐いてしまったと聞き…。保育士によると、その子はすぐ母親に迎えにきてもらい、他の子は外遊びに出して、保育室内も塩素系の消毒液で消毒したとのことでした。ただ、うちの子はその子と仲良しで吐いたときも近くにいたので、もしかしたら…と言われました。感染していた場合の対処法などを教えてもらい、とにかく今日は着ていた服もすぐに洗濯してくださいと言われたのでそうしました。結果、感染はしなかったようででした。

その後も帰宅後はなるべく早く入浴させて、着ていた服も速攻で洗濯するようにしています。これでこの季節をなんとか乗り切れるといいのですが…。主さんのご参考になれば幸いです。

2013.2.2 05:50 10

うんうん(秘密)

お疲れ様です。
心中お察しします。

うちの子は1歳の4月に入園して、小児科のお世話にならなくなったのは8月ぐらいでした。
それまではやはり3日に一回風邪をうつされてきてました。

もうそろそろ強くなってきてるんじゃないかなぁ…。

もうされてるかもですが、おうちに帰ったら手を洗って、うがいの出来ない小さいうちは、お水(お茶やジュースでも可)を飲ませてあげてください。
小児科で教わったインフル対策です。

2013.2.2 11:17 5

みに(41歳)

主です。

ご回答ありがとうございました。
息子も、頑張って病気と戦ってるので、私も弱音は吐かずに頑張って仕事と育児の両立頑張ります!
風邪予防も、さっそく来週から実践します!
働くママさん、頑張りましょう!
ありがとうございました。

2013.2.2 11:50 2

働くママ(31歳)

主さまお疲れさまです。
私も2歳の息子を生後9ヶ月で保育園に預けだし、フルタイム勤務です。親戚・実母・義両親全て遠方で全く頼れません。夫と二人で交互に休んでやりくりしてます。
預け始めた子どもの月齢も原因だったと思いますし、預け始めた時期も冬だったので、しばらくは毎週病院通いでした。風邪・ノロ・ロタ・中耳炎などなど…。
1歳半すぎて大分落ち着いてきました。
職場の理解もあり何とか乗り切っています。本当に励まされたのは上司や先輩方の「子どもが小さいうちはしょうがないよ。いろいろ病気にかかった分、免疫がついて強くなるから大丈夫。」という言葉と、夫からの「子どものことはしょうがないと思う。けど、そのかわり子どもが問題なくて仕事できるときには精一杯頑張ってやる。これしかないよ」 という言葉です。
周りにとても迷惑かけているので、せめて勤務中は自分のできることを精一杯やり、自分から「その仕事やります!」と言うようにしています。夫が都合つく日は子どもみてもらって残業もしますし。
それでも不公平に感じる同僚のかたももちろんいらっしゃると思います。
そこは謝罪して、できるときに仕事頑張るしかないと思います。
そしていつか後輩が妊娠したり子育てで大変な時に、今度は自分がサポートしてあげればいいんじゃないかなと思います。
女性って育児だけじゃなくて、体調不良や家族の事情などいろいろあると思うので、お互い思いやり持って対応できればいいですね。
そうすればいろんな女性が働きやすい職場になるのではないでしょうか。
なんだか相談の返答とずれてしまって失礼しました。
子どもが少し大きくなってくると、体調不良は少なくなるけど今度は心のサポートが大切になってくるような気がします。お互い働くママとして頑張りましょう。

2013.2.2 12:11 3

頑張ろう(33歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top